予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

用賀周辺の予備校2023年人気13選!大学受験の塾探し評判・口コミ

2023.1.18

渋谷駅から電車一本で約15分、用賀駅の周辺は、スーパー、ドラッグストア、飲食店、総菜屋などが並ぶ商業地区となっています。
駅直結の「世田谷ビジネススクエア」にもさまざまな店舗が入っているため、大抵のお買い物には困らないでしょう。
二子玉川や大手町など各方面へのアクセスも良好であり、ファミリーも多いため治安も良く、近年特に人気が高まっている地域です。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

用賀周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

用賀を中心とした周辺地域と沿線

女子高生

用賀の周辺地域は、
世田谷区


沿線は
東急田園都市線となっています。

武田塾用賀校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号03-6447-9997
住所東京都世田谷区用賀2-36-11 山文ビル2階
最寄駅用賀駅
受付時間月~土:14:00~22:00
日・祝:休み
指導形態個別指導
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師現在調査中

武田塾用賀校の特徴・評判や口コミは?

武田塾・用賀校は、用賀駅から徒歩2分ほどのところにあります。
2019年の秋に開校した新しい校舎であり、地域の高校生・既卒生を対象に、大学入試を見据えた受験指導を行っています。
武田塾の代名詞ともいえる「授業をしない」という指導スタイル。
授業の代わりに行っているのは、「徹底個別特訓」「義務学習」などによる、徹底的な学習管理です。
志望校合格のため、何をいつまでにやるのかを完全に決定し、毎日やる学習を「義務」として設定する、それが武田塾が約束する「逆転合格」の秘密です。
ここ用賀校では、大学受験に本気になった学生の皆さんを対象に、無料受験相談を随時受け付けています。

武田塾の評判・口コミはこちら

武田塾用賀校の公式サイトへ

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★

武田塾を選んだ理由
集団授業が苦手で、『授業をしない』武田塾に興味を持ち通うことにしました。

入塾して変わったことは?
苦手になりかけていた勉強が好きになりました。
やることや目指すものが明確だから、必要な知識を頭に入れることができるのでブレないのは良かった。

良い点や気になった点
勉強のやり方がわかってなかったんだなと改めて気付かされました。
最悪志望校を下げればいいやと思っていたので、ブレない武田塾の指導方法のおかげで本当に行きたい大学へ行けたのはとても嬉しかったです。

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

武田塾無料受験相談受付中!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的にはどんな勉強法?
  • 成績が上がる効率的な勉強法って?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

東京個別指導学院 用賀教室の予備校・塾情報

東京個別指導学院

電話番号0120-43-3759
住所東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー2階
最寄駅用賀駅
受付時間09:00~24:00(土日祝も含む)
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数253
講師現在調査中

東京個別指導学院 用賀教室の特徴・評判や口コミは?

東京個別指導学院・用賀教室は、用賀駅のすぐ目の前にある「世田谷ビジネスタワー」の2階にあります。
ベネッセグループによって全教室が直営される当学院は、同グループに蓄積された膨大な教育データはもちろん、すべての教室の指導情報が共有・連携されており、どの教室でも最新かつ高品質な指導を受けられる点が大きな強みです。
また、講師の質に力を入れていることも特徴のひとつとなっており、ここ用賀校でも「講師がとてもフレンドリー」「丁寧に基礎から教えてくれる」など、講師陣の高い指導力が評判となっています。

東京個別指導学院の評判・口コミはこちら

東京個別指導学院 用賀教室の公式サイトへ

栄光の個別ビザビ 用賀校の予備校・塾情報

栄光の個別ビザビ

電話番号03-5491-0301
住所東京都世田谷区用賀4-3-3 ヴァイデビル2階
最寄駅用賀駅
受付時間月:15:00~21:00
火~土:14:00~21:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数341
講師現在調査中

栄光の個別ビザビ 用賀校の特徴・評判や口コミは?

栄光の個別ビザビ・用賀校は、用賀駅から徒歩3分ほどのところにあります。
こだわりの個別指導に定評がある当塾ですが、ここ用賀校では特に定期テスト対策に力を入れており、定期テスト前には無料の勉強会を実施しています。
周辺各学校の頻出問題や単元ごとの傾向なども研究されていますので、まずは学校の成績を上げたいと考える方にお勧めです。
当校舎の口コミをチェックしますと、「目標と現状との差を考慮して、しっかりカリキュラムを組んでくれる」「講師の受験知識がすごく、資料なしでいろいろ説明をしてくれた」など、知識や指導力に秀でた講師らの布陣が評判となっているようです。

栄光の個別ビザビの評判・口コミはこちら

栄光の個別ビザビ 用賀校の公式サイトへ

明光義塾 用賀教室の予備校・塾情報

明光義塾

電話番号03-5491-5617
住所東京都世田谷区用賀4-13-3 ハイマートピア用賀3階
最寄駅用賀駅
受付時間月~金:14:00~21:00
土:13:00~18:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数2000
講師現在調査中

明光義塾 用賀教室の特徴・評判や口コミは?

