予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

新浦安の予備校2023年人気13選!大学受験塾の評判・口コミ

2023.1.18

新浦安駅周辺は、ホテルなどが多く立ち並ぶ落ち着いた雰囲気の地域です。
駅前も綺麗に整備されており、町全体の雰囲気がとても明るく治安が良いのも特徴です。
東京駅まで約20分という利便性に加え、駅前には3つのショッピングセンターが立ち並び、平日・休日ともに多くのビジネスマンや買い物客で賑わっています。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

新浦安駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

新浦安を中心とした周辺地域と沿線

新浦安,予備校,塾,評判,口コミ

新浦安の周辺地域は、
千葉県浦安市


沿線は
JR京葉線となっています。

武田塾新浦安校の予備校・塾情報

武田塾

電話番号047-381-1633
住所千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安6階
最寄駅新浦安駅
受付時間月~土:9:00~21:00
日:9:00~20:00
指導形態個別指導
指導対象中学生、高校生、既卒生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
講師大学生講師

武田塾新浦安校の特徴・評判や口コミは?

ホテルやショッピングセンターが立ち並ぶ便利な立地の上、人通りが多く町全体の雰囲気が明るいため、安心して通うことが出来ます。
駅からほど近い場所にあり、鉄道の他にバスや自転車などでの通学も可能です。
塾内には、自習スペースの他に特訓スペースもあり、ここで講師と一対一の特訓や勉強内容の確認などを行っています。
また、各種参考書や赤本などを多数取り揃えたコーナーも設置しており、自由にコピーをとることも可能です。
入塾の時点で受験までの具体的なカリキュラムを組んでくれるため、道筋が見えやすく勉強に取り組みやすいという意見も多くあります。

武田塾の評判・口コミはこちら

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★

武田塾を選んだ理由
友人の誘いで武田塾に行き始めました。始めは、勉強方法にびっくりしたし、本当に成績伸びるのかと不安になりましたが、志望校のランクを上げて合格する事ができました。

入塾して変わったことは?
理解することができるようになったこと、覚えることができるようになったこと
参考書をこなすことで、自分が何に躓いていたかわかるようになりました。

良い点や気になった点
自習室が綺麗でストレスがない!他の塾は長椅子で腰が痛くなって集中できないなんてことが多かったですが、武田塾は集中できる環境つくりが上手だなと思いました。
自然と勉強が捗ります。

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

武田塾無料受験相談受付中!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的にはどんな勉強法?
  • 成績が上がる効率的な勉強法って?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

東京個別指導学院 新浦安校の予備校・塾情報

東京個別指導学院

電話番号047-355-1466
住所千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安4階
最寄駅新浦安駅
受付時間月~日(祝日含む):9:00~24:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験、公立中高一貫校
自習室情報あり
校舎数248
講師担任制

東京個別指導学院 新浦安校の特徴・評判や口コミは?

東京個別指導学院 新浦安校は、新浦安駅から徒歩1分という通学に便利な立地が人気の学習塾です。
新浦安駅周辺は比較的治安が良い地域のため、安心して通塾が出来るでしょう。
授業は完全個別指導であり、基本的に1対1または1対2が基本のスタイルとなっています。
担当講師は科目別に選択可能で、途中変更の可能な点が好評を得ています。
通常の授業だけでなく、季節講習の評価も非常に高く、「しっかりとプログラムされており無駄がない。」といった口コミも見られました。
また、塾内の環境の良さや自習室の使いやすさなどを挙げる声も多くありました。

東京個別指導学院の評判・口コミはこちら

東京個別指導学院 新浦安校の公式サイトへ

一橋セミナー 新浦安校の予備校・塾情報

一橋セミナー

電話番号047-351-2302
住所千葉県浦安市入船4-16-1ベラ・カーサ新浦安1階
最寄駅新浦安駅
受付時間月~土:15:00~21:00
日:休み
指導形態集団指導
指導対象小学生(3~6年生)、中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数13
講師大学生講師

一橋セミナー 新浦安校の特徴・評判や口コミは?

一橋セミナーは、「1クラス6人制」の指導が特徴の学習塾です。
この「1クラス6人制」は、分からないことをすぐ講師に聞ける環境にありながら、他の生徒と助け合って学習できるといった個別指導と集団授業の良いところを併せ持つ指導が強みでもあります。
実際に「少人数制なので生徒一人一人に目が届いている。」といった声や、「アットホームな雰囲気で通いやすい。」といった口コミも見られました。
また他の学習塾に比べて価格が安いことも、人気の要因の一つになっているようです。

一橋セミナー 新浦安校の公式サイトへ

TOMAS 新浦安校の予備校・塾情報

TOMASトーマス

電話番号047-316-3759
住所千葉県浦安市入船1-5-2 NBF新浦安タワー7階
最寄駅新浦安駅
受付時間月~土:14:00~22:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数83
講師担任制

TOMAS 新浦安校の特徴・評判や口コミは?

