2023.1.19
JR両毛線と東武日光線が乗り入れる栃木駅の周辺は、ここ十数年の間に景観整備された「蔵の街」として、休日には観光客も訪れる風光明媚な土地柄となっています。
駅から少し離れれば閑静な住宅街が広がっており、子育て支援も手厚く暮らしやすい街として評判です。
市内バスも路線が充実しており、周辺各地域へのアクセスも良好です。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
栃木周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 栃木を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾栃木校の予備校・塾情報
- 3 個別指導満点の星 栃木教室の予備校・塾情報
- 4 門脇塾の予備校・塾情報
- 5 W早稲田ゼミ 栃木ハイスクールの予備校・塾情報
- 6 個別指導Axis 栃木校の予備校・塾情報
- 7 東進衛星予備校 栃木境町校の予備校・塾情報
- 8 ナビ個別指導学院 栃木校の予備校・塾情報
- 9 個別教室のトライ 栃木駅前校の予備校・塾情報
- 10 ITTO個別指導学院 平柳校の予備校・塾情報
- 11 個別指導の明光義塾 栃木教室の予備校・塾情報
- 12 KAIRIN予備校 栃木校の予備校・塾情報
- 13 あさひ英数進学塾の予備校・塾情報
- 14 栄光の個別ビザビ 栃木中央校の予備校・塾情報
- 15 栄光ゼミナール大学受験ナビオ 栃木駅前校の予備校・塾情報
- 16 国大セミナー 宇都宮校の予備校・塾情報
- 17 個別指導のone塾 栃木東校の予備校・塾情報
- 18 理塾の予備校・塾情報
- 19 GJ個別学院の予備校・塾情報
- 20 早慶アカデミー 都賀校の予備校・塾情報
- 21 栃木周辺地域・沿線の高等学校
- 22 栃木周辺高校の大学受験先
- 23 栃木周辺の予備校・塾まとめ
栃木を中心とした周辺地域と沿線
栃木の周辺地域は、
小山市、佐野市、鹿沼市、下野市、宇都宮市
沿線は
JR両毛線、東武鉄道日光線となっています。
武田塾栃木校の予備校・塾情報
電話番号 | 0282-25-5359 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市境町4-11 大島ビル3階 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~21:30 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生、高校生、既卒生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
武田塾栃木校の特徴・評判や口コミは?
武田塾・栃木校は、栃木駅北口から蔵の街大通り(県道11号)をまっすぐ北上すると、徒歩5分ほどで見つかります。
武田塾は、日本初「授業をしない」学習塾です。質の良い授業を受けると、意識は「わかった」気になりますが、実はその意識だけで終わってしまうことが非常に多いのです。そこから実際に自分の手で「やってみて」「できる」という過程を重視し、そのプロセスをひたすら繰り返すことで、系統的・本質的な学習理解を促すのが武田塾のメソッドです。
自分に合ったテキストから、目標のレベルまで一冊ずつ完璧にしていく、それが受験までの最速の道のりであると武田塾は太鼓判を押しています。
個別指導満点の星 栃木教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0282-21-7759 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市河合町5-2 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 火~土:16:00~21:00 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導満点の星 栃木教室の特徴・評判や口コミは?
栃木県内に大きなシェアを持つアカデミー・グループの「個別指導満点の星」その教室のひとつが栃木駅から北に歩いて3分ほどの立地にあります。
ここ栃木校では、受験への準備だけではなく部活など学校生活や習い事との両立も重視しており、学習面での指導はもちろん、勉強への向き合い方や日々の学習習慣づくりについての指導も行っております。
また「講師が明るくて真面目」「友達との情報交換が良い刺激になる」など、アットホームな塾内環境も人気の理由となっているようです。
門脇塾の予備校・塾情報

