2023.1.18
JR常磐線と京成金町線が利用できる金町駅周辺は、東京理科大学葛飾キャンパスが新設され、近年学生の数が増加しています。
金町駅から徒歩3分の所には、都内でも随一の規模を誇る葛飾区立中央図書館があります。
また、東京理科大学のすぐ近くに「葛飾にいじゅくみらい公園」が整備されるなど、下町らしさと再開発による新しい魅力を併せ持つ街です。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
金町駅、京成金町駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 金町を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾金町校の予備校・塾情報
- 3 東進ハイスクール金町校の予備校・塾情報
- 4 城南コベッツ金町駅前教室の予備校・塾情報
- 5 代々木個別指導学院金町校の予備校・塾情報
- 6 個別指導塾トライプラス金町校の予備校・塾情報
- 7 個別指導IB早稲田金町校の予備校・塾情報
- 8 桜援塾金町教室の予備校・塾情報
- 9 個別指導エクセルシア金町校の予備校・塾情報
- 10 個別指導の明光義塾金町教室の予備校・塾情報
- 11 市進学院・市進予備校 金町教室の予備校・塾情報
- 12 栄光の個別ビザビ金町校の予備校・塾情報
- 13 森塾金町校の予備校・塾情報
- 14 ITTO個別指導学院 金町分水元校の予備校・塾情報
- 15 金町周辺地域・沿線の高等学校
- 16 金町周辺高校の大学受験先
- 17 金町周辺の予備校・塾まとめ
金町を中心とした周辺地域と沿線
金町の周辺地域は、
葛飾区(金町、東金町)
沿線は
JR常磐線(各駅停車)、京成金町線となっています。
武田塾金町校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-6231-3062 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町1丁目42-3道ビル5階 |
最寄駅 | 金町駅、京成金町駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生、高校生、既卒生 |
コース | 高校受験、大学受験、冬期講習、大学別対策、冬期講習、直前期講習 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
武田塾金町校の特徴・評判や口コミは?
武田塾金町校は最寄のJR金町駅より徒歩1分、隣接する京成金町駅より徒歩2分と両駅からアクセスの良い場所にあります。
「担当以外の生徒さんも自分の担当だと思うこと」というのが校舎長の理念であるため、生徒と講師人の距離が近く、アットホームな雰囲気が金町校の魅力のひとつです。
そのため「自習している時でもすぐ質問ができる」という声や、「わかりやすく話しやすいので深い理解ができる」といった声が多数ありました。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
友人の誘いで武田塾に行き始めました。始めは、勉強方法にびっくりしたし、本当に成績伸びるのかと不安になりましたが、志望校のランクを上げて合格する事ができました。
入塾して変わったことは?
理解することができるようになったこと、覚えることができるようになったこと
参考書をこなすことで、自分が何に躓いていたかわかるようになりました。
良い点や気になった点
自習室が綺麗でストレスがない!他の塾は長椅子で腰が痛くなって集中できないなんてことが多かったですが、武田塾は集中できる環境つくりが上手だなと思いました。
自然と勉強が捗ります。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから東進ハイスクール金町校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-452-104/03-5876-1455 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町1-23-2渋沢金町ビル5階 |
最寄駅 | 金町駅、京成金町駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 中学生、高校生 |
コース | 大学受験、夏期講習、冬期講習 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 99 |
講師 | 担任制、チューターあり |
東進ハイスクール金町校の特徴・評判や口コミは?
