2023.1.19
近鉄長野線と南海高野線が乗り入れる河内長野(かわちながの)駅の周辺には、昔ながらの古き良き街並みが残るニュータウンとなっています。
駅近くに飲食店や商店が集まっていますので、日々のお買い物に便利です。
観光地として有名な奥河内(おくかわち)の入り口としても知られており、景観が良く、駅を中心にバス網も整備されているため周辺各地へのアクセスも良好です。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
河内長野周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
河内長野を中心とした周辺地域と沿線
河内長野の周辺地域は、
(大阪府)河内長野市、富田林市、和泉市、(奈良県)御所市、五篠市、(和歌山県)橋本市
沿線は
近鉄長野線、南海高野線となっています。
武田塾河内長野校の予備校・塾情報
電話番号 | 0721-69-8701 |
---|---|
住所 | 大阪府河内長野市本町26-5 喜多ビル5階 |
最寄駅 | 河内長野駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
武田塾河内長野校の特徴・評判や口コミは?
武田塾・河内長野校は、2020年2月、河内長野駅の西口から徒歩数分の立地に開校した校舎です。
現役高校生および既卒生の学生の皆さんを対象に大学受験の指導を行う校舎であり、勉強に対する現状の悩み、精神面の鍛え方、志望校の選定は適切かなど、受験を知り尽くしたプロがサポートを行います。
関西の多くの学生の方が目標とする関関同立をはじめ、全国区の難関国公立、難関私立の受験にも対応しておりますので、直近の模試や定期試験の結果などをお持ちの上、まずは無料の学習相談に参加してみてはいかがでしょうか。
生徒のみ、保護者のみの参加も可能です。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
集団授業が苦手で、『授業をしない』武田塾に興味を持ち通うことにしました。
入塾して変わったことは?
苦手になりかけていた勉強が好きになりました。
やることや目指すものが明確だから、必要な知識を頭に入れることができるのでブレないのは良かった。
良い点や気になった点
勉強のやり方がわかってなかったんだなと改めて気付かされました。
最悪志望校を下げればいいやと思っていたので、ブレない武田塾の指導方法のおかげで本当に行きたい大学へ行けたのはとても嬉しかったです。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから馬渕個別 河内長野校の予備校・塾情報
電話番号 | 0721-56-0400 |
---|---|
住所 | 大阪府河内長野市本町26-5 喜多ビル1階・2階 |
最寄駅 | 河内長野駅 |
受付時間 | 火~土:14:00~21:00 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 67 |
講師 | 現在調査中 |
馬渕個別 河内長野校の特徴・評判や口コミは?
馬渕個別・河内長野校は、河内長野駅の西出口のすぐそば、徒歩1分の立地にある個別指導塾です。
1対1、もしくは1対2の個別スタイルで生徒ひとりひとりに合った指導が可能であるだけではなく、校舎長が担当講師のフォローに入るダブルサポートシステムが採用されており、見逃しのないトータルな学習支援が実施されている校舎です。
口コミでも「講師はもちろん、校舎長ともコミュニケーションが綿密で、丁寧な対応で安心」「ひとりひとり丁寧に見てくれるところが良い」など、手厚い個別指導には定評があります。
高学館 河内長野校の予備校・塾情報
電話番号 | 0721-56-7731 |
---|---|
住所 | 大阪府河内長野市本町11-8 サンプラザビル1階 |
最寄駅 | 河内長野駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~21:00 日:10:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 16 |
講師 | 現在調査中 |
高学館 河内長野校の特徴・評判や口コミは?
高学館・河内長野校は、河内長野駅から徒歩3分ほどの場所にある、現役高校生専門の受験予備校です。
5名からの少人数制授業のほかに1対1の個別指導にも対応しておりますので、個別でしっかり見てほしいというニーズにも対応しています。
設備面にも力が入れられており、年に5日ほどの休館日を除いて日曜・祝日も校舎が開放されており、機能的な自習室は夜23時ほどまで利用可能です。
図書貸し出しスペースには様々な参考書が揃えられていますので、自分で教材を持ち込まなくても効果的に自習に臨むことができます。
口コミでも「長時間開放されている自習室がありがたい」「日曜も自習室にずっといられる」など、設備面の人気が特に高いようです。
ナビ個別指導学院 河内長野校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-941-967 |
---|---|
住所 | 大阪府河内長野市本町14-13 グリーンビル2階 |
最寄駅 | 河内長野駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 月・日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 650 |
講師 | 現在調査中 |
ナビ個別指導学院 河内長野校の特徴・評判や口コミは?
