更新日: 2023.1.19
船橋市の中心に位置する船橋駅は、1日の乗降客数が約14万人弱と多く駅前商業施設も多いにぎやかな駅です。
一日中人が途切れることがないほどの賑わいですが、20時を過ぎると各施設の閉店とともに落ち着いた状況になります。
飲食店などが多い駅南側に比べ、校舎のある駅北側は住宅街も多く比較的治安は良い環境です。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
船橋駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 船橋を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾船橋校の予備校・塾情報
- 3 四谷学院船橋校の予備校・塾情報
- 4 東進ハイスクール船橋校の予備校・塾情報
- 5 河合塾マナビス船橋校の予備校・塾情報
- 6 増田塾船橋校の予備校・塾情報
- 7 早稲田予備校西船橋校の予備校・塾情報
- 8 早稲田アカデミー個別進学館船橋校の予備校・塾情報
- 9 個別教室のトライ 船橋駅前校の予備校・塾情報
- 10 東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の予備校・塾情報
- 11 市進学院 船橋教室の予備校・塾情報
- 12 臨海セミナー個別指導セレクト 船橋の予備校・塾情報
- 13 森塾 船橋校の予備校・塾情報
- 14 個別指導の明光義塾 船橋教室の予備校・塾情報
- 15 船橋周辺地域・沿線の高等学校
- 16 船橋周辺高校の大学受験先
- 17 船橋周辺の予備校・塾まとめ
船橋を中心とした周辺地域と沿線
船橋の周辺地域は、
船橋市
沿線は
JR総武線、京成電鉄本線、東武鉄道野田線となっています。
武田塾船橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-62-3399 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町6丁目4-20平和ビル5階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~21:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
武田塾船橋校の特徴・評判や口コミは?
2015年に開講した校舎です。
JR・京成・東武の各路線があり周辺地区からのアクセスもよく、最寄り駅(船橋駅)から校舎までは近いです。
個別指導で授業をしない自習スタイルですが、講師の方がやる気を引き出してくれると好評です。
生徒に近い同年代の講師自身が体験した受験の秘訣や心構えを教えてくれるのでやる気が出たといった声や参考書はどれを使えばいいと聞けば答えてくれるといった声があります。
生徒の自主性を引き出しやる気を出させる指導方法です。カリキュラムは生徒個人別に作成され面談も適時行われることも良い評価に繋がっています。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
集団授業が苦手で、『授業をしない』武田塾に興味を持ち通うことにしました。
入塾して変わったことは?
苦手になりかけていた勉強が好きになりました。
やることや目指すものが明確だから、必要な知識を頭に入れることができるのでブレないのは良かった。
良い点や気になった点
勉強のやり方がわかってなかったんだなと改めて気付かされました。
最悪志望校を下げればいいやと思っていたので、ブレない武田塾の指導方法のおかげで本当に行きたい大学へ行けたのはとても嬉しかったです。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから四谷学院船橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 047-421-5851 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町7-7-1船橋ツインビル西館6階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 月~土・祝:9:30~21:00 日:9:30~17:00 |
指導形態 | 個別指導、集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒 |
コース | 大学受験、中学高校受験、季節講習 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 28 |
講師 | 教科制 |
四谷学院船橋校の特徴・評判や口コミは?
四谷学院船橋校は、東武野田線船橋駅近くのイトーヨーカドーがあるビルにあるので非常にアクセスは良いです。
ワンフロアーの中に自習室・教室・受付があり移動も便利です。
周辺には買い物できる店舗がること、校舎内には飲食スペースもあり勉強できる環境は良いとの評判です。
科目別能力授業と55段階個別指導が大きな特徴であり、受講生には好評です。
質問・相談などの環境も整っておりやる気を引き出してくれるとの声も多いです。
東進ハイスクール船橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-104-514 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町5-4-2森ビル2階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 99 |
講師 | 教科制、チューターあり |
東進ハイスクール船橋校の特徴・評判や口コミは?
東進ハイスクール船橋校はJR、京成線、東武野田線のターミナル駅から近く、交通の便が良く、非常に利便性の高い場所にあります。
年中無休の校舎となっており、自習室も整備されているので、毎日通う生徒も多いそうです。
チューターはOB・OGが中心となっており、質問や相談など親身に対応してくれると非常に好評です。
また、東進ハイスクール船橋校では特別授業や夏合宿などイベントも開催しており、通常授業以外でも生徒のやる気を引き出すための指導を行っているという点も大きな特徴です。
河合塾マナビス船橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 047-460-0811 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町5-3-5伊藤LKビル2階・3階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~22:30 日祝:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 310 |
講師 | 教科制 |
河合塾マナビス船橋校の特徴・評判や口コミは?
