2023.1.18
東京駅を模した赤レンガの外観が大きな特徴である深谷駅の周辺は、昔ながらの和やかな住宅街が広がっています。
北口側にはコンビニやファストフードなどの商業施設があり、少し郊外へ出れば大型スーパーなどもありますので、大抵のお買い物には困りません。
学校が多く立地しており行きかう学生の数が多い地域でもあります。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
深谷周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
深谷を中心とした周辺地域と沿線
深谷の周辺地域は、
深谷市、本庄市、熊谷市、太田市
沿線は
JR高崎線となっています。
武田塾深谷校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-501-7008 |
---|---|
住所 | 埼玉県深谷市西島2丁目10-5 たかはしビル3階 |
最寄駅 | 深谷駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~21:30 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
武田塾深谷校の特徴・評判や口コミは?
「授業をしない」という驚きの指導方法が口コミで話題を呼び、全国270校舎を超える規模にまで急成長を遂げている武田塾。
その新しい校舎が、2019年10月深谷駅のすぐ近くに開校しました。
小学校から通算何千時間もの授業を受けているのに、誰もが難関校に合格できるわけではないのはなぜでしょうか?
授業では「わかる」だけ、そこから何歩も先に進んで「やってみる」「できる」という自習を繰り返すプロセスにこそ勉強の本質があると、武田塾では考えています。
現在、この校舎では新規入塾生を募集し、無料の学習相談を随時受け付けています。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
集団授業が苦手で、『授業をしない』武田塾に興味を持ち通うことにしました。
入塾して変わったことは?
苦手になりかけていた勉強が好きになりました。
やることや目指すものが明確だから、必要な知識を頭に入れることができるのでブレないのは良かった。
良い点や気になった点
勉強のやり方がわかってなかったんだなと改めて気付かされました。
最悪志望校を下げればいいやと思っていたので、ブレない武田塾の指導方法のおかげで本当に行きたい大学へ行けたのはとても嬉しかったです。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
武田塾無料受験相談受付中!
- 料金はどのくらい?
- 具体的にはどんな勉強法?
- 成績が上がる効率的な勉強法って?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから森塾 深谷校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-570-1355 |
---|---|
住所 | 埼玉県深谷市西島町2-10-1 ミツワビル3階 |
最寄駅 | 深谷駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
森塾 深谷校の特徴・評判や口コミは?
森塾・深谷校は、深谷駅北口のすぐ目の前、ロータリーに面したビルの3階にあります。
森塾では、学校授業の進度に合わせた「予習型授業」をメインに行っています。
これによって、学校授業の理解度を上げることはもちろん、応用問題に取り組む余裕を常に確保し、定期テスト前にはしっかり復習時間を取ることも可能としています。
高校2年生の冬からは一般入試・推薦入試に対応した進路指導も行っており、大学受験に向けた個別プランが作成されますので「どの時期にどの教科に力を入れるべきか明確にしてくれる」など、口コミでも評価は高いようです。
栄光の個別ビザビ 深谷校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-573-6110 |
---|---|
住所 | 埼玉県深谷市西島町2-10-3 |
最寄駅 | 深谷駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土:10:00~21:00 日:10:00~18:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師 |
栄光の個別ビザビ 深谷校の特徴・評判や口コミは?
栄光の個別ビザビ・深谷校は深谷駅のすぐそば、北口を出てすぐの立地にありますので、近隣にお住いの方はもちろん、電車通学中の学生の方にも便利な教室です。
ここ深谷校では、個別指導の強みを生かしてひとりひとりに寄り添った指導を行うことはもちろんのこと、教科指導に留まらないモチベーションの管理も徹底されています。
「生徒本位に考えてくれる」「講師が皆熱心」など、講師陣の指導力については口コミでも評価が高く、学習面でも精神面でも指導技術は高い水準にあるようです。
ナビ個別指導学院 深谷校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-941-967 |
---|---|
住所 | 埼玉県深谷市西島町2丁目18-25 エトワール深谷1号室 |
最寄駅 | 深谷駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 月・日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
ナビ個別指導学院 深谷校の特徴・評判や口コミは?
