2023.1.13
山口県の西端部、北九州地方への玄関口である新下関駅の周辺は、海に囲まれ、歴史的史跡も数多くある風光明媚な土地柄となっています。
大型ショッピングセンター、ドラッグストア、スーパーなど、買い物できる場所も多く、毎日の生活にも便利です。
住宅街としても発展しており、自然豊かで暮らしやすい環境が人気となっています。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
新下関周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 新下関を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾新下関校の予備校・塾情報
- 3 対話式進学塾1対1ネッツ 新下関校の予備校・塾情報
- 4 個別教室のトライ 新下関駅前校の予備校・塾情報
- 5 個別指導スクールIE 新下関校の予備校・塾情報
- 6 東進衛星予備校 新下関駅前校の予備校・塾情報
- 7 明光義塾 新下関教室の予備校・塾情報
- 8 誠達館の予備校・塾情報
- 9 ITTO個別指導学院 下関川中校の予備校・塾情報
- 10 個別指導塾スタンダード ゆめシティ教室の予備校・塾情報
- 11 育英館綾羅木駅前本校の予備校・塾情報
- 12 學志館予備校の予備校・塾情報
- 13 鷗州塾 下関校の予備校・塾情報
- 14 新下関周辺地域・沿線の高等学校
- 15 新下関周辺高校の大学受験先
- 16 新下関周辺の予備校・塾まとめ
新下関を中心とした周辺地域と沿線
新下関の周辺地域は、
下関市、菊川町、山陽小野田市、豊浦町、宇部市、楠町、美祢市、豊田町、豊北町
沿線は
JR山陽本線となっています。
武田塾新下関校の予備校・塾情報
電話番号 | 083-257-0121 |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根本町1-6-11 阪田ビル3階 |
最寄駅 | 新下関駅 徒歩2分 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
武田塾新下関校の特徴・評判や口コミは?
武田塾新下関校は、2019年に開校されたばかりの新しい校舎です。
新下関駅東口から徒歩2分ほどの位置にありますので、電車を利用した通塾がしやすいというメリットがあります。
偏差値40台やE判定からの劇的な成績向上を経て、難関校への「逆転合格」を果たしたというエピソードが口コミで話題となり、全国に拡大を続けている武田塾。
新下関校では無料の受験相談、学習相談を随時受け付けておりますので、「普通の個別指導塾と何が違うのか?」と気になられた方は、気軽にお問い合わせを検討されてみてはいかがでしょうか。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
友人の誘いで武田塾に行き始めました。始めは、勉強方法にびっくりしたし、本当に成績伸びるのかと不安になりましたが、志望校のランクを上げて合格する事ができました。
入塾して変わったことは?
理解することができるようになったこと、覚えることができるようになったこと
参考書をこなすことで、自分が何に躓いていたかわかるようになりました。
良い点や気になった点
自習室が綺麗でストレスがない!他の塾は長椅子で腰が痛くなって集中できないなんてことが多かったですが、武田塾は集中できる環境つくりが上手だなと思いました。
自然と勉強が捗ります。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
武田塾無料受験相談受付中!
- 料金はどのくらい?
- 具体的にはどんな勉強法?
- 成績が上がる効率的な勉強法って?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから対話式進学塾1対1ネッツ 新下関校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-969-121 |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根本町1-7-9 新下関ビル201 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 09:00~22:00(土日祝も可) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 130 |
講師 | 現在調査中 |
対話式進学塾1対1ネッツ 新下関校の特徴・評判や口コミは?
対話式進学塾1対1ネッツ新下関校は、新下関駅東口を出てすぐ、徒歩2分のところにある個別指導塾です。
塾名にある通り「対話」を重視した指導を行っており、生徒が納得するまで話し合い、質疑応答を繰り返すことによって問題の本質的理解を目指します。
当教室の口コミを調査したところ、「苦手教科対策のために専用のプリントを用意してくれた」「勉強だけではなく生活面も指導してくれ、役立った」など、個別指導ならではのきめ細かい指導が高い評価を得ているようでした。
また、駐車場が備えられている点も見逃せないメリットです。
個別教室のトライ 新下関駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根南町2丁目5-28 小林ビル南町2階 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 09:00~23:00(土日祝も可) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 610 |
講師 | 大学生講師 |
個別教室のトライ 新下関駅前校の特徴・評判や口コミは?
個別教室のトライ・新下関駅前校は、新下関駅東口を出て徒歩5分ほどのところにあります。
完全マンツーマンの指導にこだわり、地域に密着して周辺の学校情報を分析することで、生徒ひとりひとりに最適な学習プランを提供できるのが「トライ式学習法」の大きな特徴であり、同時に強みとなっています。
個々の目標や現在の学力に応じ、オーダーメイドで明確に掲げられるカリキュラムは、塾生の間でも「やる気が出る」と話題になっているようです。
個別指導スクールIE 新下関校の予備校・塾情報
電話番号 | 083-263-1112 |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根東町3-39 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~20:00 日・祝:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1000 |
講師 | 現在調査中 |
個別指導スクールIE 新下関校の特徴・評判や口コミは?