ナビ個別指導学院・河内長野校は、河内長野駅から北西方向に3分ほど歩いた場所にあります。
ナビは講師と生徒のコミュニケーションを特に重視する学習塾であり、この教室でも生徒の性格や思考を癖を考慮しつつ「受動的」な勉強態度から「能動的」な勉強態度へと啓発する指導を実施しています。
その指導理念を反映してか、講師陣も「おせっかい」を自称する実力派が揃っており、塾生や保護者の間でも「他塾に比べて教え方がうまい」「親切丁寧に教えてくれる」と評判です。
個別指導塾スタンダード 河内長野駅前教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-747-818 |
---|---|
住所 | 大阪府河内長野市本町10-12 坂上ビル2~3階 |
最寄駅 | 河内長野駅 |
受付時間 | 08:00~23:00(年中無休) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 490 |
講師 | 現在調査中 |
個別指導塾スタンダード 河内長野駅前教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導塾スタンダード・河内長野駅前教室は、河内長野駅から徒歩4分ほど、東高野街道沿いにあります。
定期テスト対策から大学受験まで幅広いニーズに対応できる教室であり、ひとつずつ成功体験を積み重ねるスモールステップアップ方式で、無理なく効率的な学力アップを目指します。
授業は1コマ75分、20時半から始まるコマもありますので、部活などが忙しい方でも両立がしやすいといえるでしょう。
この河内長野駅前教室の口コミによりますと「駅から近く通いやすい」「治安の面も安心」など、立地面の条件をメリットとして挙げる声が目立っていました。
個別指導Axis 河内長野校の予備校・塾情報
電話番号 | 0721-50-0221 |
---|---|
住所 | 大阪府河内長野市長野町4-9 うすやビル2階 |
最寄駅 | 河内長野駅 |
受付時間 | 火~土:15:00~21:00 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 362 |
講師 | 現在調査中 |
個別指導Axis 河内長野校の特徴・評判や口コミは?
個別指導Axis・河内長野校は、河内長野駅からわずか徒歩1分の好立地にあります。
生徒の自主性を重んじながらも、学業という学生の本分とその責任をしっかりと問う教室であり、限られた時間を最大限有効に活用すべく、平常授業の他にも、授業でやり切れなかった部分を自習室でやるようにと呼びかけられています。
また、映像教材も導入されており、志望校が固まっている方は平常授業と併用して狙い撃ちの対策を行える点もメリットです。
河内長野校の口コミによりますと「受験についての講師の知識量がすごい」「精神的に支えてもらえた」など、講師陣のフォローアップが手厚い点が人気のひとつとなっているようです。
東進衛星予備校 河内長野駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0721-56-2933 |
---|---|
住所 | 大阪府河内長野市長野町6-5 |
最寄駅 | 河内長野駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
校舎数 | 1000 |
講師 | プロ講師 |
東進衛星予備校 河内長野駅前校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校・河内長野駅前校は、河内長野駅東出口のすぐ目の前にあります。
東進衛星予備校の授業は、すべて映像配信によるものとなっています。
映像授業という形式に最初は戸惑われる方もいるようですが「良い講師の授業が揃っていて、集中力が途切れないように工夫されているのがいい」「自分で曜日や時間を決められるのは無駄がなくてよい」と、映像授業ならではのメリットは口コミでも話題となっており、特に難関私立大や上位国立大の合格者からも「東進はわかりやすい」「後輩にもお勧めできる」と評判です。
河内長野周辺地域・沿線の高等学校
清教学園高等学校、長野高等学校、長野北高等学校、大阪暁光高等学校、河南高等学校、初芝富田林高等学校、狭山高等学校、堺東高等学校
河内長野周辺高校の大学受験先
大阪大学、大阪市立大学、神戸大学、近畿大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、奈良女子大学、龍谷大学
河内長野周辺の予備校・塾まとめ
河内長野駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
沿線に進学校が多く立地していることもあってか、進学熱が高まりを見せている地域であり、成績下位から上位まで、さまざまな生徒に対応可能なコースやプランを提供している塾が多いようです。
ほとんどの塾が駅から徒歩5分以内に立地していますので、時間のロスなく通塾可能であることはこの地域ならではのメリットといえます。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。