予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

柏の予備校2023年人気13校!大学受験塾の評判・口コミ

2023.1.12

柏駅はJR常磐線と東武野田線が乗り入れており、アクセスに大変便利な場所です。
また近くには国道もあり、交通量が多く活気に溢れています。
駅には百貨店が隣接しており、そのほかにも商業施設や飲食店が多く立ち並ぶ賑わいのある地域です。
ラーメン店が多いことから、駅西口はラーメン激戦区としても有名です。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

柏駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

柏を中心とした周辺地域と沿線

柏,予備校,塾,評判,口コミ

柏の周辺地域は、
千葉県柏市


沿線は
JR常磐線、東武鉄道東武野田線となっています。

武田塾柏校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号04-7147-8800
住所千葉県柏市旭町1-1-2YK-7ビル7階
最寄駅柏駅
受付時間月~土:13:00~22:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

武田塾柏校の公式サイトへ

武田塾柏校の特徴・評判や口コミは?

最寄り駅である柏駅には、JR常磐線と東武野田線が乗り入れているため、どちらの沿線も利用可能です。
また近くに国道もあり、交通量が多くアクセスに大変便利な立地です。
武田塾柏校では、無料の受験相談を毎日行っており、塾生以外も利用することが出来ます。
参考書の選び方や勉強方法だけでなく、モチベーションの上げ方なども親身に相談に乗ってくれるため、利用者からも大変高い評価を得ています。
また、これまでのやみくもや勉強方法を見直し効率良く学習が行えるため、短期間でも成績が上がったという声も多く寄せられています。

武田塾の評判・口コミはこちら

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★

武田塾を選んだ理由
集団授業が苦手で、『授業をしない』武田塾に興味を持ち通うことにしました。

入塾して変わったことは?
苦手になりかけていた勉強が好きになりました。
やることや目指すものが明確だから、必要な知識を頭に入れることができるのでブレないのは良かった。

良い点や気になった点
勉強のやり方がわかってなかったんだなと改めて気付かされました。
最悪志望校を下げればいいやと思っていたので、ブレない武田塾の指導方法のおかげで本当に行きたい大学へ行けたのはとても嬉しかったです。

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

武田塾無料受験相談受付中!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的にはどんな勉強法?
  • 成績が上がる効率的な勉強法って?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

城南予備校DUO 柏校の予備校・塾情報

城南予備校

電話番号0120-71-2770
住所千葉県柏市柏2-2-3榎本ビル4階
最寄駅柏駅
受付時間月~土:11:00~20:00
日:休み
指導形態集団指導、
指導対象中学生(3年生のみ)、高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師教科制

城南予備校DUO 柏校の特徴・評判や口コミは?

城南予備校DUO柏校は、柏駅から徒歩1分とほど近い場所に位置しています。
柏駅にはJR常磐線と東武野田線が乗り入れているため、交通アクセスが良く通学にとても便利な立地です。
プロ講師の「DUO授業」とatama+の「AI授業」を基軸とした、新しいカタチの指導を提供し、生徒の学力向上をサポートしています。
そして東京大学や京都大学をはじめとする多くの難関大学への合格実績を持っています。
口コミ評価も非常に高く、特に講師の質の高さや、授業の内容においては高い評価を得ています。

城南予備校DUOってどう?評判・口コミはこちら!

城南予備校DUO 柏校の公式サイトへ

創学舎 大学受験部の予備校・塾情報

創学舎

電話番号047-141-5101
住所千葉県柏市旭町1丁目6-5
最寄駅柏駅
受付時間月~土:14:00~21:00
日:休み
指導形態集団指導
指導対象高校生
コース大学受験
自習室情報あり
講師教科制、チューターあり

創学舎 大学受験部の特徴・評判や口コミは?

創学舎 大学受験部は、最大20名程度の少人数制を採用し、集団授業でありながらも生徒一人一人に目の行き届いた指導を行っています。
また授業を担当する講師が進路相談にも対応しており、普段の様子をよく知る講師による細かなサポートを行っています。
また現役の大学生・院生である創学舎OBがチューターとして在籍しており、授業に関する質問や欠席時のフォローなどを行っています。
教材は主に創学舎オリジナルの教材を使用しており、科目ごとに最良の学習効果が期待できる教材を用意しています。
そんな創学舎 大学受験部の口コミを調査すると、「本当に大切なことが最小限にまとめられた教材。」「途中入学の生徒に対するバックアップ講座がありがたい。」「授業以外でも気軽に質問できる。」といった口コミが見られ、利用者からの評価も非常に高いのが特徴です。

創学舎 大学受験部の公式サイトへ

市進予備校 柏教室の予備校・塾情報

市進学院

電話番号0120-79-5515
住所千葉県柏市旭町1-6-18鈴木第二ビル
最寄駅柏駅
受付時間月~土:10:00~20:30
日:休み
指導形態集団授業
指導対象高校生
コース大学受験
自習室情報あり
講師教科制、チューターあり

市進予備校 柏教室の特徴・評判や口コミは?