個別指導スクールIE・新下関校は、新下関駅より徒歩8分ほどのところにあります。
生徒ひとりひとりの個性を重視し、入塾時に個性診断テストを実施、それぞれの学習習慣や生活習慣などを把握した上でオーダーメイドのカリキュラムを考案するのがスクールIEの特徴です。
ここ新下関校の口コミをチェックしてみますと、「個々の力量を見極めた上で学習内容を考えてくれるのが良い」など、きめ細かい指導が好評となっている様子でした。
また、開校時間中であれば誰でも利用することができる自習ブースも人気となっているようです。
東進衛星予備校 新下関駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 083-249-5630 |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根西町2-1-3 新西村ビル2階 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 約1000 |
講師 | 教科制 |
東進衛星予備校 新下関駅前校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校・新下関駅前校は、JR新下関駅近くにある受験予備校です。
生徒の受け入れは高校生・既卒生のみとなっておりますので、ご注意ください。
東進衛星予備校の授業はすべて映像配信によるものとなっており、予備校業界で広く知られている人気講師による授業を、必要に応じ組み合わせて受講することができる点が大きな魅力となっています。
東進衛星予備校に関する口コミを調査しますと、「自分のペースでやるべきことができる」「細分化された綿密なカリキュラムで、時間を有効に使えた」など、映像授業ならではのメリットを挙げる声が目立ちました。
明光義塾 新下関教室の予備校・塾情報
電話番号 | 083-256-9178 |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根本町2-10-12 宮崎ビル2階 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 2029(グループ全体) |
講師 | 現在調査中 |
明光義塾 新下関教室の特徴・評判や口コミは?
明光義塾・新下関教室は、JR新下関駅のほど近くにあります。
基本的な指導スタイルは個別指導となっていますが、さまざまな講座を揃えた映像授業も用意されており、各教科の受験対策はもちろん、英検対策まで対応しています。
地域密着にこだわっていることも特徴のひとつであり、通学している学校の定期テスト対策、授業内容の補完・先取りも研究されており、生徒ひとりひとりの細かいニーズに答えるカリキュラムとなっています。
駅に近いことはもちろん、バス停も近くにあることから、通学の利便性の高さも当校舎の人気の理由となっているようです。
誠達館の予備校・塾情報
電話番号 | 083-256-9085 |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根北町8-9 コスミンビル1階 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 記載なし |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | 記載なし |
校舎数 | 1 |
講師 | 担任制 |
誠達館の特徴・評判や口コミは?
新下関駅が最寄りの塾で、周りにはコンビニや飲食店もあります。
生徒は一人一人が学力や生活環境も異なるため、同じ指導を行っていてはペースに差が出て効果的ではないという考えがあります。
そのため少人数制の個別指導という形式をとっており、一人一人の生徒の学力を適切に見極め、各々に適した学習カリキュラムを組んでいきます。
入塾前には生徒と個別に面談を行い、苦手科目が何で、伸ばしたい科目の確認なども行いますし、入塾体験もできるので失敗が少ないです。
個別指導なので、周りの目を気にせずに学習でき、経験豊富な講師がいるので、わからない箇所はいつでも質問できるので志望校合格へ繋がります。
ITTO個別指導学院 下関川中校の予備校・塾情報
電話番号 | 0832-51-6150 |
---|---|
住所 | 山口県下関市熊野西町1-21 熊野一番館1階 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1130 |
講師 | プロ講師 |
ITTO個別指導学院 下関川中校の特徴・評判や口コミは?
より理解度を深めるために個別指導に対応しています。
学習能力や学校行事との両立など一人一人の状況に応じて、生徒のどうなりたいかという目標達成を一緒にサポート致します。
プロフェッショナルな講師が多く、スキル・ワンランク上の経験・知識を備えていると認定された「SS(スペシャルセレクト)講師」からの授業を受けることもも可能です。
定期的な面談による学習状況のご報告や授業プランのご提案、日々の授業日報でどんな授業を行ったかのご報告など、詳細なフォローでお子様をサポートします。
また、お子様の当校時間や帰宅時間をメールでお知らせする「ほっとメール」サービスや防犯カメラ設置、「保護者WEBアンケート」など生徒の安全を守る取り組みも数多く行っています。
個別指導塾スタンダード ゆめシティ教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-747-818 |
---|---|
住所 | 山口県下関市伊倉新町3-1-1 ゆめシティ2階 |
最寄駅 | 綾羅木駅 |
受付時間 | 8:00~23:00(年中無休) |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 490 |
講師 | 現在調査中 |
個別指導塾スタンダード ゆめシティ教室の特徴・評判や口コミは?