TOMAS 新浦安校は、新浦安駅から徒歩2分という通学に便利な場所に位置しています。
周辺環境が良く人通りが多いため、安心して通えるという点でも人気の立地となっており、実際に同じビル内に複数の学習塾が入っています。
このTOMAS新浦安校では、塾内に講師陣の紹介を写真付きで掲示しており、担当外の講師にも気軽に相談や質問が出来る環境を整えています。
プロ講師のほかに、有名大学や大学院の現役講師も多数在籍しており、その中から最適な講師をマッチングしています。
このTOMAS 新浦安校の口コミを調査したところ、「授業内容が実践的だった。」「理解度をきちんと把握して、細かいフォローをしてくれた。」「適度な緊張感あり良かった。」という声が見られました。

TOMASの評判・口コミはこちら

TOMAS 新浦安校の公式サイトへ

ITTO個別指導学院 浦安堀江校の予備校・塾情報

ITTO個別指導学院

電話番号047-304-2310
住所千葉県浦安市堀江5-1-9長春ビル1階
最寄駅浦安駅、新浦安駅
受付時間月~土:16:00~22:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数1120
講師大学生講師

ITTO個別指導学院 浦安堀江校の特徴・評判や口コミは?

ITTO個別指導学院 浦安堀江校は、東京メトロ東西線の浦安駅、JR新浦安駅から徒歩圏内にあり、どちらの沿線も利用可能となっています。
ITTO個別指導学院は、日本全国に1000校以上の校舎を持ち、創業以来20年以上に渡って個別指導のスタイルを守ってきた歴史と実績のある学習塾です。
生徒一人一人に合ったカリキュラムと目的別教材を使用して、きめ細やかな指導で生徒の学習をサポートしています。
自習室やオリジナルの授業ブースなど、塾内の環境にもこだわっており、集中して学習できるような環境を提供しています。
口コミを調査してみると、実際に塾内の施設や環境の良さを挙げる声が多数寄せられています。

ITTO個別指導学院ってどう?評判・口コミはこちら!

ITTO個別指導学院 浦安堀江校の公式サイトへ

個別指導スクールIE 新浦安校の予備校・塾情報

スクールIE

電話番号047-354-8458
住所千葉県浦安市明海5-6-8ラ・フィネス新浦安ベイモール1階
最寄駅新浦安駅
受付時間月~土:14:00~22:00
日:休み
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験、中高一貫校
自習室情報あり
校舎数1000
講師担任制

個別指導スクールIE 新浦安校の特徴・評判や口コミは?

個別指導スクールIEは、独自に開発した診断テストを使用して、生徒に最適な学習方法を導き出しています。
生徒の個性や性格、現在の学力を細かく分析し「分かる」「分からない」を明確にすることで、一人一人に合わせた効果的なカリキュラムを作成しています。
完全担任制を導入しており、担任講師が生徒一人一人の状況をしっかりと把握しながら、やる気を引き出す環境作りを重視しています。
実際にこの完全担任制は非常に好評を得ており、「分かるまで根気よく教えてくれる。」「モチベーションが上がり、苦手科目に自信が持てるようになった。」といった声も多数見られます。

スクールIEってどう?評判・口コミはこちら!

個別指導スクールIE 新浦安校の公式サイトへ

大学受験ディアロ 新浦安駅前校の予備校・塾情報

大学受験ディアロdialo

電話番号047-312-6427
住所千葉県浦安市入船1-4-1イオン新浦安5階
最寄駅新浦安駅
受付時間火~土:15:00~21:00
日・月:休み
指導形態映像授業
指導対象中学生、高校生
コース大学受験
自習室情報あり
校舎数10
講師大学生講師

大学受験ディアロ 新浦安駅前校の特徴・評判や口コミは?

大学受験ディアロ は、2016年春に開校した学習塾です。
予備校として初めて「アウトプット学習」を取り入れており、従来型の一方的な指導方法ではなく、講師と生徒の双方向で対話を行う対話式個別トレーニングが最大の特徴です。
映像授業で学習し、その内容を講師に教えることで確認作業を行うというこれまでにない学習方法で、高い効果を発揮しています。
まだ開校してから間もない学習塾のため、口コミなどの情報はあまり多くはありませんが、「新しいことを積極的に取り入れている。」「親身に対応してくれる。」といった声が寄せられています。

大学受験ディアロ 新浦安駅前校の公式サイトへ

森塾 新浦安校の予備校・塾情報

森塾

電話番号047-305-7771
住所千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安7階
最寄駅新浦安駅
受付時間月~土:14:00~22:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報なし
校舎数139
講師教科制

森塾 新浦安校の特徴・評判や口コミは?