河合塾マナビス船橋校は船橋駅より数分とアクセスが良く通学しやい環境です。
開校6年目と比較的新しく今までの経験から設備も充実しています。
授業は集団授業と同じものを映像受講するという形となっていますが、アシスタントアドバイザーと呼ばれる方がしっかりと受講後のサポートを行ってくれます。
また河合塾は模試の受験者数がトップクラスであり試験データを元に実力の把握及び勉強プロセスの修正など指導されているところは魅力のひとつと思われます。
時間を有効的に使いたい現役生が集中的に勉強させるというところが最大のポイントです。
増田塾船橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-842-428 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市湊町2-5-6ハンザビル3階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~19:00 日:休み |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 46 |
講師 | 大学生講師、チューターあり、 |
増田塾船橋校の特徴・評判や口コミは?
増田塾船橋校は難関私大文系専門の学習塾です。
早慶上智、GMARCHなどで実績を上げています。
授業も行われますが、強制的に自習の時間も設けられており勉強する環境づくりを徹底しているようです。
アクセスは船橋駅から徒歩10数分の圏内で、近くにコンビニなどもあります。
条件は厳しいですが、合格保証制度というものがあり環境づくりは徹底されています。
授業料の設定も他校に比べ比較的安く設定されているのも良いという声もあります。
最終的には自分自身のやる気次第ですが、なかなか勉強しないという人にはアリだと思います。
早稲田予備校西船橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 047-431-5959 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市西船4-12-10 |
最寄駅 | 西船橋駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 3 |
講師 | 教科制 |
早稲田予備校西船橋校の特徴・評判や口コミは?
早稲田予備校西船橋校は、西船橋駅徒歩1分のところにあります。
少人数制授業にこだわり、自信をもっております。
先生と生徒の距離が近く熱心である、わかりやすいといった声があります。
講師陣もプロ講師を配置、また授業を受けることが出来なくても録画されているので後日映像で受講することが可能です。
アドバイザリースタッフも配置されており授業前後や勉強の方針など気軽に相談できる環境もあります。
受講科目も1教科から受講可能であり、また早稲田と名前が付きますが早慶上智他志望校別にクラス編成もされています。
自習室のほかに食事を取れるところもあり周辺に本屋などもあるため、勉強する環境としてはよいとの声もありました。
早稲田アカデミー個別進学館船橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 047-411-1099 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町6-6-4船橋北口スクエアービル3階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土:14:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 161 |
講師 | 大学生講師 |
早稲田アカデミー個別進学館船橋校の特徴・評判や口コミは?
早稲田アカデミー個別進学館船橋校は船橋駅から徒歩5分程度のところにありアクセスは非常に良いです。
普通の学力から憧れの難関校へをうたい文句にきめ細かな指導・面談を特徴としています。
指導ノウハウは同グループの大学受験部を共有し行われています。
評価を見ると熱心でわかりやすい、プレッシャーにならないなどの声があります。
コースとして通常のWコースに加え中高一貫校コースや塾併用コースもありサポート的なコースも用意されています。
個別教室のトライ 船橋駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町1-3-1 Faceビル1101号室 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 9:00〜23:00(土日祝含む) |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 610 |
講師 | 大学生講師、プロ講師 |
個別教室のトライ 船橋駅前校の特徴・評判や口コミは?
個別教室のトライ船橋駅前校は、JR線船橋駅南口から徒歩1分のアクセスの良い場所にあるが学習塾です。
「家庭教師のトライ」のノウハウを生かした指導を教室において完全1対1の個別指導で受けることができます。
カリキュラムは生徒一人一人に合わせた完全オーダーメイドで1対1の完全指導だから、苦手な科目、スケジュール、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など様々な要望に幅広く対応してくれます。
自習スペースと永久無料の映像授業が完備されているので、個別指導と合わせて、効果的に学力をつけることが出来ます。
船橋駅前校の口コミでは「講師が多く在席してくれているので、都合に合わせて授業のコマが取りやすく、部活との両立がしやすい」など、豊富な講師陣が取り揃えられているようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-43-3759 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町1-3-1 Face10階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 09:00~24:00(土日祝含む) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 247 |
講師 | 大学生講師 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の特徴・評判や口コミは?
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室は、JR総武線船橋駅南口もしくは、京成本線京成船橋駅から直結した便利な位置にあります。
小学生・中学生・高校生を対象とした、講師1人生徒2人までの少数個別指導を行ってる塾です。
ベネッセグループの強みを生かし、日本最大級の模試である進研模試のデーターや最新の受験情報を使った指導を行っているのが特徴です。
数人の講師で授業を実施後、相性のよい講師を選べるので、効果的な授業が期待できます。
船橋教室では、カウンセリングをしっかりと行ない、苦手やつまずきを把握した上で、1人ひとりにしっかりあわせたカリキュラムが作成されるので、効率的に学習することが出来ます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ってどう?評判・口コミはこちら!
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の公式サイトへ
市進学院 船橋教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-80-0877 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル4階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~20:30 日:休み |
指導形態 | 集団指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 300 |
講師 | 担任制 |
市進学院 船橋教室の特徴・評判や口コミは?
