浪人・仮面浪人のいずれにしろ、絶対志望校に合格したいという鋼のような意思がなくては選べない選択です。
しかしそのモチベーションを長続きさせるのは難しく、もしかすると中々成績が上がらなくて辛い、という人もいるかもしれません。
つらいと思いつつも合格するには勉強しなくてはいけない。
ならいっそ勉強法を変えてみたり、環境自体を変えてみてはどうでしょうか?
この記事では、浪人生におすすめの予備校をピックアップしています。あなたにぴったりの予備校が見つかるかもしれませんよ。
イマからでも間に合う!
難関大学でも武田塾なら逆転合格!
- 授業をしないから『できる』ようになる!
- 自学自習を徹底管理!学習スケジュールをサポート!
- 得意科目と苦手科目を分析した
完全オーダーメイドだから取りこぼしがない!
武田塾独自の学習方法で毎年多くの難関大学校合格に導いています。
無料受講相談では、武田塾の学習方法のご紹介から、現在の実力から志望校合格までのカリキュラムを無料でご提案しています。
まずは一度お近くの校舎へご相談ください!
「浪人はつらい」って本当にそうなの?
「浪人生は辛い」と耳にしたことはないですか?実際ネットで検索してみると、数多くの浪人生の悩みや体験記を見ることができますよね。
去年は学校に行けば一緒に苦しむ仲間がいて先生や勉強、親の愚痴を言って共感し合う友達もいて、聞かなくても教えてくれる先生がいて、勉強、受験費などにかかるお金は親が払ってて
— 柑橘 (@mik_32an) January 12, 2020
浪人ってつらいね
今更だけど
病んだなんて周りに言えないよね。
— RN 偏差値65 (@hensachi65SOL) December 8, 2019
浪人つらいね。
美味しいご飯食べて気持ち切り替えたい。
もう一年志望校合格のために勉強することを決めた場合、「自宅で勉強を続ける」「予備校に通う」「大学に通いながら受験勉強を続ける」の3つの選択肢の中から自分自身で決める必要があります。
自宅で勉強を続ける「宅浪」や大学に通いながら受験勉強する「仮面浪人」は読んで字のごとくですが、予備校に通うという選択肢には、さらに「入寮して通う」か「自宅から通う」か選択肢があります。
宅浪、仮面浪人、予備校通学にはそれぞれのつらさがあり、どちらを選ぶにしても多大な決断が必要であると言えます。
特に「浪人生」という立場は先の見通しが不透明であり、かつ学習の場という閉塞的な環境に常にいるのですから精神的に参ってしまう、ということも決して珍しいことではありません。
つらい浪人生活を少しでも楽にしたいなら
適度なストレスはかえって集中力を向上させると言っても、浪人生にのしかかるストレスはあまりにも強大。そんな浪人生が少しでも楽になるような方法は無いのでしょうか?
ここでは完全にストレスを取り除く事は出来なくとも、ある程度気持ちが楽になる方法を3つ紹介していきます。
自宅に籠りきりで勉強しない
自宅で毎日〇時間勉強する、という日々の目標は、始めの数日は成功するかもしれません。
しかし人間は些細な変化に悦びを見出す生き物ですから、変化のない日常を長く過ごしていると先に精神面から限界が訪れます。
自宅で勉強を続ける「宅浪」においてはそれが顕著であり、しかも自宅という何よりも安心できる拠点にいるのですから誘惑も多いでしょう。
例えばカフェや図書館のような、自宅以外の勉強する拠点があれば良いのでしょうが、毎回場所を変えるのは大変ですよね。
詰め込みすぎないスケジュールをたてる
よく浪人生の一日として「最低でも10時間は勉強する」のような言葉を聞いたことがあるかと思います。
プライベートを削って毎日代わり映えのない勉強漬けの日々を送ることは、果たして正しいと言えるのでしょうか?
ただいたずらに勉強時間を伸ばすよりも、メリハリのある勉強をしたほうが何倍も効果的に決まっていますよね。
「受験までのタスクをあらかじめ設定しそこから逆算して一日のノルマを設定、それが完了した後は自由に時間を使える」という方式で勉強を行えば、ただ闇雲に果てのない受験勉強を重ねるよりもよほど精神的にゆとりが生まれるのではないでしょうか?
効率を度外視して勉強するよりも、適度に休息を挟んだ方がメンタル面でも勉強の効率としても良いに決まっています。
「必要じゃなくても」予備校に通う
予備校に通うのは、高額な授業料を払うことになるから避けたい。そう考えている人は少なくないかもしれません。しかし予備校の用途は、果たして「勉強するため」だけなのでしょうか?
予備校は浪人・現役が等しく受験のために通う場です。そこにはきっと同じ大学を目指す人がいるはずですし、尊敬できるような人や同じ悩みを持つ人がいるかもしれません。
支えあえる仲間を見つけ触れ合うことで、もしかすると疲弊した精神を回復することができ、それが勉強へのモチベーションに繋がるかもしれません。
何よりも予備校に通うというルーティンがあることはメリハリの付いた生活を送る上で重要なファクターとなります。
授業?個別?浪人生におすすめの予備校
浪人生にとって、学習面だけでなく精神面においても予備校などの存在が大きいということは、先ほどから紹介している通りです。
ここでは、浪人生におすすめの予備校を授業の方式や寮の有無などをふまえて紹介していきます。
55段階指導と寮が魅力「四谷学院」
「55段階個別指導」で有名な四谷学院は、集団授業と個別指導を並行して行う予備校であり、非常に快適な環境で自分に合った指導を受けられるのが魅力と言えます。
指導は55テストを通じて段階的に学習を重ねる個別指導、毎月のテストによって自身の現状に合わせたクラスで授業を受けられる集団授業が行われており、この二つの指導が合わさってより高い目標へと生徒を導いています。
四谷学院の評判や口コミ・料金、合格実績は?四谷学院の寮は?
