愛知大学の偏差値や難易度は?学部は何がある?など徹底解説!

愛知大学の偏差値や難易度は?学部は何がある?など徹底解説!

この記事を読んでいる皆さんは、『愛愛名中』という言葉を耳にしたことはありますか?

愛知県の有名大学群である、愛知大学・愛知学院大学・名城大学・中京大学の4つの私立大学のことです。

愛知県にある大学の中でも偏差値は高めで、関東圏の『日東駒専』や関西の『産近甲龍』に近いといわれています。

今回は、愛愛名中の中の1つである愛知大学について、徹底解説いたします。

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

愛知大学の特徴

愛知大学

ここでは、愛知大学の特徴をご紹介します。

愛知大学は、愛知県名古屋市に本部を置く私立大学です。

東海地方で特に知名度が高く、地元の人からは「愛大(あいだい)」と呼ばれています。

伝統のある大学

愛知大学の前身は、1901年に中国(上海)に設立された東亜同文書院です。

東亜同文書院は、日中友好提携の人材育成を目的として設立されたもので、戦前海外に設置された中では最も古い教育機関です。

当時、東亜同文書院は超難関校でしたが1945年の敗戦に伴い、廃校になりました。

こういった文脈で、帰国した学生と教員を受け入れるための大学として設立されたのが愛知大学であり、日本の歴史ある大学のうちの1つとなっています。

キャンパスの立地が良い

愛知大学には、名古屋キャンパス、豊橋キャンパス、車道キャンパスの3つがありますが、どのキャンパスも最寄駅からのアクセスが良いと好評です。

特に名古屋キャンパスは、名古屋市が国際歓迎・交流拠点として整備を進める「名古屋駅地区ささしまライブ」にあるため、授業後や空コマがあっても楽しめます。

ささしまライブには映画館やショッピングモールがあるので、買い物やアルバイト先にも困らないようです。

オフィスビルのようなキャンパスの上階からは、名古屋駅周辺を見渡すことができます。

現代中国文化の研究で有名

愛知大学は、現代中国文化研究が非常に有名です。

現代中国学部は、日本で唯一「現代中国」を専門に学ぶ学部であり、中国を総合的に研究する大学院も設置されています。

「ダブルディグリー・プログラム」といい、卒業要件を満たすと、中国または台湾を代表する名門大学の学位が5年間で取得できるプログラムも用意されています。

  • 伝統のある大学
  • キャンパスの立地が良い
  • 現代中国文化の研究で有名

愛知大学の偏差値は?

では、愛知大学の入試の偏差値をみてみましょう。

愛知大学の偏差値は、47.5~55.0程度です。

一般的な大学の偏差値は50ですので、愛知大学は平均よりも難易度の高い大学だと言えます。

偏差値

以下で愛知大学の各学部の偏差値と共通テストの得点率をご紹介します。

学部学科学部別(3教科)共テ得点率(3教科型)
文学部人文社会学科/現代文化コース47.568%
人文社会学科/社会学コース47.568%
人文社会学科/欧米言語文化コース47.568%
心理学科50.073%
歴史地理学科52.574%
日本語日本文学科50.074%
現代中国学部現代中国学科47.569%
法学部法学科50.072%
地域政策学部地域政策学科/公共政策コース47.570%
地域政策学科/地域産業コース47.566%
地域政策学科/まちづくりコース50.069%
地域政策学科/地域文化コース47.566%
地域政策学科/健康・スポーツコース45.066%
地域政策学科/食環境コース47.565%
経済学部経済学科50.072%
経営学部経営学科55.074%
会計ファイナンス47.570%
国際コミュニケーション学部英語学科52.575%
国際教養学科50.071%

愛知大学の難易度

愛知大学の難易度を愛愛名中で比較すると

愛知大学=名城大学=中京大学>愛知学院大学となります。

愛愛名中と近い大学群である「日東駒専」と「産近甲龍」と比較すると、

日東駒専では、駒澤大学や専修大学くらいの難易度、産近甲龍では、京都産業大学、甲南大学と同じくらいの難易度になります。

合格発表

受験者の併願校

愛知大学を受験するなら、ほかの受験者がどこを志望し、受験しているのかは大事な情報ですよね。

愛知大学は、名古屋大学や南山大学の併願校になりやすく、もちろんレベルが高くなってきます。
個々が第一志望校なのであれば名大や南山大の志望者に負けないくらいの対策が必要になってきます。