電話番号 | 0282-24-6680 |
---|---|
住所 | 栃木市富士見町5-18 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 定休日:日・祝 |
指導形態 | 個別指導、集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
門脇塾の特徴・評判や口コミは?
地域密着型の学習塾、門脇塾は栃木女子高等学校のすぐ近くにあります。
基礎から、志望校に向けた水準の授業まで、科目や回数などもオーダーメイドの個別指導と、生徒の一人一人の性格や能力・理解度に合わせた指導をも行ってくれるグループ指導の2種類の指導方法から選択して受講することができます。
また、より深く学びたいという生徒さんのために、代ゼミサテライン予備校も開設している為、有名大学や何K何台が苦の生徒までもサポートしています。
講師陣は生徒の可能性を信じており、間違いを克服するための指導方法から、努力は結果に結びつく・やればできるという精神を育て志望校への道筋を照らしてくれます。
W早稲田ゼミ 栃木ハイスクールの予備校・塾情報
電話番号 | 0282-20-7070 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市境町1-14 泉屋ビル2~3階 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 13:30~23:00 |
指導形態 | 集団授業、映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
W早稲田ゼミ 栃木ハイスクールの特徴・評判や口コミは?
W早稲田ゼミ・栃木ハイスクールは、栃木駅から北に徒歩数分、蔵の街大通り沿いにあります。
大学受験対策に特化した校舎であり、実力講師陣が揃えられていることに加え、東大・京大・医歯薬受験対策コースも設置されているので、難関大・難関学部を目指したいという方にも適した校舎です。
口コミをチェックしましても「能力や志望校に合わせた納得のカリキュラム」「熱意ある講師」「進路指導も丁寧」「高偏差値の大学を狙うなら地域で一番かも」など、総じて高い評価を受けていることが確認できます。
個別指導Axis 栃木校の予備校・塾情報
電話番号 | 0282-20-8771 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市境町1-22 加登屋ビル2階 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 月~金:14:30~21:00 土:13:30~20:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導Axis 栃木校の特徴・評判や口コミは?
個別指導Axis・栃木校は、栃木駅北口からすぐ、徒歩1分の好立地にあります。
個別指導Axisの基本的な指導スタイルは1対2の個別指導となっておりますが、ここ栃木校では高校生がつまずきやすい要点を押さえた映像教材も導入されておりますので、基礎内容から難関校受験レベルに合った講座まで、自分の学力や目標に見合ったコースを選択することが可能となっています。
個別指導と映像授業を両方受講している生徒もおり、弱点を効果的・効率的に補えると口コミでも評判です。
東進衛星予備校 栃木境町校の予備校・塾情報
電話番号 | 0282-23-3955 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市境町3-16 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~22:00 土・日:9:00~21:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
東進衛星予備校 栃木境町校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校・栃木境町校は栃木駅北口を出て歩いて3分ほど、まっすぐ北上したところにあります。
東進衛星予備校では、東大合格者から圧倒的な支持を得ている林修氏をはじめとして、業界トップレベルの講師陣による映像講座が豊富に取り揃えられています。講座のレベルは10以上に分けられておりますので、目標の偏差値までまだ少し遠いという方でも段階的に理解を深め、問題の本質を知る本物の思考力を養うことができます。
受講のあと、確認テストで合格点を取らなければ次へは進めないシステムが採用されており、苦手が見逃されることなく、毎回達成感があると口コミでも評判の模様です。
ナビ個別指導学院 栃木校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-941-967 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市河合町3-1 桐屋ビル2階 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 月・日:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院 栃木校の特徴・評判や口コミは?
ナビ個別指導学院・栃木校は、栃木駅から北に徒歩3分ほどの蔵の街大通り沿いにあります。
この校舎では個別指導と映像授業のハイブリッド授業が実施されており、生徒各自の適性や弱点を考慮の上、両指導スタイルの良いところを取り入れ、効果の高いカリキュラムを作成することができます。
地元大学はもちろん、全国区の難関大対策、AO・推薦入試対策にも対応しておりますので、個人に合わせた勉強方法をしっかりサポートしています。
当校舎の口コミをチェックしますと、講師と生徒の交流が活発で、アットホームな雰囲気が特に人気となっているようです。
個別教室のトライ 栃木駅前校の予備校・塾情報

電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 栃木市境町4-11大島ビル1F |
最寄駅 | 栃木駅北口 |
受付時間 | 9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 栃木駅前校の特徴・評判や口コミは?
個別教室のトライ 栃木駅前校はその名の通り、栃木駅から近い場所に立地しており、通塾にとても便利な校舎です。
個別教室のトライの特徴はなんといっても、『トライ式5教科AIタブレット学習』にあります。
トライのAI学習診断では、僅か10分程度で生徒の得意な点・苦手な点を明確にします。
また、生徒一人一人の勉強の理解度と合わせて最適な学習法を提示し、効率的で理解しやすいカリキュラムが組まれていく事になります。
講師の先生は、その導き出された生徒に最適なカリキュラムを用い、マンツーンマンで弱点を中心に指導を行うという授業方法になっています。
AIを使用することで、生徒の理解不足や学び残しを防ぎ、志望大学合格へと導いてくれます。
ITTO個別指導学院 平柳校の予備校・塾情報