東進ハイスクールの最大の特徴はIT授業による最先端の勉強法で、メディアでも有名な講師による授業を映像として見ることができます。
その数はおよそ1万種類あり、単に映像授業を受講するわけではなく、個々のレベルや目標にふさわしい、最適な授業を選択できます。
また、タブレットやスマートフォンでも受講ができるため、すき間時間も有効に使えます。
東進ハイスクール金町校は人と人の繋がりを大切にしている校舎で、年に数回「塾内合宿」や「勉強法説明会」が開かれるため切磋琢磨し合う仲間も見つけることができます。
東進ハイスクール金町校の口コミを調査しましたところ、丁寧でわかりやすいなど映像授業の質の良さに対する口コミが多く見られました。
城南コベッツ金町駅前教室の予備校・塾情報
電話番号 | 03-3627-6235 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町1-13-2村上ビル3階 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月~土:15:00~20:00 日祝:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、春期講習、夏期講習、冬期講習 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 271 |
講師 | 担任制 |
城南コベッツ金町駅前教室の特徴・評判や口コミは?
城南コベッツは独自のAI学習支援システム「GoNAVI(ゴーナビ)を導入しており、一人一人に最適な学習スケージュルをオーダーメイドで作成することができます。
また、豊富な学習コンテンツが揃っており、プロ講師の映像授業と個別指導の組み合わせができ、効果で効率的な受験勉強が可能になります。
城南コベッツ金町駅前教室の口コミを調査しましたところ、学習の進捗に合わせたカリキュラムが良く、勉強の理解度が深まるとの声が多数ありました。
また毎月、お子様の様子や進捗状況の報告を保護者の方へするため、安心して通わせることができると好評のようです。
代々木個別指導学院金町校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-75-7109 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町1-43-9KHBe5ビル4階 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~19:00 土~日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、冬期講習 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 70 |
講師 | 担任制 |
代々木個別指導学院金町校の特徴・評判や口コミは?
代々木個別指導学院は「人を信じて人を頼らず、自分の力で歩める人を育てたい」を教育理念に掲げています。
一人一人に合わせた専用カリキュラムと個人ごとの能力に応じて学習するフリーステップ学習を取り入れ、学生が理解し、できるようになるまでマイペースに学習を行うことができます。
代々木個別指導学院金町校の口コミを調査しましたところ、「先生や事務の方が優しく熱心」や「先生方の指導がわかりやすい」など講師人への好評価の声が多くみられます。
また、塾内は綺麗に保たれており静かなため、勉強がしやすい環境のようです。
個別指導塾トライプラス金町校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-177-202 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町1-42-3道ビル3階 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月~日:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、夏期講習、冬期講習 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 371 |
講師 | 担任制 |
個別指導塾トライプラス金町校の特徴・評判や口コミは?
個別指導塾トライプラスはCMでも有名な家庭教師のトライから生まれた個別指導塾です。
100万人以上の指導実績に効果を裏付けられたトライ学習方式を取り入れ、演習や自習など学生一人での学習も常にサポートしてくれます。
また個別指導に加え、オリジナル教材である映像授業の「Try IT」や演習教材の「トライeNAVI」を受講することが可能です。
個別指導塾トライプラス金町校の口コミを確認すると、「説明がわかりやすく集中して授業が受けれる」そして、「演習時間があるのでわからない所が再確認できる」と、独自の学習方式が評価を得ているようです。
個別指導IB早稲田金町校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-3607-5150 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町2-3-13KFビル3階 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、夏期講習 |
自習室情報 | なし(座席指定) |
校舎数 | 19 |
講師 | 担任制 |
個別指導IB早稲田金町校の特徴・評判や口コミは?
個別指導IB早稲田金町校は金町駅から徒歩2分の場所にあります。
指導対象は中学受験から高校受験、大学受験まで全ての受験に対応しており、学校の成績を上げ、志望校に合格することに焦点をしぼった「成果重視」の塾です。
また、スマートフォンの教室内使用禁止や座席指定などルールを設け、勉強しやすい環境作りを徹底しています。
講師人は大学生講師から講師歴32年のベテラン教師までが在籍しており、学生のメンタル面から学習方法までしっかりサポートしてくれます。
そのため、口コミを調査すると講師人の指導力の高さを上げる声を多数みかえられました。
桜援塾金町教室の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5876-5900 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町3-32-1カーサフローラル1階 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~21:00 土:16:30~20:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、春期講習、夏期講習、冬期講習 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1 |
講師 | 担任制 |
桜援塾金町教室の特徴・評判や口コミは?
