2023.1.13
愛知県・江南(こうなん)市の中核、毎日2万以上が乗り降りする江南駅の周辺は、のどかな住宅街が広がっています。
名古屋の中心まで20分ほどとアクセスが大変良いため、通学や通勤のためのベッドタウンとして利用している方が多く、閑静で暮らしやすいと評判の地域です。
自然も多く、ほどよい田舎なので治安の面でも問題ありません。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
江南周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 江南を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾江南校の予備校・塾情報
- 3 個別教室のトライ 江南駅前校の予備校・塾情報
- 4 個別指導秀英PAS 江南駅前校の予備校・塾情報
- 5 ナビ個別指導学院 江南校の予備校・塾情報
- 6 東進衛星予備校 江南駅前校の予備校・塾情報
- 7 個別指導の明光義塾 布袋教室の予備校・塾情報
- 8 ITTO個別指導学院 古知野校の予備校・塾情報
- 9 スクールIE 江南江森校 の予備校・塾情報
- 10 京進スクール・ワン 布袋教室 の予備校・塾情報
- 11 個別指導至知ゼミナール 江南校の予備校・塾情報
- 12 明海学院 江南江森校 の予備校・塾情報
- 13 螢雪ゼミナール江南校 の予備校・塾情報
- 14 野田塾 江南校の予備校・塾情報
- 15 教養堂の予備校・塾情報
- 16 江南ネクサスの予備校・塾情報
- 17 明倫ゼミナール 江南校の予備校・塾情報
- 18 BESPA 江南校の予備校・塾情報
- 19 SSS進学教室 江南教室の予備校・塾情報
- 20 江南周辺地域・沿線の高等学校
- 21 江南周辺高校の大学受験先
- 22 江南周辺の予備校・塾まとめ
江南を中心とした周辺地域と沿線
江南の周辺地域は、
江南市、大口町、一宮市、扶桑町、小牧市、犬山市、岩倉市、北名古屋市
沿線は
名鉄犬山線となっています。
武田塾江南校の予備校・塾情報
電話番号 | 0587-58-6828 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市古知野町朝日165 ナガタニビル4階 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 火~土:13:30~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | アルバイト講師 |
武田塾江南校の特徴・評判や口コミは?
武田塾・江南校は、江南駅の西口を出て徒歩1分、ロータリー沿いにあるビルの4階にあります。
江南校では、志望校がまだ定まっていない方はもちろん、大学・学部まで絞り込めているという方に対しても「迷いなく勉強に打ち込める環境を提供する」と約束しています。
目標が明確にできていても、どのように勉強に手をつけていいのか、今のままの勉強法でいいのか、という悩みは尽きないものです。
そんな生徒ひとりひとりに対し、目標までの最適な「勉強法」を伝授するのが武田塾の指導の特徴です。
この指導法については、受験生の間でも「もっと早く武田塾を知っていれば」「時間に応じた成果が必ず出る」と評判です。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
集団授業が苦手で、『授業をしない』武田塾に興味を持ち通うことにしました。
入塾して変わったことは?
苦手になりかけていた勉強が好きになりました。
やることや目指すものが明確だから、必要な知識を頭に入れることができるのでブレないのは良かった。
良い点や気になった点
勉強のやり方がわかってなかったんだなと改めて気付かされました。
最悪志望校を下げればいいやと思っていたので、ブレない武田塾の指導方法のおかげで本当に行きたい大学へ行けたのはとても嬉しかったです。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから個別教室のトライ 江南駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市古知野町朝日100番地 滝ビル1階 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 09:00~23:00(土日祝も可) |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 607 |
講師 | プロ講師、アルバイト講師 |
個別教室のトライ 江南駅前校の特徴・評判や口コミは?
個別教室のトライ・江南駅前校は、その名の通り江南駅を出てすぐ、ロータリーから横断歩道をひとつ渡ったところにあります。
日本全国に幅広く教室を持つトライには豊富な指導のノウハウが蓄積されており、この江南駅前校でも指導のわかりやすさや、学力・志望レベルに応じて最適な学習プランを提示してくれる点が高く評価されています。
また、駅からすぐですので「安心して通える」「車道が広いので送迎もしやすい」と立地面での人気も高いようです。