電話番号 | 0282-28-0550 |
---|---|
住所 | 栃木市平柳町2丁目26番6号 |
最寄駅 | 新栃木駅・野州平川駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
ITTO個別指導学院の特徴・評判や口コミは?
ITTO個別指導学院は生徒にも保護者の方にも嬉しい指導や料金設定が人気の個別指導塾です。
完全マンツーマンの1対1授業から、生徒2人に講師1人、生徒3人に講師1人と段階的にプランが組まれており、学費も違いが出てくる為通いやすく、続けられる予備校としても名高いです。
カリキュラム内容は全てオーダーメイド!時間や学ぶ科目、単元なども生徒や保護者の希望や目的に合わせて行う為、ストレスなく、また無駄のない授業を受けることができます。
また、通常授業の他に、オプションプランも用意されており、ITTO独自の模試は受験料無料で受けることができる他、定期テスト前にはそれぞれの高校に合わせたサポートプラン、授業回数を増やしたい・ここが分からなかったからもう少し増やしたい。と言った場合には通常授業にプラスして授業を受ける事の出来るプランを選ぶ事ができる為、生徒サポートがかなり充実した予備校と言えます。
個別指導の明光義塾 栃木教室の予備校・塾情報

電話番号 | 0282-23-5877 |
---|---|
住所 | 栃木市箱森町11-44 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 月~金:12:00~21:00 土:12:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導の明光義塾 栃木教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導塾として60年の歴史を持つ個別指導の明光義塾では、マンツーマンではなく、講師がすぐ近くにいていつでも相談できる体制の整った学習塾です。
講師が1人の生徒につきっきりではない為、生徒自身で考える力を身に着け、講師に頼り過ぎないという程よい距離感を持った指導を受けることができます。
高校生のみ、個別指導とは別に映像学習を受ける事も出来、自身の苦手な単元や科目を中心に学んでいく事ができます。
決められた授業時間は有りますが、その中でどの科目を勉強するかは生徒自身で決めることができるため、生徒個人の学習ペースにあわせて受講できます。
KAIRIN予備校 栃木校の予備校・塾情報

電話番号 | 0120-066555 0282-24-2581 |
---|---|
住所 | 栃木市河合町6-3 |
最寄駅 | 栃木駅北口から徒歩3分 |
受付時間 | 月~金:15:00~22:30 土:12:00~22:30 |
指導形態 | 集団授業、映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
KAIRIN予備校 栃木校の特徴・評判や口コミは?
KAIRIN予備校・栃木校は、栃木駅から北に歩いて7分ほど、巴波川の近くにあります。
KAIRIN予備校は、国立大学・難関私立大学の入試を専門としている現役予備校です。
栃高・栃女・翔南の高校生のみを対象としている為、現役での合格サポートが手強く、今年度の入試に対してのサポートが充実しているのが特徴的です。
高校1年、2年生時には、授業進度に合わせた通常授業が行われ、1.2年生時の学校の成績をしっかりと確保したうえで、高校3年生の受験期に備えるよう、学校の授業を120%活かす事のできる予習を中心に指導が行われます。
3年生時では、大学受験のために本腰をいれ、1年・2年時の躓きを無くし、志望校に向けた受験対策用のcurriculumが組まれていきます。
また、志望校だけでなく、2ランク上の大学を目指すために『入試対策講座』『二次試験対策講座』など受験に必要な講座を実施しています。
KAIRIN予備校ではその指導方法に自信を持っており、入塾から60日が経ち、指導通りに学習しても学年の順位が上がらない場合には1ヵ月分、無料の補修講座を行うなど生徒サポートも行っています。
あさひ英数進学塾の予備校・塾情報

