予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

志木の予備校2023年人気13選!大学受験塾の評判・口コミ

2023.1.18

東武東上線志木駅は、急行や快速が停車する駅なので、30分程度で都心へ行くことができ、アクセス良好で、ベッドタウンとして人気の街です。
駅周辺には、スーパーやコンビニ、デパートなど揃っており、非常に便利です。
慶応義塾志木高校や立教大学新座キャンパスがあり、学生の姿もあります。
飲食店も多くあるため、夜も活気のある街ではありますが、駅から少し離れると、大きなマンションが立ち並んでいたり、住宅街があったりと静かな環境でもあります。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

志木駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

志木を中心とした周辺地域と沿線

志木,予備校,塾,評判,口コミ

志木の周辺地域は、
埼玉県新座市


沿線は
東武東上線となっています。

武田塾志木校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号048-487-7997
住所埼玉県新座市東北2-31-7新座コアビル 3階
最寄駅志木駅
受付時間月~土:14:00~22:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

武田塾志木校の特徴・評判や口コミは?

2016年に開校となった武田塾志木校は、志木駅南口から徒歩2分のところにあります。
駅チカですし、夜まで明るい街なので安心して通うことができます。
大手予備校とは異なり、一対一で指導してもらえるので、学生のレベルや志望校に合わせて、何をどう勉強していったらよいのかを先生が導き出してくれます、
講師陣も学生同様、名門大学を受験し在籍している方が多く、安心して受講することができます。
また、同じように苦労をした先輩なので、気軽に相談できるのも魅力です。

武田塾の評判・口コミはこちら

武田塾志木校の公式サイトへ

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

武田塾無料受験相談受付中!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的にはどんな勉強法?
  • 成績が上がる効率的な勉強法って?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

代々木個別指導学院志木校の予備校・塾情報

代々木個別指導学院

電話番号0120-75-7109
住所埼玉県志木市本町5-25-20ムクロジュビル7F
最寄駅志木駅
受付時間月~金:14:00~19:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数70
講師大学生講師

代々木個別指導学院志木校の特徴・評判や口コミは?

代々木個別指導学院志木校は、志木駅からすぐの場所にあるので、学生さんも安心して通うことができます。
志木だけでなく、新座や朝露、富士見などから通っていいる学生もおり、利便性のよさがうかがえます。
佐々木個別指導学院といえば。ワンランク上のめんどうみの良さですね。
科目やペースや時間割を見ながら、学生にあったカリキュラムを作成してもらえます。
そして、わかったつもりではなく、できるまで反復学習をしてくれるので、苦手を克服することができます。
高校生のコースにもいくつか種類があり、入試対策はもちろんのこと、AO入試対策や定期テスト対策、内部進学など多岐にわたってサポートをしてくれます。

代々木個別指導学院ってどう?評判・口コミはこちら!

代々木個別指導学院志木校の公式サイトへ

栄光ゼミナール大学受験ナビオ志木校の予備校・塾情報

大学受験ナビオ

電話番号048-486-8055
住所埼玉県志木市本町5-20-24サンライトビル2F
最寄駅志木駅
受付時間月~土:14:00~21:00
指導形態集団授業、個別指導
指導対象中学生、高校生
コース大学受験、映像授業
自習室情報あり
校舎数440
講師大学講師

栄光ゼミナール大学受験ナビオ志木校の特徴・評判や口コミは?

大学受験ナビオは、学力や志望校別にクラス分けされた20名の少人数クラスで勉強するグループ指導と、1対2での個別指導、600講座の中から自分が学びたい講座を選べる映像学習と、学生のスタイルにあわせた学習方法が複数あります。
大学受験セミナーや学習管理ナビなどの無料企画が充実しているのも大学受験ナビオの特徴のひとつです。
志望校合格のためにいつ何をすべきなのか?迷う学生も多くいると思いますが、大学受験ナビオは、サポート体制が充実しているので、合格までのスケジュールを逆算して作成してくれます。
赤本も沢山用意してあり、自習室で勉強することも可能です。
学生にあわせた受験プランを提案してくれる予備校ですので、安心して勉強に取り組むことができますよ。

大学受験ナビオってどう?評判・口コミはこちら!

栄光ゼミナール大学受験ナビオ志木校の公式サイトへ

TOMAS志木校の予備校・塾情報

TOMASトーマス

電話番号048-486-3759
住所埼玉県志木市本町5-22-3 朝日ビル2-4F
最寄駅志木駅
受付時間月~土:14:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、浪人生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報
校舎数83
講師大学生講師

TOMAS志木校の特徴・評判や口コミは?