ナビ個別指導学院・深谷校は、深谷駅北口からメインストリート(県道141号)を徒歩で5分ほど北上したところにあります。
おせっかいなほど生徒とのコミュニケーションを重視し、どんなに小さな一歩でもひとつずつ「自分にできる」という自信を育てていくことがナビのコーチングの基本となっています。
口コミでも「勉強が楽しくなった」「家でも自主的に机に向かえるようになった」という声が多く、豊富な受験情報や、本人の実力に合ったカリキュラムも高く評価されているようです。
W早稲田ゼミ 深谷ハイスクールの予備校・塾情報
電話番号 | 048-551-6980 |
---|---|
住所 | 埼玉県深谷市西島町2-10-3 大里ビル3~4階 |
最寄駅 | 深谷駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 集団授業、映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学受験 |
W早稲田ゼミ 深谷ハイスクールの特徴・評判や口コミは?
W早稲田ゼミ・深谷ハイスクールは、深谷駅北口のすぐ目の前、徒歩1分の好立地にあります。
大学受験対策に特化した校舎であり、効果的に問題解説を行う集団制・対面式のライブ授業と、苦手単元を集中的に補完する映像授業の2本柱で、志望大学への現役合格を目指します。
もしわからないところがあっても、いつでも講師に質問ができ、補習授業が無料で実施されますので、弱点が放置されたまま先に進むことがなく安心です。
東大、京大出身など名門大学出身の講師も多数在籍しており「どの講師も熱意がある」「苦手克服にとにかく力を入れてくれた」など、講師陣の指導態度は塾生・保護者の双方から高く評価されているようです。
東進衛星予備校 深谷駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-574-2971 |
---|---|
住所 | 埼玉県深谷市西島町3-9-2 GIビル2階 |
最寄駅 | 深谷駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師 |
東進衛星予備校 深谷駅前校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校・深谷駅前校は、その名の通り深谷駅北口のすぐ近くにあります。
この校舎の授業はすべて映像による講義となっています。
映像授業では不明点の質問ができず困るのでは?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、校舎にはアドバイザーが常駐しておりますので、質問や受験相談はいつでも行うことができます。
また、映像授業の内容も「洗練されている」「質問の余地がないほどわかりやすい」と口コミで話題であり、埼玉大など地元大学はもちろん、東大など全国レベルの難関校の合格者からも「東進」の映像授業は高く評価されています。
俊英館フレックス 深谷校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-551-7400 |
---|---|
住所 | 埼玉県深谷市上柴町西5-2-4 |
最寄駅 | 深谷駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:30 土:14:00~21:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導、集団授業、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
俊英館フレックス 深谷校の特徴・評判や口コミは?
俊英館フレックス・深谷校は、深谷駅の南東1キロほど、日赤通り沿いにあります。
この校舎では、集団授業と個別指導、好きな指導形態を選ぶことができるほか、映像授業にも対応しており、自分に合ったスタイルで効率よく学力アップを目指すことができます。
自習室は22時半まで開放、授業は20時半頃からでも受講可能ですので、部活動などと両立しながら精力的に勉強に取り組んでいる学生の方も多いようです。
定期テスト対策を兼ねた推薦入試対策はもちろん、一般入試対策も私立・国立、文型・理系で選択可能ですので、受験対策も万全の校舎です。
深谷周辺地域・沿線の高等学校
正智深谷高等学校、深谷第一高等学校、深谷高等学校、東京成徳大学深谷高等学校、熊谷西高等学校
深谷周辺高校の大学受験先
早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、東洋大学、法政大学、文教大学、日本大学、成蹊大学、駒澤大学、埼玉大学
深谷周辺の予備校・塾まとめ
深谷駅周辺の塾・予備校情報をご紹介してまいりました。
ほとんどの塾・予備校が駅のすぐ近くに立地しており、駅を離れても街灯の多い大通りが多く、塾からの帰りが少し遅くなってしまっても治安の面で安心できるのがこの地域ならではのメリットです。
問題解説や演習だけではなく「やる気」の発揚を重視している塾も多く、精神面でのサポートを求める方にも心強い塾が多いといえるでしょう。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。