予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

個別指導Gnolinkグノリンクに通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

2022.1.11

個別指導グノリンクは、グノーブルグループの個別指導塾です。
小学生、中学生、高校生、既卒生や難関大学受験生向けに指導をしています。
子どもたちの可能性を広げるをスローガンに展開している、個別指導グノリンクについてまとめました。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

個別指導Gnolinkグノリンク本校の基本情報

個別指導Gnolinkグノリンク,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社グノーブルグループ
電話番号03-5371-5487
住所東京都渋谷区代々木2-8-3新宿GSビル
最寄駅新宿駅
受付時間月~金:15:30~21:00
土:14:00~21:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、大学受験
映像授業の有無なし
自習室情報なし
対応地域東京都内
校舎数3

公式サイトを確認する

個別指導Gnolinkグノリンクの予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

個別指導Gnolinkグノリンクの指導方法

個別指導グノリンクでは、授業の曜日や時間、教科、講師に対し生徒2名または講師と一対一の完全個別指導から選択することができます。
通常のコースに加え、追加でスポット対応も可能です。
各家庭の要望にきめ細やかに対応し、生徒の学習をしっかりサポートします。

個別指導Gnolinkグノリンクのカリキュラム

個別指導グノリンクでは、講師に空きがあれば、1コマからいくつでもスポット受講ができます。
中学、高校、大学受験どれも月曜~土曜日ひとコマ1時間から受講可能です。
学習スペースは教室にもよりますが背の高いパーティションで区切られ、学習に集中できる環境を作っています。
校舎は渋谷校、巣鴨校、四谷校があり、どこからでもアクセスしやすい立地にあります。
入塾前には学力診断テストがあり、学習状況を把握し、指導方針を決めていきます。
テスト結果を元に学習方針などを決めるため面談もおこないます。
中高一貫校、難関大学を目指す方を手厚くサポートします。

個別指導Gnolinkグノリンクの講習方法

個別指導グノリンクは、講師対生徒、1対1もしくは1対2での指導体制を取っています。
入塾テストを行い、その生徒にあったカリキュラムを綿密に作成します。
質の講師ともとレベルの高い授業が受けられ、苦手な教科もどんどん克服できる仕組みが用意されています。
グノリンクでは苦手だったはずの教科がいつの間にか好きになっていた、ということも珍しくありません。
都心の中心部、渋谷という立地条件で通い安いということもあり、さまざまな地域から生徒が通います。
立地の環境はもとより、豊富な経験もたくさん持っている講師にいつでも質問ができる環境、自ら学習計画を立てられるように自主性を重んじる指導方針などを兼ね揃えた塾です。

苦手だった教科がいつの間にか好きになっているなんて、理想的ね。

きっと講師の指導が分かりやすかったり、熱心なんだろうね。

個別指導Gnolinkグノリンクの季節講習

グノリンクでは年に3回季節講習が行われています。
春は新学期をスムーズに迎えられるように、また1年間の学習スケジュールを立てていきます。
夏は、受験を見据えた受験対策や各目標学部に向けた指導、苦手分野の克服、さらなる成績アップに向けた指導が行われます。
冬は、本質を見抜く力を鍛えたり、志望校合格に向けたサポート、家庭学習にまで目を向け生活全体の時間の使い方を管理していきます。
春期講習は高校1~2年生は授業料が500円安くなります。

個別指導Gnolinkグノリンクの生徒サポート

個別指導グノリンクでは、予習から復習までしっかりとサポートし、独自で開発したプリントをはじめとした、体系的な勉強方法で指導しています。
検定外教科書や東大医学部、早慶などの難関大学の受験指導、予備校の学習もフォローしています。
志望校に向けてしっかり学習したい、定期テストで安定した成績をとりたい、基礎力の向上・底上げ、応用力をつけたいなど、集団指導ではなかなか実現できない、さまざまな要望に答えています。
勉強が苦手な生徒に対しては、しっかり基礎からわかるような指導を、勉強が得意な生徒にはさらに上を目指し、「ひとりひとりに合わせたカリキュラム」「1対2、1対1」で受講でき、生徒が飛躍できるようサポートしています。

個別指導Gnolinkグノリンクの料金設定

グノリンクの料金設定は下記の様になっています。
全て税別価格です。
講師1人に対して生徒1人の料金をご紹介していますが、講師1人に対して生徒2人の場合の料金はお近くの校舎にお問い合わせください。

入塾金 ¥15,000
学年 1対1
中学生 ¥8,000
高校1~2年生 ¥9,000
高校3年生 ¥10,000

個別指導Gnolinkグノリンク塾長・代表はどんな人?

