予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

MedSURで医学部合格はできる?評判や口コミ・料金・合格実績まとめ

更新日: 2022.1.11

MedSURは開校20年にわたって蓄積した「本質を分かりやすく教える指導法」をベースにした「完全個別指導システム」による医系専門予備校です。
各個人の強みを活かし、弱点を補強するために個別カリキュラムを作成してくれます。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

MedSURの基本情報

MedSUR
運営会社医系専門予備校MedSUR
電話番号06-6773-0900
住所大阪市天王寺区悲田院町8-22 2階
最寄駅天王寺駅
受付時間月~日:12:00~22:00
指導形態個別、少人数
指導対象高校生・既卒生
コース医学部受験
自習室の有無あり
対応地域全国各地

MedSURの指導方法

MedSURでは、完全個別指導を実施しています。
完全個別授業のため、講師が塾生の理解度をしっかり把握しながら授業を進めることができます。
そのため、わからないまま授業が進んでしまうことがなく、安心して受講することができます。

本質を教える指導法をベースにした完全個別指導

MedSURでは、医学部受験を突破するために完全個別指導を実施しています。
また、教科担当だけでなく、進路指導担任もいるため塾生の勉強の悩みや進路についての相談にものってくれます。
相談には毎月1回は相談できる機会を作ってくれているそうです。

MedSURの生徒サポート

MedSURでは、塾生に対して様々なサポートが行われています。
その一つが学生寮の紹介です。
「MedSURに通いたいけど自宅から遠すぎる」という方には学生寮を紹介してくれるため、遠方からの利用も可能です。
また、塾生一人一人に対して個別カリキュラムを作成してくれます。
入塾時に各科目の各単元の学力を詳細に測定したうえで作成します。
その後も定期的に測定し、その結果の都度、カリキュラムを更新することで、その時点で最適なカリキュラムを作成します。
この他にもMedSURにはオリジナル教材をはじめとした定評ある市販の参考書や問題集をもとに最適化した教材を組み合わせて対応してくれます。

MedSURの周囲の環境

アクセス面では天王寺駅から出て徒歩1分の場所にいちしているため、不便に感じることはないと思われます。
ただ、駅が近いため、騒音は気になるかもしれません。
実際に見学等が可能かどうかも問い合わせてみると良いと思います。
塾内の雰囲気としては、完全個別指導のため、自分の理解度のペースで受講できるため、集中して取り組むことができると思います。
指導スペースは一つ一つが壁で仕切られていることからも集中して勉学に励むことができると思います。
遠方から通いたい方には学生寮の紹介もしているため、遠方からの利用も可能なようです。
この他にも、自習スペースがあるため、授業がない日でも利用することができるようになっています。

MedSURの合格実績

東京大学、神戸大学、大阪市立大学、奈良県立医科大学、滋賀医科大学、和歌山医科大学、三重大学、弘前大学、名古屋大学、山梨大学といった有名国公立大の医学部医学科への合格実績を有しています。
上記に記載した大学は国公立大学ですがホームページには私立大学医学部医学科の合格実績も載っています。
気になった方は一度ホームページを見てみてください。
MedSURがここまで合格実績があるのは、徹底した個別指導によるものだと思います。
個別カリキュラムの作成と定期的な更新、毎月1回は実施している進路相談、完全個別指導の実施や遠方からの方には学生寮の紹介をしていることで、この実績があるのだと思います。

合格実績情報

東京大学:1名
神戸大学:1名
大阪市立大学:4名
奈良県立医科大学:5名
滋賀医科大学:2名
和歌山医科大学:3名
三重大学:1名
弘前大学:1名
名古屋大学:1名
山梨大学:1名
鳥取大学:1名
香川大学:1名
大阪医科大学:2名
関西医科大学:3名
近畿大学:5名
兵庫医科大学:7名
岩手医科大学:3名
埼玉医科大学:1名
金沢医科大学:2名
愛知医科大学:3名

MedSURのカリキュラムについて

MedSURの指導

カリキュラム内容

MedSURでは9時から22時まで開いており、1つの授業につき50分実施しているようです。
昼食の時間は12時50分から13時半の40分、夕食の時間は17時20分から18時10分の50分と決まっています。
カリキュラムによりますが、各授業の間に空き時間がある場合は自習に使ったり、講師による個別指導に充てることができるようです。
また、2次試験対策として小論文対策や面接指導にも対応してくれます。
MedSURには、コースは設置してありません。
対応している塾生は高卒生と高校生です。

夏期講習・冬季講習について

MedSURでは、夏期講習・冬期講習・直前期の季節講習を実施しています。
授業料にはこの季節講習の料金は含まれていないため、注意が必要です。
MedSURでは、夏期講習に参加する塾生に対して、塾生の状況によってアドバイスがホームページに載っています。
既卒生や高3生は苦手科目の克服と数学と理科の頻出問題の実施。
高1~2年生は苦手科目の克服と数学・英語の基礎固めです。
料金については塾生の場合は、非塾生と比較して若干安くなっています。

MedSURの口コミ・評判

MedSURの口コミ

MedSURのホームページには合格体験記があるため、参考にしてみてください。
合格体験記から一部抜粋すると「イートインスペースで休憩できたのが良かった」や○○先生の熱心な指導が良かった等、講師名も一緒に載せているため、この予備校の信頼性は十分高いと思います。
また、「少し宿題の量が多かったが、そのおかげで自分の苦手部分や課題が明確になった」といった若干の不満点も載っていますが、特に問題ない範囲だと思います。
また、MedSURでは得意を伸ばし、苦手をつぶすのを方針にしているような印象を受ける合格体験記も載っていました。

MedSURの特徴・評判まとめ

MedSURでは、一対一の完全個別授業を実践しており、各塾生に対して適切な個別スケジュールを作成してくれるため、自分に合ったペースで勉強を進めてくれます。
また、ずっと勉強漬けではなく、休憩ができるようにイートインスペースも完備されているため、勉強に疲れたときは、リフレッシュすることができるのがメリットだと思います。
もし、少しでも「見に行きたいな」と思った方は一度ホームページから、MedSURから問い合わせてください。

投稿者:ヨビコレ 編集部

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年最新版】流通経済大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

流通経済大学はさまざまな学部が設けられており、5学部で専門的な学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の理系・文系学部をご紹介します。

【2023年最新版】上武大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

上武大学は、ビジネスや看護学を学べる大学です。学部は2つあり専門的な学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

【2023年最新版】関東学園大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査

関東学園大学は、経済学に特化した大学です。学部も経済学しかなく、集中的に学問を学べます。本記事では偏差値などから狙い目の文系学部をご紹介します。

中京大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

中京大学は文理系分野の合計12学部が設けられており、文学や工学系統の授業など幅広い知識を習得できます。本記事では狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

名城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

名城大学は文系・理系の合計10学部が設けられており、多面的に学習することが可能です。本記事では実質倍率などから狙い目の文系・理系学部をご紹介します。

人気の予備校ランキング