市進予備校は、授業そのものだけでなく授業前後のフォローや自宅での自主学習にも力を入れている学習塾です。
高校3年生の前半まではインプットを中心とした学習に力を入れ、後半からは演習問題中心のアウトプットに切り替えます。
集団授業ですが少人数制を導入しているため、生徒一人一人にしっかりと目が届き、質問などにもきめ細やかに対応することが可能です。
また生徒には担任が就き、学習方法や進路相談などの他に入試情報などの提供も行っています。
市進予備校柏教室の口コミを調査したところ、「講師が親身に相談に乗ってくれた。」「熱心な指導で、苦手科目が好きになった。」といった講師や授業に関する良い口コミが多数見られました。

市進学院・市進予備校ってどう?評判・口コミはこちら!

市進予備校 柏教室の公式サイトへ

城南コベッツ 柏教室の予備校・塾情報

城南コベッツ

電話番号047-160-4371
住所千葉県柏市柏2-2-3榎本ビル4階
最寄駅柏駅
受付時間月~土:14:00~20:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

城南コベッツ 柏教室の特徴・評判や口コミは?

柏駅の目の前に位置し、徒歩1分というアクセスの良さが人気の学習塾です。
定期テストにおいて、1科目プラス25点の成績保障を行っており、生徒一人一人に成功体験を実感させることで自信を付け、学習サイクルを定着させることを目標としています。
講師1人に対して生徒2人までという完全個別指導制を導入しており、細かな質問にも対応が可能です。
また定期テスト前には、無料の勉強会を実施しており、「学校別定期テスト対策問題集」などの無料配布も行っています。
生徒への気配りにも定評があり、「受けられなかった授業代金を振り替えてくれた。」「勉強だけでなく、生徒の精神状態もきちんと把握していた。」などの良い口コミが多数見られました。

城南コベッツの評判・口コミはこちら

城南コベッツ 柏教室の公式サイトへ

増田塾 柏校の予備校・塾情報

増田塾

電話番号047-166-5656
住所千葉県柏市柏6-4-26ハクゼンビルディング5階
最寄駅柏駅
受付時間月~土:10:00~19:00
日:休み
指導形態集団授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師教科制、チューターあり

増田塾 柏校の特徴・評判や口コミは?

増田塾は、早稲田大学や慶応義塾大学、上智大学などの文系の私立難関大学を目指す生徒向けの学習塾です。
入塾に関する選抜試験等は一切行っておらず、やる気のある生徒を合格まで徹底的にサポートしています。
集団授業ですが少人数制を導入しており、一人一人の学習状況をしっかりと把握し、的確な指導を行うことが可能です。
学習内容の定着を確認するテストが毎週行われており、基準点に達しない場合には補講によるフォローを行っています。
学習環境に対する評価が高く、「勉強をしなければいけない環境とルールを作っているのが良い。」「強制的に自習をする時間が多く、学習の習慣が着いた。」といった口コミも見られました。

増田塾ってどう?評判・口コミはこちら!

増田塾 柏校の公式サイトへ

栄光の個別ビザビ 柏校の予備校・塾情報

ビザビ

電話番号047-141-7250
住所千葉県柏市旭町1-2-13深野ビル2階
最寄駅柏駅
受付時間月~土:14:00~21:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験、中高一貫校、定期テスト対策、苦手克服
自習室情報あり
講師担任制

栄光の個別ビザビ 柏校の特徴・評判や口コミは?

周囲にコンビニや商業施設が多く立ち並ぶ、通学に大変便利な場所に位置する学習塾です。
栄光の個別ビザビは、受験対策だけでなく、定期テスト対策や苦手科目の克服など多数のコースを設置しており、生徒の希望に合わせた指導を行っています。
講師1人に対して生徒2人の個別指導を行っており、理解度や学習のペースに合わせた授業を通して、自ら考える力や自ら学ぶ姿勢を伸ばす指導に力を入れています。
栄光の個別ビザビ柏校に対しての口コミを調査したところ、「それぞれのカリキュラムの密度が濃く充実している。」「教材の解説が分かりやすかった。」「自習室がしっかりと整備されている。」といった良い評価が多く見られました。

栄光の個別ビザビの評判・口コミはこちら

栄光の個別ビザビ 柏校の公式サイトへ

個別教室のトライ 柏駅西口校の予備校・塾情報

個別教室のトライ

電話番号0120-555-202
住所千葉県柏市旭町1-1-7 第5彰栄ビル4階
最寄駅柏駅
受付時間9:00~23:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師、チューターあり、担任制

個別教室のトライ 柏駅西口校の特徴・評判や口コミは?