志木駅東口から徒歩5分の場所にあるTOMAS志木校は、ベテラン講師から若手講師まで様々なタイプの講師が在籍しているのが魅力のひとつです。
生徒一人に対し、先生が一人つく完全個別指導塾となっております。
TOMASの目指す個別指導は、学校で分からなかったところを勉強する補習的な指導ではく、ハイレベルな進学指導をし、難関校への合格を目指しています。
よって、難関校への合格率が高いことも特徴です。
講師と教務や講師間で情報共有が活発に行われており、個別指導でありながら、チームで生徒の合格へ導いています。
授業後には、授業内容や生徒の状況を確認し、次のカリキュラムの作成をしていくので、その時の状況をすぐに次回に反映していきます。
このスピーディーさもTOMASが選ばれる理由です。

TOMASの評判・口コミはこちら

TOMAS志木校の公式サイトへ

個太郎塾志木教室の予備校・塾情報

個太郎塾

電話番号048-483-5240
住所志木市本町5-19-30協和第三ビル
最寄駅志木駅
受付時間月~土:10:00~20:30
日:休み(コールセンター)
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数223
講師大学生講師

個太郎塾志木教室の特徴・評判や口コミは?

市進教育グループの個別指導塾個太郎塾は、先生1人に対し、生徒2人のスタイルを主に行っており、完全個別メニューの独自型個別指導もおこなっています。
また、ウイングネットという独自の動画授業も実施しており、人気講師の授業を自分のタイミングで受講できるのが魅力的です。
自習ブースは、ひと席ずつ仕切りがしてあり、集中できる環境が整っています。
志木駅から徒歩5分の場所に校舎があり、近くに慶応義塾志木高校もあり、学生を多くみかけます。
また、夜も人通りの多い場所になりますので、安心して通うことができます。

個太郎塾ってどう?評判・口コミはこちら!

個太郎塾志木教室の公式サイトへ

個別指導の明光義塾志木駅前教室の予備校・塾情報

明光義塾個別指導

電話番号048-486-5281
住所埼玉県志木市本町5-17-39金子ビル1F・2F
最寄駅志木駅
受付時間月~金:13:00~20:00
土:13:00~19:00
指導形態個別指導
指導対象幼稚園、小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数2000
講師大学講師

個別指導の明光義塾志木駅前教室の特徴・評判や口コミは?

志木駅東口から徒歩3分ほどのところにある明光義塾は、全国に2000以上の校舎を構えており、多くのノウハウを蓄積し、実績を残している個別指導塾です。
志木教室は、アクセスの良さはもちろんのこと、ファーストフード店やコンビニが多くあり、毎日通う学生さんにもとても便利な場所にあります。
長時間の勉強の際にも安心ですね。
そして、明光義塾は入会金が0円で、金銭面でも大変助かります。
入会までに、体験授業やカウンセリングをし、生徒のライフスタイルや目標に沿って、一人ひとりにあった学習プランを作成してくれます。
明光オリジナルのクイッパーというオンライン学習にも力を入れており、タブレットを使って勉強ができるプログラムも準備してあります。

明光義塾ってどう?評判・口コミはこちら!

個別指導の明光義塾志木駅前教室の公式サイトへ

個別指導塾トライプラス志木駅前校の予備校・塾情報

個別指導トライプラス

電話番号0120-177-202
住所埼玉県 志木市本町5-20-12サンシャイン志木ビル2F
最寄駅志木駅
受付時間10:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、浪人生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数371
講師大学講師

個別指導塾トライプラス志木駅前校の特徴・評判や口コミは?

志木駅東口より徒歩3分の志木郵便局手前にトライプラス志木教室はあります。
駅から近くアクセスがよいので、朝霞台や柳瀬川、上福岡から通塾している生徒も多く在籍しています。
講師と生徒が向き合う対面式での指導、広い自習スペースや大手予備校出身の講師による無料の映像授業など、学習環境が整っており充実しています。
有名大学や進学校への進学実績も数多くあり、希望する学校への合格も夢ではありません。
やみくもに勉強をするのでなく、何をどれだけやるかを計画立て、生徒に適切なアドバイスをしてくださいます。
一人ひとりにあった学習方法、カリキュラムの作成をしますので、安心して勉強にとりくむことができます。

個別指導のトライプラスってどう?評判・口コミはこちら!

