桐生大学は群馬県みどり市にキャンパスがあり、充実した設備のがある私立大学です。
看護学科、栄養学科、別科助産専攻など複数の学科が展開されており、自分に合った学科で学べるのがメリットとなっています。
今回は、桐生大学の偏差値や特徴、学部ごとの受験難易度や就職状況などをご紹介します。
受験生が気になる情報を網羅しているので、これから桐生大学の受験を考えている方におすすめの内容です。
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
桐生大学の基本情報
引用:桐生大学 公式HP
名称 | 桐生大学(きりゅうだいがく) |
---|---|
区分 | 私立大学 |
設置学科と偏差値 |
|
学生数 | 566人(令和3年時) |
住所 | 〒379-2392 群馬県みどり市笠懸町阿左美606-7 |
アクセス | JR両毛線 桐生駅下車 南口よりスクールバス25分 |
入試問い合わせ先 | TEL:0277-48-9107 |
引用:パスナビ
桐生大学の偏差値・難易度
桐生大学の各学科の偏差値・共通テスト得点率は下記のように異なります。
受験校として桐生大学を考えている方であれば重要なポイントとなっているため、注目してご覧ください!
学科 | 偏差値 | 共テ得点率 |
---|---|---|
看護学科 | 42.5 | 57% |
栄養学科 | 37.5 | 56% |
別科助産専攻 | 非公開 | 非公開 |
引用:パスナビ
桐生大学の難易度は?
実際に桐生大学の学科ごとの違いは下記の通りになります。
看護学科
看護学科は偏差値は42.5、共通テスト得点率は57%と基礎レベルの難易度になります。
複雑な部分の習得よりも基礎固めの部分が重要となるため、難易度の高い問題集に手を出すのではなく教科書からセンター試験レベルの問題集を学びましょう。
基礎部分を十分に固めることで失点を抑えることができ、合格できる可能性が高まります。
栄養学科
栄養学科の偏差値は37.5、共通テストの得点率は56%と看護学科よりも少し難易度が低いのが特徴です。
確実に合格するためにも学校の授業や教科書をマスターすることが大切になります。
応用的な部分よりも基礎的な部分が試験に出てくるので、基礎を固める方針で学習を進めましょう。
桐生大学の特徴
桐生大学では様々な制度やサポートが学科ごとに整っているのが、最大のメリットです。
ここからは桐生大学の細かい特徴について解説するので、受験を検討する際のご参考にしてください。
徹底した国家試験対策
桐生大学は、いずれの学科でも1年次から国家試験を意識した授業を受けられます。
定期試験や個別面談なども行い、生徒1人1人の学習状況も確認してくれるので国家試験に確実に合格できるように成長することが可能です。
4年次からはグループに分かれ、担当教員の本格的なサポートが入り国家試験の対策を行います。
国家試験に合格するためのコツやグループでの情報共有も可能なため、効率良く実力を伸ばすことが出来るでしょう。
サークル活動も充実している
桐生大学はサークル活動が非常に充実しており体育、文科系ともに幅広いサークルが存在しているのが特徴です。
実際に桐生大学のサークルでは体育、文科系で下記のサークルがあります。
体育系 | 文科系 |
---|---|
|
|
引用:桐生大学公式HP
学科や学年をとび越えた交流が可能になるため、交流の幅を広げることが可能です。
毎年10月には群馬県内の私立大学・短大が参加する私大スポーツ大会も開催されるので、スポーツが好きな方におすすめとなります。
サポート体制が充実している
桐生大学ではキャンパスライフをサポートするため下記の制度が用意されています。
入学前ガイダンスとスクーリング
入学予定者に入学前ガイダンスとスクーリングを大学・短大の各学科で実施しており、不安になりがちな入学時期をサポート。
大学入学前に基礎学力の維持・向上が図れる指導が受けられる上に、課題の質問も可能。
学生支援センター&ウェルネスセンター
担任教員とセンターが連携した上で、生徒の特性に合わせた就職・進学のアドバイスが受けられる
心身の健康に関するアドバイスや情報提供もあるので、健康的なキャンパスライフをサポート。
キャンパスライフを安心して過ごすためのサポートを徹底して行ってくれるため、入学前後の積極的な活用がおすすめです。
桐生大学には他にも様々な特徴があるため、受験を考えている方はぜひ資料請求をしてより詳しい情報を集めましょう!