四谷学院の寮には四谷・札幌の「専属寮」と全国各地の「指定寮」の2種類があり、指定寮は東京、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡にそれぞれ用意されています。
四谷学院の寮はすべて、他の予備校が提供している寮に比べても設備環境が整っており、まるでモデルルームのような高級感のある部屋が多いです。
学習環境にこだわる四谷学院らしい整った寮環境は、きっと学習意欲に繋がるのではないでしょうか。
受験予備校最大手「駿台予備校」
受験予備校と言えば、駿台予備校や河合塾を思い浮かべる人は少なくないでしょう。
駿台の授業は集団授業を主として、生徒のニーズに合わせて個別指導や映像授業を受講する事が可能です。
長きにわたって大学受験業界を牽引してきた駿台は難関大学の受験に強く、そしてこれまで蓄積されてきた受験のノウハウを惜しみなく生徒一人一人に合う形で提供してくれます。
さらに全国各地に校舎があり、生徒数も多いので目的を共にするライバルの存在をひしひしと感じられるため、精神的な支えを得ることもできるでしょう。
意欲と可能性に満ちた生徒がどこまでも伸びる環境を提供する。それが駿台予備校による受験指導です。
駿台予備校の評判や口コミ・料金、合格実績は?駿台予備校の寮は?
駿台予備校は関東地域と関西地域に指定寮をいくつか構えています。
即日入居可能の部屋には生活に必要な家具や備品が備え付けられており、家電のレンタルなども可能です。共用設備には自習室や過去問題集、コピー機など学習するうえで必要なモノが揃っており、生活備品の貸出も行っているので快適な生活を送ることができます。
受験予備校二大巨塔「河合塾」
駿台予備校と並ぶ受験予備校業界の巨塔、河合塾の授業は集団授業をメインに個別指導や映像授業と多彩なコースが展開されています。
自身に合ったコースが確実に見つかるのも河合塾の特徴だと言えるのではないでしょうか。
長きにわたって蓄積されてきた河合塾独自の受験ノウハウが詰まったテキストは秀逸な内容であり、さらに経験豊富な講師たちによる指導によって完成度の高い受験対策を受けることができるのが河合塾による指導の魅力です。
校舎数の多さや生徒数は駿台を凌駕しており、かつ河合塾の持つ受験情報はどの予備校をも圧倒しています。
そのためより試験本番を意識した環境で学習することができるので、刺激に満ちた浪人生活を送ることもできるのではないでしょうか。
河合塾の寮は?
河合塾は北海道、東北、関東、東海、近畿、中・四国、九州のそれぞれに寮を構えており、それぞれ専用寮・推薦寮、あるいは学生会館の中から選択することが可能です。
関東地域の専用寮では「寮フェロー」という寮内でもフェローに質問できるサポートがあったりと、それぞれの地域によって専用寮内で受けられるサポートが魅力的だと言えます。
生活に必要な設備は整っているので、最低限の備品の用意だけですぐに生活を始めることができます。
予備校業界の風雲児!授業をしない「武田塾」
ここまで紹介してきた予備校はどれも授業を行う「予備校らしい」予備校でした。
しかし、そもそも予備校の授業に日がな一日拘束されなくてはいけない道理はあるのでしょうか?
武田塾による指導は1対1の個別指導形式ですが、武田塾のカリキュラムは「自学自習」を主軸に据えたものなので、武田塾の「個別指導」は一般の予備校における「塾講師への質問タイム」や「フォロー(フェロー)」に近いです。
武田塾の評判や口コミ・料金、合格実績は?授業をしないのに浪人生におすすめ?
授業を行わない予備校に予備校としての存在意義はないと思っていませんか?
しかし考えてみると、受験勉強と聞いて一番始めに思い浮かぶのは赤本などの過去問題集や参考書ではないでしょうか?
つまり受験勉強において最も重要なのは、いかに参考書や過去問を解き出題の傾向や問題に慣れるかという事です。
武田塾の指導は、合格までの「ルート」を設定しそのルートをもとに学習を重ね、定着を見るという至ってシンプルなもの。
「これだけを毎日やればいい」という具体的なタスクを積み重ねていくので、自分がどれだけ頑張っているのか目に見えてモチベーションの維持に繋がります。
まとめ
先が見えず後には引けない感覚や、同級生と疎遠になり孤独を感じる事で精神的に不安になってしまうことの多い浪人生。
そんな浪人生が受験勉強に打ち込むためには、自宅以外で学習することが望ましく、予備校に通うという選択が最適である事とともにおすすめの予備校をいくつか紹介してきました。
指導力の高さで有名かつ寮が完備されている四谷学院、駿台予備校、河合塾と、「授業をしない」というこれまでにない画期的な指導を行う武田塾。
浪人生の指導を行う予備校は数多くありますが、特にこの4校は指導が安定しているのでおすすめです。
もしも予備校に通うことを検討中であったり、予備校を変えたいと思っているなら、それぞれの予備校の指導の方法や生徒の傾向などをよく検討したうえで入学してください。
コメントを書く