2023.1.13
大阪北東部の玄関口、毎日60万人ほどが利用する京橋駅の周辺は様々な商業施設が集まる繁華街として大いに発展しています。
ビジネスオフィスが多く立地しているため、ビジネスマンの往来が多く、人が多いわりに犯罪件数は少ないので治安は良好です。
梅田までわずか5分程で出ることができ、3社の路線が乗り入れているため交通の利便性も高い地域です。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
京橋周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
京橋を中心とした周辺地域と沿線
京橋の周辺地域は、
大阪市、守口市、門真市、東大阪市
沿線は
JR大阪環状線、JR片町線(学研都市線)、JR東西線、京阪本線、大阪メトロ長堀鶴見緑地線となっています。
武田塾京橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 06-4397-3327 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町2-9-12 松和京橋第2ビル8階 |
最寄駅 | 京橋駅 |
受付時間 | 13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
武田塾京橋校の特徴・評判や口コミは?
武田塾・京橋校は、各線の京橋駅から徒歩わずか2分の好立地にあります。
2020年開校した校舎であり、地域の高校生・既卒生の皆さんを塾生として募集しています。
武田塾の指導の強みは、宿題ペース管理、義務学習など「自主学習の徹底管理」にあります。
従来の予備校では、授業を受けて帰るのみで、自分でどのように学習をしたらよいか、それがなぜ必要なのかまでは指導していませんでした。
武田塾では「いつまでに何をやるか、それが何の意味を持つか」を常に明確しながら指導を行いますので「効率よく勉強したい」「何から着手してよいかわからない」といった学生の皆さんに特に人気となっています。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
友人の誘いで武田塾に行き始めました。始めは、勉強方法にびっくりしたし、本当に成績伸びるのかと不安になりましたが、志望校のランクを上げて合格する事ができました。
入塾して変わったことは?
理解することができるようになったこと、覚えることができるようになったこと
参考書をこなすことで、自分が何に躓いていたかわかるようになりました。
良い点や気になった点
自習室が綺麗でストレスがない!他の塾は長椅子で腰が痛くなって集中できないなんてことが多かったですが、武田塾は集中できる環境つくりが上手だなと思いました。
自然と勉強が捗ります。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラからファロス個別指導学院 京橋駅前教室の予備校・塾情報
電話番号 | 06-6356-1280 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区片町2-4-14 TAKUTOビル4~5階 |
最寄駅 | 京橋駅 |
受付時間 | 火~土:13:30~22:00 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
ファロス個別指導学院 京橋駅前教室の特徴・評判や口コミは?
ファロス個別指導学院・京橋駅前教室は、京橋駅の連絡橋からすぐ、徒歩1分の立地にあります。
「成績アップ」「志望校合格」はもちろんのこと、生徒を勉強に対して前向きにさせる独自の学習法を実施している教室であり「いい先生が多い」「話が楽しくて通いやすい」「わかりやすく、質問しやすく、相談もしやすい」と塾生の間でも評判です。
また志望校別の合格カリキュラムが充実しており、関関同立、近大、甲南大などに多くの合格実績が確認されています。
個別指導の明光義塾 京橋教室の予備校・塾情報
電話番号 | 06-6351-2311 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目9番12号 松和京橋第2ビル5階 |
最寄駅 | 京橋駅 |
受付時間 | 火~金:14:00~21:00 土:14:00~19:30 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
個別指導の明光義塾 京橋教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導の明光義塾・京橋教室は、京橋駅の北、国道1号線沿いの繁華街の中にあります。
小学生から高校卒業までずっと通っている方もいるほど、アットホームで地域に密着した教室であり、勉強の基本となるノートの取り方から学校授業に対応した指導まで、ひとりひとりに合わせた柔軟な指導を得意としています。
カリキュラムについても「柔軟で生徒ひとりひとりに合っている」「どの教科でも質問ができる」と評判であり、いつも整理整頓され、清潔で集中しやすい塾内環境も人気の理由となっているようです。
Hamax 京橋教室の予備校・塾情報
電話番号 | 06-6881-7744 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田2-3-19 MFK京橋駅前ビル7階 |
最寄駅 | 京橋駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~21:30 土:10:00~21:30 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
講師 | 現在調査中 |
Hamax 京橋教室の特徴・評判や口コミは?
