二松学舎大学は、東京都千代田区に本部を構えている私立大学です。
文学部が合計で2学部6学科設けられており、文系分野の学問を専門的に学べるでしょう。
この記事では、二松学舎大学の特徴や偏差値、入りやすい穴場学部、入試情報を詳しく解説します。
目次
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
二松学舎大学の基本情報
名称 | 学校法人二松学舎 二松学舎大学 |
---|---|
区分 | 私立大学 |
学部 | ・文学部 国文学科、中国文学科、都市文化デザイン学科、歴史文化学科 ・国際政治経済学部 国際政治経済学科、国際経営学科 |
住所 | ・九段キャンパス 東京都千代田区三番町6-16、東京都千代田区九段南2-2-4、東京都千代田区九段南2-4-14、東京都千代田区九段南2-4-13 ・柏キャンパス 千葉県柏市大井2590 |
アクセス | ・九段キャンパス 東京メトロ東西線、半蔵門線、都営新宿線「九段下」駅2番出口から徒歩8分。 JR総武線、東京メトロ有楽町線、 南北線、都営新宿線「市ケ谷」駅から徒歩15分。 ・柏キャンパス 東口の指定企業バス乗降場よりスクールバス15分。 |
入試問い合わせ先 | 入学課 TEL:03-3261-7423 Eメールアドレス:nyushik@nishogakusha-u.ac.jp |
大学HP | 二松学舎大学HP:https://nishogakusha-u.ac.jp/ |
二松学舎大学は、東京都千代田区に本部を構えている私立大学で、1949年に大学が設置された歴史ある大学です。
二松学舎大学を卒業したOBやOGは、情報通信業や不動産業、金融業や保険業、卸売業や小売業、法務・専門サービス業などのさまざまなジャンルで活躍中です。
また、教育業や学校、医療福祉関係会社やインフラ関連企業にも就職しているOBやOGがいます。
二松学舎大学で取得が目指せる資格
二松学舎大学で取得が目指せる資格の代表的なものとして、以下のような資格があります。
- 中学校教諭(中国語)一種
- 中学校教諭(社会)一種
- 中学校教諭(国語)一種
- 高等学校教諭(地理歴史)一種
- 高等学校教諭(中国語)一種
- 高等学校教諭(書道)一種
- 高等学校教諭(国語)一種
- 高等学校教諭(公民)一種
- 司書教諭
- 学芸員
二松学舎大学のサークル活動情報
二松学舎大学ではサークル活動も充実しています。
体育系サークルでは軟式庭球部や軟式野球部、バドミントン部、剣道部、合気道部、弓道部などが活動中です。
文化系サークルでは茶道部や書道部、美術部、落語研究会、中国語文研究会、軽音楽部、写真部などが積極的に活動に取り組んでいます。
また、狂言研究会や漢詩研究会、国語教育研究会、中文同学会などの文系学部メインの大学ならではサークルもあります。
二松学舎大学の研究活動・実績
二松学舎大学には、漢学に特化した日本漢学研究センターと陽明学に特化した陽明学研究センターをまとめた「東アジア学術総合研究所」があります。
総合的に東アジアの研究を進めており、東アジア学術の発展に貢献することを目的に設けられた施設です。
二松学舎大学の教員以外の学外研究者との研究活動も活発です。
2023年3月には研究成果として、新視点・新資料から考える幕末明治期の漢詩と近代をサブテーマに掲げ、「大沼枕山と永井荷風『下谷叢話』」を発刊しています。
また、日本漢学研究センターが主催している講座が「クリスチャン新聞」に掲載されるなど、地元でも注目を浴びています。
二松学舎大学の公開講座情報
二松学舎大学では、地域の一般の方を対象に、社会貢献の1つとして公開講座を開催しています。
開講されている公開講座のテーマには、以下のような文系学部ならではの分野が取り上げられています。
- 万葉集
- 古文書
- 漢詩
- 漢文
- 書道
- 英会話
- 江戸の流行り病
- 活字文化
二松学舎大学の特徴
ここでは、二松学舎大学の特徴をご紹介します。
二松学舎大学には、他の大学にはないユニークな点がいくつかありますのでご覧ください。
卒業生がすごい
二松学舎大学の卒業生には名立たる偉人が並びます。
まず、日本文学史上最も有名な人物である夏目漱石がいます。
青鞜社を創設した平塚らいてうも二松学舎大学の卒業生です。
さらに、5・15事件で殺害された犬養毅も二松学舎大学の出身であるほか、自由民権運動の立役者となった中江兆民や、講道館を創設し、柔道の普及に尽力した嘉納治五郎も二松学舎大学を母校としています。
このことから、昔から二松学舎大学は教育に力を入れているということが分かります。
海外留学先が充実している
二松学舎大学は海外留学先が充実しています。
例えば、毎年世界大学ランキングで1位を競うケンブリッジ大学や、世界大学ランキングでアジアトップクラスの大学とされている北京大学が協定校にあります。
そのため、世界のトップ校に留学するために二松学舎大学に入るというのもありかもしれません。
ちなみに、留学プログラムは、短期のものと半年から1年間海外で学ぶ2つのプログラムが用意されています。
図書館が充実している
二松学舎大学は図書館の蔵書が充実しています。
二松学舎大学の歴史は140年を超えており、図書館にも今は絶版になり、他では閲覧ができないような貴重な資料が豊富に保管してあります。
また、図書館では電動書架が利用されており、使い勝手が良くなっています。
卒業生がすごい
海外留学先が充実している
図書館が充実している
大学受験には武田塾!