桜援塾金町教室はコーチ学習塾グループ内の1教室であり、金町駅から徒歩5分の場所にあります。
桜援塾金町教室は各受験対策だけではなく、検定試験やTOEIC対策のコースも豊富です。
指導方法は基本の繰り返しを徹底しているため、苦手科目を克服しながら学習習慣の確立をすることができます。
金町教室の口コミを調査しましたところ、講師人への信頼が強い声を多数見かけます。
桜援塾金町教室は講師の育成にも力をいれているため、育成で洗練された講師人が塾の魅力でもあるようです。
個別指導エクセルシア金町校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5876-1838 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町1-10-12 間宮ビル2階 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~22:00 土:13:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 6 |
講師 | 現在調査中 |
個別指導エクセルシア金町校の特徴・評判や口コミは?
個別指導エクセルシア金町校では一般的なパンフレットではなく、生徒に合わせた資料を渡しており個別相談では悩みや現状を相談することができます。
個別指導エクセルシア金町校の指導方針は学校の授業がわかる、塾に行くのが楽しくなる、今以上に明るく、楽しい学校生活を送ることが出来る、勉強ができるようになる、点数が取れるようになるというのを指導方針にしています。
個別指導エクセルシア金町校のカリキュラムは入塾前に行っている無料の(体験授業と個別相談を通して勉強の悩みや心配事などを明確にして問題解決することができるようなカリキュラムを組むことができます。
映像授業はとてもリーズナブルな価格で受講することができ、ワンコイン講習などもあるためとても通いやすく思うという方が数多くいます。
個別指導の明光義塾金町教室の予備校・塾情報
電話番号 | 03-3609-3480 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区金町町1-20-15 市野ビル3階 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:12:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1000以上 |
講師 | 担当講師 |
個別指導の明光義塾金町教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導の明光義塾金町教室は現在入会金0円のキャンペーンを行っており、保護者10人中9人は成績アップを実感しているという実績があります。
個別指導の明光義塾金町教室では担当の講師が常に隣にいる体制ではなく、複数の講師で生徒を指導するという体制を取っており、様々な視点から生徒の長所を伸ばすことができます。
オンラインの教材も設けており、リーズナブルに5教科を学ぶことができタブレットを使用して中学生には英語のリスニング教材、理科や社会などのオンラインの教材、大学受験をサポートする映像教材などを用意しています。
講師の先生方は優しく楽しい先生方が多いため、生徒が喜んで通うという家庭も多く、基礎編と受験編で教材が分かれているのもとても良いと感じる方が多いです。
市進学院・市進予備校 金町教室の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5648-7714 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町1丁目33-1 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~20:30 日:10:00~18:00 |
指導形態 | |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 310 |
講師 | 現在調査中 |
市進学院・市進予備校 金町教室の特徴・評判や口コミは?
小中学生対象の市進学院金町教室には、高校生も通える高校部もあります。
高校生は映像授業のため、自分の都合のいいスケジュールで受講を進めることができます。
映像を閲覧するスペースとは別に自習室も完備されています。映像授業のレベルは基礎から超難関私立大学と言われる早稲田、慶應レベルまで対応いたします。
市進の学びの中でおすすめの講座は速読講座です。速読を覚えられると、教科を超えてし処理能力が上がり、総じて学習効率が向上します。
また、小学生から英語が教科として認められるようになり、読む聞く話す書くの4技能を求められるようになります。英語の個別指導も小学生から始められるようになっています。
また個別指導も市進教育グループに「個太郎塾」があり対応してもらえます。
栄光の個別ビザビ金町校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-3826-5861 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町2階 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土:10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、公立中高一貫校、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 341 |
講師 | 現在調査中 |
栄光の個別ビザビ金町校の特徴・評判や口コミは?