それでは、愛知大学の各学部の特徴やコースの内容についても見ていきましょう。

偏差値の高さだけではなく、他大学と比べてどのような違いがあるのかを予め知っておくことで志望学部も選びやすくなります。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

愛知大学の各学部の偏差値と特徴

それでは、学部ごとの偏差値や特徴について見ていきましょう。

下記リストより、知りたい学部を押すと学部詳細情報に飛びます。

愛知大学の文学部情報

学問領域の幅が広いことに加え、専門分野での学習の深さもあることが特徴の学部です。
学科については、人文社会学科と心理学科に加えて、2021年から歴史地理学科、日本語日本文学科の2つが新設されました。

文学部の偏差値-50.0~52.5

現在のデータでは50.0~52.5と愛知大学の中では平均的な偏差値となっております。新設の学科があるため今後変わってくる可能性もあります。
倍率は2.5前後となっています。

文学部の特徴

歴史地理学科(2021年新設)は2年次から専攻に分かれ専門分野を学習します。
日本語日文学科(2021年新設)、心理学科は分かれることはないですが、学科ごとの専門分野を学び、免許をとれるカリキュラムもあります。
人文社会学科は2年からコースと専攻に分かれた専門分野を学習します。


愛知大学の現代中国語学部情報

中国語学部は日本に愛知大学にしか設置されておらず、ここでしか学べない学問領域です。

現代中国語学部の偏差値-50.0~52.5

50.0~52.5と愛知大学の中では平均的な偏差値となっております。
倍率も2~3とこちらも高すぎず低すぎない倍率です。

現代中国語学部の特徴

この学科も、2年生からより専門的に学んでくことができます。

ビジネスコース:対中のビジネスエキスパートを目指せる。
言語文化コース:文化を通じ、日中の相互理解に貢献できる人材を目指す。
国際関係コース:中国を軸に、国際関係の観察力を身に着ける。

2年次の春学期の現地プログラムで4か月にもわたる留学を経験することができ、
さらに学びの対象は中国だけでなく、アジアという広い視点から様々なことを学ぶことができます。
この留学期間は現地の学校で学び、学位も現地の学校で取得します。


愛知大学の法学部情報

こちらの法学部では「法を学ぶ」と同時に公平性や人権感覚、論理的に考える力を身に着けることができます。

法は司法・行政のみならず、ビジネスなどの分野にも幅広く対応しており、2年生からは司法・行政・企業のコースの3つに分かれてさらに専門的な分野でのカリキュラムを組んでいきます。

法学部の偏差値

52.5で、愛知大学の中でも真ん中くらいの偏差値です。
倍率とあわせてみても3前後と、難易度は愛知大学の中では平均的な学部といえます。

法学部の特徴

愛知大学の法学部には3つのコースが設置されています。

司法コース:裁判官・弁護士・検察官を目指せるコース
行政コース:国家公務員・地方公務員を目指せるコース
企業コース;交渉力を備えた企業人を目指せるコース

名古屋キャンパスが1日裁判所になる模擬裁判の授業や、春期講習に行われるハワイのロースクールでの研修、などほかの大学とは違った特徴的な授業が開講されており、実践的な経験も積めるカリキュラムが満載となっています。


愛知大学の地域政策学部情報

地域問題や社会問題、などをスポットあて学ぶことができます。
食農環境、公共政策、地域産業、地域文化、まちづくり、健康・スポーツという6つの視点を実践を踏まえ研究していきます。

地域政策学部の偏差値-47.5~52.5

地域政策学部の偏差値は47.5~52.5となっています。
倍率は3倍を超えているので、過去問による傾向と対策を講じる必要があります。

地域政策学部の特徴

地域政策学部には6つのコースが設定されています。

食農環境コース:農業や水産業を生かした地域づくりを学ぶ。
公共政策コース:公共でのマインド、政策立案能力を身に着け、磨く。
地域産業コース:国際的観点も交え、産業の振興について学ぶ。
まちづくりコース:地域の特色に合わせた振興のポイントを学ぶ。
地域文化コース:住民の暮らしの関する、歴史や文化にスポットを当てて学ぶ。
健康・スポーツコース:いきいきとした地域のため健康やスポーツマーケティングについて学ぶ。