森塾新浦安校はJR新浦安駅南口を出てすぐ右手にあるプライムタワー新浦安というビル内で開校している学習塾です。
近隣にはMONA新浦安、イオンといった商業施設もある等、非常に恵まれた立地にあるので、通塾しやすい学習塾と言えるでしょう。
森塾と言えば個別指導形式ですが、新浦安校では褒めて伸ばす、褒めて自信をつけさせるというプロセスを重視しているのが特徴です。
そのせいか和やかなムードが流れつつも、活気ある塾になっています。
そのような環境こそが森塾最大のウリである成績アップ保証制度の実現に繋がっているのでしょう。
生徒は先生を信頼し、先生は生徒を伸ばす為に真摯に応援してくれるという繰り返しがあるからこそ、成績アップが保証されているのにも納得できるのではないでしょうか。

森塾ってどう?評判・口コミはこちら!

森塾 新浦安校の公式サイトへ

東進ハイスクール 新浦安校の予備校・塾情報

東進ハイスクール

電話番号0120-556-104
住所千葉県浦安市入船1-5-2 NBF新浦安タワー7階
最寄駅新浦安駅
受付時間平日:15:00~22:00
日祝:9:00~18:00
指導形態映像授業
指導対象中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数97
講師教科制

東進ハイスクール 新浦安校の特徴・評判や口コミは?

JR新浦安駅から徒歩3分とアクセスの良い場所にあるのが東進ハイスクール新浦安校です。
著名な講師陣による映像授業が東進ハイスクールの特徴ですが、新浦安校の場合は映像授業だけに頼り切っているわけではありません。
毎月ホームルームを実施し、その時期に必要な事を伝えてくれるなどコミュニケーションを重視してくれています。
また、英語300個を覚えるという塾内合宿も実施されており、達成感を共有する取り組みがなされています。
そうして先生と生徒、あるいは生徒同士の距離を縮める事で切磋琢磨できる環境を構築する事で、合格に向けて努力し続ける原動力としているのです。
そうした環境で努力を続ける事で人間力も高め、大学受験を通じて人として成長していけるというのは、生徒のみならず保護者の方にとっても嬉しい事でしょう。

東進ハイスクールってどう?評判・口コミはこちら!

東進ハイスクール 新浦安校の公式サイトへ

市進学院市進予備校 新浦安教室の予備校・塾情報

市進学院市進予備校

電話番号0120-80-0877
住所千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ8階
最寄駅新浦安駅
受付時間月~土:10:00~20:30
指導形態映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数223
講師チューターあり、教科制

市進学院市進予備校 新浦安教室の特徴・評判や口コミは?

市進学院市進予備校新浦安教室はJR新浦安駅南口からイオン沿いを歩いて2分のところにある学習塾です。
市進学院市進予備校は実績豊富な予備校ですが、中でも新浦安教室は映像授業と、個別指導を織り交ぜられるのが特徴です。
市進学院市進予備校と言えばハイレベルな映像授業と言う印象が持たれがちですが、そこに個別指導も盛り込む事でその学習効率は飛躍的に増します。
映像授業だけですと誤った理解のまま学習を進めてしまう懸念もあるでしょう。
そこを個別指導で補えるのですから効率が上がるというのは十分に理解出来る事でしょう。
個別指導の比率を高める事も可能であり、どんな生徒にでもマッチする学習環境を提供出来るのが市進学院市進予備校新浦安教室の特徴であり、また最大の武器なのです。

市進学院市進予備校ってどう?評判・口コミはこちら!

市進学院市進予備校 新浦安教室の公式サイトへ

河合塾マナビス 新浦安校の予備校・塾情報

河合塾マナビス

電話番号047-390-6261
住所千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安(旧NBF新浦安タワー)8階
最寄駅新浦安駅
受付時間月~金:14:00~22:00
土祝:9:00~22:00
日:9:00~20:00
指導形態映像授業
指導対象高校生
コース大学受験
自習室情報あり
校舎数330
講師教科制

河合塾マナビス 新浦安校の特徴・評判や口コミは?

河合塾マナビス新浦安校はJR新浦安駅南口から歩いて3分のところにある学習塾です。
マナビスは自分で考え、自分で志望校合格への道を進むという自立した生徒を育成してくれるのが特徴です。
とても困難な事のように思えるのですが、高い合格実績から実現できている事は間違いありません。
その困難な事を可能にしているのがハイレベルな講師陣に依る映像授業です。
考え方の本質を映像授業で繰り返し受講し、なぜそうなるのか、を自分自身で考え、理解できます。
さらにアドバイザーが学習計画の策定や、授業の理解がどの程度まで出来ているかを逐次確認してくれます。
映像授業というと投げっぱなしなイメージを持つかもしれませんが、マナビスは生徒一人一人にしっかり寄り添ってくれるのが心強いところです。

河合塾マナビスってどう?評判・口コミはこちら!

