予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

クレオスタディに通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

2022.1.11

クレオスタディは、埼玉に1舎・東京に2舎ある学習塾です。
未来ある子供達の為に「学び方」を伝え、そして「学び続ける力」の習得を全力でサポートします。
小学生低学年~高校生と幅が広く、オンライン指導や英会話もある学習塾を紹介します。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

クレオスタディ本校の基本情報

クレオスタディ,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社クレオエデュース株式会社
電話番号伊奈校:048-780-2296
上野入谷校:03-5849-4644
三田校:03-5422-9765
住所本社:埼玉県さいたま市北区宮原町2-10-1
伊奈校:埼玉県北足立郡伊奈町内宿台5-10
上野入谷校:東京都台東区入谷1-27-5共栄入谷ビル2階
三田校:東京都港区三田4-19-19栄光堂三田ビル3階
最寄駅本社:宮原駅
伊奈校:内宿駅
上野入谷校:入谷駅
三田校:泉岳寺駅
受付時間火~金:13:30~20:30土10:30~18:30
日月:休み
指導形態グループ指導、個別指導、オンライン個別指導
指導対象幼児、小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、オンライン指導、英会話
映像授業の有無なし
自習室情報あり
対応地域埼玉(伊奈)、東京(上野、三田)
校舎数3

公式サイトを確認する

クレオスタディの予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

クレオスタディの指導方法

クレオスタディでは、学年に合わせたコースがありコースによって指導方法は異なります。
小中学生の適性検査対策コースは、少人数グループ指導です。
難関中高受験対策コースは、1:1の指導でエキスパート講師が指導します。
中高受験対策コースは、1:1や1:2の指導方法です。
オンライン個別指導コースでは、パソコンとタブレット端末を使用しセンターとテレビ会議システムでプロ講師とつなぎます。
英会話コースは、外国人講師とマンツーマンで学べます。

クレオスタディのカリキュラム

クレオスタディでは、子供達が自ら学ぶ力をつける為に目的や年齢に合った様々なプログラムを用意しております。
小学生低学年では、小学校での全ての教材の土台となる倫理的思考力等を高めます。
パズル算数では頭の中だけで考えて解く能力「見えない学力」を高めたり、読書をする事で国語力を育てる読みとく国語、プログラミングを通して問題解決力や想像力を養成等のアビリティプログラム(能力開発)があります。
スタンダードプログラムでは、小学生は4教科・中学生は5教科を学校教科書を基準として学習します。
一人一人の学習プランに沿って学習する事で苦手な教科は講師と共に、得意な教科は自らの力で進め効率的に学べる自立学習スタイルです。
学ぶクラスと一人一人に合わせた問題を作成しタブレットを使用するクラスもあります。

なんだか小学生のうちに見えない学力と言われるものが鍛えられていくなんてワクワクするわね。

パズル算数とかなんだか通うのも楽しみになりそうだね。

クレオスタディの講習方法

クレオスタディでは、新中学生(現小6)を対象とする中学入門講座の実施もあります。
中学に入学する前に先取り学習をします。
教科は英語と数学で、単科受講も可能です。
アドバンスドプログラムでは、私国立中学受験・公立中高一貫校適性検査対策コースがあり、少人数グループ指導で生徒一人一人の理解度を把握しながらの授業進めをしています。
クレオスタディでは系統学習といって、系統立てて配置された学習内容を、順番に学習していくという学習方法を取り入れ志望校合格を目指しています。
また、偏差値だけにとらわれず、家庭とのコミュニケーションを大事にするために家庭学習についての指導もあります。そうして子供達の未来の為の進路指導を行なっています。
子供達が自ら学び続ける事ができるように、最適な教室空間も用意しています。
集中力を高める為に他学年の生徒と一緒に学び、良い緊張感が生まれます。

クレオスタディの季節講習

クレオスタディでは季節講習が随時行われています。
春期講習では、初めてクレオスタディを利用される方にのみ授業料や入塾料が無料になるキャンペーンが行われています。
是非ご活用ください。
冬期講習では、1年間の総復習が行われ2月頃からは新学期の先取りを始められるように準備されます。
ご注意いただきたいのは、冬期講習の対象は小学1年生~中学2年生までで、高校生は行われていませんでした。

クレオスタディの生徒サポート

クレオスタディでは、生徒にとっての教師の枠を超え「学びのナビゲーター」として、勉強を教えるだけではなく、勉強をする目的や意義を一緒に考え実現可能な目標設定をし、将来を見据えた進路相談ができる存在でありたいと考えています。
入会までの流れには、受講提案・学習サポートがあります。
生徒の体験授業での様子を保護者様にフィードバックをします。
そして、その人にとって理想的な受講提案をしています。
伊奈校は開放的な明るいエントランスで、木のぬくもりで子供達を包み込みます。
また、伊奈校と三田校には入退室管理システムを導入しており、生徒の通塾・帰宅の安心安全をサポートしてくれます。

クレオスタディの料金設定

クレオスタディでは、料金設定は公開されていませんでした。
お近くの校舎にお問い合わせください。

クレオスタディ塾長・代表はどんな人?

