予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

インターネット家庭教師eゼミくんに通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

2020.9.16

インターネット家庭教師eゼミくんは16年の指導実績を持つオンライン学習塾です。
スカイプとホワイトボードを用いて授業を行うという画期的な指導方法で全国の生徒が学習しています。
オンラインなのでネット環境があればどこでも学ぶことが出来ます。

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

インターネット家庭教師eゼミくん本校の基本情報

インターネット家庭教師eゼミくん,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社インターネット家庭教師eゼミくん
電話番号045-331-1540
住所神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町1-22-12YBS天王町コーポ205
最寄駅天王町駅
受付時間無記載
指導形態オンライン個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、社会人
コース中学受験、高校受験、大学受験
映像授業の有無あり
自習室情報なし
対応地域ネットにつながるところならばどこでも
校舎数なし

公式サイトを確認する

インターネット家庭教師eゼミくんの予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

インターネット家庭教師eゼミくんの指導方法

インターネット家庭教師eゼミくんは無料サービスであるスカイプと自由にスクリーンのホワイトボードに書き込みが出来る機能を駆使して授業を行います。
この指導法の生徒にとっての最大の利点はノートに書き込む必要が無いということです。

インターネット家庭教師eゼミくんのカリキュラム

小学生から高校生、社会人が対象なので当然各々でカリキュラムが異なります。
まず、小学生には小学校の補習、また高学年になると中学受験用の講習を受けます。
主に算数、国語、英語を取り扱います。
中学生には中学校の補習、3年生になると高校入試の勉強をします。
中学校の教科書や塾専用の教材を用いて基礎固めから、入試対策までこなします。
高校生では、高校の補習または推薦対策、3年生になると大学受験の勉強をします。
学校の教科書や問題集を自分のものにするという目標に加えて、推薦対策として小論文や作文の指導から志願書の書き方まで指導してくれます。
それ以外にも英語検定、TOEIC、TOEFLや帰国子女入試や医療看護系など幅広く扱っています。

インターネット家庭教師eゼミくんの講習方法

まず、授業予定時刻の5分前にスカイプとホワイトボードにログインします。
先生からスカイプでコールがあるので授業が始まります。
前回の課題や質問に対して必要な説明を行います。
新しい内容は要点を説明し問題の解き方を説明したり、生徒に解いてもらいます。
ホワイトボードに書かれた内容は後で保存、もしくはペーパー化できるので復習もしっかりできます。
宿題は、使用しているテキストのページを指定したりプリントをメールで送信します。
宿題はスキャナやスマートフォンで写真を撮っておき、eゼミくんの担当講師に送信すると、添削後に返信してくれます。
また、分からないところや質問したいところがある場合は、授業前に問題をあらかじめメールで送信すると、30分以内に解決できたものは無料で画像に解説をつけるか、動画にしてURLをメールで返信してくれます。

インターネット家庭教師eゼミくんの季節講習

インターネット家庭教師eゼミくんの季節講習の情報は公開されていませんでした。
詳しくはお問い合わせください。

インターネット家庭教師eゼミくんの料金

インターネット家庭教師eゼミくんの料金をまとめました。
こちらの料金は税込み価格になります。
また、90分の指導を希望な場合は下記の学費の1.5倍料金が追加で必要です。

学年 回数 / 時間 料金
小学生 1回 / 60分 2,800円
中学受験 1回 / 60分 3,200円
難関中学受験 1回 / 60分 4,000円
中学生 1回 / 60分 3,000円
難関高校受験 1回 / 60分 4,200円
高校生 1回 / 60分 3,200円
社会人 1回 / 60分 3,200円
難関大学受験 1回 / 60分 4,500円
no-img2″>
 <figcaption class=

難関高校、難関大学を決める基準ってなんなのかな?

