予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

高知周辺の予備校2023年人気12選!大学受験塾の評判・口コミ

2023.1.12

とさでん交通・大橋通駅(大橋通停留場)は、大橋通り上に位置する路面電車の駅です。
駅名でもある大橋通りには高知県内でも有数の商店街が形成されており、昼間は多くの人が行きかいます。
駅のすぐ南に鏡川が流れ、鏡川にかかる天神大橋を渡った先には潮江天満宮とともに大規模な都市公園である筆山公園もあり、多くの市民に親しまれています。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

高知周辺オススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

高知を中心とした周辺地域と沿線

高知,予備校,塾,評判,口コミ

高知の周辺地域は、高知市、南国市、土佐市、香南市、香美市、須崎市、いの町、日高村、佐川町、土佐町で、沿線はとさでん伊野線となっています。

高地には様々な観光の名所があり、「桂浜」、「高知城」などをはじめとして、ラフティングやBBQなどを楽しめる「ハッピーラフト」などがあり、自然の豊かさと歴史ある建築物などを堪能することができます。

今回は、そんな高知近辺のおすすめの予備校・塾についてご紹介いたします。

武田塾高知校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号088-821-9111
住所〒780-0870 高知県高知市本町3丁目1-4 アイランド2ビル
最寄駅とさでん 大橋通駅
電話受付時間月~日:10:00~21:00
指導形態個別指導
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
校舎長星野校舎長

武田塾高知校の特徴・評判や口コミは?

武田塾・高知校は、とさでん交通・大橋通駅を降りてすぐの大橋通りに面したビルの6階にあります。
2020年に新しく開校した校舎であり、地域の高校生・既卒生の方を対象に大学受験の指導を行います。

校舎長もしていた「反復練習・反復学習」は、現在の武田塾でいう「一冊の教科書を完璧にする」という学習法そのものであり、実際に校舎長がやっていた経験からも質の高い指導をしてもらえます。

現在の学力に関わらず現状から第一志望を叶えるためにはどのような勉強が必要なのか知りたい方は、ぜひ受験相談(無料)に来るようにと望岡氏は呼びかけています。

校舎長の星野校舎長は、大学受験の勉強をするときにしらずしらずのうちに自学自習の勉強法を取り入れ、塾には通わず、独学で大阪大学に合格した実績のある方です。

武田塾ってどう?評判・口コミはこちら!

武田塾高知校の公式サイトへ

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

かわさき予備校 本町教室の予備校・塾情報

かわさき予備校

電話番号080-6282-1415
住所高知県高知市本町3-6-37
最寄駅大橋通駅
受付時間月~土:15:00~21:00
日:休み
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師プロ講師

かわさき予備校 本町教室の特徴・評判や口コミは?

かわさき予備校・本町教室は、大橋通駅から南に徒歩3分ほどの立地にあります。

少人数制の授業を行う予備校であり、ただ一通りの問題解答法を学ぶのではなく、これからの時代に求められる観察力や発信力も鍛えるべく5年後、10年後も役に立つ「努力の方法」を教えています。
地元・高知大をはじめ、大阪大学、関西学院大学、中央大学、法政大学などにも合格実績があり、全国区の名門校の受験対策も万全です。

かわさき予備校に関する口コミを集めますと「講師が親身になって接してくれる」「面白くわかりやすい授業」など、講師陣の手腕を評価する声が多く、志望校に合格できた、成績が上がったなど、成果をうかがわせる声も多く見つかりました。

かわさき予備校 本町教室の公式サイトへ

開願塾の予備校・塾情報

開願塾

電話番号088-875-8881
住所高知県高知市帯屋町2-7-5
最寄駅大橋通駅
営業時間月~土:14:00~22:00
日・祝:休み
指導形態集団授業
指導対象中学生、高校生、既卒生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師プロ講師、大学生講師

開願塾の特徴・評判や口コミは?

開願塾は、路面電車の大橋駅から北に徒歩4分ほどの立地にあります。

中学3年生から高校生・既卒生を対象に受験指導を重視して行う学習塾であり、受験までの時間を逆算し、学年・時期によって必要な学習内容を積み立てていく段階的なカリキュラムにより、効率よく第一志望校への合格を目指します。

地元である高知大学の他にも、岡山大、広島大、早稲田大、慶應大、青山学院大などに毎年複数の合格者を輩出しており「充実度の高い授業」「目指す大学の問題をたくさん用意してくれる」など、口コミでも評判です。

開願塾の公式サイトへ

個別教室のトライ はりまや校の予備校・塾情報

個別教室のトライ はりまや校

電話番号0120-555-202
住所〒780-0833 高知県高知市南はりまや町1-17-1 ケンタッキービル3階
最寄駅はりまや橋駅より徒歩1分
電話受付時間09:00~23:00(土日祝も可)
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師プロ講師、大学生講師

個別教室のトライ はりまや校の特徴・評判や口コミは?