個別指導塾トライプラス志木駅前校の公式サイトへ

東京個別指導学院 志木教室の予備校・塾情報

東京個別指導学院 志木教室

電話番号0120-43-3759
住所埼玉県新座市東北2-31-14第二福島ビル2階
最寄駅志木駅
受付時間09:00~24:00(土日祝含む)
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数253
講師大学生講師

東京個別指導学院 志木教室の特徴・評判や口コミは?

東京個別指導学院志木教室は志木駅南口から徒歩1分の距離にあり、志木市、新座市、朝霞市、富士見市の小学生から高校生、浪人生まで幅広い年齢の生徒が在籍する個別指導塾です。
日本最大級の模試である進研模試のデーターやを最新受験情報を生かした指導を受けることができます。
1対2までの個別指導なので、質問がしやすく、講師は演習の様子を見守ってくれるので本人も気が付かない苦手を発見し対策をはかるなど、きめ細かな指導を受けることができます。
数人の講師で授業を実施後に、相性のよい講師を選べるので安心です。
対応テキスト50種類以上で、学習目的に応じ、1人ひとり専用のオーダーメイドカリキュラムを作れます。

東京個別指導学院 志木教室の公式サイトへ

早稲田アカデミー 大学受験部 志木校の予備校・塾情報

早稲田アカデミー

電話番号048-476-4901
住所埼玉県新座市東北2-31-14
最寄駅志木駅
受付時間月~土:13:00~22:00
日:休み
指導形態集団指導
指導対象中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数10(早稲田アカデミー大学受験部のみ)
講師教科制

早稲田アカデミー 大学受験部 志木校の特徴・評判や口コミは?

早稲田アカデミー大学受験部志木校は、東武東上線の志木駅南口から徒歩1分の通塾に便利な位置にあります。
選抜試験が学期ごとに行われ、学力に応じたクラスに割り振られます。
同じような学力の友人と切磋琢磨することや、上位クラスを目指したり、クラスを落とさないようになど、モチベーションをキープすることができます。
中高一貫校の生徒を中心としたTopwiN、最難関大学を目指す生徒を中心としたTクラス、難関私立大学・国公立大学を目指す生徒を中心としたSクラス、有名私立大学への進学を目指す生徒を中心としたRクラスが用意されています。
早稲田アカデミー大学受験部志木校の口コミ・評判をみると、「クラスが小さく分かれており、学力によって分かれているため、真剣に勉強する子どもにとっては良い環境でした」など、クラス分けは、好評なようです。

早稲田アカデミー 大学受験部 志木校の公式サイトへ

森塾 志木校の予備校・塾情報

森塾 志木校

電話番号048-485-3550
住所埼玉県新座市東北2-30-15川島屋ビル4階
最寄駅志木駅
受付時間現在調査中
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報現在調査中
校舎数139
講師大学生講師

森塾 志木校の特徴・評判や口コミは?

森塾志木校は、東武志木駅下車徒歩1分という通塾に便利な位置にあるます。
森塾では、学校の授業進度に合わせて先取り学習を行い、授業の先取りで学校の授業が分かる、復習ができる、成績が上がって自信がつくという流れを作っています。
先生1人に生徒2人まででなので、先生が隣で様子を見ながら、1人ひとりに合わせたきめ細かな指導を受けることが出来ます。
口コミをみると、「生徒のやる気を引き出してくれる」「子供をほめて、やる気にさせてくれる」など、生徒に寄り添った指導と、やる気を引き出す指導法が人気のようです。
志木校は、開校した当初は中学生が多い塾でしたが、現在、小学生や高校生の生徒が増えているという特徴があります。
これは、生徒や保護者の方のクチコミ紹介や兄弟が入塾したり、進学後も通塾を継続するなど、評判が高い証拠だといえるのではないでしょうか。

森塾 志木校の公式サイトへ

臨海セミナー個別指導セレクト 志木校の予備校・塾情報

臨海セミナー個別指導セレクト 志木校

電話番号048-486-3051
住所埼玉県新座市東北2-30-21TAIRAYA志木店2階
最寄駅志木駅
受付時間現在調査中
指導形態個別指導、映像指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数138
講師担任制

臨海セミナー個別指導セレクト 志木校の特徴・評判や口コミは?