河合塾マナビス 新浦安校の公式サイトへ

大学受験ナビオ 新浦安駅前校の予備校・塾情報

大学受験ナビオ 新浦安駅前校

電話番号047-314-5350
住所千葉県浦安市美浜1-9-2 浦安ブライトンビル6階
最寄駅新浦安駅
受付時間月~土:14:00~21:00
指導形態個別指導
指導対象高校生
コース大学受験
自習室情報あり
校舎数41
講師担任制、教科制

大学受験ナビオ 新浦安駅前校の特徴・評判や口コミは?

新浦安駅北口から徒歩2分という駅近なところにある学習塾が大学受験ナビオ新浦安駅前校です。
大学受験ナビオ新浦安駅前校は、現役高校生専門の学習塾であり、同世代の仲間たちと切磋琢磨しながら大学受験合格を目指せるのが特徴です。
大学受験ナビオは個別指導、集団授業、映像授業と3つの形式から選べるのが特徴なのですが、そこまで幅広く対応してくれていると、それぞれの指導水準が気になるところです。
ですがその心配は必要ありません。
というのも大学受験ナビオは学習塾、予備校業界最大手の栄光ゼミナールのグループ校だからです。
その形式でもハイレベルな指導を受けることが出来ますので、生徒自身が、最も自分に合っていると思う指導を受ける事で高いモチベーションを保つ事が可能です。
前述の通り切磋琢磨できる環境である事も含め、生徒自身がモチベーションを持ちながら学習に取り組む事で志望校合格を目指せるのが大学受験ナビオなのです。

大学受験ナビオってどう?評判・口コミはこちら!

大学受験ナビオ 新浦安駅前校の公式サイトへ

個別教室のトライ 新浦安駅前校の予備校・塾情報

個別教室のトライ 新浦安駅前校

電話番号0120-555-202
住所千葉県浦安市入船4-9-1 深沢ビル2階
最寄駅新浦安駅
受付時間9:00~23:00
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
自習室情報あり
校舎数583
講師大学生講師、チューターあり、担任制

個別教室のトライ 新浦安駅前校の特徴・評判や口コミは?

個別教室のトライ新浦安駅前校は新浦安駅から徒歩7分のところにある学習塾です。
個別教室のトライと言えば個別指導をウリにしている学習塾の中でもトップクラスの実績を誇っています。
新浦安駅前校も同様に、沢山の生徒たちを志望校合格に導いてきています。
トライは家庭教師で築いた個別指導ノウハウを、学習塾というシチュエーションで実施しているのが特徴です。
家庭教師の学習効率の高さと、学習塾という集中力を維持しやすい環境を用意する事で最大の学習効率が期待できるというわけです。
中でも新浦安駅前校は医学部受験にも強いのが特徴であり、医学部を目指しているが指導出来る講師がいるか不安だ、という生徒にとってもおすすめできる校舎になっています。
小学生から医学部を目指す既卒生まで支えてくれるのが個別教室のトライ新浦安駅前校です。

個別教室のトライの評判・口コミはこちら

個別教室のトライ 新浦安駅前校の公式サイトへ

新浦安周辺地域・沿線の高等学校

千葉県立浦安高等学校、東京学館浦安高等学校、千葉県立行徳高等学校、小松川高校、関東第一高等学校※順不同

千葉県浦安市にある高等学校と偏差値一覧

高等学校名 偏差値帯
東京学館浦安高等学校 48~64
出典:みんなの高校情報2019年版

新浦安周辺高校の大学受験先

早稲田大学、慶應義塾大学、青山学院大学、明治大学、東洋大学、立教大学、日本大学、筑波大学、東京外国語大学、千葉大学※順不同

新浦安周辺の予備校・塾まとめ

新浦安駅周辺の学習塾・予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
この新浦安駅周辺は、治安が良く利便性も高い人気のエリアであり、多くの学習塾が密集しています。
同じビル内や同フロアに複数の学習塾が入っていることも珍しくありません。
またそのほとんどが駅から徒歩5分圏内にあり、通学の面では非常に便利な場所でもあります。
老舗の学習塾から、比較的新しい学習塾まで多彩なラインナップがあり、自分にぴったりの塾を選ぶことが出来るのがうれしいですね。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

投稿者:ヨビコレライター32

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

武田塾の湘南台校ってどういう塾?湘南台校の特徴や評判をご紹介!

学習塾や予備校選びに悩まれている方に向けて神奈川県藤沢市にある武田塾「湘南台校」の基本情報から武田塾の特徴並びに湘南台校に関する口コミや評判をご紹介します。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)