全国規模で教室を展開し、多くの指導実績を誇る個別教室のトライですが、この「はりまや校」も地域の学生・保護者の皆さんの間で広く支持されています。

トライでは、AIを使用した科学的な学習診断システムを採用し、より精密なオーダーメイドの学習プランを作成しています。また、トライ式学習法を導入しているのも魅力な特徴です。

特に、県内トップクラスの偏差値を誇る土佐高校などにも対応した学校別の対策や、高知大学など県内大学の入試対策がしっかり整えられており、現役大学生らによる完全マンツーマンの指導は「親切丁寧」「勉強のこと以外も相談に乗ってくれて有難かった」と口コミでも評判となっています。

個別教室のトライってどう?評判・口コミはこちら!

個別教室のトライ はりまや校の公式サイトへ

川崎塾グループ律志舎 本町教室の予備校・塾情報

川崎塾グループ律志舎

電話番号088-822-1551
住所高知県高知市本町1-2-12 刈屋ビル3階
最寄駅堀詰駅
受付時間現在調査中
指導形態個別指導、集団授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師現在調査中

川崎塾グループ律志舎 本町教室の特徴・評判や口コミは?

川崎塾グループ律志舎・本町教室は、とさでん交通・堀詰駅から徒歩数分の立地にあります。

学校内容の補足に留まらず、学校よりも楽しく充実した授業を志す塾であり、手取り足取り受験の方法を教えるというよりは、自主性をもって自ら学ぶ姿勢を涵養することを重視しています。

基本的には個別の指導となっていますが、必要に応じて一斉授業も実施します。このほかにも、飲食スペースがあったりとリフレッシュできる環境も整っています。

この教室の評判をチェックしますと「ひとりひとりの弱点に応じて指導してくれるのがよい」など、個別ならではの強みを生かした指導が人気となっているようです。

川崎塾グループ律志舎 本町教室の公式サイトへ

個別指導の明光義塾 はりまや橋教室の予備校・塾情報

個別指導の明光義塾

電話番号088-880-5559
住所高知県高知市はりまや町1-5-5 YMビル2階
最寄駅はりまや橋駅
受付時間月~金:14:00~21:00
土:14:00~18:30
日:休み
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師現在調査中

個別指導の明光義塾 はりまや橋教室の特徴・評判や口コミは?

個別指導の明光義塾・はりまや橋教室は、名所・はりまや橋のすぐ近く、はりまや通り沿いにあります。

学校内容の補習から大学受験まで幅広いニーズに対応している教室であり、マインドセットから計画作成、そして自分の考えで問題に取り組めるようになるまで段階的に指導していくMEIKO式コーチングにより、自分に合ったレベルから効率よくステップアップを目指します。

月謝も、年間で購入するのではなく、月額制でのご案内となっているのでいつからでも始められる(いつでも辞められる)システムとなっています。また、受講料金も他の個別指導塾よりも格安でご案内しております。

生徒、保護者ともに評価が高い教室であり「親身になって考えてくれる」「自分のレベルでカリキュラムを組んでくれる」など、口コミでも評判です。

個別指導の明光義塾 はりまや橋教室の公式サイトへ

東進衛星予備校 高知本町校の予備校・塾情報

東進衛星予備校 高知本町校

電話番号088-856-7775
住所高知県高知市本町2-1-7
最寄駅とさでん 大橋通駅より徒歩約1分
開校時間「平日・土曜日」13:30~22:00
「日曜日・祝日」10:00~20:00
指導形態映像授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報現在調査中
講師プロ講師

東進衛星予備校 高知本町校の特徴・評判や口コミは?

東進衛星予備校・高知本町校は、とさでん交通・大橋通駅のすぐ近くにあります。

東進衛星予備校の授業はすべて映像教材によるものとなっており、好きな時間に自分で予約を入れ、自分に必要な講座を受講することができます。

講座ラインナップは学力レベルごとに細分化されていますので、高校基礎レベルから東大など全国レベルの最難関校の受験対策も実施可能です。

ここ高知本町校の口コミをチェックしましても「理解しやすい授業」「授業の内容には文句なし」など、業界トップクラスのベテラン講師陣の授業の質に人気が集まっているようです。

東進衛星予備校ってどう?評判・口コミはこちら!