個別指導秀英PAS 江南駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0586-24-3419 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市古知野町古渡303-1 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 260 |
講師 | アルバイト講師 |
個別指導秀英PAS 江南駅前校の特徴・評判や口コミは?
個別指導秀英PAS・江南駅前校は、名鉄江南駅からメインストリートを歩いて2分ほど西進するとすぐ見つかります。
「ワンランク上の個別指導」を標榜する学習塾であり、生徒ひとりひとり、目指す目標やそこまでの道なりは異なるという考えのもと、受験対策、課題対策、教科別対策など、さまざまな学習プランが用意されています。
「授業を受けて帰る」だけではなく、講師陣が生徒と一体となって目標へ進んでいく体制が整えられており、ここ江南駅前校の口コミをチェックしましても「生徒の気持ちをよく考えてくれる」「色々相談しやすい」と評判です。
ナビ個別指導学院 江南校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-941-967 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市古知野町日の出91 はせがわビル1階 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 月・日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 650 |
講師 | 現在調査中 |
ナビ個別指導学院 江南校の特徴・評判や口コミは?
ナビ個別指導学院・江南校は、名鉄江南駅から徒歩3分の場所にあります。
駅から近いことに加え、駐車場がありますので車での送迎も便利な教室です。
ナビでは、勉強がもっとも楽しくなるのは、問題が「自分で解けた」瞬間であると考えています。
そのため、この江南校でも生徒の「わかる」「できた」という気持ちを大切にすべく、講師と生徒のあいだの交流を特に重視しており、アットホームな雰囲気や講師陣との距離の近さは「とてもフレンドリー」「体験入学の雰囲気で入塾を決めた」と口コミでも話題です。
東進衛星予備校 江南駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0587-53-5871 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市古知野町朝日155番地 HATANO駅前ビル2階・4~5階 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 月・火・木・金:13:00~22:00 土・日:08:30~22:00 水:休み |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
校舎数 | 1000 |
講師 | プロ講師 |
東進衛星予備校 江南駅前校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校・江南駅前校は、江南駅のロータリーを出てすぐ、徒歩2分ほどのビルの内部にあります。
当予備校の授業は原則すべて映像教材によるものとなっていますが、どのような講座を受講すべきか、学力や志望校に応じたプログラムやサポートが充実しており、塾生の間では「よくできたシステム」「自分に必要な講座が厳選できる」と評判です。
ベテラン講師陣による講義だけではなく、演習用の講座、過去問ごとの解説講座なども人気のようです。
個別指導の明光義塾 布袋教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0587-81-8721 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市木賀本郷町西8番地 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 月~土:15:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 2000 |
講師 | アルバイト講師 |
個別指導の明光義塾 布袋教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導の明光義塾・布袋教室は、江南駅から南に500メートルほど、幹線道路沿いにあります(布袋駅からも歩きでアクセスが可能です)。
大きな駐車場が備えられておりますので、車での送り迎えが便利な教室です。
この布袋教室では定期テスト対策に特に力を入れており、地域に密着し、学校の授業をフォローアップするとともに「話す」(分かったことのアウトプット)プロセスを重視したMEIKO式コーチングによって成績アップを狙います。
口コミをチェックしましても、多くの生徒が成績アップを実感しており「学校の授業より数段楽しい」と評判です。
ITTO個別指導学院 古知野校の予備校・塾情報