市進学院船橋教室は、JR・東武野田線船橋駅北口から徒歩2分もしくは、京成線京成船橋駅から徒歩4分の距離にあります。
小学生の指導形態は、集団指導と映像があります。
中学生の指導形態は、集団指導、映像授業です。
高校生の指導形態は、映像授業です。
クラス担任制となっており、勉強のことは勿論、進路や進学の悩み、友達関係の悩みなど相談に乗ってくれるなど個別フォローしてくれる担任で安心です。
ここ船橋教室の口コミを見ますと、「定期テスト対策を行ってくれるので内申点対策になる」「定例テストの後には、電話を保護者にし、講評を連絡してくれるので子供と教師と親の三者で現状や課題を共有できる」など、講師のきめ細やかな指導やケアが好評なようです。
臨海セミナー個別指導セレクト 船橋の予備校・塾情報
電話番号 | 047-460-3191 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町6-18-5 アサヒ船橋ビル西館3階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 138 |
講師 | 担任制 |
臨海セミナー個別指導セレクト 船橋の特徴・評判や口コミは?
臨海セミナー個別指導セレクト船橋校は、船橋駅北口から徒歩約5分の距離にあります。
臨海セミナー個別指導セレクトでは、説明を聞いて理解するだけでなく、一人で出来るところまで反復学習する、臨海TPS(徹底指導プログラム)という、授業内容定着のための反復学習による独自プログラムを用いた指導が特徴です。
1科目から受講が可能となっており個別指導(講師1名につき生徒2名の解説指導)50分+臨海TSPコース(徹底指導プログラム)50分と映像授業(タブレットを用いた映像授業での解説指導)50分+臨海TSPコース(徹底指導プログラム)50分の2種類が用意されていりので、目的・目標に合わせて選択することが出来ます。
また、火曜日から土曜日まで自由に使える自習室が設けるなど、生徒たちが効率よく勉強に集中できる環境を提供しています。
臨海セミナー個別指導セレクトってどう?評判・口コミはこちら!
森塾 船橋校の予備校・塾情報
電話番号 | 047-460-6361 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町6-3-13 五味ビル2階 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
校舎数 | 139 |
講師 | 大学生講師 |
森塾 船橋校の特徴・評判や口コミは?
森塾船橋校は、JR総武線船橋駅から徒歩3分の距離にあります。
森塾では、学校の授業を理解することを大切にした指導がおこなわれています。
そのため、学校の授業進度に合わせて先取り学習を行い、授業の先取りで学校の授業が分かる、復習ができる、成績が上がって自信がつくという流れを作ることにより、学習効果を上げています。
先生1人に生徒2人までの指導法をとっているので、先生が隣で進行状況や理解度などの様子を見ながら、1人ひとりに合わせたきめ細かな指導を受けることが出来ます。
更に、先生との相性が合わなければ変更できる「先生変更制度」もあるので、安心して学業に専念することができます。
森塾船橋校の評判は、雰囲気が良いとの書き込みが多くみられました。
個別指導の明光義塾 船橋教室の予備校・塾情報
電話番号 | 047-425-4031 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市本町6丁目18番地5号 アサヒ船橋ビル101号 |
最寄駅 | 船橋駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:00 土:13:00~19:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 2029 |
講師 | 大学生講師 |
個別指導の明光義塾 船橋教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導の明光義塾船橋教室は、東武野田線船橋駅から徒歩6分もしくは、JR総武本線船橋駅から徒歩7分にある個別指導塾です。
明光義塾は、全国に2000教室あまりを展開する個別指塾で、全国レベルの充実した情報量と教材があるだけでなく、地域の定期テストなどの情報も把握しており、地域に寄り添った指導が特徴的です。
土浦駅前教室は、毎回の授業ごとに家庭学習の様子の確認も行っており、勉強習慣の定着づけや取り組みなどの、自分で家庭で勉強できるような指導が特徴的です。
船橋教室の口コミをみますと、「明るい雰囲気」「塾講は兄や姉みたいで親しみが持てた」など、講師や教室の雰囲気がとても良いようです。
船橋周辺地域・沿線の高等学校
県立船橋高校、船橋東高校、薬園台高校※順不同
千葉県船橋市にある高等学校と偏差値一覧
高等学校名 | 偏差値帯 |
---|---|
船橋高等学校 | 72~74 |
薬園台高等学校 | 44~70 |
日本大学習志野高等学校 | 69 |
船橋東高等学校 | 67 |
千葉日本大学第一高等学校 | 62 |
船橋芝山高等学校 | 56 |
船橋啓明高等学校 | 54 |
船橋市立船橋高等学校 | 47~52 |
東葉高等学校 | 47 |
船橋二和高等学校 | 46 |
船橋周辺高校の大学受験先
千葉大学、筑波大学、東京大学、東北大学、東京工業大学、早稲田大学、慶応大学、東京理科大学、明治大学、立教大学※順不同
船橋周辺の予備校・塾まとめ
船橋周辺の学習塾・予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
船橋駅周辺は駅前周辺に密集しており特に個別指導系の学習塾が多い傾向です。
JR沿線の西船橋や津田沼まで範囲を広げると大手予備校がほぼ集結しております。
近隣の進学校は県立高校のレベルが高く国公立始め難関私立大学への進学率が高いことも特徴的です。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。