栄光の個別ビザビ金町校は個別指導の良さをとことん活かしてわかるまで先生がしっかりと寄り添い、苦手克服から受験対策まで生徒一人一人の目標に最適な学習プランを提案してくれ、集中して学習することができる自習室が完備されており、いつでも先生に質問をすることができるという3つの特徴があります。
栄光の個別ビザビ金町校は生徒2人に対して先生が1人の1対2の形式を取っており、生徒の理解度とペースにしっかりと合わせて授業が進むため、わからないことをピンポイントに質問することができ効率よく学習を進めることができます。
授業がない日や授業の始まる前や終わった後などの予習復習などで自習室を使用することができるため学習習慣がしっかりと身につきます。
森塾金町校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5648-3224 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東金町1-22-7 磯貝ビル2階 |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 映像授業、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 139 |
講師 | 担当講師 |
森塾金町校の特徴・評判や口コミは?
森塾金町校では生徒2人に対して先生が1人つく1対2の形式の形式を取った個別指導で生徒一人一人の能力や個性に合わせて別々に指導してくれます。
1対2の個別指導の形式を取ることによって苦手な所から授業を受けることができ、わからないことを明確に質問することができるため先生がわからしても指導をしやすいという利点があります。
また学校のテストで1科目+20店の成績保証がついており、もしも2学期以内に成績が上がらなければ1学期分の授業料を免除してくれるというサポート体制がついています。
森塾金町校のカリキュラムは講習で苦手な所を確認してつまづいたところまで戻って学習する復習型授業を取っています。
そのため学校の授業が以前にも増して理解できるようになったという人も多くいます。
ITTO個別指導学院 金町分水元校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5699-5522 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区東水元1-5-10 藤倉ビル2F |
最寄駅 | 金町駅 |
受付時間 | 月〜金:16:00〜22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 定期テスト対策、大学受験、夏期・冬期講習 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1130 |
講師 | 現在調査中 |
ITTO個別指導学院 金町分水元校の特徴・評判や口コミは?
ITTO個別指導学院は、小学生から高校生を対象とした個別指導専門の学習塾です。
一番の特徴は、講師の指導力を評価する制度があったり、講師を指名することができる点です。
経験や指導力、知識が豊富な講師は、本部 から「スペシャルセレクト講師」という称号を与えられることになっています。もちろんそのような講師を指名していただけますが、指名料は必要です。
個別指導なので、カリキュラムは勿論オーダーメイドですし、一度始まったスケジュールも、理解度に合わせて柔軟に変更していくことが可能です。
更に、個別指導ではありますが比較的安価な授業料で、例えば、小学校6年生が週に1回50分の授業を取ると7200円です。高校3年生で同様の内容の場合11200円です。ちなみにどちらも講師1人に対し3人の生徒で受講する形になります。
金町周辺地域・沿線の高等学校
共栄学園高等学校※順不同
東京都葛飾区にある高等学校と偏差値一覧
高等学校名 | 偏差値帯 |
---|---|
共栄学園高等学校 | 50~58 |
修徳高等学校 | 46~54 |
葛飾総合高等学校 | 47 |
葛飾野高等学校 | 46 |
農産高等学校 | 44 |
金町周辺高校の大学受験先
千葉大学、埼玉大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、立教大学、学習院大学、東洋大学、日本大学など※順不同
金町周辺の予備校・塾まとめ
金町駅周辺の学習塾・予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
大手塾を始め、個人指導の予備校や塾が多く点在していることがわかりました。
近くに東京理科大学のキャンパスが新設されたため、東京理科大学在学の講師も多く、同校を志望校にしてる学生は非常に望ましい環境ではないでしょうか。
またJR常磐線と京成金町線の両方を利用することができるため、千葉県の学生さんにとっても通いやすい場所になっています。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。