個別指導グノリンクは、2006年創立以来、東大、国公立、慶應医学部、最難関大学などの受験で高い合格実績を上げてきたグノーブルのグループ塾です。
ひとりひとりにあったカリキュラムを用意し”知の力”を育てるという理念を共に、2013年に個別指導グノリンクが発足しました。
一流講師による授業と教材や快適な環境で学べます。
講師が生徒の理解度を見抜き、生徒ひとりひとりと向き合い、さまざまなアプローチで指導を行います。
講師から問いを投げ、理解していないところを気付かせるなど、勉強の楽しさも見いだせるよう工夫しています。

個別指導Gnolinkグノリンクの評判・口コミは?

授業がわかりやすい、その場で質問ができるという声や、勉強の取り組み方を教わったという声があがっており、多数の合格者を輩出している理由が見られます。

個別指導Gnolinkグノリンクの合格実績

麻布中、早稲田中、青山学院中、雙葉中、女子学院中、筑波大学附属中、成蹊中、桐朋中、開成中、桜蔭高、桜蔭高、開成高、田園調布雙葉高な多くの名門校に合格者を多数排出している個別指導グノリンクでは、合格者から高い支持を受けています。
「毎回受講するたびに新しい発見がある」「授業がわかりやすい」「他の学習に割ける時間が増えた」「問題が解けた達成感が味わえる」「勉強への取り組み方を教わった」「さまざまなアプローチ方法で勉強を教えてもらえる」「自分で明確な学習プランが立てられるようになった」「その場で質問できる」学生からの意見からもうかがえるように、質の良い講師からレベルの高い授業を受講でき、高い実績を誇る塾となっています。

公式サイトを確認する

個別指導Gnolinkグノリンク本校のまとめ

女子高生合格目指す

今回は、名門校の受験に強い、個別指導グノリンクについてご紹介しました。
歴史としてはまだ浅いですが、高い合格実績を毎年だしている個別指導グノリンクは、保護者や受講者からとても高い支持を得ています。
通常のコースのほかにスポット対応が可能で、ひとコマ1時間から受講可能です。はじめに入塾テストを行い、その結果をもとに生徒に合ったカリキュラムを作成します。個別指導なので部活や習い事がある方でも、無理なく自分のペースで学習カリキュラムを進めることができます。

投稿者:ヨビコレ 編集部

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 受験魂 より:

    合格できました!!
    常に自分で考えるクセがつきました。
    ヒントの出し方が絶妙でした。
    いい塾ですよ。

  2. 八ツ橋 より:

    自宅学習の方法がよくわからず、思うように復習ができていませんでした。グノリンクでは、勉強のやり方だけでなく、大学受験の疑問点や具体的にどのように対策をしていったらよいのかといった細かい指導もしていただいています。経験豊富な先生方に、個人的に相談できているのでとても心強いです。

  3. ケンブリッジ より:

    通う前は、まったく出来ないということはないものの、ある程度は勉強している割に、学校の定期テストの得点がいまひとつ(平均点+数点)でした。復習テストでは改善傾向がややみられるものの、範囲のない応用問題で構成される校内模試では30点代と深刻でした。インプットに何か問題があると思い通ったところ効果テキメン。先生が自分にあった学習スケジュールを提案してくださったり、授業では細かいところまで丁寧に指摘していただけるので、自分には何が足りないかをすぐに知ることができました。
    毎回の授業で徹底的に苦手な分野の対策をしていただけるので、
    毎回得られるものはとても大きかったです。
    さらに定期試験前のテスト対策や外部模試対策もしていただけるので、
    自分が本当に信頼できる塾に出会えたと思うので、更に力を伸ばしたいです。

関連する記事

新着コラム

コラム

武田塾 岐阜校ってどういう塾?岐阜校の特徴や評判をご紹介!

この記事では、岐阜県で大学進学塾や予備校を探している方に向けて岐阜県岐阜市にある武田塾岐阜校の特色をまとめています。武田塾の秘密を知りたい方はぜひ、ご覧下さい。

武田塾 岡山西口校ってどういう塾?岡山西口校の特徴や評判をご紹介!

この記事では武田塾の特徴とどんな方に向いているかを岡山西口校の口コミと併せてご紹介しています。 岡山県で塾を探している方はぜひご覧ください。

武田塾 明石校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

武田塾明石校の特徴について、実際に通った生徒さんの評判などを紹介しています。兵庫県で自分に合った塾や予備校を探ている方はぜひこの記事を読んでみてください。

武田塾の久喜校ってどういう塾?久喜校の特徴や評判をご紹介!

当記事では埼玉県にある武田塾久喜校の特徴をまとめています。武田塾の自学自習による学習方法で志望校に合格した塾生の口コミを交えて紹介しています。

武田塾の北浦和校ってどういう塾?北浦和校の特徴や評判をご紹介!

埼玉県にある武田塾北浦和校では、授業を行わず、自学自習の学習方法を基本にしています。この記事は、なぜ武田塾の学習方法は自学自習なのかをまとめています。

人気の予備校ランキング