明光義塾・用賀教室は、用賀駅から徒歩2分、大山通り沿いにあります。
「成績が上がった」という生徒からの声だけでなく、保護者からも「子どものことをしっかり考えてくれている」と評判の明光義塾。
ここ用賀校でも、徹底的なカウンセリングに基づく「ひとりひとりに寄り添った指導」が行われていることはもちろん、「勉強が楽しくなる指導」も大きな目標として掲げられており、アットホームな塾内環境は「通うのが楽しい」「いつも明るくて、自習室も集中しやすい」など、口コミでも話題となっています。

明光義塾ってどう?評判・口コミはこちら!

明光義塾 用賀教室の公式サイトへ

城南コベッツ 用賀教室の予備校・塾情報

城南コベッツ

電話番号0120-952-032
住所東京都世田谷区用賀4-13-11 日興パレス用賀202
最寄駅用賀駅
受付時間月~土:15:00~20:00
日・祝:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数262
講師大学生講師

城南コベッツ 用賀教室の特徴・評判や口コミは?

城南コベッツ・用賀教室は、用賀駅から徒歩2分ほどのところにあります。
ここ用賀教室ならではの強みのひとつに、充実の講師陣が挙げられます。
当教室では講師の募集対象を東大、一橋、早慶など、名門大学の大学生に絞り、その上で厳しい採用試験を課して優秀な人材のみを選抜しており、常に高品質な指導を約束しています。
当教室の口コミをチェックしましても、「生徒ひとりひとりにあった指導」「授業がわかりやすい」など、講師陣の指導力を裏付ける声が多く見つかりました。

城南コベッツの評判・口コミはこちら

城南コベッツ 用賀教室の公式サイトへ

創研学院 用賀校の予備校・塾情報

創研学院 用賀校

電話番号03-5717-656
住所東京都世田谷区用賀2-18-8
最寄駅用賀駅
受付時間現在調査中
指導形態個別指導、集団授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数61
講師現在調査中

創研学院 用賀校の特徴・評判や口コミは?

創研学院・用賀校は、用賀駅より徒歩3分ほどのところにあります。
当学院では、予習よりも復習に重点を置いて指導を行っています。
しかし必ずしも基礎メインということではなく、体系的な考え方の解説と合わせて復習を行うことで、生徒自らが創造し研究する、応用的な学力の習得を最終的な目標としています。
ここ用賀校では特に日々の学力チェックに力を入れており、生徒ひとりひとりの学力レベルや弱点を細かく把握し、それに応じた対策を練ることを重視していますので、わからない箇所を残したまま先に進んでしまうということもありません。
当校舎の口コミを調査しますと、「講師が一生懸命」「しっかり面倒を見てくれる」など、講師の指導態度を高く評価する声が多く集まりました。

創研学院ってどう?評判・口コミはこちら!

創研学院 用賀校の公式サイトへ

麻布教育学院 用賀教室の予備校・塾情報

麻布教育学院 用賀教室

電話番号03-3797-1116
住所東京都世田谷区用賀4-19-15 メゾンシャンス201
最寄駅用賀駅
受付時間月~金:14:00~21:15
土:14:00~18:15)
日・祝:休み
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報現在調査中
校舎数1
講師現在調査中

麻布教育学院 用賀教室の特徴・評判や口コミは?

麻布教育学院・用賀教室は、用賀駅北口のすぐ目の前、徒歩1分の立地にあります。
当学院の授業は3~十数名ほどの少人数制となっており、講義形式でありつつも、マンツーマンに近いきめ細かい指導を可能としています。
中学受験から大学受験まで幅広く対応しており、その実績は御三家、中高一貫有名私立、さらに東大、早慶、GMARCHなど名門校揃いです。
当教室の評判を調査しますと、「ただ受験問題を解く方法ではなく、別解の発想力を問われた」「読書を先生に進められ、読解力が身に付いた」など、受験のためだけではない、将来を見据えた長い目の指導が、結果的に大きな成果を生み出していると分析されます。

麻布教育学院 用賀教室の公式サイトへ

ITTO個別指導学院 上用賀校の予備校・塾情報

ITTO個別指導学院

電話番号03-5477-5545
住所東京都世田谷区上用賀6-33-22
最寄駅用賀駅
受付時間月~金:16:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師、教科制

ITTO個別指導学院 上用賀校の公式サイトへ

ITTO個別指導学院 上用賀校の特徴・評判や口コミは?