大学受験を制するには、授業を行わずに「わかる」から「できる」になれる武田塾がおすすめ!
多くのみんなと同じように学校で学び「わかる」ようになった知識を、自学自習を通して「できる」ようにするのが武田塾の大きな特徴。
武田塾なら
●難関大学への合格者も多数!
●近くの校舎で無料受験相談が受けられる!
●自学自習で逆転合格が狙える!
●諸経費ゼロ円でオンライン特訓も可能!
まずは下記ボタンから受験相談を行ってみてください!
全国400校展開!無料受験相談はこちら【学部・学科別】二松学舎大学の偏差値・得点率・倍率
本セクションでは、2024年度二松学舎大学の入試に関する重要なデータを提供します。
学部・学科別の偏差値、入試倍率、共通テスト得点率を詳しく分析しています。
志望学部の競争状況を理解し、準備を整えましょう。
文学部
学科・専攻・入試形式など | 偏差値 | 共通テスト得点率 | 実質倍率 |
---|---|---|---|
文|国文 前期(共テ利用) | – | 70% | 3.8 |
文|中国文 前期(共テ利用) | – | 64% | 3.8 |
文|都市文化デザイン 前期(共テ利用) | – | 68% | 3.8 |
文|歴史文化 前期(共テ利用) | – | 70% | 3.8 |
文|国文 A方式得意科目 | 50.0 | – | 2.8 |
文|中国文 A方式得意科目 | 50.0 | – | 2.8 |
文|都市文化デザイン A方式得意科目 | 47.5 | – | 2.8 |
文|歴史文化 A方式得意科目 | 47.5 | – | 2.8 |
文学部には、国文学科、中国文学科、都市文化デザイン学科、歴史文化学科の4学科があります。
国文学科は、国文学専攻、映像・演劇・メディア専攻、日本語学専攻の3専攻に分けられます。
中国文学科は、中国文学・日本漢学専攻、中国語・韓国語専攻、書道専攻の3専攻に分けられます。
都市文化デザイン学科は、コンテンツ文化専攻、観光メディア専攻、国際日本学専攻に分けられます。
歴史文化学科は日本史専攻、欧米・アジア史専攻、思想・文化史専攻があります。
このように二松学舎大学の文学部は、各学科の中で非常に多様な専攻のバリエーションがあります。
国際政治経済学部
学科・専攻・入試形式など | 偏差値 | 共通テスト得点率 | 実質倍率 |
---|---|---|---|
国際政治経済|国際政治経済 前期(共テ利用) | – | 62% | 2.6 |
国際政治経済|国際経営 前期(共テ利用) | – | 62% | 2.6 |
国際政治経済|国際政治経済 A方式得意科目 | 47.5 | – | 2.4 |
国際政治経済|国際経営 A方式得意科目 | 47.5 | – | 2.4 |
国際政治経済学部には、国際政治経済学科と国際経営学科があります。
国際政治経済学科は国際政治専攻、国際経済専攻、法行政専攻に分けられます。
国際経営学科は国際経営専攻のみを有します。
国際政治経済学部で、実践的な知識や能力を身に付けることができます。
出典:パスナビ|二松学舎大学/偏差値・共テ得点率|2024年度入試
代々木ゼミナール(予備校) – 二松学舎大学
二松学舎大学で入りやすい穴場学部
ここでは、二松学舎大学で比較的入りやすい穴場学部を、入試倍率や共通テスト得点率、偏差値をベースにしてご紹介します。
二松学舎大学には理系分野の学部はないため、文系学部のみ紹介になります。
二松学舎大学で入りやすい文系の学部・学科
二松学舎大学の文系の学部・学科の偏差値においては、文学部-都市文化デザイン(A方式得意科目)、文学部-歴史文化(A方式得意科目)、国際政治経済学部-国際政治経済(A方式得意科目)、国際政治経済学部-国際経営(A方式得意科目)が偏差値47.5で最も入りやすいことが読み取れます。
文系学部・学科の共通テスト得点率で比較をすると、共通テスト得点率62%の国際政治経済学部-国際政治経済(共テ利用)、国際政治経済学部-国際経営(共テ利用)が比較的入りやすいということがわかるでしょう。
実質倍率で文系学部・学科を比べると、実質倍率2.4の国際政治経済学部-国際政治経済(A方式得意科目)、国際政治経済学部-国際経営(A方式得意科目)が入学しやすいということがわかります。
以上をまとめると、二松学舎大学で最も入りやすい文系学部・学科(入試形式)は以下のとおりです。