電話番号 | 0282-28-6233 |
---|---|
住所 | 栃木市都賀町家中2060-4 |
最寄駅 | 合戦場駅 |
受付時間 | 18:30~22:00 |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | – |
あさひ英数進学塾の特徴・評判や口コミは?
30年以上、地域密着型の学習塾として親しまれているあさひ英数進学塾は、小学生・中学生・高校生に対応しており、進学や補習授業を中心に行っている個人学習塾です。
指導形態は少人数のクラス単位での指導、もしくは個別指導を行っており、生徒に親身で居心地のいいアットホームな空間が特徴的です。
主な合格先として、東北大や宇大、私大への合格者を輩出しており、大学受験のサポートも充実しています。
栄光の個別ビザビ 栃木中央校の予備校・塾情報

電話番号 | 0282-25-1355 |
---|---|
住所 | 栃木市河合町2-1 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 平日:14:00~21:00 土:10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
栄光の個別ビザビ 栃木中央校の特徴・評判や口コミは?
栄光の個別ビザビは栄光ゼミナールの個別指導塾です。
2対1の指導が行われ、苦手の克服や成績アップ・受験対策等、生徒の目標にあわせて最適な学習プランを立て、提案してくれるため、無駄のない指導を受けることができます。
講師の先生たちとは距離が近く、担当の講師だけでなく校舎内の講師の先生とお話しや相談ができるため、塾の環境は良く、ストレスを感じにくい雰囲気が生徒さんからも好評なようです。
また、web学習システムを導入しており、生徒の現在の進捗状況が確認できるほか、一人一人に合わせた個別の復習プリントを出力することができ、テスト前などの対策に役立っています。
栄光ゼミナール大学受験ナビオ 栃木駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0282-20-8355 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市河合町2-1 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 |
指導形態 | 集団授業、個別授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
栄光ゼミナール大学受験ナビオ 栃木駅前校の特徴・評判や口コミは?
先ほどご紹介したビザビと同様、栄光ゼミナールが行っている集団予備校、大学受験のナビオはビザビと同じビル内に設置されています。
ナビオでは、小人数制のグループ指導や、映像授業、そして個別指導も行っています。
生徒の受業への取り組み方や性格ぬいあわせて様々な指導方法が用意されており選択肢が用意されているのが特徴的です。
少人数制のグループ指導では目指している大学のレベルに合わせてコースが分けられている為、同じ大学を目指す仲間たちと切磋琢磨しながら学ぶ事ができます。
ちなみに、ナビオとビザビの違いは、ナビオは『高校生専門の塾』に対し、ビザビは『個別指導専門の塾』と言った点です。
国大セミナー 宇都宮校の予備校・塾情報

電話番号 | 0120-590-215 |
---|---|
住所 | 栃木県宇都宮市伝馬町1-6 CENTER PLACE伝馬町1階 |
最寄駅 | 東武宇都宮駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~ |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、公立中高一貫校、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
国大セミナーの特徴・評判や口コミは?
国大セミナーは⁺20点を保証する塾です。学校の予定に合わせた内申対策など学校密着の指導も受けることができます。
集団授業とはいっても1クラス6名までの構成で全員が最前列で授業を受けるような形になっています。
学校の定期テスト対策や内申点アップへ力を入れているから受験はそうでもないと思われがちですが、そんなことありません。
実際の合格実績はたくさんの難関校、有名校への合格者を輩出しています。
また生徒一人ひとりの目標に合わせて10個のコースから選択できます。
中高一貫受験対策から私立受験、都立受験まで幅広い範囲で受講が可能になります。
個別指導のone塾 栃木東校の予備校・塾情報

電話番号 | 0120-76-9595 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市今泉町1丁目4-8 |
最寄駅 | 新栃木駅 |
受付時間 | 10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導、映像指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導のone塾の特徴・評判や口コミは?
個別指導塾のone塾栃木東校は、新栃木駅から徒歩11分の位置にある塾です。
高校生の個別指導では、校舎長が直接生徒の指導にあたります。塾での指導は、基本的に塾指定のテキストを利用して行われますが、参考書や学校の問題集を持ち込んで質問することも出来ます。
映像授業コースでは、「学びエイド」利用して勉強を進めます。様々な講師の授業を視聴することができ、自宅でも視聴することが出来ます。
また、個別指導と映像授業両方を利用して勉強することも可能で、そうした場合は映像授業で理解出来なかった部分を個別指導でしっかりと解決するという使い方も出来ます。
理塾の予備校・塾情報