Hamax(ハマックス)・京橋教室は、京阪京橋駅から徒歩2分の立地にあります。
基本的な指導スタイルは1対2の個別指導ですが、とことんまでマンツーマンで見てほしいという方向けに1対1のコースも備えられており、1コマ100分(50分コースもあり)、生徒の表情や様子を見ながらのきめ細かい指導を特徴としています。
「国立大向けの英・数を重点的に見てほしい」「苦手をどうしても克服したい」といった細かいニーズにも対応可能であり、口コミでも、臨機応変に教え方を変えてくれる点や、保護者とも連携が密である点などが評価点として挙げられている教室です。
馬渕の個別指導 京橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 06-6135-0300 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田2-9-7 京橋K2ビル3階 |
最寄駅 | 京橋駅 |
受付時間 | 火~土:14:00~21:00 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
馬渕の個別指導 京橋校の特徴・評判や口コミは?
馬渕の個別指導・京橋校は京橋駅の北側、国道1号線沿いにあります。
個別指導ですので、一斉授業のように他の生徒と同じ内容をなぞるのではなく、通う時間や曜日を含め、自分の目的に合わせた最適な学習プランを選択可能であることがこの教室を選ぶ上での大きなメリットとなっています。
塾内の雰囲気は落ち着いており「いつも清潔感があってよい」「私語も少なく、集中できる」「自習室が使いやすい」など、口コミでも評判となっています。
個別教室のトライ 京橋駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町1丁目6-16 ワタヤ・コスモスビル3階 |
最寄駅 | 京橋駅 |
受付時間 | 09:00~23:00(土日祝も可) |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
個別教室のトライ 京橋駅前校の特徴・評判や口コミは?
個別教室のトライ・京橋駅前校は京阪京橋駅から徒歩1分ほどの立地にあります。
京都大学、大阪大学、関西学院大学などの現役生が講師として在籍しておりますので、これらの名門校を目指す方にとって大変心強い教室です。
口コミをチェックしましても「講師のレベルが高く、信頼できる」「よく対応してくれる」など、講師陣への信頼は厚いようです。
内部進学、指定校推薦、AO入試、医学部受験など、各種受験対策コースも充実しています。
東進衛星予備校 JR京阪京橋駅北校の予備校・塾情報
電話番号 | 06-4800-3337 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目9-23 晃進ビル8階 |
最寄駅 | 京橋駅 |
受付時間 | 月~土:09:00~22:00 日・祝:09:00~20:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師 |
東進衛星予備校 JR京阪京橋駅北校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校・JR京阪京橋駅北校は、JR・京阪の京橋駅から徒歩3分ほどのビルの中にあります。
業界内でも選りすぐり、人気の参考書も執筆している有名講師陣の授業を好きに予約を入れて受講できる点が東進衛星予備校の大きな強みです。
自宅受講や1.5倍で再生する高速視聴にも対応しているため、自分の目標・スタイルに応じて短期間での学力アップ・志望校対策が可能である点も魅力です。
校舎に常駐している職員が面談や受講管理を行いますので「まじめに通える」「集中して受講できる」など、口コミでも評価の高い教室です。
京橋周辺地域・沿線の高等学校
大阪市立東高等学校、大阪市立中央高等学校、開明高等学校、大手前高等学校、扇町総合高等学校、高津高等学校、旭高等学校、清水谷高等学校
京橋周辺高校の大学受験先
京都大学、立命館大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、大阪大学、大阪市立大学、神戸大学、慶應義塾大学、早稲田大学
京橋周辺の予備校・塾まとめ
京橋駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
JR、京阪、地下鉄と、複数の路線が集中しているため、電車を使った通塾が特に便利なエリアです。
近隣地域には高偏差値の進学校が多いものの、一定レベル以上の大学へ行くためには予備校のサポートが必要と考えている方は多く、地域の学力レベルは高い水準にまとまっています。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。