個太郎塾に通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

個太郎塾に通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

個太郎塾は、関東地方を中心に240教室展開している学習塾です。
市進教育グループの1つですが、他グループ予備校と何が違うのでしょうか?
このページでは、個太郎塾の基本情報や学習塾としての特徴や強みをまとめています。

早速個太郎塾の詳細について見ていこう!

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

個太郎塾本校の基本情報

個太郎塾,予備校,塾,評判,口コミ

運営会社株式会社市進ホールディングス
電話番号0120-80-0877
住所千葉県市川市八幡二丁目3番11号 GEエジソンビル
最寄駅JR本八幡駅
受付時間月~土:10:00~20:30
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
映像授業の有無あり
自習室情報あり
対応地域関東各地、長野県
校舎数240

公式サイトを確認する

個太郎塾の予備校・塾としての 特徴・強みとは?

高校生の将来予備校・塾

個太郎塾の指導方法

個太郎塾では、個別指導と映像授業の2つの形態の授業を行っています。
個別指導は、1対2の密着型個別指導と自立型個別指導の2種類あります。
映像授業は、学校の授業やテスト対策、センター試験対策の出来るベーシックウィングと、志望校合格のためのカリキュラムが入ったウィングネットの2種類があります。

個太郎塾のカリキュラム

個太郎塾では、授業を受ける曜日や時間帯を自由に選ぶことが可能です。
毎週同じ曜日・時間に授業を同じ講師から受けられるので、塾に通って勉強することを習慣化することができ、無理なく継続して通い続けることが可能です。
予定が合わない時も、前日までに連絡をすれば振替授業を受けることができます。
入塾前の学力テストなどもないので、すぐに通い始めることが出来ます。
授業内容は、生徒一人ひとりのオーダーメイドカリキュラムで、生徒の目標や希望に合わせて、講師が授業計画を立てます。
そして学校の授業内容のフォローや、学校の授業を先取りした勉強、定期テストの対策など柔軟な対応をしています。

個太郎塾の講習方法

個太郎塾の授業は個別授業ですが、1対2密着型個別指導と自立型個別指導の2種類の個別指導から選ぶことが出来ます。
1対2密着型個別指導は、個太郎塾の基本スタイルで、教えてもらう時間と自分で問題を解く時間を2人の生徒に交互に組み合わせて行われます。
教えてもらうだけでなく自分で解く時間もあり、また生徒への質疑応答も積極的に行っているので、より理解と定着が出来るようになっています。
自立型個別指導は、一人ひとりの目標や目的に合わせて作成されたカリキュラムに基づいて、授業を進めていきます。
苦手の克服したい科目は1対2密着型個別指導、得意を伸ばしたい科目は自立型個別指導など、これら2つの個別指導を上手く組み合わせて、効率的に学習していくことが可能になります。

丁寧な個別指導が魅力の一つになっているね!

個太郎塾の季節講習

個太郎塾の季節講習は小学生から高校生までが受講できる講習になっています。授業形態は学年にかかわらず1対2で講師がつきっきりで丁寧に指導してくれる個別指導となっています。

個別指導ということもあり日程や授業時間が比較的自由に組めるようになっているので部活や習い事がある人でも通いやすい講習になっています。

講習の内容としては生徒の目的に合わせてカリキュラムを変えており、自分の対策しておきたい分野の勉強ができるようになっています。公式サイトには時間割の例などがあるので、興味のある方は一度観覧してみると良いでしょう。

個太郎塾の生徒サポート

個太郎塾では、授業を行う講師の他に、生徒一人ひとりに教室スタッフが担任として付く事になります。
この担任が、それぞれの学習状況を把握し、的確なアドバイスや学習プランの作成などを行います。
また、励ましや相談などのメンタル面でのサポートもしています。
個太郎塾は、保護者の方も安心できる防犯・防災対策もあり、セーフティメールという無料のシステムがあり、生徒が塾に登下校をした情報が、保護者の方のPCやスマートフォンに届くというものです。
また、各教室にガラス窓が付いており、授業の様子を外から観察することが出来ます。
更に、万が一の災害に備えて、避難訓練も定期的に行っています。

個太郎塾の料金

個太郎塾の料金は表のようになっています。

週4回以上を希望する場合には割引が適用されるようになっているので、入塾を考えている方は一度校舎に問い合わせてみてください。

学年週1回週2回週3回追加授業
小1~小513,100円26,000円37,400円3,240円
小5受験14,100円27,800円40,000円3,440円
小614,100円27,800円40,000円3,440円
小6受験15,300円30,000円43,200円3,680円
中1・中214,100円27,800円40,000円3,440円
中315,300円30,000円43,200円3,680円
高1・高216,300円32,400円47,000円4,040円
高318,300円36,200円52,600円4,480円
高卒19,700円39,200円57,200円4,840円

個太郎塾塾長・代表はどんな人?