様々なコースに分かれて地域をとらえ、専門的に学んでいきますが、
どのコースでも「GIS学術士」の資格が取得可能なことが特色の一つとして挙げられています。


愛知大学の経済学部情報

財政・金融・景気・雇用・社会保障・国際金融など広大な対象でグローバルな視点からも経済を学ぶことができます。

またビジネス現場も見据えた実践的なカリキュラムで進めていきます。
さらに2年生から経済分析・政策地域・世界経済の3つのコースにわかれ、より専門的に学んでいきます。

経済学部の偏差値-52.5~55.0

経済学部の偏差値は52.5~55.0となっております。
全体的にみると、愛知大学の中では真ん中から高めの位置します。

経済学部の特徴

愛知大学の経済学部には3つのコースが設定されています。

経済分析コース:マクロ・ミクロ経済学を軸とする経済理論で現象を考察、社会を分析する力をつける。
政策・地域コース:環境・雇用・福祉など社会問題を多角的に分析し、合理的政策の立案を通して問題解決する力をつける。
世界経済コース:国や地域を超えた経済人を目指し、コミュニケーション力や英語力をつける。

特徴的なカリキュラムについては、国際的な観点から経済を学ぶため、夏季休暇に渡航し現地で学習するプログラムが組み込まれています。
留学などに興味のある人にはぴったりの学部です。


愛知大学の経営学部情報

経営学科と会計ファイナンス学科が設置されており、さらにそこから3~4つのコースに分かれてそれぞれ専門的に学ぶことができます。

経営学部の偏差値-50~55.0

50~55.0と振れ幅が大きくぱっと見、難易度の図りにくい学部です。
ただ、倍率が5近くあるので難易度で言うと高い位置に当たるでしょう。

経営学部の特徴

経営学部には、経営学科と会計ファイナンス学科が設置され、さらに7つのコースが設置されています。

経営学科
企業の経営部門や起業家を目指せるビジネス・マネジメントコース、売れる商品と仕組みの創造を学ぶ流通・マーケティングコース、ITビジネスについて学ぶ情報システムコース、グローバル企業や海外で働くことを目指せる国際ビジネスコースの4つに分かれています。

会計ファイナンス
会計や金融の知識を基礎にマネジメントを学ぶビジネスデザインコース、会計や税務について学ぶアカウンティングコース、金融・資金運用の知識とスキルを習得するファイナンスコースの3つの分かれています。

特色あるカリキュラムは、経営学科のプレゼンテーション大会や会計ファイナンス学科の幅広く専門的な講義など、学科を超えた専門的な経営を学ぶことのできる学科です。


愛知大学の国際コミュニケーション学部情報

グローバル化の中で、国際的な視野とコミュニケーション能力のある人材を育てます。
英語学科と国際教養学科の2つの学科に分かれ、さらにそこから3つのコースに分かれ専門的に学ぶことができます。

国際コミュニケーション学部の偏差値-50.0~52.0

50.0~52.5と愛知大学の中ではでは中間~高めになっています。
倍率は3と平均的ですが、愛知大より偏差値の高い学校と併願する受験生も多いので難易度は高いです。

国際コミュニケーション学部の特徴

国際文化大学のような特色を持ち、留学制度も充実しています。
英語学科と国際教養学科に分かれていて、さらに3コースに分かれて学習していきます。

英語学科
2年生から英語自体に関心を持ち、英語について学び能力を上げるLanguage Studiesコース、グローバル企業や航空・旅行業界での活躍を目指すBusinessコース、英語を学ぶ楽しさを伝える教員を目指すEducationコースの3つに分かれ、それぞれ専門的に学びます。

国際教養学科
2年生から、アメリカ研究コース、日本・アジア研究コース、ヨーロッパ研究コースと分かれ、地域やフィールドごとに学びを深めていくことができます。

愛知大学の偏差値と難易度|まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は愛知大学の偏差値や難易度、学部の特徴について見てきました。

愛知大学の偏差値は47.5~55.0で普通~やや高めであり、日本で唯一の現代中国語学部が設置されています。

伝統のある大学で東海地方では知名度も高く、キャンパスの立地やアクセスが良いことも魅力です。

受験するうえで、志望する大学はとても大事になってきます。

大学選びや学科選びで失敗しないよう、偏差値や倍率に加え、アクセスや校風なども事前に確認しておくと良いでしょう。

愛知大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求

スタディサプリで一括資料請求
無料で図書カードGET!一括請求

 

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

大学偏差値 カテゴリの最新記事