川崎医科大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!

川崎医科大学の各学部の偏差値や難易度は?就職状況などもご紹介!
  • 川崎医科大学の偏差値や難易度はどのくらいなんだろう?
  • どんな特徴があるんだろう?
  • 就職状況はどうなってるんだろう?

といった内容についてご紹介していきます。

川崎医科大学は1970年に開設した医学部のみの大学で、医師を目指すときにかなり恵まれた環境が魅力です。

本記事ではそんな魅力のある川崎医科大学の偏差値や難易度、特徴や就職状況を全て紹介しますので気になる方はぜひ最後までご覧ください。

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

川崎医科大学の基本情報

まずは川崎医科大学の基本情報を紹介します。

名称 川崎医科大学
住所 岡山県倉敷市松島577
設立 1970年
学部 医学部
電話番号 086-462-1111(代表)

引用:川崎医科大学公式HP

設立50年を超える歴史のある大学で中国・四国地方で唯一となる私立医学部でもあり、校名の「川崎」は創立者の川﨑祐宣からとったものです。

学部は医学部のみの単一学部になり系列校と関連施設があって、系列校は以下の通りです。

  • 川崎医療福祉大学
  • 川崎医療短期大学
  • 専門学校川崎リハビリテーション学院
  • 川崎医科大学附属高等学校

続いて関連施設は以下の通りです。

  • 川崎医科大学附属病院
  • 川崎医科大学総合医療センター
  • 川崎医科大学現代医学教育博物館

アクセス

最寄り駅はJR山陽本線・伯備線 の中庄(なかしょう)駅で、そこから徒歩10分ほどです。

バスの場合は、岡山駅前バス停からだと約40分倉敷駅前バス停からからだと約20分で川崎医大前バス停につきます。

川崎医科大学の偏差値・難易度

偏差値や難易度が分からないことには進学先の検討はできません。

そこで川崎医科大学の偏差値や共通テスト得点率を調べました。
また、そこからわかる難易度もあわせて紹介します。

学部 偏差値 共通テスト得点率
医学部 60

出典:みんなの大学情報

偏差値は60で共通テストは利用しないためデータはありませんでした。

偏差値60は受験者全体の上位に相当することからかなり難しいことが伺えます。

川崎医科大学への進学を考えるならは辞めに勉強時間を増やす、過去問から問題傾向を掴む、塾へ通うなどの対策が必要そうですね。

大学受験には武田塾!

大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!

武田塾の資料の画像

多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴

武田塾なら
難関大学への合格者も多数
近くの校舎で無料受験相談が受けられる
自学自習で逆転合格が狙える
諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能

まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!

全国400校展開!無料受験相談はこちら

川崎医科大学の特徴

進学先を検討するときには検討している進学先に特徴を知っておいた方が検討しやすいです。

そこで、川崎医科大学の特徴を調べましたので紹介します。

川崎医科大学の特徴は以下の通りです。

  • 1年次に行う解剖実習
  • 1年次の全寮制
  • 少人数チューター制度
  • 様々な国際交流機会

それぞれ詳しく紹介していきますね。

1年次に行う解剖実習

多くの医学部では解剖実習は2年次以降のカリキュラムで組み込まれていますが、川崎医科大学では1年次の後期に組み込まれています。

この取り組みによって、実習後の人体構造に対する知識の吸収率が各段に上がる講義の理解度が各段に深まるなどの効果が得られているようです。

1年次の全寮制

川崎医科大学では建学の理念の1つである「人間(ひと)を作る」という理念の具体化を目的として、1年生全員が寮で生活します。

学習と生活の両立など、今後6年間の生活リズムを作る第1歩を作る環境を提供してくれます。

寮は大学の敷地内にあり、近くには24時間営業の大型スーパーやホームセンターがあり便利です。

無線LANを使ってインターネットの利用ができますし、寮の出入口は全てICカードキーが必要なためセキュリティ対策もされています。

門限は夜10時となっています。

少人数チューター制度

川崎医科大学では少人数チューター制度を取り入れています。

川崎医科大学のチューターは医学生・医師の先輩として学生に寄り添って、身近に頼れる人として日比野勉強や生活のアドバイスなどを担い、ちょっとした相談を叶えられる存在のことを指します。

少人数の分け方は1~3学年と4~5学年を縦割りで、6学年は単独で数名のグループに分けてそれぞれのグループに指導教員を配置しています。

こうすることで学修段階に応じたきめ細やかな指導や不得意分野の相談をはじめ、着実に学力をつけられるようにアドバイスすることを目的としています。

様々な国際交流機会

川崎医科大学は世界の先進的な医学・医療分野の拠点施設と連携して国際交流の機会を築いています。

特に研修医は、初期臨床研修の一環として以下の医療機関に研修医を派遣しています。

  • ジョンズホプキンス大学
  • ラッシュメディカルセンター
  • ミュンヘン大学
  • フライブルク大学
  • トロント大学

また、オックスフォード大学のグリーン・テンプルトン・カレッジとは特に深く学術交流しており、毎年複数名の教員が派遣されている他、オックスフォード大学の研究者を招聘しての交流シンポジウムも開催されています。