東進衛星予備校 高知本町校の公式サイトへ

平田塾の予備校・塾情報

平田塾
電話番号088-826-2633
住所〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目-1-39 ブレラビル3階
最寄駅堀詰駅から約徒歩数分
受付時間「平日・土曜日・祝日」14:00~17:00 ・ 21:00~22:30
日曜休み・17:00~21:50までは授業中のため受付不可
指導形態1クラス10~20人限定
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり + 飲食ルーム完備(電子レンジ・お湯・冷蔵庫が使用可能)
講師平田昌也塾長 1人のみ

平田塾の特徴・評判や口コミは?

平田塾は、塾長の平田昌也先生1人で運営されている大学受験・数学専門の学習塾です。
(※2017年開校・平田塾長の大学受験数学の指導歴は20年)

少人数クラス制・数学専門の塾なので、きめ細かく、質の高い授業が実施されています。すべての生徒を塾長が直接指導しているため、数学のプロである塾長へ質問がしやすい形式になっており、より効率的な学習をすることができます。

また、土曜日なら高知大学医学部生に「国語・英語・物理・科学」の科目であれば何でも質問できる環境となっています。数学以外でも対応して頂けるのは生徒としてはかなりありがたいですね!

また、平田塾は平田塾長ひとりで運営されている塾なので、生徒1人1人をしっかりとフォローするため定員に達し次第募集が締め切られてしまいます。入塾希望の方はお早めに当塾へご連絡してみることをお勧めします!

平田塾の公式サイトへ

河合塾マナビスはりやま校の予備校・塾情報

河合塾マナビス
電話番号088-880-0388
住所〒780-0822 高知県高知市はりまや町3-7-18 4・5・6階(受付は4階へ)
最寄駅JR高知駅より徒歩5分 ・ 高知橋駅より徒歩1分 ・ はりやま橋駅より徒歩5分
開館時間「平日・土曜日」13:30~22:00
「日曜日・祝日」10:00~18:00(年間での休館日あり・詳細は校舎までお問合せください)
指導形態映像授業
指導対象現役生(既卒生は下記記載の土佐塾予備校へ)
コース大学受験
自習室情報あり+休憩室あり
講師プロ講師+アシスタントアドバイザー

河合塾マナビスはりやま校の特徴・評判や口コミは?

河合塾マナビスはりやま校では、現役生を対象として映像授業システム導入のもと志望校合格へと導きます。
映像授業が導入されているため、ハイペースな学習をしたい学生、部活動・行事などで忙しい学生などの様々なスケジュールに対応可能です。

また、映像授業に録画されている講師陣は河合塾でもトップの講師陣で、最高品質の授業を自由な時間に受講することができます。「自分で気づいて、進む力」「自分で考える力」を身につけることができ、人間的成長にも繋がるとの評価もあります。

河合塾マナビスはりやま校の公式サイトへ

土佐塾予備校の予備校・塾情報

電話番号088-883-1065
住所〒780-0822 高知市はりまや町3-7-8
最寄駅JR高知駅より徒歩5分 ・ 高知橋駅より徒歩1分 ・ はりやま橋駅より徒歩5分
受付時間現在調査中
指導形態集団授業
指導対象既卒生(現役生は上記記載の河合塾マナビスはりやま校へ)
コース大学受験(国公立大学受験コースと、私立大学受験コースの二つがあり、その中も更に細分化されたコースがある。)
自習室情報あり(東館5階・本館3階)
講師プロ講師

土佐塾予備校の特徴・評判や口コミは?

土佐塾予備校は、4コース12クラスで構成されている既卒性専門の大学受験予備校です。(現役生は河合塾マナビスはりやま校へ)

土佐塾予備校では、すんなりと現役で進学していたらできない経験と取り組みを身につけることができる受験予備校で、進路に合わせたクラスを選ぶことができ、より自分の目標へと近づきやすいように配慮されたカリキュラムとなっています。

また、計算された時間割や、徹底した個人添削指導、豊富な夏期講習や私立大特別講習などの集中講座など、様々な学習環境がそろっています。交通の便も非常に良く、奨学金制度や交通機関の学割なども存在するので家計の経済的負担も軽減することができるのも特徴です。

土佐塾予備校の公式サイトへ

R-進学塾の予備校・塾情報

R-進学塾
電話番号088-883-0111(「本館」予備校部門・現役部門・土佐中学部門はこちら)
088-802-6020(「幸町教室」付属中学生コースはこちら)
住所〒780-0833 高知県高知市南はりまや町1-6-12(本館)
〒780-0045 高知県高知市幸町6-6(幸町教室)
最寄駅はりやま橋駅(本館) ・ 高知駅(幸町教室)
電話受付時間「本館」月曜日~土曜日(10:00~22:00) ・ 「幸町教室」火曜日~金曜日(16:00~21:30)
指導形態集団指導
指導対象中学生・高校生・既卒生
コース予備校部門・現役部門・土佐中学部門・附属中学生部門
自習室情報あり(23:00まで開放)
講師プロ講師

R-進学塾の特徴・評判や口コミは?

