名大進学会に通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

名大進学会に通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

名大進学会は、株式会社進学会ホールディングスを本社とする学習塾です。「目標・計画・実行 継続は力なり」このスローガンのもと、進学会は創立以来生徒の学力向上、第一志望校合格を理念に掲げ地域に密着した指導と運営をしており、小中高一貫の各ニーズに対応した学習塾です。
このページでは名大進学会についてその特徴と強みをご紹介します。

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

名大進学会本校の基本情報

名大進学会,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社株式会社進学会ホールディングス
電話番号本社:0120-37-5920 本部:052-796-3605 他、各教室参照
住所本社:北海道札幌市白石区本郷通1丁目北1-15 本部:愛知県名古屋市守山区小幡5丁目9-19
最寄駅本社:白石駅 本部:喜多山駅
受付時間月~土:10:00~20:00
指導形態集団指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
映像授業の有無なし
自習室情報あり
対応地域愛知県、三重県
校舎数46

公式サイトを確認する

名大進学会の予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

名大進学会の指導方法

名大進学会では、学校の授業、教科書に準拠した授業を行い、その完全理解と定着をさせ、さらに応用力を養うための演習をすることを特徴としています。
また、地域に密着することで今学校でやっていることと生徒に必要な内容を把握する強みを持っています。

名大進学会のカリキュラム

名大進学会では、各学年ごとに様々なコースを用意しています。
小学生では、小学1年生から小学3年生を対象とした「さんすう教室」「キッズぐんぐんスクール」を用意しています。
また、小学4年生から小学6年生を対象としたマスターコース、中学受験コースもあります。
マスターコースは無試験で選択することが可能です。
入会資格は、成績中・上位者です。
また、中学受験コースは試験で選抜になります。選抜試験を受け、合格した生徒だけが選択可能なコースです。
中学校に上がると同じく、マスターコースとエクセルコース、国語強化コース、土曜進学コースを選ぶことが可能です。
高校生からは現役合格のみを目指す、現役専門コースを揃えています。
大学合格のためのカリキュラム授業を高校1年生から3年間、トータルに進めていきます。
授業内容を完全に理解し、苦手や弱点の単元については単科受講制を利用して、鍛えたい科目を選ぶことが可能です。
さらにレベル別にクラス編成をすることで同じ目標を持つライバルと競い合って成績を上げていくことができます。


選抜クラスがあるけれど、入会する前には学校の成績や指定の選抜試験に合格しなくちゃいけないんだって!

それだけレベルが高い環境が整っているってことだね!頑張って選抜クラスに入りたいね。

名大進学会の講習方法

名大進学会では、各コースとも様々な科目を受講することが可能です。
小学1年生から3年数のさんすう教室は個別指導形式です。
またキッズぐんぐんスクールは週に1度、70分で受講することが可能です。
小学4年生からは科目の授業になります。
算数、国語、そして英語から選び習うことができます。
小学4年は60分ですが、5年は70分、6年は80分とだんだん時間が増えていきます。
回数も小学4年と5年は週2回、6年は週3回で、充実した学習が可能です。
5年にあがると理科と社会も受講が可能です。
中学生からは入試5科目を徹底的に学習することが可能です。
週3回ですが、中学1年は80分、2年は90分、3年は100分と年代別に時間が増えていきます。
またエクセルコースに通う生徒はもう少し時間が増え、1年は100分、2年は110分、3年は120分となります。
他にも速読速解コースなどもあります。
速読を身につけることで、試験時間に余裕が生まれます。
問題を解いてから見直したり、難問をじっくりと解くことも可能なためとても試験で有利になります。
受講希望の生徒は講習を受けることができます。

名大進学会の生徒サポート

名大進学会では、様々な生徒が集中して学習し、さらに成績アップができるよう様々な生徒サポートを実施しています。
まず、新中1トライアルテストの実施です。
これは、中学進学後のイメージをつかむことができるテストになっています。
中学へ進学する前に、志望校に対する合格の可能性を判定してもらうこともでき、進学前の不安を解消できるようにしています。
また、英語の先行体験もできるので、新たな強化に対する心配や不安を拭ってくれます。
新小学1年から新小学6年の総合的な学力を確認するためのトライアルテストもあります。
こちらは、教科ではなく、思考力・分析力・知識力などの総合的な能力、学力を確認することができます。
国語や算数など、教科に対する自分の力も再確認できますが、他に今の自分にどんな力があるのかを数値にして確認できるという特徴があります。
さらに高校生は入試必勝ゼミがあります。

