【数学】大学共通テストを対策するおすすめ予備校はどこ?

【数学】大学共通テストを対策するおすすめ予備校はどこ?

センター試験が廃止されて大学共通テストが登場すると発表され暫く経ちましたが、いまだに勉強法に悩む生徒さん親御さん多いのではないでしょうか。

さらに外部の試験を必須とする英語に比べて数学にはあまりスポットが当てられていない印象を受けます。

数学試験時間は10分延長されるだけでなく、プレテストから難化が予想されます。

従って数学も英語同様早めの対策が必要とされます。

そこで対策におすすめの予備校を紹介していきます。

PR【武田塾】なら難関校へも逆転合格!
武田塾のおすすめ

イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!

  • 授業をしないから『できる』ようになる!
  • 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
  • 得意科目と苦手科目を分析した
    完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾のおすすめ

武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!

自学自習を管理する武田塾

武田塾

どんなテスト方法であれ、勉強の仕方を自分で理解していれば対処できます。偏差値が高い方は闇雲に勉強しているからではなく、自分の勉強方法を熟知しているから偏差値を維持できているのです。

同じ学校の授業や予備校の授業を受けているのに差がでるのがそれです。

では、どうやって勉強をするのか?それを教えてくれるのが武田塾になります。

武田塾のここがおすすめ!

「授業をしない!」ことをモットーとしていますが、それは自学自習の管理を徹底しているから。

目標までの道程を逆算し、何をどれだけ行えばいいかを明確に伝えます。繰り返し演習することで忘却する記憶を定着させ”できる”成功体験を積み重ねていきます。

受験無料相談を行っていることも、受験での悩み、大学共通テストへの不安を払拭してくれることでしょう。

偏差値が高く勉強方法を熟知している方よりも自己の勉強に不安がある方におすすめの予備校といえるでしょう。

武田塾おすすめ講座

参考書一冊を完璧になるまで繰り返す武田塾ですが、おすすめはやっぱり「徹底個別特訓」です。

まず、どれだけ自分が自学自習できるのか?これを把握する必要があります。ゼロから始めてしまうとどうしても自分に甘えが出てしまい自学自習を管理できなくなってしまいます。徹底個別管理ではそんな甘えを払拭するための管理方法を提案し管理していきます。