R-進学塾は、「受験は団体戦だ。」というコンセプトを持った進学塾です。同じ夢や目標を持った現役生、浪人生、仲間や先生と一緒に協力し合うことで一緒に合格を目指します。

4つのコースがあり、コースによって時間割も異なります。浪人生の時間割、高校1年生の時間割、高校2年生の時間割、高校3年生の時間割などそれぞれ学年ごとに合わせた細かな対応をしてくれているのも魅力の一つです。

また、理系分野の指導の質が高く、「解法」をただ教えるだけの授業ではなく『問題を見てどこを読み、何をして、何ができるのか』という解法より前のより根源的な内容からの理解を促す授業をしています。

理系国公立大学への進学を考えている学生にはおススメの塾・予備校です!

R-進学塾の公式サイトへ

個別指導Axis(アクシス)愛宕校の予備校・塾情報

個別指導 アクシス 塾
電話番号088-820-1611
住所〒780-0051 高知県高知市愛宕町3丁目9-14 ドミール愛宕1F
最寄駅高知駅
電話受付時間「火曜日~土曜日」 14:30~20:00
指導形態個別指導
指導対象小学生・高校生・中学生
コース成績アップ・高校受験・大学受験(先生:生徒=1:2の個別指導、映像授業、オンラインなど)
自習室情報あり
講師プロ講師・大学生講師など

個別指導Axis(アクシス)愛宕校の特徴・評判や口コミは?

個別指導Axis(アクシス)では、先生1人に生徒2人の個別指導を行っており、「わからない」問題はすぐに解決できる距離感の指導をしています。

また、映像授業・リアルタイムオンライン授業も導入しており、どの校舎からもプロ講師や東大・京大生の質の高い授業を受けられたり、自分に合う受講形態を選ぶことができるのも大きな特徴の1つです。

個別指導Axis(アクシス)愛宕校の口コミを見てみますと、「マンツーマンで選択科目以外の質問にも対応してくれた。」「子どもの到着と帰宅がカードを通すことで分かる仕組みになっていて、安心できる。」などの面倒見の良さを評価する評判などが見られました。

個別指導Axis(アクシス)愛宕校の公式サイトへ

高知周辺地域・沿線の高等学校・偏差値など

高等学校 偏差値 備考
高知丸の内高等学校 42~47 高知県内公立高校・偏差値第8位
高知追手前高等学校 65 高知県内公立高校・偏差値第1位
(高知県内偏差値第3位)
土佐女子高等学校 60 高知県内公立高校・偏差値第4位
高知小津高等学校 56~59 高知県内公立高校・偏差値第2位
高知西高等学校 58~59 高知県内公立高校・偏差値第2位
高知東高等学校 42~52 高知県内公立高校・偏差値第7位

高知周辺高校の大学受験先

国公立大学 ・東京大学
・京都大学
・高知大学
私立大学 ・早稲田大学
・慶應義塾大学
・関西大学
・立命館大学
・明治大学
・近畿大学……など

高知周辺の予備校・塾まとめ

大橋通駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました!

学校が多く立地している地域であり、土佐高校など高偏差値校も多いため地元の大学だけではなく、全国レベルの名門校を第一志望に据えて塾を利用している学生の方も少なくないようです。
人通りが多く治安も良いため、毎日通うことを考えても安心できるのがこの地域における塾探しのメリットといえます。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

投稿者:ヨビコレライター1

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

武田塾 津校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

この記事では武田塾津校の特徴や実際通っている・通われていた生徒さんの口コミや評判を解説していき三重県で塾や予備校を探している方に武田塾の魅力を紹介していきます。

武田塾 津島校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

この記事では武田塾津島校について基本の情報から実際に武田塾津島校に通っていた生徒さんの声や講師について解説しています。塾選びの参考にしてください。

武田塾 京都校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

この記事では、京都府にある武田塾京都校の基本情報から特徴、実際の口コミを使って、京都校の魅力やおすすめの人を紹介しています。 ぜひ最後までご覧ください。

武田塾 堅田校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

この記事では、滋賀県にある武田塾堅田校についての基本情報から特徴、実際の口コミを使って、堅田校の魅力やおすすめの人を紹介します。 ぜひこの記事を参考にしてみてください。

武田塾 草津校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介

滋賀県にある武田塾草津校では、自学自習を徹底ししながら1対1で完全指導をしています。そんな草津校の特徴や口コミ、基本情報をなどについてご紹介します。

人気の予備校ランキング