個別教室のトライ柏駅西口校はJR柏駅西口から徒歩2分、1階にファミリーマートが入っているビルにて開校しています。
個別指導で有名な個別教室のトライですが、柏駅西口校はその中でも通いやすい雰囲気が作られているのが特徴です。
家庭では勉強ができない、集中できないといったお子様の場合、家庭教師での学習が難しいという悩みがあります。
ですが一般的な学習塾の場合、集団授業になりますから学習効率が思ったほどではない、という場合も多いです。
そうした悩みを解決出来るのが個別教室のトライです。
元々家庭教師派遣業で個別指導のノウハウを蓄積しているトライ。
その高い指導力を、学習塾で受けられるというのですから学習効率が高いのも納得できるところです。

個別教室のトライの評判・口コミはこちら

個別教室のトライ 柏駅西口校の公式サイトへ

個別教室のトライ 柏駅東口校の予備校・塾情報

個別教室のトライ

電話番号0120-555-202
住所千葉県柏市柏3-6-29 サンライズ吉野302号
最寄駅柏駅
受付時間9:00~23:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師、チューターあり、担任制

個別教室のトライ 柏駅東口校の特徴・評判や口コミは?

JR柏駅から歩いて5分のところにある学習塾が個別教室のトライ柏駅東口校です。
今では個別指導形式の学習塾と聞いてトライを発想する方も増えています。
ですがトライは元々家庭教師派遣で名を馳せていたのです。
個別指導の原点とも言える家庭教師でノウハウを蓄積していき、さらに効率を高める為に学習塾と言う形態をとったのが個別教室のトライなのです。
家庭での学習だとどうしても集中力が切れてしまいがちなのも事実ですし、個別指導という事で先生と仲良くなりすぎるなどの懸念もあります。
ですが学習塾という外部環境にある事で集中力を保つ事ができ、さらに家庭教師時と同等の個別指導できめ細かい指導が可能なのです。
学習塾と家庭教師のメリットを併せ持つ個別教室のトライ。
その歴史が育んできた中で、高い実績を誇るのにも納得できるだけの根拠が産まれているのです。

個別教室のトライの評判・口コミはこちら

個別教室のトライ 柏駅東口校の公式サイトへ

個別指導塾TOMAS 柏校の予備校・塾情報

個別指導塾TOMAS

電話番号04-7142-3759
住所千葉県柏市旭町1-1-2 YK-7ビル3階
最寄駅柏駅
受付時間月~土:14:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師、教科制

個別指導塾TOMAS 柏校の特徴・評判や口コミは?

個別指導塾TOMAS柏校はJR柏駅西口を出て2分ほど歩いたところにある駅近な学習塾です。
TOMASはまず志望校を設定するところから始まり、そこから逆算して合格する為のカリキュラムを作成するのが特徴です。
そしてそのカリキュラムに沿って個別指導が行われますので、合格に向けてまっすぐに、とても効率的な学習を行う事が可能となっています。
柏校の場合はさらに季節ごとにガイダンスを行い、タイミングに応じて飛躍のチャンスを広げられるよう、さらに個別面談で軌道修正を実施しています。
柏校のもう一つの特徴として、医学部受験専門個別指導のメディックTOMASが併設されています。
難関医学部への合格を目指す生徒にとって、とても心強いのが個別指導塾TOMAS柏校なのです。

個別指導塾TOMASってどう?評判・口コミはこちら!

個別指導塾TOMAS 柏校の公式サイトへ

個別指導の学習塾明光義塾 柏駅東口教室の予備校・塾情報

個別指導の学習塾明光義塾

電話番号04-7166-7200
住所千葉県柏市柏2-7-3 ライオンズステーションプラザ柏1階
最寄駅柏駅
受付時間月~金:14:00~21:00
土:14:00~19:30
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師、教科制

個別指導の学習塾明光義塾 柏駅東口教室の特徴・評判や口コミは?