本校は綾羅木駅から歩いて10分のところにあり、ショッピングモール内にあるので、飲食店などもあり便利なところにあります。
静かな環境で学習に集中していただけるよう、生徒が自習できる部屋を設けていて、学習しやすいです。
生徒はそれぞれ部活動や学校行事など生活環境が異なるため、各々に適した学習環境を整備するために個別指導を行い、そのカリキュラムを作成しており、さらに学校の授業の予習・復習・宿題の添削などサポートします。
これにより、一人一人に適した学習ペースや理解度にそって進めることができます。
定期的に保護者様と面談することで、生徒の学習の問題点を発見し、どう改善すればよいかを一緒に考えます。
育英館綾羅木駅前本校の予備校・塾情報
電話番号 | 083-253-3800 |
---|---|
住所 | 山口県下関市綾羅木本町2-2-1 |
最寄駅 | 綾羅木駅 |
受付時間 | 11:00~17:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | なし |
校舎数 | 5 |
講師 | 教科制 |
育英館綾羅木駅前本校の特徴・評判や口コミは?
JR綾羅木が最寄りの塾です。
清潔感を重視しており、教室の備品が整理整頓されていることだけでなく、生徒の心身ともに健全であることを目指しているということです。
それゆえに個別指導にはない集団授業の魅力を生かして授業を行っています。
教室内に共に合格を目指す仲間やライバルの存在が自分のやる気をさらに高めます。
個人での学習では得れない社会性や競争力を通して育んでいます。
具体的には、挨拶や言動、言葉遣いや 授業の姿勢など、時には優しく、時には厳しく指導しています。
講師陣は生徒の学力アップの指導だけではなく、人としての魅力を向上させるための指導も意図しています。
學志館予備校の予備校・塾情報
電話番号 | 083-234-2985 |
---|---|
住所 | 山口県下関市貴船町3-1-25 |
最寄駅 | 下関駅 |
受付時間 | |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | |
校舎数 | 1 |
講師 | プロ講師 |
學志館予備校の特徴・評判や口コミは?
學志館予備校は、高校で学ぶ事に合わせた個別指導を行っており、生徒は部活動との両立や学校行事との両立がしやすく、苦手科目も重点的に学習できるなど個別に合ったペースで進めることができ、わからない箇所は周りの目を気にせずすぐに質問できるので効果的に学習を進めることができます。
また、集団指導も行っており選択することが可能です。
そして、学校の定期試験の対策はもちろん、センター試験、2次試験なども生徒の志望する大学の内容に合わせてカリキュラムを作成し、対策を立てて個別授業をします。
講師陣は、アルバイトや大学生ではなく、経験豊富なプロの講師が指導します。
最新の入試情報も定期的に把握しているので生徒の受験対策に役立ちます。
鷗州塾 下関校の予備校・塾情報
電話番号 | 083-251-2419 |
---|---|
住所 | 山口県下関市山の田本町20番7号 藤川ビル2階 |
最寄駅 | 幡生駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 70 |
講師 | 教科制 |
鷗州塾 下関校の特徴・評判や口コミは?
鷗州塾 下関校では、生徒全員が学習を継続して努力する事の価値を感じており、実際に大学進学まで通っている生徒がほとんどです。
学習を促進するために自習室も設けており、授業の合間やわからない箇所の質問など意欲的に使用する生徒が多いです。
生徒は、部活動などの生活環境や、それぞれ学習能力やペースが異なるのが事実です。
生徒一人ひとりに合った「成績アッププログラム」を作成し、指導を進めていきます。
定期的に保護者の方に、生徒の学習状況や今後について報告や面談も実施しています。
最新の入試情報もそろえているので、生徒は最新の情報を得ることができ、自らやる気を引き出し学力アップを目指します。
新下関周辺地域・沿線の高等学校
下関西高等学校、下関南高等学校、早鞆高等学校、長府高等学校、豊浦高等学校
新下関周辺高校の大学受験先
福岡大学、山岡大学、近畿大学、大分大学、九州大学、岡山大学、立命館大学、同志社大学、関西学院大学、西南学院大学
新下関周辺の予備校・塾まとめ
新下関駅周辺の塾・予備校情報をご紹介してまいりました。
駅周辺にはいくつかの学習塾がまとまっており、学校の授業の補完や、学習習慣の定着、より高いレベルの志望校への挑戦などを目的として通塾している生徒が多いようです。
この地域では個別指導形式の塾が多くなっており、生徒ひとりひとりに対しきめ細やかな指導を行うスタイルが特に人気となっているようです。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。