個太郎塾を含める株式会社市進ホールディングスの代表取締役社長は、下屋俊裕さんという方です。
下屋さんは1952年鹿児島県生まれ、1977年に順天堂大学院を修了しました。
その後、市進進学教室に入社し、1997年に教育本部長、2001年取締役、2008年常務、2010年には副社長・ウイングネット社長となり、2011年5月から市進ホールディングスの代表取締役社長になりました。
下屋さんは、学ぶことの楽しさを次の世代に伝え、総合教育サービスを通じて、社会に貢献することを約束しています。
それを基に、市進教育グループは少子化によって市場が縮小し、ニーズが多様化する社会の中で、日本語学校の運営、海外事業の展開、高齢者向けの事業など、受験だけに特化した学習塾ではない事業展開をしています。

個太郎塾の評判・口コミは?

個太郎塾の口コミでは「塾長が親身に話を聞いてくださって、講師の方も親しみやすかった」、「分からない事を繰り返し尋ねても、丁寧に教えてくれた」、「質問するとすぐに答えてもらえ、質問もしやすい雰囲気だった」など、講師に対する高評価が目立ちました。
個太郎塾の講師陣は、厳しい採用試験と独自の研修を受けた講師が揃っており、しっかりとした授業を行います。
もし講師との相性が良くなかった場合は、講師の指導法や講師を変更してます。
その他の口コミでは、「子どもの実力に合わせて教えてもらえた」、「中高一貫校のカリキュラムに合わせてもらえた」など、授業方法やカリキュラムの柔軟性に対する評判の良さも目立ちました。

個太郎塾の合格実績

2018年の合格実績として、東京大学6名、京都大学5名、大阪大学8名、名古屋大学6名、北海道大学3名、九州大学2名、慶応義塾大学37名、早稲田大学68名、上智大学27名、東京理科大学89名など、全国各地の難関国公立、難関私立大学への数多くの合格者を輩出しています。
個太郎塾の受験対策としては、一般入試の過去問指導などはもちろん、AO・推薦入試の情報提供や小論文対策、大学付属高校の内部進学試験の対策など、幅広い入試形態の対策を行っています。
また個太郎塾は、最新の受験情報を持っているので、それらの受験情報や模試の結果をもとに、第一志望校や併願する大学を決める際などの受験相談が随時可能となっています。

公式サイトを確認する

個太郎塾本校のまとめ

女子高生合格目指す

市進教育グループが運営する個別指導塾である個太郎塾、今回はそんな個太郎塾の特徴・強みについてご紹介いたしました。
個太郎塾は、1対2密着型個別指導、自立型個別指導の2種類の個別指導が用意されており、さらに対応範囲別に、2種類の映像授業が用意されている、授業形式が多様にある学習塾です。
そしてそれらの授業を組み合わせて、とても効率的に生徒の学力を伸ばしています。
また市進教育グループに含まれた学習塾のため、数多くの入試情報を持っていて、受験に対して大変頼りがいがある塾でもあります。
個別指導や映像授業を組み合わせた授業を受けたい受験生や、入試情報をたくさん知りたい受験生に向いていることでしょう。

評価: 4
評価:3.6/5点(5件のレビュー)

コメントを書く

コメントを閉じる
  • にくべると より:

    中学生になる前、受験という考えもあるかと思い、体験入学しました。
    良かった点は、大手の塾のようにキツキツとした雰囲気ではなく、ある程度アットホームさもあり、かといって勉強に手を抜くほどではない、と感じたためです。先生方も優しい感じでとてもよかったです。ただその反面、うるさく騒ぐ子供に強く接することができず、しまいには教室がうるさくなってしまいました。
    またこれは塾の方針だと思いますが、授業中は扉を閉めない、というスタイルです。結果これが遅れて入っても怒られない、後ろの廊下を通る友達に気が向いてしまう、結果その他のメンバも意識がそがれてしまい、総じて集中力の低下を招いているようです。
    この雰囲気が良いという子供いるかと思いますので、自分の子供にあっているかはしっかり吟味したほうが良いかと思います。