クレオスタディ伊奈校の塾長の中村さんは、大学時代に塾講師のアルバイトをして人の人生に関わる仕事に興味を持ち、そのまま入社をしたのがきっかけだそうです。
塾長自身、16歳の高校入試で失敗をし浪人したこともあり、子供達が15、16歳の春は泣かせないようにしたいという思いがあったので責任を持っての指導、学力を伸ばしてあげる責務を真面目に考え、一生の仕事にしたそうです。
クレオスタディでは急速な社会の変化、グローバル化・多様化する社会において時代を生き抜く力を育てる為には、小中学生での学習がポイントであるとしています。
子供達に解き方を教えるのではなく、「自らの気付き」を促すサポートをし子供自身が持つ「解答を導き出す力」を育てる学習スタイルです。
そして、達成感がさらなる学習意欲となることで「自ら学び続けること」となり、学習能力の自信につながります。

クレオスタディの評判・口コミは?

クレオスタディ伊奈校の口コミは、保護者から「このお値段でこのレベルの設備が利用できる塾は、全国的に他にはないのではと思うほど。自分が子供の時にこのような塾に通えたら良かった。先生は楽しい人達で自由に質問できるようで安心」「落ち着いた環境集中して学習できる外観もとてもオシャレ」「駐車場が広く乗り降りも安心、以前に比べると学習に取り組むようになった」「ご丁寧な説明安心して子供を預ける事ができる」等あり、落ち着いた環境で安心もできる事が高い評価につながっています。
「学年問わず個人の希望進路や学習したい内容にも合わせてくれる、オーダーメイド感覚で利用できる塾」という声もあるので、臨機応変に個人個人にあった対応をしてくれるのが人気の理由でしょう。

クレオスタディの合格実績

中学入試、高校入試で多くの実績を残しています。

公式サイトを確認する

クレオスタディ本校のまとめ

女子高生合格目指す

今回は埼玉(伊奈校)に1舎、東京(上野入谷校・三田校)に2舎ある学習塾のクレオスタディをご紹介しました。
子供達の未来に向けて全力でサポートしてくれる塾。
小学生の時から勉強だけを教えるだけではなく、根本的な思考力や読解力、完遂力等を高めるプログラムがあります。
子供達が「自ら学び、学び続けること」ができる環境を提供しているのは特徴的です。
また、学校教科書にも沿って勉強する事ができ、中学受験や高校受験対策も個別指導で受ける事もできます。
外国人講師によるマンツーマン英会話もあり、タブレット端末を使用するクラスもあり、オンライン個別指導もある多彩な学習スタイルです。
特に埼玉の小学生にはお勧めの学習塾です。

投稿者:ヨビコレ 編集部

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 尾関 より:

    クレオスタディ伊奈の塾長(中村先生)は指導力があり
    子どもは魔法をかけられたように勉強するようになるそうです

関連する記事

新着コラム

コラム

武田塾 岐阜校ってどういう塾?岐阜校の特徴や評判をご紹介!

この記事では、岐阜県で大学進学塾や予備校を探している方に向けて岐阜県岐阜市にある武田塾岐阜校の特色をまとめています。武田塾の秘密を知りたい方はぜひ、ご覧下さい。

武田塾 岡山西口校ってどういう塾?岡山西口校の特徴や評判をご紹介!

この記事では武田塾の特徴とどんな方に向いているかを岡山西口校の口コミと併せてご紹介しています。 岡山県で塾を探している方はぜひご覧ください。

武田塾 明石校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

武田塾明石校の特徴について、実際に通った生徒さんの評判などを紹介しています。兵庫県で自分に合った塾や予備校を探ている方はぜひこの記事を読んでみてください。

武田塾の久喜校ってどういう塾?久喜校の特徴や評判をご紹介!

当記事では埼玉県にある武田塾久喜校の特徴をまとめています。武田塾の自学自習による学習方法で志望校に合格した塾生の口コミを交えて紹介しています。

武田塾の北浦和校ってどういう塾?北浦和校の特徴や評判をご紹介!

埼玉県にある武田塾北浦和校では、授業を行わず、自学自習の学習方法を基本にしています。この記事は、なぜ武田塾の学習方法は自学自習なのかをまとめています。

人気の予備校ランキング