- 文学部-都市文化デザイン(A方式得意科目)
- 文学部-歴史文化(A方式得意科目)
- 国際政治経済学部-国際政治経済(A方式得意科目)
- 国際政治経済学部-国際経営(A方式得意科目)
- 国際政治経済学部-国際政治経済(共テ利用)
- 国際政治経済学部-国際経営(共テ利用)
二松学舎大学ではいくら穴場な学部とはいえ、実質倍率は2以上あります。
受験当日まで気を引き締めて、受験勉強に励みましょう。
【2024年度】二松学舎大学の入試情報
最後に、パスナビの情報を参考に、二松学舎大学の最新2024年度版の入試情報(前期入試)を紹介します。
文学部
個別学力試験 | |||
---|---|---|---|
教科 | 科目 | 配点 | |
【国語】 | 必須 | 国語総合‧現代文B‧古典B | 100 |
《地歴》 | 選択 | 世B‧日Bから選択 | 100 |
《外国語》 | 選択 | コミュ英I‧コミュ英II‧コミュ英III‧英語表現I‧英語表現II | 100 |
※選択→地歴‧外国語から1科目
※得意科目型。得点の高い1科目を2倍にして判定
※国は現代文(国総<近代以降の文章>‧現代文B)‧古文(国総‧古典B)‧漢文(国総‧古典B)から1
共通テスト | |||
---|---|---|---|
教科 | 科目 | 配点 | |
【国語】 | 必須 | 国語 | 100 |
【外国語】 | 必須 | 英‧独‧仏‧中‧韓から1[リスニングを課す] | 200[100] |
《地歴》 | 選択 | 世A‧日A‧地理A‧世B‧日B‧地理Bから選択 | 100 |
《公民》 | 選択 | 現社‧倫理‧政経‧「倫理‧政経」から選択 | 100 |
※選択→地歴‧公民から1科目
※個別…課さない
※共テ…国は近代以降の文章必須、古典は古文‧漢文のいずれか高得点の成績を利用(150点×2)
国際政治経済学部
個別学力試験 | |||
---|---|---|---|
教科 | 科目 | 配点 | |
【国語】 | 必須 | 国語総合‧現代文B(古文‧漢文を除く) | 100 |
《地歴》 | 選択 | 世B‧日Bから選択 | 100 |
《公民》 | 選択 | 政経 | 100 |
《数学》 | 選択 | 数I‧数A | 100 |
《外国語》 | 選択 | コミュ英I‧コミュ英II‧コミュ英III‧英語表現I‧英語表現II | 100 |
※選択→地歴‧公民‧数学‧外国語から1科目
※得意科目型。受験した選択1科目の得点を2倍して判定に利用
共通テスト | |||
---|---|---|---|
教科 | 科目 | 配点 | |
【外国語】 | 必須 | 英‧独‧仏‧中‧韓から1[リスニングを課す] | 100[20] |
《国語》 | 選択 | 国語(近代以降の文章) | 100 |
《地歴》 | 選択 | 世A‧日A‧地理A‧世B‧日B‧地理Bから選択 | 100 |
《公民》 | 選択 | 現社‧倫理‧政経‧「倫理‧政経」から選択 | 100 |
《数学》 | 選択 | 数I‧数IA‧数II‧数IIB‧簿記‧情報から選択 | 100 |
※選択→国語‧地歴‧公民‧数学から2科目
※個別…課さない
二松学舎大学の穴場学部|まとめ
この記事では、二松学舎大学の共通テストの得点率や実質倍率をもとに入りやすい学部や学科を比較しました。
二松学舎大学の情報は以下の通りです。
- 東京都千代田区に本部を構えている私立大学
- 文系分野をメインに学部が合計2学部5学科設けられ、文系分野に絞って学問を学べる
- 狙い目の文系学部(入試形式)は、文学部-都市文化デザイン(A方式得意科目)・歴史文化(A方式得意科目)、国際政治経済学部-国際政治経済(A方式得意科目)と(共テ利用)・国際経営(A方式得意科目)と(共テ利用)
狙い目の学部とはいえ、受験勉強せずに合格するとは限りません。
受験当日に備えて、しっかりと試験対策を行うことがおすすめです。
自主学習や日々の授業のほか、塾や予備校を主体的に活用することで、受験合格に近づくことができるでしょう。
【参照】私大が難化している3つの理由とは?難化した入試の対策法までご紹介
二松学舎大学の資料請求はこちら
最短1分!無料で請求資料請求
スタディサプリで一括資料請求
無料で図書カードGET!一括請求
コメントを書く