    評価: 2
  • ヤマピー より:

    当時実家が東武練馬にあり、自宅から近い場所を選びました。
    当時部活後に通い、夜授業を受けていました。
    先生方も部活で疲れている私をいつも心配してくれました。
    授業以外で人間性があたたかい塾でした。わからないところは時間外に質問しても
    自分自身が理解できるまでとことん教えてくれました。
    無事大学まで進み、大学時代は恩返しも込めて塾でアルバイトもしました。
    熟生、先生として経験したことはいま社会人になった今でもものすごく活きているように感じます。
    今仕事をしていて、後輩や部下などに仕事を教える際も塾で経験した
    相手が理解できるまでとことん教えるという信念を持って後輩や部下の育成に取り組んでおります。良い経験をさせていただき、ありがとうございました。

    評価: 3
  • サンク より:

    個太郎塾に通うきっかけは、自分のペースで学習したかったこと、当時個太郎塾に入塾していた友人に勧められたことです。私は、個太郎塾には、高校3年から大学受験までの1年間通いました。個太郎塾の良かった点は、自分のペースで学習できる点です。集団授業であれば、自分が理解していることも聞かなければなりませんが、個太郎塾では自分のわからないところを重点的に学習できるので、集団授業の学習塾よりも効率よく学習ができました。一方で、個太郎塾に悪かった点は、競争意識が少なかったことです。個太郎塾には、他にもたくさんの学生がいたので、その点では学習には集中できる環境だったのですが、やはりそれぞれが個別に学習しているため、他の人の状況がわからず、結果的に他の人を意識した競争意識があまりなかったです。とはいえ、総合的には自分のペースで効率良く学習できたので満足していますし、第一志望の大学にも無事に合格できたので良かったです。

    評価: 3
  • むう より:

    先生・スタッフ 基本的な学習については、他の学習塾と同水準以上に感じました。 また定期的にテストを行い、苦手とする項目をあげ随時電話連絡を してくれます。
    突発的な欠席についても個々に対応をしてくれました。
    カリキュラム 通学している学校の一歩先をゆく学習内容となっている。また、 定期テスト対策もしっかりと行っている。高校受験時には対応した カリキュラムとなっていました。
    自習室も完備されており、定期テスト時には自由に使える。塾生同 志も良い意味でのライバルであり、変な噂は耳にしない。設備全体 とすると上位に位置しているものと思います。
    また、ビデオ学習もあり 受講できなかった授業も後日見ることができました。
    校の選び方についても現実的且つチャレンジする思いで対 応をしてくれる。学習に限らず、何か変わった事があれば連絡可能 な時間(こちらの都合のつく時間)に連絡をしてくれる。
    授業時間は無理が無くバランスのとれたものとなっていました。また、 日常的に時間を超えて授業を行っており授業料以上の内容になって いると思われる。(質問にも丁寧に対応している。)日程も個々に 対応できるものとなっており、部活等を行っても支障がなかったです。
    その他 ご意見・ご感想 授業内容・設備等については満足できるものであるが、その分、授 業料は高額になる。しかし学校の授業では限界があり、それ以上に 勉強に対する姿勢が塾に行っている子供は違ってくる。それだけで も塾に行く価値がありました。

    評価: 5
  • ちゃろ より:

    塾長をはじめ他の講師のかたも本当に優しく、わからないことはすぐ聞くことができたし、勉強だけでなく学校での悩みなどにも非常に親身になっていただいて、本当にここを選んでよかったと感じました。教え方は基本的にはマンツーマンで、たまに先生一人に対して、生徒二人といった形でした。生徒と先生との距離感も近く、私の場合は先生というより勉強を教えてくれる友達といった感じで接していました。そして、受験の結果も、無事第一志望の大学に合格することが出来ました。個別授業に特化した個太郎塾、当時学校の授業がなかなか頭に入ってこなかった私にとってはマンツーマンでわからないところを教えてくれるので、非常に効率の良い学習をすることができました。もし、私と似たようなタイプの方には是非おすすめしたい塾です。

    評価: 5

人気の予備校ランキング

予備校・塾 カテゴリの最新記事