予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

河辺周辺の予備校2023年人気7選!大学受験塾の評判・口コミ

更新日: 2023.11.06

多摩川のほとり、毎日1万人以上が利用する河辺駅(かべえき)の周辺は、商業施設と住宅地が入りまじる利便性の高い街が形成されています。
駅の周りに大型の量販店やショッピングモールが立地していますので、お買い物に便利です。
住みやすいためカップルなどにも人気の高い地域ですが、東京、新宿などの主要駅へは概ね1時間要しますので注意しましょう。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

河辺周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

河辺を中心とした周辺地域と沿線

河辺,予備校,塾,評判,口コミ

河辺の周辺地域は、
青梅市、羽村市、西多摩郡、福生市、あきる野市


沿線は
JR青梅線、JR中央線となっています。

武田塾拝島校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号 042-500-8151
住所東京都昭島市松原町4-3-18
最寄駅拝島駅
受付時間月~土・祝:10:00~21:30
日:10:00~17:00
指導形態個別指導
指導対象中学生、高校生、既卒生
コース大学受験、高校受験
自習室情報あり
講師現在調査中

武田塾拝島校の公式サイトへ

武田塾拝島校の特徴・評判や口コミは?

武田塾・拝島校は、拝島駅の南口すぐ、徒歩1分の立地にあります。
武田塾は業界でも特殊な「自学自習のサポートをする」予備校です。
何時間も授業を受けるより、あらかじめ要点が整理され、問題演習も効果的に設定された参考書を一冊ずつ完璧にするほうが、成績も上がりやすく志望校合格にも近づく、というのが武田塾の主たる理念です。
ただし、どの参考書を毎日どれだけのペースでやればよいのかは、目標からの逆算による受験のプロの監督が必要です。
武田塾はいわば「勉強のやり方」を教わる塾として、全国で大きな話題を呼んでいます。

武田塾ってどう?評判・口コミはこちら!

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

駿大セミナーの予備校・塾情報

駿大セミナー

電話番号0428-24-0058
住所東京都青梅市河辺町10-12-14 加藤ビル2~3階
最寄駅河辺駅
受付時間13:00~20:00
指導形態集団授業、個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師現在調査中

駿大セミナーの公式サイトへ

駿大セミナーの特徴・評判や口コミは?

駿大(すんだい)セミナーは、河辺駅から北に徒歩2分の立地にあります。
この地域に根差して30年の長い歴史を持つ教室であり、小中学生向けの補助塾、ならびに高校受験、大学受験の対策塾として地域から信頼されています。
基本的な指導は少人数グループ授業ですが、必要に応じてマンツーマンの個別指導も行い、高校生向けとして映像授業も行います。
口コミによりますと、講師陣の熱心な授業態度や、少し厳しくも自信を持たせてくれる教え方が好評となっているようです。
自宅にいるときでもオンラインで質問ができるサービスもあります。

駿大セミナーってどう?評判・口コミはこちら!

うつき個別指導教室の予備校・塾情報

うつき個別指導教室

電話番号0428-24-7399
住所東京都青梅市河辺町5-29-45
最寄駅河辺駅
受付時間月~金:15:00~20:00
土・日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師現在調査中

うつき個別指導教室の公式サイトへ

うつき個別指導教室の特徴・評判や口コミは?

うつき個別指導教室は、河辺駅の南口からすぐ、徒歩1分の立地にあります。
個別指導のメリットをしっかり生かすことをひとつの目標としている教室であり、分かるまでとことん教えて欲しいと考える方、補習レベルから本格的な受験対策まで自分に応じたカリキュラム作成を望む方、都合の曜日や時間に通いたい方、その場ですぐ質問をしたい方などにおすすめです。
特に高校生向けとしては、在籍校によって授業レベルがまちまちで、進学先の選択肢も多いため、ひとりひとりに応じた指導が徹底されています。

ナビ個別指導学院 青梅校の予備校・塾情報

ナビ個別指導学院

電話番号0120-941-967
住所東京都青梅市河辺町10-12-41 アドアビル3階
最寄駅河辺駅
受付時間火~土:12:00~21:00
月・日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

ナビ個別指導学院 青梅校の公式サイトへ

ナビ個別指導学院 青梅校の特徴・評判や口コミは?

ナビ個別指導学院・青梅校は、河辺駅の北口から徒歩3分ほどの立地にあります。
近隣からは主に小学生が、青梅市内の広い地域から中学生・高校生が通塾している教室であり、それぞれの在籍校や学力に合わせた「子」別指導を実施しています。
生徒と年が近い若い講師が多く在籍しており、元ナビ生だったという方も多いようです。
この教室の口コミによりますと、講師陣が皆フレンドリーで親身に接してくれる点や、臨機応変に対応してくれるサポート体制の良さが人気となっているようです。

ナビ個別指導学院ってどう?評判・口コミはこちら!