個別指導の学習塾明光義塾柏駅東口教室はJR柏駅東口からほど近い所にある学習塾です。
創立60年という、昭和平成令和と3時代を股にかける学習塾明光義塾ですが、その歴史の中で多数の生徒たちの目標を実現してきています。
その原動力となっているのが最大のウリである個別指導です。
個別指導形式の学習塾は今では珍しくはありませんが、その形式を60年間続けてきた中で蓄積されたノウハウは他校、他塾を圧倒しています。
また、多数の生徒を指導してきている事で生徒一人一人の長所短所を見抜く力がとても強いです。
そのため、ただでさえ効率的な個別指導を、より合理的に進める事が可能となっています。
個別指導を受けるならば学習塾明光義塾、という認識で間違っていないと言っても過言ではないでしょう。

個別指導の学習塾明光義塾ってどう?評判・口コミはこちら!

個別指導の学習塾明光義塾 柏駅東口教室の公式サイトへ

森塾 柏校の予備校・塾情報

森塾 柏校

電話番号04-7146-5934
住所千葉県柏市旭町1-1-5 浜島ビル5階
最寄駅柏駅
受付時間月~土:14:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報なし
講師教科制

森塾 柏校の特徴・評判や口コミは?

JR柏駅西口を出て、大通り沿いに歩けばすぐに森塾柏校が見えてきます。
森塾柏校は個別指導形式を採用している学習塾です。
1階には薬局が入っていたり、近隣には大手商業施設もある等、好立地に開校しています。
森塾は成績アップ保証が特徴の学習塾ですが、その中でも柏校は「学校の成績を上げる事」という塾の原点を大事にしています。
学校での成績が上がる事で、生徒の自信に繋がり、学ぶ事が楽しくなっていく、というプロセスを重視しているとも言えるでしょう。
学校での成績が上がる事で学校での生活そのものも前向きになり、ある意味では勉強以上に大切な情操教育の部分についても好影響を与えてくれる事でしょう。
自分に自信を持てないというお子様に悩んでいる、という保護者の方にとっても心強いのが森塾柏校です。

森塾ってどう?評判・口コミはこちら!

森塾 柏校の公式サイトへ

大学受験予備校四谷学院 柏校の予備校・塾情報

大学受験予備校四谷学院 柏校

電話番号04-7167-8671
住所千葉県柏市柏2-8-10 四谷学院ビル
最寄駅柏駅
受付時間月~土祝:9:30~21:00
日:10:00~18:00
指導形態集団授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師、チューターあり、担任制、教科制

大学受験予備校四谷学院 柏校の特徴・評判や口コミは?

大学受験予備校四谷学院柏校はJR柏駅東口から歩いて5分のところにある予備校です。
四谷学院と言えば大学受験予備校としてとても高い評価を得ているのは言うまでもありません。
中には小学生、中学生を指導している四谷学院校もあるのですが、柏校においては大学受験のみに特化しているのが特徴です。
先生方が生徒との距離を近くする努力をしてくれる事。
さらに生徒同士の年齢が近い事もあってかアットホームな雰囲気は、殺伐としがちな予備校においては珍しいものと言えるでしょう。
その雰囲気はそのまま先生が生徒を応援してくれる事にも繋がり、ただでさえ高い指導力をより真摯に受け止める事が可能になっています。
将来の夢を叶える為にも志望校の合格は実現したいものです。
そしてそれの最大限近道になるのはやはり四谷学院と言えるでしょう。

大学受験予備校四谷学院の評判・口コミはこちら

大学受験予備校四谷学院 柏校の公式サイトへ

柏周辺地域・沿線の高等学校

千葉県立東葛飾高等学校、県立柏高等学校※順不同

千葉県柏市にある高等学校と偏差値一覧

高等学校名 偏差値帯
東葛飾高等学校 72
芝浦工業大学柏高等学校 69
柏高等学校 66~68
麗澤高等学校 64~68
柏南高等学校 64
流通経済大学付属柏高等学校 48~64
二松學舍大学附属柏高等学校 52~62
柏中央高等学校 59
柏の葉高等学校 53~58
日本体育大学柏高等学校 47~55
柏陵高等学校 49
柏市立柏高等学校 48
出典:みんなの高校情報2019年版

柏周辺高校の大学受験先

東京大学、京都大学、早稲田大学、慶応義塾大学、東京理科大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学※順不同

柏周辺の予備校・塾まとめ

柏駅周辺の学習塾・予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
柏駅はJR常磐線と東武野田線の両方が乗り入れており、利用者も多く駅前も非常に賑わっているエリアです。
また周辺にラーメン店が多いことから、ラーメン激戦区としても有名です。
スーパーサイエンスハイスクールに指定されている県立柏高等学校などの進学校も多い地域であり、難関大学専門の予備校も多く位置しています。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

投稿者:ヨビコレライター32

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】日立の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事では、茨城県の日立市周辺で学習力をアップさせる塾について詳しく紹介しています。日立市周辺で学習塾や予備校をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)