習学ゼミに通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

習学ゼミに通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

塾側が用意した授業の型に生徒を入れるのではなく、1人1人の生徒に合わせた授業方法で学習出来るようにと考えている習学ゼミでは、他の塾や予備校が持っている授業スタイルの全てを網羅しています。
このページでは、習学ゼミの基本情報や予備校・塾としての特徴や強みをまとめています。

早速習学ゼミの詳細について見ていくわ!

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

習学ゼミ本校の基本情報

習学ゼミ,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社株式会社習学ゼミ
電話番号本校:0176-51-3005
住所本校:青森県十和田市稲生町4-16OHANAビル2・3階
最寄駅本社:笹谷駅
本校:八戸駅
受付時間月~土:10:00~19:00
日:休み
指導形態個別指導、集団授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験、春期講習、夏期講習、冬期講習、補習授業、定期テスト対策、学校授業対策
映像授業の有無なし
自習室情報あり
対応地域東北各地、茨城県、群馬県
校舎数14

公式サイトを確認する

習学ゼミの予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

習学ゼミの指導方法

習学ゼミでは1対1、1対3の個別指導、最高8人までの集団授業、そして講師とのスケジュールが合えば家庭でのマンツーマン指導の授業スタイルを持っており、個別指導と集団授業の併用も可能で、生徒が望む全ての授業スタイルに対応しています。

習学ゼミのカリキュラム

個別授業では、基本1回90分の授業を各個人の目的や状態により組み合わせてカリキュラムを作成します。
特に既卒生対象では、必要科目や回数、そして授業時間まで全てを生徒が決められるフリープラン制度もあります。
習学ゼミでは医学部や難関大学を目指している生徒や通っている学校の成績向上を目指している生徒など、多くの生徒に対応しているため教えられる科目の幅が広いのも特徴です。
個人授業で苦手分野を克服しながら集団授業でモチベーション維持をする生徒や、完全な個人授業で自分のペースを維持して学習する生徒など様々な生徒1人1人に対して、生徒の気質と目的に合わせた独自のオーダーメイドカリキュラムを作成し、常に担任が生徒や保護者と話し合い、微調整をしながら各生徒がそれぞれの目的を達成できるように指導しています。

習学ゼミの講習方法

通常の授業や春期講習などの季節限定講習も行っている習学ゼミですが、その他に無料の自習サポート体制も持っています。
学習習慣の確立のために設けられた体制ですが、各生徒が通っている学校の授業との連動や、習学ゼミでの通常授業、計算コンテストなどの様々な目的に対してグループでの自習会を設けています。
多彩な授業スタイルを持つ習学ゼミらしく、自習に関しても各生徒が学習しやすいように色々と工夫がされています。
習学ゼミの自習には大きく分けて2つのサポートがあります。
1つ目はレギュラーと呼ばれるもので、毎日21時30分まで無料で自習室を開放し、一定の曜日や時間には自習サポーターが塾での学習内容や学校の宿題のフォローなど全学年を対象にサポートしてくれます。
2つ目はスポットと呼ばれるもので、通っている学校のテスト日程に合わせた自習会や対策会を無料で開催しています。
こちらの会が開催されている間はサポーターが常駐し、テスト直前の小論文対策会などが自習の一環として無料で行われます。

通常の授業だけでなく自習室などの施設も充実しているのね!

習学ゼミの季節講習

習学ゼミの季節講習は小学生から高卒生までの幅広い年代が受講できる講習になっています。また条件によっては1日の授業料が無料になったり入会金が無料になったりと嬉しい特典が受けられるようです。

講習の詳しい内容は公表されていませんが、各学年で受験対策や定期テスト対策を行っているようです。また高校生と高卒生に関してはセンター試験の対策なども行ってくれるようです。

その他詳しい講習内容や料金形態などを知りたい方は直接校舎の方に問い合わせてみてください。

習学ゼミの生徒サポート

習学ゼミは生徒に合わせた多様な授業スタイルを持っていますが、どの授業スタイルであっても、1人1人の生徒に担任がつく完全個別担任制を導入しています。
担任は各科目の成績や状況を把握しており、各生徒に合わせた情報の提供や悩み相談などのサポートを行うほか、定期的に行われる進路相談などで保護者と情報を共有する役目も果たしています。
また、講習会キャンペーンなど入会金が無料になる制度のほか、特待生制度や兄弟割引で月謝が最大で20%引きになるなど、経済的な面でも様々な制度を設けています。
そして、各教室ごとに駐車場の有無など環境は異なるものの、全てに共通しているのは、広めの教室と常に清潔感が維持されているということです。
これは保護者からも多く声が寄せられており、生徒が勉強に集中しやすいように配慮されています。