no-img2″>
 <figcaption class=

高校、大学どちらも偏差値65以上が難関大学の括りになるわ。

インターネット家庭教師eゼミくんの生徒サポート

先生は毎回学習内容を報告します。
これは生徒や保護者の方もインターネットから見られます。
ここには日付、時間、生徒の理解度、宿題の内容などが記載されています。
eゼミくんの学習コーチが授業と家庭学習をサポートします。
学習コーチは指導実績があり、機械にも精通した講師が担当します。
塾長も講師として働いています。
具体的には、学習計画を立て必要な教材を先生と生徒に用意する、必要に応じてネットから授業に参加し、ホワイトボードの使い方など授業が効率よく進むようにサポートする、担当の先生と協力して宿題の管理や添削、予定の変更・調整などの仕事、少なくとも月1回の学習相談、進路指導など、生徒や保護者・先生と綿密なコミュニケーションをとり、指導に役立てるなどの役割があります。

インターネット家庭教師eゼミくん塾長・代表はどんな人?

インターネット家庭教師eゼミくんの代表である長谷川さんは15年前にパソコンショップのWindowsMeの解説本を手に取ったときに初めてインターネット家庭教師というサービスに思い当たったそうです。
そこでNetMeetingというソフトについての説明を読み、インターネットを使ってテレビ電話が出来ること、ホワイトボードという機能があって自由に文字や図をタイピングによらず書き込めるということを知りました。
このときに個人指導で使えるツールだということに気づきました。
最初は長谷川さんだけが教えていましたが、不得意な教科を教えるため、優秀な人材に活躍の機会を与えて生徒に役立つ指導が行えるように、講師を募集してインターネット家庭教師eゼミくんのサービスを開始しました。

インターネット家庭教師eゼミくんの評判・口コミは?

インターネット家庭教師eゼミくんは指導の質、豊富な指導オプションが評判なようです。
講師は国立大学医学部、海外有名大学、難関私立大学に在籍もしくは出身の講師が多く、またサービス開始当初より海外向けにサービスを展開しており、オーストラリア、中国、アメリカなど多数の海外指導実績があるので指導の質は申し分ないといえます。
オプションとしては、学習コーチが生徒に合わせて計画したカリキュラムに従って、適切な問題を選び出し添削を行う添削eゼミくんというサービスや特別ストリーミングサービス、公立高校入試の問題解説動画の配信などが挙げられます。
特別ストリーミングサービスの授業は提示された問題の解答をFaxやEメールで送付すると添削してもらえます。
これらの豊富なオプションが人気の一因です。

インターネット家庭教師eゼミくんの合格実績

東京農業大学、弘前大学、アルバータ大学、慶應義塾大学、関西学院大学、岡山理科大学、明治学院大学、千葉大学、神奈川大学、法政大学などが生徒の進路先です。
有名国公立大学から有名私立大学まで幅広く進路先としてあげられています。
オンライン指導でどこでも授業を受けることが出来るので、全国各地の有名大学に生徒は進学しています。
また、インターネット家庭教師eゼミくんは、海外向けのサービスも展開しているということでアルバータ大学などの海外の大学に進学する生徒もいます。
国内、海外に幅広く合格実績があるということはスカイプやホワイトボードを用いた授業や1人1人にあった問題を用意し、解説を交えた添削などの指導方針が成功していることを示していると思います。

公式サイトを確認する

インターネット家庭教師eゼミくん本校のまとめ

女子高生合格目指す

インターネット家庭教師eゼミくんはインターネットがつながるところならば、いつでもどこでも授業を受けることが出来るということでまさに今のネット社会にマッチした指導形態だと感じました。
しかも海外にもサービスを展開しており、様々な指導実績を持つたくさんの講師が教えてくれるので非常に学びがいのあるサービスでしょう。
また、ただ授業を聞くだけでなく宿題や過去問の添削もしてくれて、授業の内容が書かれたホワイトボードはファイルに保存し、印刷できるのでノートをとる必要がないというところはとても魅力的です。
授業の内容をノートに写さなくていいので100%内容に集中することが出来ます。
時間や場所に縛られないのでそれぞれの生活スタイルに合わせて勉強に励めます。

投稿者:ヨビコレライター1

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】日立の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事では、茨城県の日立市周辺で学習力をアップさせる塾について詳しく紹介しています。日立市周辺で学習塾や予備校をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)