数々の逆転合格を生んだプランだからこそこの特訓を乗り越えることができればそこには自分の目指した目標、自学自習しか残らなくなります。

自分の甘えを捨て飛びこんだ人しか見えない景色を武田塾がきっと叶えてくれるでしょう。

まだ間に合う特別講習で差をつける『Z会』

Z会

大手予備校の中でも効率的に数学の学習を進めるならZ会をおすすめします。

また今回紹介するのはZ会の特別講座ですが、既に他の予備校に通っているという生徒さんでも特別講座は受講可能です。

受講費はZ会の生徒よりの少し高くなってはしまいますが、Z会に入会を考えている生徒さんにはお試し講座としても使えるのも嬉しいポイントです。

まだ塾に通うのはちょっと…と考える方にも雰囲気がつかめ考えるきっかけにもなります。

Z会のここがおすすめ

徹底した分析力とサポートはやはり大手予備校ならではのものです。

大手の良いところはその情報量の多さと講師の質の水準の高さです。

競争力の高い塾業界の中で長く続けているところにはやはり理由があります。個別塾と比べると講師の当たり外れは少ないと言えるでしょう。

塾生の数もさながら、模試の実施により受験生の学力の現状や傾向を知っているからこその対策講座は効果的です。

さらにZ会の模試は公立進学校の受験生に教師から薦められるほど質が高いものです。

Z会模試は比較的難易度は高めですが、質としてはトップクラスです。

Z会おすすめ講座

『ハイスコア直結!「Z会」大学入学共通テスト対策講座』こちらは120分の授業×三日間の授業型の特別講座です。

関東地区では9月〜11月にかけて開催されます。

映像授業だと集中できなくて苦手といった生徒さんにはよりおすすめです。

分からない所をすぐに聞ける環境というのは数学を勉強するにあたって非常に大切なので授業形式は満足度も高く充実したものになるでしょう。

三日間という短期集中なのもおすすめなポイントです。

通年講座で自分のペースで進める東進

東進

東進ハイスクール・東進衛星予備校はYoutubeやCMで人気講師の授業映像が流れてきて知っている方も多いと思います。

あの林先生も東進の国語を担当していました。ただそんな有名、人気だけじゃなく実力を併せ持つのが東進です。

いち早く大学共通テストについての各大学の情報や傾向をニュース形式でホームページに掲載しています。

東進のここがおすすめ

東進のおすすめポイントはZ会と同じく大手予備校として圧倒的情報量を有すると共に、徹底した学生へのサポートがある点です。

週に一度のチューターとのグループミーティングや担任の講師との定期的な個人面談などで学生のモチベーションを高め続けてくれます。

さらに1講座の授業数も5〜30コマと幅広く比較的自分のペースで進められるのも嬉しいポイントです。

どのペースで進めていいか分からない時にはチューターや担任にも相談することができるので、自分で進めるよりも人に決めてほしいと考える生徒さんにおすすめです。

東進のおすすめ数学講座

『通期講座 高等学校対応講座』こちらは大学共通テストの数学に対応した通期講座になっています。数学ⅠA、Ⅱ、Ⅲの全てに対応している上、それぞれに基礎、標準、上級とレベル分けがされています。

さらに数Ⅰと数Ⅱが独立しているため、数Ⅱが受験科目とならない生徒さんにも公立的な勉強となると考えます。

また数Ⅰは得意だけど数Ⅱは苦手といった生徒さんいはそれぞれ希望のレベルで受講可能なのでより自分にあった数学の勉強ができます。

映像授業になるので、自分のスケジュールに合わせて受講することが可能で、部活で忙しい生徒さんにも受講しやすいと思います。

理解度を測るための確認テストも組み込まれているので、映像をただ観て終わりとなることも防げます。

分からなかった所の解説を何度も繰り返し聞けるのもおすすめなポイントです。

大学共通テスト対策以上の数学対策を––四谷学院

四谷学院

満足度、サポートの充実さ、質の高さで有名な全国展開をしている四谷学院もおすすめです。

こちらは長期的に底力をあげる目的を持った生徒さんにはぴったりです。

予備校ランキングでは常に上位をキープ。

東進やZ会と比べると大学共通テストのためだけの講座は開講されてはいませんが、それをカバーする数学の対策に関してはトップクラスです。

四谷学院のここがおすすめ

何と言っても集団授業と個別授業両方が受講可能といった点です。

アットホームな集団授業では質の高い授業を受けることができることに加え、個別授業では分からないところを徹底的に質問し苦手克服をすることができます。

授業のレベルも入学時の学力テストでクラス分けがされた後、月ごとに再びテストを受けることが可能で基準をクリアすれば上のクラスに上がることができます。

これにより常に競争心と向上心を持ち続けることができるので、自然と学力が上がっていきます。

さらに多くの予備校が休みの中、日曜にも塾が開いているので効率的に勉強を進められるのも魅力です。

勉強法に迷ったときは駐在するチューターや担任に相談ができるのも嬉しいポイントです。

四谷学院のおすすめ講座

おすすめは『科目能力別授業』です。

多くの予備校が志望校別でクラス分けをする中、四谷学院は教科の習熟度別にクラス分けをします。従って数学が苦手な生徒さんも得意な生徒さんも自分の学力にあった授業を受けられるため、解説が分からない、簡単すぎて時間が余るといった問題が解消できます。

数学も数学Ⅰと数学Ⅱは分かれているため、数学Ⅰは得意だけど数学Ⅱは苦手といった生徒さんにも必要な授業だけ選択できるので効率的に勉強を進めることができます。

大学共通テストに変わるとは言え、習っている内容は変わらないのでどのような問題に対しても対応できる数学力を培うという点ではこの講座は非常におすすめです。

大学入試共通テストの対策はおすすめの予備校で

予備校

大学共通テストの数学の勉強法が分からなくても大丈夫です。

ここまでで紹介したおすすめの予備校は大学共通テストの徹底した分析を行った上で特別講座を開いたり、講師がそれに合わせた対策授業を行っています。

それぞれの予備校に特色があるので自分に合った予備校を見つけ、さらに勉強ペースで進めていけば十分対策が可能です。

それぞれの予備校がホームページに詳しい授業内容や予備校の特色を掲示しているのでそちらも参考にしてください。

評価なし

コメントを書く

コメントを閉じる

人気の予備校ランキング

コラム カテゴリの最新記事