電話番号 | 0587-52-2888 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市古知野町北屋敷89 第一石井ビル |
最寄駅 | 江南駅から徒歩12分 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 土・日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1100 |
講師 | アルバイト講師 |
ITTO個別指導学院 古知野校の特徴・評判や口コミは?
ITTO個別指導学院古知野校は江南駅から歩いて約12分の位置にあります。
ITTO個別指導学院は、個別指導の塾だからこそできる細かいところまで目の行き届いた指導をすることで、生徒のやる気を引き出しています。
また、学習効果を高める工夫をした学習環境や能力の高い講師陣、万全の定期テスト対策をリーズナブルに抑えられた費用で提供することで生徒の学習をしっかりとサポートしています。
上記のことは吉野校においても同様で、自習室はテスト前には満席になるほど好評なようです。
スクールIE 江南江森校 の予備校・塾情報

電話番号 | 0587-51-6660 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市宮後町上河原13 |
最寄駅 | 柏森 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1,800 |
講師 | アルバイト講師 |
スクールIE 江南江森校の特徴・評判や口コミは?
スクールIE 江南江森校は江南駅から歩いて約20分の位置にあります。
スクールIE江南江森校は個別指導ですので、曜日や時間帯、教科や授業の回数を自由に選んで通塾することができます。
そのため、部活動や習い事と両立したり、苦手な教科のみ受講したり、受験対策のために受講したりと様々な利用の仕方をすることができます。
また、講師と生徒が1対1のマンツーマン授業と1対2の授業を選択することができます。
口コミには、「とても分かりやすい教えていただき、集中できる」、「分からないところをいつでも質問できるところが大変良い」といったものが見られました。
京進スクール・ワン 布袋教室 の予備校・塾情報
電話番号 | 0587-50-8020 |
---|---|
住所 | 江南市布袋下山町東14-2 |
最寄駅 | 布袋駅 |
受付時間 | 火~土:14:00~21:00 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
校舎数 | 1100 |
講師 | アルバイト講師 |
京進スクール・ワン 布袋教室 の特徴・評判や口コミは?
京進スクール・ワン 布袋教室は布袋駅から徒歩約1分の位置にあります。
京神スクールワンは受講するスケジュールを1人1人の予定に合わせて設定することができるため、学校行事や部活動で忙しい生徒でも勉強を継続することができます。
また、定期テスト対策や受験対策、推薦入試対策など様々な目的に合わせてカリキュラムを作成しているので、効率的で効果的に学習を進めることができます。
口コミには、「分かるまで教えてもらえる」、「自習室でも講師が近くにいてくれる」といったものが見られました。
個別指導至知ゼミナール 江南校の予備校・塾情報
電話番号 | 0587-54-4119 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市飛高町中町6 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 12:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
校舎数 | 7 |
講師 | プロ講師 |
個別指導至知ゼミナール 江南校の特徴・評判や口コミは?
個別指導至知ゼミナールは江南校は江南駅から歩いて約23分の位置にあります。
個別指導至知ゼミナールでは、高校生向けに「通常コース」と「特訓コース」を提供しています。
「通常コース」では、週1コマ100分で時間内に2科目を受講することができます。
一方で「特訓コース」では、週5コマ受講することができます。
どちらのコースでも授業時間前に1~2時間の自習を課せられるようです。
口コミには、「先生が解説を分かりやすく説明してくれた」、「第一志望校に合格することができた」といったものが見られました。
明海学院 江南江森校 の予備校・塾情報

電話番号 | 0587-81-3129 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市江森町中210 |
最寄駅 | 柏森駅 |
受付時間 | 火~土:13:30~21:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 現在調査中 |
講師 | アルバイト講師 |
明海学院 江南江森校の特徴・評判や口コミは?
明海学院 江南江森校は柏森駅から徒歩約20分の位置にあります。
明海学院では、考える余地を残し演習を重視した授業を行っています。生徒がつまづいても、答えは教えずにまずヒントを出して生徒の自分で考える力を伸ばします。
読んだり、見たり、聞いたりするだけの受動的な学習スタイルでは分かったつもりになってしまうので、明解学院のスタイルは効果的であると言えます。
また、自習スペースは週6日利用できるので、生徒は思う存分勉強することができます。
螢雪ゼミナール江南校 の予備校・塾情報

電話番号 | 0587-51-5655 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市赤童子町良原28−3 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 火~金:16:00~22:30 土:14:00~22:30 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
校舎数 | 現在調査中 |
講師 | プロ講師 |
螢雪ゼミナール江南校の特徴・評判や口コミは?
螢雪ゼミナール江南校は江南駅から徒歩約11分の位置にあります。
螢雪ゼミナール江南校では、代ゼミサテライン予備校のシステムが導入されています。
代ゼミサテライン予備校では、生徒は主に映像授業を利用して勉強をします。
映像授業を行うのは代ゼミのプロ講師なので、授業の質は高いと思われます。
もし、映像授業で分からない点があっても、校舎の講師に聞くことができるので心配ありません。
また、蛍雪現役コースと併用ができるので、志望大学合格のためのオンリーワンのプランにすることもできます。
野田塾 江南校の予備校・塾情報

電話番号 | 0587-53-5709 |
---|---|
住所 | 江南市赤童子町大堀100 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 火~土:14:00~21:00 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導、集団授業、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
校舎数 | 64 |
講師 | プロ講師、アルバイト講師 |
野田塾 江南校の特徴・評判や口コミは?
野田塾 江南校は江南駅から歩いて約7分の位置にあります。
野田塾では「志望大学別受験コース」内で代ゼミサテライン予備校のシステムを導入しており、代ゼミの2,000種類に及ぶ高品質な映像授業を受けることができます。
また、野田塾では志望大学別受験コースだけでなく、「高校進度対応コース」も提供しています。
高校進度対応コースでは、高校での授業内容を中心に学習することができます。
このコースは推薦入試やAO入試対策に利用するのがおすすめです。
口コミには、「1人1人丁寧に教えてくれる」、「駅から近いので、学校の帰りに行ける」といったものが見られました。
教養堂の予備校・塾情報