電話番号 | 0282-51-6252 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市河合町8-16 |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 |
月・水~金:16:00~21:00 土:13:00~22:00 日:10:00~22:00 火:定休日 |
指導形態 | 個別指導、テーマ学習 |
指導対象 | 中3、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
理塾の特徴・評判や口コミは?
理塾は栃木駅から徒歩6分の位置にある理系専門塾です。
理塾は、「学校での学習もあえて活かす」という指導方針を持っています。学校のカリキュラムを分析した上で塾のカリキュラムを作成し、学校と塾のダブルスタンダードを解消することで生徒の負担を減らし、勉強内容に集中することが出来るようにしています。
また、理塾では独自の取り組みとし「テーマ学習」を実施しています。これは具体的な目標を設定し、学習内容を定着させるための授業です。テーマ学習の時間には質問することが禁止とされており、こうすることで生徒は徹底的に自分で考える力を鍛えることができます。
GJ個別学院の予備校・塾情報

電話番号 | 0282-20-3650 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市倭町6-20 LA PORTEビル 1F |
最寄駅 | 栃木駅 |
受付時間 | 不明 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
GJ個別学院の特徴・評判や口コミは?
GJ個別学院は栃木駅から徒歩11分の位置にある学習塾です。
GJ個別指導学院では講師1名に対して最大生徒3名までの個別指導を実施しており、高校生に対しては中学生までとは違い、本番で初めて見る問題にも対応できるような「根本的な理解」に重きを置いた指導をしています。
具体的に数学では、「問題文を読み、書き出しを当てる」という特訓を行うことで、難問でも基礎的な事項の集まりとして認識することができる力を養成しています。
また、定期的なミーティングを実施することで生徒一人ひとりにあったスケジュールを組み進路計画をサポートします。
早慶アカデミー 都賀校の予備校・塾情報

電話番号 | 0282-28-1875 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市都賀町升塚761-3 |
最寄駅 | 合戦場駅 |
受付時間 | 17:50~22:00 |
指導形態 | 個別指導、集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
早慶アカデミー 都賀校の特徴・評判や口コミは?
早慶アカデミー都賀校は、合戦場駅から徒歩13分の位置にある進学教室です。
高校生については個別指導のみを実施しており、5教科の授業料が月に16,200円とリーズナブルな値段設定になっています。
指導は栃木高校を卒業後、慶應義塾大学に入学・卒業した塾長が、学校の定期テストや実力テストのための対策指導を中心に行いますが、年3回の塾内模試や夏期講習・冬期講習など受験対策も行っています。
小さい教室ながら過去には津田塾大学や宇都宮大学に合格者を輩出しており、推薦入試や総合入試のために学校の成績を上げておきたいという方におすすめです。
栃木周辺地域・沿線の高等学校
高等学校名 | 偏差値帯 |
---|---|
作新学院高等学校 | 40~71 |
宇都宮女子高等学校 | 70 |
宇都宮短期大学付属高等学校 | 43~69 |
宇都宮東高校 | 67 |
宇都宮中央高等学校 | 57~61 |
引用:みんなの高校情報
栃木周辺高校の大学受験先
大学名 | 偏差値帯 |
---|---|
国公立大学 | |
東北大学 | 50.0 – 67.5 |
横浜国立大学 | – |
東京都立大学 | 52.5 – 60.0 |
埼玉大学 | 50.0 – 57.5 |
私立大学 | |
早稲田大学 | 62.5 – 70.0 |
慶應義塾大学 | 60.0 – 72.5 |
中央大学 | 55.0 – 62.5 |
法政大学 | 55.0 – 65.0 |
引用:みんなの大学情報
学校名をクリックしていただくと、その高校・大学を詳細に紹介した記事をご覧になれます。
興味のある方はぜひご覧ください。
栃木周辺の予備校・塾まとめ
栃木駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
ほとんどの予備校が駅から伸びる蔵の街大通り沿いに立地にしており、アクセスしやすく、街全体の治安も良い点がこの地域の魅力となっています。
教室によって少しずつ学習プランが異なりますので、塾探しの際には自分に合ったカリキュラムを吟味することが重要となるでしょう。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。