名大進学会の季節講習

2月から春期、6月から夏期、11月冬期講習の募集が行われています。
12月の冬期講習、正月特訓から始まり、1月~2月にかけて行われ、総合編、完成編の2部構成になっており、合格力、実践力の育成を図ります。

どの季節講習もまずは限られた期間の中で予習、授業、復習、テストのサイクルを繰り返します。
期間中に大規模なテストを2回実施行いそれぞれの到達度を図ります。

名大進学会の料金は

名大進学会の料金設定は公開されておらず、一人一人内容が異なる為直接のお問い合わせが必要です。

名大進学会塾長・代表はどんな人?

株式会社進学会ホールディングスの平井会長は、昭和47年に北海道札幌市に北大学力増進会を創業しました。
当時は講師が4人、生徒数は20人でしたが、やがて北海道全域に展開を拡げ、やがて全国各地へと成長させていったのです。
今や全国に基盤を置く学習塾界を代表する企業となり、学習塾のみならずスポーツクラブの経営やコンピューター教育システムの開発など教育関連事業の多角化を推進しています。
さまざまな事業も展開してますが、学習塾は、「目標・計画・実行 継続は力なり」を指導理念に、第一志望合格主義、授業の質第一主義、能力開発主義を掲げています。
生徒の夢を抱えるため、社員・講師一同ともに日夜心血を注いでいるのです。

名大進学会の評判・口コミは?

名大進学会の評価が生徒からも保護者からも高い理由は、生徒に寄り添い真摯に向かい合う講師の姿勢からです。
他にも生徒一人ひとりを大切に、今のその子に何が必要かをしっかり把握しアドバイスしてくれる強みが評価に現れています。
そんな名大進学会の口コミや評判はこちらです。
「私が苦手にしている分野を見つけて指導してくれる。さらに、それに対するアドバイスがあるので、子どもにはとてもよいと思いました。」「生徒のことをよく考えて授業を進めてくれた。わからない場所も丁寧に教えてくれたのでよかったです。」「カリキュラムがきちんと整備されているのでわかりやすかった。スピードも、ちょうどよかったです。」「もともと数学は好きだったのですが、講師の方の教え方がわかりやすくさらに成績が伸びた。苦手だった国語も、ぐんぐん伸びたので安心しました。」「特訓という特別授業があり、個人のやる気や学力に応じて学習カリキュラムが設定されているのがよかった。」という声があがっていました。

名大進学会の合格実績

東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、一橋大学、早稲田大学、慶應大学、筑波大学、千葉大学、大阪大学など国公立、私立問わず難関大学への合格者を多数輩出しています。
大学のみならず、高校・中学も大勢の合格者を出した実績があります。
創立以来60万1000名を超える合格者を出してきましたが、さらに全国の超難関国・公・私立高に挑んだ実績は開成高校、渋谷教育学園幕張高校、都立日比谷高校、慶應義塾湘南藤沢高校などです。
中学受験も多数の合格者を輩出しています。
その特徴として附属中学への合格者が非常に多いということがあります。
大学受験へ向けて、レベルの高い高校・中学へ進めるように一貫した教育が進められているため、このような実績があるのです。

公式サイトを確認する

名大進学会本校のまとめ

女子高生合格目指す

今回は名大進学会についてその特徴と強みについて紹介しました。
名大進学会は他にも、コーチングシステムという生徒自身が目標を設定して課題に取り組むことができるというシステムを導入しています。
講師が全力でサポートする体制を整えていますので、どうしたらいいかわからない生徒もすぐに確認することができます。
名大進学会はオリジナルテキストを使用して、通年で行う継続授業が最大の強みです。
将来を見据え、早くから夢を叶える準備をすることができます。
他にも定期テストに対する対策や、受験の対策も生徒一人ひとりの個性や弱みを見ながらしっかりと講師がサポートしています。

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

予備校・塾 カテゴリの最新記事

コラム カテゴリの最新記事