電話番号 | 0587‐74‐7899 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市赤童子町御宿2 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 火~日:16:00~22:30 土・日:9:00~22:00 月:休み |
指導形態 | 集団指導、個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1 |
講師 | 映像授業 |
教養堂の特徴・評判や口コミは?
教養堂は、江南駅から約8分の位置にあります。
教養堂の高校生コースでは、一般入試だけでなく推薦入試やAO入試にも対応しており、小論文の指導まで行われます。
また、学習管理型指導、定期面談、学習進行状況の確認、映像教材、専用自習室の提供も行われています。
さらに、自習室のみ利用したい受験生専用のコースも用意されています。
こちらでは生徒は個人専用の本棚、ちょっとしたドリンクバー、コピーのサービス、各種参考書を利用することができます。
江南ネクサスの予備校・塾情報

電話番号 | 090-4268-4939 |
---|---|
住所 | 江南市赤童子町大間97-1 柴垣事務所2F |
最寄駅 | |
受付時間 | 10:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1 |
講師 | 現在調査中 |
江南ネクサスの特徴・評判や口コミは?
江南ネクサスは勉強のやり方を専門に教える塾です。
小4~高3まで問題集の使い方、学校の宿題の使い方、漢字や英単語の覚え方、定期テストの使い方などの勉強やり方を徹底的に指導しています。
さらに、勉強以外のスペースも充実させています。
共有スペースではグループワークやPCを利用した、リスニングの練習などをすることができます。
また、読書・多目的スペースが完備しており、勉強の合間にはリラックスするために使うことができます。
明倫ゼミナール 江南校の予備校・塾情報

電話番号 | 0120-272-731 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市古知野町日の出91はせがわビル1F |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 月~土:12:00~21:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 52 |
講師 | 現在調査中 |
明倫ゼミナール 江南校の特徴・評判や口コミは?
明倫ゼミナール江南駅から徒歩約5分の位置にあります。
明倫ゼミナールは、高校生に対して映像授業を提供しています。
また、映像授業と同時に個別指導も行っています。
そうすることで生徒が「見るだけ」で学習をストップさせてしまうのを防ぎます。
当然ながら映像授業は時間も場所も選ぶことができます。
そのため、部活や学校行事に忙しい受験生でも自由に勉強することができます。
さらに、独立したブースが無料で利用できるので、いつでも周囲を気にすることなく勉強することができます。
BESPA 江南校の予備校・塾情報
電話番号 | 0587-56-1491 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市古知野町千丸228 中央ビル 2F |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 火~土:13:00~21:00 月・日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1 |
講師 | アルバイト講師 |
BESPA 江南校の特徴・評判や口コミは?
BESPA江南校は江南駅から歩いて約10分の位置にあります。
私立中高や公立進学校の生徒に、それぞれの学校の授業の進度に合わせて無理なく学習内容を定着させます。
しかし、中には学校のカリキュラムに沿って勉強するだけでは不安になるという方もいます。
そんな方に、BESPAは志望する大学に向けて個別のカリキュラムを組み、受験対策にも並行して力を入れて生徒を指導します。
さらに、自習室は開校日であればいつでも利用することができるので、家で勉強できない方でも利用しやすいと思われます。
SSS進学教室 江南教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0587-81-7922 |
---|---|
住所 | 愛知県江南市宮後町船渡20 |
最寄駅 | 江南駅 |
受付時間 | 月~土:15:30~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 70 |
講師 | アルバイト講師 |
SSS進学教室 江南教室の特徴・評判や口コミは?
SSS進学教室江南教室は、江南駅から歩いて約16分の位置にあります。
SSS進学教室では、講師1名が生徒3名までを指導する個別指導を提供しています。中高生は基本的に週1回80分の指導で1科目、もしくは週2回の授業で2科目を指導を受けることができます。
また、定期テスト前には普段受講していない教科でも授業を追加することができます。
こちらは1回80分1500円で受講することができ、リーズナブルな価格設定になっています。
さらに、年に3回保護者面談も実施しているため、保護者の方も生徒の学習の進捗状況に不安にならずに済みます。
江南周辺地域・沿線の高等学校
江南高等学校、滝高等学校、尾北高等学校、一宮南高等学校、古知野高等学校、誠信高等学校
江南周辺高校の大学受験先
東京大学、京都大学、名古屋大学、岐阜大学、愛知大学、同志社大学、横浜国立大学、名城大学、南山大学、愛知教育大学
江南周辺の予備校・塾まとめ
江南駅周辺の塾・予備校情報をご紹介してまいりました。
駅を中心に多くの塾・予備校が立地しておりますので、塾選びの際には、ご自身が指導対象学年に含まれているか、希望のコースがあるかなどをしっかり確認しましょう。
また、駐車場が備えられているなど、車での送り迎えがしやすい塾が多いこともこの地域の特徴となっています。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。