ITTO個別指導学院上用賀校は東急電鉄田園都市線用賀駅の近く、世田谷通り沿いにある学習塾です。
ITTO個別指導学院はその名の通り個別指導形式を採用していますが、その動機となっているのが生徒一人一人の個性を尊重し、阻害することなく伸ばしていきたいという思いです。
その為、習い事や部活動、課外活動等、思春期に学校生活で体験出来る要素と、勉強を両立させることを教育方針としており、単なる学力向上だけを目的とはしていません。
それを可能にするために、苦手科目をピンポイントに強化していく個別指導というスタイルを選んでいるわけです。
勉強以外の事についても相談に乗ってくれる先生、学院スタッフ。
自分の授業が無い日も利用可能な自習室等で生徒が勉強しやすい、集中しやすいインフラも用意されており、それらが学習習慣を身に着けることに繋がっています。
そうして身に着いた学習習慣のおかげで、少ない時間でも有効活用できるようになるのがITTO個別指導学院の特徴といえます。

ITTO個別指導学院ってどう?評判・口コミはこちら!

個別指導塾トライプラス 用賀駅前校の予備校・塾情報

個別指導塾トライプラス

電話番号0120-177-202
住所東京都世田谷区用賀4-29-3 さくらビル2階
最寄駅用賀駅
受付時間10:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師、チューターあり、担任制

個別指導塾トライプラス 用賀駅前校の公式サイトへ

個別指導塾トライプラス 用賀駅前校の特徴・評判や口コミは?

個別指導塾トライプラス用賀駅前校は東急電鉄田園都市線用賀駅北口を出て2分ほど歩いたところにある学習塾です。
学習業界でトライと言えば、家庭教師のトライが思い浮かぶ方も少なくないと思います。
その家庭教師のトライが学習塾形式の業態を始めたのが個別指導塾トライであり、さらにそのフランチャイズ開校をしているのがトライプラスなのです。
フランチャイズという事で直営校よりもレベルの低下を懸念される方も多いと思いますが、トライとトライプラスにおいてはその懸念は必要ありません。
学習に使うノウハウ、機材については共通のものが用意されており、指導する講師についても同等の採用基準が設けられています。
家庭教師のトライで蓄積された個別指導のノウハウを、学習塾という学習に適した環境で発揮できるという個別指導塾トライの強みは、個別指導塾トライプラス用賀駅前校でもいかんなく発揮されるのです。

個別指導塾トライプラスってどう?評判・口コミはこちら!

進学ゼミパラダイムの予備校・塾情報

進学ゼミパラダイム

電話番号03-6413-6261
住所東京都世田谷区桜新町2-10-12 ガレリアM2階
最寄駅桜新町駅
受付時間月~金:15:00~21:30
土:13:00~20:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師中学受験、高校受験、大学受験

進学ゼミパラダイムの公式サイトへ

進学ゼミパラダイムの特徴・評判や口コミは?

東急電鉄田園都市線桜新町駅から徒歩2分というとてもアクセスに便利な立地にある学習塾がみらい創研ゼミナール本校です。
みらい創研ゼミナールは新鋭の学習塾ですが小学校低学年から難関大学受験を目指す高校生まで幅広い年代に対応しているという特徴があります。
それでいて開校間もないながらも難関大学合格の通知もされており、既にその高い指導力について信頼を集め始めています。
そんなみらい創研ゼミナールですが、勉強について授業ではなく、本人の課題解決であるという考え方をしており、だからこそ自発的な学習を重視しています。
最終的には学習塾の中ではなく、自学自習という形で自分自身で目的達成できるようにする事を目指しています。
そうして得られた自学自習という考え方、課題を自分の力で解決していける能力は、受験だけではなく、お子さんの将来にも大切なものとなるでしょう。
それは保護者の方にとって何よりうれしい事と言えるのではないでしょうか。

東進衛星予備校 用賀校の予備校・塾情報

東進衛星予備校

電話番号03-6805-7874
住所東京都世田谷区用賀2-38-14 青木ビル2階
最寄駅用賀駅
受付時間9:00~22:00
指導形態映像授業
指導対象中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師教科制

東進衛星予備校 用賀校の公式サイトへ

東進衛星予備校 用賀校の特徴・評判や口コミは?