大学受験には武田塾!
大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!
多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴。
武田塾なら
●難関大学への合格者も多数!
●近くの校舎で無料受験相談が受けられる!
●自学自習で逆転合格が狙える!
●諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能!
まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!
全国400校展開!無料受験相談はこちら桐生大学の学科で学べるコト
桐生大学には看護学科、栄養学科、別科助産専攻の3つの学科があり、それぞれの学科によって学ぶ内容や特徴も大きく異なるのがポイントです。
ここからは桐生大学の学科で学べることについてご紹介するので、自分が入りたいと考えている学科の特徴を確認しましょう。
看護学科
桐生大学の看護学科では看護師、保健師などの国家資格取得を目指しながら学習を進めていきます。
1年次から国家資格取得を意識したカリキュラムが組まれており、同時に就職後に必要なチームワークについても学ぶことが可能です。
実際の医療の現場における実習も行うので現場に強い対応力を磨けます。
知識だけではなく、実践力も付けられるので看護師、保健師を目指す方に最適な学科です。
栄養学科
栄養学科では管理栄養士、栄養教諭一種免許状などの資格、就職先として官公庁や教育機関などの就職を目指せます。
看護学科と合同で実施する「早期体験合同実習」でチーム実習を行うことができるので、チームワークや実践力の向上を図ることが可能です。
担任と副担任、助手の3名体制でサポートしてくれるため、学習時のアドバイスも期待できます。
フードコーディネートなど細かい部分まで学べるため、管理栄養士、栄養教諭の就職を目指す際に最適な学科です。
別科助産専攻
別科助産専攻では国家資格である助産師の取得、医療機関の助産師、保健施設の助産師を目指しながら学べる学科です。
助産にまつわる基礎知識、お産介助を中心とした技術の習得、助産師としての企画・展開方法など幅広い知識を学ぶことが可能です。
また段階的に知識を学べるため、知識の取りこぼしも防ぎながら学習を進められます。
知識だけではなく、助産に必要な実践力も磨ける学科となっているので、助産師を目指す場合におすすめです。
桐生大学の就職状況
ここからはそれぞれの学科ごとの就職状況を公式サイトで紹介されている情報をもとにまとめましたので、目指している学科の就職状況を確認する際にお役立てください。
看護学科の就職状況
看護学科における2020年就職率は99%となっており高い実績を誇っています。
また就職先の代表例は下記の通りです。
学科 | 主な就職先 |
---|---|
看護学科 |
|
引用:桐生大学 公式HP
上記以外の進路では進学、一般企業、養護教諭に進む方も一部おり、進路の幅広さを感じさせます。
栄養学科の就職状況
栄養学科における2020年就職率は98%となっています。
また、就職先の代表例は下記の通りです。
学科 | 主な就職先 |
---|---|
栄養学科 |
|
引用:桐生大学公式HP
栄養学科ではそのほかの進路として食品製造・販売・小売り、官公庁などの就職もあります。
別科助産専攻の就職状況
別科助産専攻の2020年の就職率は100%となっています。
また、実際の就職先の代表例としては下記の通りです。
学科 | 主な就職先 |
---|---|
別科助産専攻 |
|
引用:桐生大学公式HP
就職先としてはやはり医療機関が中心となっており、大学で行われている教育の専門性の高さが伺えます。
桐生大学の偏差値・特徴まとめ
今回は桐生大学の偏差値や独自の特徴、各学科の受験難易度を中心にご紹介しました。
桐生大学はの特徴を簡単にまとめると以下のような大学です。
・群馬県みどり市にキャンパスを置く私立の大学
・偏差値は看護学科:42.5、栄養学科:37.5、別科助産専攻は非公開
・1年次から国家試験対策を進められる
・いずれの学科も就職率が高い
記事の中で紹介しきれていない情報もありますので気になった方は、是非資料請求してみてください。
桐生大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求
一括資料請求はこちらから
無料で図書カードGET!一括請求
コメントを書く