習学ゼミの料金

習学ゼミの料金は表のようになっています。

授業形態によって大きく変わってくるのでしっかりと確認しておきましょう。

学年コース料金
小学生1 on 3(個別授業)10,000円
小学生Class(少人数授業)5,000円
小学生1 on 1(完全個別授業)12,000円
中学生2 on 3(個別授業)15,000円
中学生Class(少人数授業)6,000円〜8,000円
中学生2 on 1(完全個別授業)24,000円
高校生3 on 3(個別授業)16,500円
高校生Class(少人数授業)8,000円〜15,000円
高校生3 on 1(完全個別授業)25,600円

習学ゼミ塾長・代表はどんな人?

習学ゼミが、通って来ている生徒たちにとってどのような場所であろうとしているかは、「習学」という塾名に表れています。
「習」という字は、鳥が2枚の羽を何度も羽ばたかせている様子を表現した文字で、まだ上手く飛べない雛鳥が繰り返し羽を羽ばたかせ、より良い飛び方を身に着けようと努力している様子から、何度も繰り返し同じ行為を続けることで習得すべき行為を身に着けようとする事という意味を持っています。
そして「学」という字は、屋根のある建物の中で弟子が師匠に向き合い交流することにより知識等を伝授される様子を表現した文字であり、また、「まなぶ」という日本語は「真似ぶ(まねぶ)」から転じた言葉で、正しい手本から真似をするという意味を持っています。
その2つを塾名に持つ習学ゼミは、卒業した生徒が社会に貢献できるよう何度も羽ばたきを繰り返し学ぶ場所なのです。

習学ゼミの評判・口コミは?

習学ゼミの特徴でもある各生徒に合わせた授業スタイルで学べるということが、保護者から大変好評です。
多くの保護者が子供の成績が上がることや志望校に合格することを望むのはもちろんですが、子供の性格が内気だからやっていけるだろうかとか、課題が難しすぎてついていけなくなってしまわないだろうかなど、様々な心配事も抱えています。
そのような保護者の様々な思いに対して担任をはじめ、講師や職員など生徒に関わる塾の関係者が希望に沿った対応をしてくれたという感謝の声が多数見られます。
中には自分の子供が発達障害であり、そのことを心配していたけれど、教室長の中に支援学級の教員免許保持者がいたことから理解してもらえて各講師の対応も良かったという声も上がっています。
また、毎日21時30分まで開放されている自習室の使いやすさにも定評があります。
塾の宿題だけでなく学校の宿題についてもフォローしてもらえる点は生徒に好評です。

習学ゼミの合格実績

筑波大学、宮城教育大学、山形大学、弘前大学、東北医科薬科大学、早稲田大学、関西学院大学、岩手医科大学、神田外語大学、立教大学など、習学ゼミの拠点である東北を中心に難関大学へ多数の合格者を送り出しています。
生徒1人1人に合った授業スタイルを提供することで生徒や保護者のストレスや不安を和らげ、生徒が学習することに集中できる環境を作っていることも、この結果を生み出した要因の1つです。
また、完全個別担任制のため成績管理や現状分析が徹底されており、そのデータを踏まえた上で担任が提示する適切な情報やアドバイスに基づいて作成されたカリキュラムは無駄無く効率的で、さらにその科目を受講する必要性や意義を生徒が理解した上で授業に臨むことによって、学習効果が高まり生徒の伸びしろを通常以上に大きくした結果でもあります。

公式サイトを確認する

習学ゼミ本校のまとめ

女子高生合格目指す

今回は習学ゼミの特徴・強みについてご紹介いたしました。
生徒1人1人に合わせた多彩な授業スタイルを持ち、自習に関しても独特の制度を持っていることが、多くの生徒が自分の目的を達成することが出来る環境作りを可能にしています。
1人1人の顔が違うように、性格や目的、そして能力を伸ばしやすい状況なども違うという前提から習学ゼミはスタートします。
習学ゼミでは多彩な制度やサポートを通じて「夢=大きな夢を持ち向上しようとする力」「創造=自ら課題を見つけ取り組める力」「チャレンジ=失敗を恐れずチャレンジする力」「個=限界を決めず自分らしく生き抜く力」「本質=物事の本質に目を向け問題を解決できる力」の5つの力を養い、志望校合格に留まらず、卒業生が社会の中でしっかりと羽ばたいて活躍できるように成長するためのサポートをしているのです。

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

予備校・塾 カテゴリの最新記事