東進衛星予備校用賀校は東急電鉄田園都市線用賀駅近く、ファミリーマートの隣にある利便性の高い立地にある学習塾です。
東進衛星予備校は東進ハイスクールがフランチャイズ展開している学習塾であるのは知られている所ですが、実態はどうなのでしょうか。
フランチャイズというと直営店よりも劣る印象を持たれがちですが、東進衛星予備校の場合は必ずしもその認識は正しくはありません。
というのも東進の授業は映像授業が中心であり、その授業内容は共通されていますので衛星予備校でも直営店と同等のクオリティの授業を受ける事が可能なのです。
さらに用賀校の場合は都心に近い事もあり、東進が誇る有名講師陣が来校し、直接授業を行う事があるほどです。
東進ハイスクールの10倍以上の校舎数である東進衛星予備校。
用賀校を始め、通いやすい立地の校舎を選べるのが生徒はもちろん、保護者の方にとっても嬉しいことかもしれません。

東進衛星予備校ってどう?評判・口コミはこちら!

大学受験ディアロ 桜新町校の予備校・塾情報

大学受験ディアロ 桜新町校

電話番号03-6413-7182
住所東京都世田谷区桜新町1-19-10 第二栄晃ビル4階
最寄駅桜新町駅
受付時間火~土:15:00~21:30
指導形態映像授業
指導対象中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師教科制

大学受験ディアロ 桜新町校の公式サイトへ

大学受験ディアロ 桜新町校の特徴・評判や口コミは?

大学受験ディアロ桜新町校は東急電鉄田園都市線桜新町駅から徒歩3分の大通りに面したところにある、大学受験ディアロの看板が分かりやすい大学受験専門塾です。
東大をはじめとする難関大学合格に強いZ会グループ。
その大学受験専門塾として開校したのが大学受験ディアロです。
その難関大学合格に特化したディアロは、大学受験を総力戦として考えており、その中の一つの手段として学習塾があるに過ぎない、という風に自らを位置付けています。
正しい学習法を身に着けさせるだけではなく、最新の受験情報や入試傾向も踏まえて指導していけるのが学習塾の強みであり、後はその強みをどう生かしていくか、を通塾生徒自身に考えてもらう事が大事であると考えています。
合格に向けた強い意志を持つ生徒に対しては、Z会グループが培ってきたノウハウを惜しみなく投入してくれます。
生徒と二人三脚で受験を戦ってくれる姿勢そのものが、大学受験ディアロの生徒への思いを表してくれていると言えるでしょう。

大学受験ディアロってどう?評判・口コミはこちら!

サピックスの個別指導プリバート 用賀教室の予備校・塾情報

サピックスの個別指導プリバート 用賀教室

電話番号03-3708-2810
住所東京都世田谷区用賀4-5-20 3階
最寄駅用賀駅
受付時間月~金:14:00~21:00
土日:9:00~16:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師、担任制

サピックスの個別指導プリバート 用賀教室の公式サイトへ

サピックスの個別指導プリバート 用賀教室の特徴・評判や口コミは?

サピックスの個別指導プリバート用賀教室は東急電鉄田園都市線用賀駅北口より徒歩1分のところにある学習塾です。
学習塾に通塾する理由は様々です。
受験はもちろん、定期テストの向上や習い事の一環として通っている生徒もいるでしょう。
プリバードは一人一人の目標、目的に合わせたカリキュラムを組み、生徒の個性、目的を尊重した指導を行ってくれるのが特徴です。
もちろん難関大学合格を目指すような生徒に対しては厳しい姿勢を示すでしょうが、それも高い目標を共に達成しようという想いからです。
ただ、どのような目標であっても学習の基本である「分からない」「できない」をそのままにしないという点では共通しており、それを見逃さない様なきめ細かな指導については一貫したものがあります。
生徒一人一人と真摯に向き合い、個性を見極めてくれる包み込んでくれるような姿勢。
そのような姿勢だからこそ、生徒は先生を信頼し、自信の目標達成のために頼りになる存在になっていくのでしょう。

用賀周辺地域・沿線の高等学校

桜町高等学校、三田国際学園高等学校、世田谷総合高等学校、駒澤大学高等学校、深沢高等学校、千歳丘高等学校

用賀周辺高校の大学受験先

日本大学、駒澤大学、中央大学、青山学院大学、明治大学、國學院大學、早稲田大学、慶應義塾大学、東洋大学、法政大学

用賀周辺の予備校・塾まとめ

用賀駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
人口が多い地域であるためか、学習塾の需要は高く、駅周辺には多くの塾や予備校が集まっていることがわかりました。
どの塾も講師陣の指導力やカリキュラムに磨きをかけていますので、塾選びの際には、まずは無料体験などに参加して、塾の雰囲気をよく知ることが重要となるでしょう。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

投稿者:ヨビコレライター1

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

武田塾の湘南台校ってどういう塾?湘南台校の特徴や評判をご紹介!

学習塾や予備校選びに悩まれている方に向けて神奈川県藤沢市にある武田塾「湘南台校」の基本情報から武田塾の特徴並びに湘南台校に関する口コミや評判をご紹介します。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)