個別ena河辺の予備校・塾情報

個別ena河辺

電話番号0428-20-0211
住所東京都青梅市師岡町4丁目2 千成ビル2階
最寄駅河辺駅
受付時間現在調査中
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報現在調査中
講師プロ講師、大学生講師

個別ena河辺の公式サイトへ

個別ena河辺の特徴・評判や口コミは?

個別ena河辺は、河辺駅の北口からすぐ、徒歩1分の立地にあります。
指導歴の長いベテランから、近年の大学受験を戦い抜いたばかりの現役大学生まで個性豊かな講師が在籍しており、ワンランク上のサポートを標榜してさまざまなニーズに対応しています。
突然の予定変更にも柔軟に対応でき、連絡も頻繁・丁寧であるため保護者目線でも評判が良く、高額な教材の購入を強制されることなく授業料も良心的であることから口コミでも評価は上々となっています。

個別指導スクールIE 河辺校の予備校・塾情報

個別指導スクールIE 河辺校

電話番号0428-20-4155
住所東京都青梅市野上町4-4-2 岩田ビル3階
最寄駅河辺駅
受付時間月~土:14:00~22:00
日・祝:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師現在調査中

個別指導スクールIE 河辺校の公式サイトへ

個別指導スクールIE 河辺校の特徴・評判や口コミは?

個別指導スクールIE・河辺校は、川辺駅から北に歩いて5分ほど、警察署の近く、青梅街道沿いにあります。
スクールIEでは、学習への向き合い方、思考の癖、吸収力などは生徒ひとりひとり違って当然という考え方から、個性・特長をしっかりとらえた指導を基本的なテーマとしています。
入塾前に受ける個性診断や学力診断はその一環であり、個性・学力を細かく分析した上でデータに基づいた指導を行いますので、集団授業ではなかなか成果が出ないという方にもおススメです。
口コミによりますと、コミュニケーションが活発で本人に合った指導をしてくれる点が人気となっているようです。

城南コベッツ 河辺教室の予備校・塾情報

城南コベッツ 河辺教室

電話番号0428-20-2788
住所東京都青梅市河辺町10-11-3 木初レジデンス1階
最寄駅河辺駅
受付時間月~土:14:00~20:00
日・祝:休み
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報現在調査中
講師現在調査中

城南コベッツ 河辺教室の公式サイトへ

城南コベッツ 河辺教室の特徴・評判や口コミは?

城南コベッツ・河辺教室は、河辺駅から北に歩いて4分ほどの立地にあります。
周辺の広い地域の小学生~高校生(既卒生)に指導実績がある教室であり、「今、自分がやるべきことは何か、どのように進めるべきなのか」という「目的別個別指導」により、小手先のテクニックに頼らない長期的戦略を養うことを主眼としています。
中高一貫校対応コースや、プロ講師らによる映像授業をラインナップした「大学受験Jシリーズ」、推薦対策コースなど、多様なサポートが提供可能である点も魅力です。

城南コベッツってどう?評判・口コミはこちら!

河辺周辺地域・沿線の高等学校

青梅総合高等学校、羽村高等学校、都立多摩高等学校、東海大学菅生高等学校、福生高等学校、秋留台高等学校、武蔵村山高等学校

河辺周辺高校の大学受験先

早稲田大学、中央大学、日本大学、専修大学、東海大学、國學院大學、帝京大学、東洋大学、駒澤大学、明星大学

河辺周辺の予備校・塾まとめ

河辺駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
この地域では駅の北側を中心に多くの教室が立地しています。
駅周辺に小・中学校が多く立地しているため、高校生の受け入れ自体はしていても、指導は基礎レベルのみという教室も少なくありません。
塾探しにあたっては、自身のニーズに合うカリキュラムが提供可能かどうかをまず最初に確認すると良いでしょう。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

投稿者:ヨビコレライター1

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年最新版】流通経済大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

流通経済大学はさまざまな学部が設けられており、5学部で専門的な学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の理系・文系学部をご紹介します。

【2023年最新版】上武大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

上武大学は、ビジネスや看護学を学べる大学です。学部は2つあり専門的な学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

【2023年最新版】関東学園大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

関東学園大学は、経済学に特化した大学です。学部も経済学しかなく、集中的に学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の文系学部をご紹介します。

中京大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

中京大学は文理系分野の合計12学部が設けられており、文学や工学系統の授業など幅広い知識を習得できます。本記事では狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

名城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

名城大学は文系・理系の合計10学部が設けられており、多面的に学習することが可能です。本記事では実質倍率などから狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

人気の予備校ランキング