臨海セミナー個別指導セレクト志木校は、志木駅南口から徒歩約2分の距離にあります。
臨海セミナー個別指導セレクトでは、説明を聞いて理解するだけでなく、一人で出来るところまで反復学習する、臨海TPS(徹底指導プログラム)という、授業内容定着のための反復学習による独自プログラムがあります。
1科目から受講可能となっており、個別指導(講師1名につき生徒2名の解説指導)50分+臨海TSPコース(徹底指導プログラム)50分と映像授業(タブレットを用いた映像授業での解説指導)50分+臨海TSPコース(徹底指導プログラム)50分の2種類が用意されています。
火曜日から土曜日まで自由に使える自習室が設けるなど、生徒たちが効率よく勉強に集中できる環境を提供しています。

臨海セミナー個別指導セレクト 志木校の公式サイトへ

城南コベッツ 志木新座東教室の予備校・塾情報

城南コベッツ 志木新座東教室

電話番号048-423-4519
住所埼玉県新座市東3-6-19 メゾンドールHasebe1階
最寄駅志木駅
受付時間月~金:15:30~20:00
日・祝:休み
指導形態個別指導、映像指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数147
講師大学講師

城南コベッツ 志木新座東教室の特徴・評判や口コミは?

城南コベッツ志木新座東教室は、東武東上線志木駅から徒歩13分の距離にある小学生から高校生まで通う目的別個別指導塾です。
一人ひとりが考える目標・将来に対して真剣に向き合い、目標設定と達成計画・授業スケジュールまで、すべてオーダーメイドとなっています。
小学生から高校生まで通塾しているため、数多くの対策講座や講習などが用意されています。
系列に大学受験予備校「城南予備校」がある為、大学入試対策、高校定期テスト対策、中高一貫校対策などの対策講座も充実しています。
志木新座東教室では、新規の人は、高校生からは入塾でないので注意が必要です。
授業がない日にも自由に利用できる個別独立型の自習コーナーがあるので、自宅ではなかなか学習に取り組むことが出来ない方も、集中して取り組むことが出来ます。

城南コベッツ 志木新座東教室の公式サイトへ

東進ハイスクール 志木校の予備校・塾情報

東進ハイスクール 志木校

電話番号048-470-1351
住所埼玉県新座市東北2-37-10駅前斉藤ビル 3階・4階
最寄駅志木駅
受付時間月~土:10:00~21:45
日:8:30~19:00
指導形態映像授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
校舎数1000
講師担任制

東進ハイスクール 志木校の特徴・評判や口コミは?

東進ハイスクール志木校は、東武東上線の志木駅南口から徒歩1分と駅からのアクセスが良く、通学に便利な位置にあります。
東進の授業はおよそ1万種類あり、そのすべての授業を映像化しているので、自分の理解度に合わせて、自由に受講することが出来ます。
志木校の特徴は、生徒とスタッフの距離が近く、アットホームな雰囲気の校舎で、授業を受けない日でも自習のために登校する生徒が多くみられるとのことです。
自習室は、月曜日から土曜日の10:00~21:45と日曜日の8:30~19:00開館しています。
校舎イベントとして、1,000語程の英単語を覚えるためにテスト・暗記・音読を繰り返しながら約8時間の勉強を行う塾内合宿や、東進自慢の講師陣が直接校舎に来て授業を行う特別公開授業に参加することが出来ます。

東進ハイスクール 志木校の公式サイトへ

志木周辺地域・沿線の高等学校

慶応義塾志木高校※順不同

埼玉県新座市にある高等学校と偏差値一覧

高等学校名 偏差値帯
立教新座高等学校 72
西武台高等学校 47~61
新座総合技術高等学校 47~51
新座柳瀬高等学校 44
出典:みんなの高校情報2019年版

志木周辺高校の大学受験先

慶応義塾大学、立教大学、明治大学、日本大学、中央大学、亜細亜大学、国士舘大学、大東文化大学など※順不同

志木周辺の予備校・塾まとめ

志木駅周辺の学習塾。予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
慶応義塾志木高等学校や立教大学キャンパスがあることから、優秀な学生さんも多くみかける地域でした。
どの予備校塾も駅から徒歩5分圏内の場所にあり、通塾する際も安心して通うことができます。
授業型よりも個別指導をしてくださる予備校塾が多く、生徒一人ひとりにあわせたカリキュラムを組んでいただけるので安心ですね。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

投稿者:ヨビコレライター21

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】日立の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事では、茨城県の日立市周辺で学習力をアップさせる塾について詳しく紹介しています。日立市周辺で学習塾や予備校をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)