川崎医科大学の就職状況

進学先を検討するのに、検討している進学先の就職状況は気になるものですよね。

そこで、川崎医科大学の就職状況を紹介します。

川崎医科大学では全体の35~40%の学生が川崎医科大学の関連施設である川崎医科大学附属病院や川崎医科大学総合医療センターへ就職しています。

残りの30%程度は他の大学病院へ就職し、残りの30%程度が他の病院へ就職します。

また、国家試験の合格率は直近の過去5年間で90.3%となっていました。

川崎医科大学の良い評判

これから川崎医科大学への進学を検討するなら在校生や卒業生、世間の評判や口コミも気になりますよね。

インターネットやSNSで川崎医科大学の良い評判を徹底調査したので結果を紹介します。

  • 深い付き合いの友人ができる
  • 充実した学生生活
  • 充実している設備

それぞれ詳細を見ていきましょう。

深い付き合いの友人ができる

在校生や卒業生の良い評判で多かった声が、深い付き合いの友人ができるということでした。

理由としては1年間の寮生活が大きいようです。

入寮して講義が始まると周囲と徐々に打ち解けていって、親交を深めることができるようです。

皆が「医師になる」という同じ目標を持っているのもプラスに働くとの声もありました。

また、同じ職種になるので自然と付き合いも長くなるため、最初に入寮して深い付き合いができて良かったとの声もありました。

充実した学生生活

川崎医科大学の在校生や卒業生で充実した学生生活である(あった)と言う人が多くいました。

理由としてはサークル活動が充実していて勉強の合間に楽しむことができることのようです。

川崎医科大学には運動系・文化系をあわせて30を超える多くのサークルがあります。

同好会もあり、ほとんどの学生はどこかのサークルや同好会に所属しているようでした。

また、川崎学園祭という川崎医療福祉大学や川崎医療短期大学、川崎リハビリテーション学院と4校合同で開催するイベントも充実した学生生活に一役買っているとの声もありました。

充実している設備

川崎医科大学の充実した設備にありがたさを感じている声がありました。

たとえば、集中して勉強できるように2~6年生の全員に自分専用の机が準備されていて、学内Wi-FiおよびLANも完備されています。

また、併設されている川崎医科大学附属病院には院内に臨床教育研修センターがあり、日本最大規模の模擬病棟と施設設備を備えた病棟演習室があります。

これほど設備が充実していれば、在学生や卒業生がありがたがるのも頷けますね。

川崎医科大学の悪い評判

良い評判だけでなく悪い評判ももちろん気になると思いますので、川崎医科大学の悪い評判についても調査した結果を紹介します。

  • 学費が高い
  • 偏差値が低い

それぞれ詳細を見ていきましょう。

学費が高い

川崎医科大学の悪い評判で一番多かったのが「学費が高い」と言うことでした。

どのくらい高いのかというと、6年間合計で4,550万円日本の私立大学医学部の中で第1位の高額な学費となっています。

参考までに第2位は金沢医科大学で3,890万円私立大学医学部で一番安いのは国際医療福祉大学で1,890万円となっています。

また、1年次に住む寮のお金はまた別なので更にお金がかかります。

ある程度裕福な家庭でないと、なかなか出せる金額ではありません。

そのため、金銭面が難しいけど医者は目指したい場合は他の国公立大学を選んだ方が良いといえるでしょう。

偏差値が低い

川崎医科大学の偏差値は62.5と受験生全体の上位約10.6%ですが、全国に82校ある医学部の中では一番低い偏差値となります。

この偏差値が低いことについて悪く言っている人がいました。

とはいえ、あまり気にすることは無いと言えます。

なぜなら、医師国家試験の合格率を見ると川崎医科大学よりも低い医学部もありますし、年度によってはかなり上位に位置していることもあるからです。

それに、学費が高いこともあってそもそも受験者がそこまで多くなく、浪人した人も浪人するなら学費がもっと安い医学部を選択しやすいことも影響しています。

以上のことから医学部の中での偏差値の低さを気にする必要はないと言えます。

川崎医科大学の偏差値や難易度、就職状況のまとめ

川崎医科大学は医学部のみの単一学部で偏差値は62.5でした。

62.5は受験生全体の上位約10.6%なのでかなり高い難易度であると言えます。

川崎医科大学を目指すなら相当量の努力が必要となります。

環境は恵まれており、早いうちからの解剖実習や併設されている川崎医科大学附属病院には日本最大規模模擬病棟と施設設備を備えた病棟演習室がありました。

また、2~6年生1人1人に専用の自習机があるのは魅力的ですよね。

本記事を読んで川崎医科大学に興味が出たらまずは資料請求してみてくださいね!

 

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

大学偏差値 カテゴリの最新記事