予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

【2023年】船橋市の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

2023.7.26

この記事では千葉県船橋市にある大学受験、高校受験、中学受験に対応している塾について数校ずつピックアップし、塾の情報や評判・口コミを簡単にまとめて紹介していきます。

中学生・高校生は受験に向けて本腰を入れて勉強を始めたい、部活や習い事と勉強を両立して頑張りたい、初めての塾だからどこを選んだらよいか分からないなど様々な要望や悩みがあると思います。

ここでは個別指導・集団指導の塾を20校紹介します。

徹底指導の個別教室

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せます!

>無料で受験相談!< 公式サイトはコチラ
CMで話題の学習塾

個別教室のトライ

CMで話題の個別指導塾!
最新のAI分析で苦手箇所を完全克服!

完全マンツーマン!オーダーメイド制の"超"個別指導

>資料請求&無料体験募集中< 公式サイトはコチラ
難関大学合格なら

東進

実力派有名講師によるトップレベルの講義
難関大学合格率No.1の実績

映像授業で国内トップレベルの講義が受講できる!

>無料体験授業実施中!< 公式サイトはコチラ

船橋市の塾の選び方

生徒

船橋市で利用できる塾のサービスは個別指導、集団授業、家庭教師、オンライン塾を合わせると200校以上もあるようです。

自分に適切な指導形態で教えてもらうことはもちろんですが、スケジュールの変更は柔軟に対応してもらえるか、どのようなカリキュラムに沿って勉強を行うのか等にも注目してみてください。

船橋市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

生徒

始めに船橋市にある大学受験に対応している塾について紹介します。

高校生は受験に向けて自宅外の場所で勉強したいと考えている人も多いかもしれません。ぜひ自習室の有無、学習環境にも注目してみてください

  1. 武田塾 船橋校
  2. 駿台高等部 津田沼校
  3. 四谷学院 船橋校
  4. 栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校
  5. 早稲田予備校 西船橋校
  6. 増田塾 現役進学学館 船橋校
  7. 東京学力会 船橋校

武田塾 船橋校の情報|船橋市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

武田塾学習塾

公式HPhttps://www.takeda.tv/funabashi/
受付時間月~日:13:00~22:00
住所千葉県船橋市本町6丁目4-20 平和ビル 5F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩5分
講師大学生講師

武田塾 船橋校の公式サイトへ

武田塾 船橋校の特徴

武田塾は「授業を行わない塾」として注目されています。

船橋校は塾のYoutubeで実際の校舎について見ることができるため、事前に校舎に通うイメージを持つことができます

勉強は基本的に武田塾のルートに沿って自学自習の徹底によって進めていくため、自分のペースで勉強行うことができるのが特徴です。

武田塾 船橋校はこんな方におすすめ

武田塾 船橋校は、自学自習の徹底により志望校への逆転合格を目指していきます。

自分のペースで勉強を進めていきたい人にはおすすめです。

また、勉強のやり方に悩んでいる人に対してしっかりとやり方・考え方を講師からレクチャーしてもらうことができます。

現在の勉強のやり方に悩みがある人、勉強しているのになかなか成績が伸びないと感じている人にもおすすめです。

武田塾 船橋校の評判や口コミ

no-img2

基礎的な勉強はすぐに結果に出ないので不安になりますが、武田塾は志望校に合格するまでのカリキュラムが示され、さらに毎週の確認テストのあとに修正すべき点を教えてもらえるので安心して目の前の課題に取り組むことができました。
引用元:武田塾 船橋校

no-img2

武田塾で出される宿題をこなすうちに勉強の習慣がつき、個別指導で勉強法も教えてもらえたので成績も上がり始めました。
引用元:武田塾 船橋校

no-img2

僕が現役で合格できたのは武田塾のカリキュラムを信じて、参考書を使った効率的な学習をしたからだと思います。
引用元:武田塾 船橋校

no-img2

受験当日、最初の英語でちょっとパニックになってしまいました。
そんな時にお守りになったのが先生からもらった手紙です。
「努力してきたのを知ってるよ。
だから大丈夫」と書いてあってすごく力になりました。
引用元:武田塾 船橋校

no-img2

常に先生に管理され、見られている危機感があったのが良かったと思います。


引用元:武田塾 船橋校

武田塾 船橋校の講師に関して「常に先生に管理され、見られている危機感があったのが良かったと思います」、「受験当日、最初の英語でちょっとパニックになってしまいました。そんな時にお守りになったのが先生からもらった手紙です。「努力してきたのを知ってるよ。だから大丈夫」と書いてあってすごく力になりました」という投稿がありました。

カリキュラムに関して「僕が現役で合格できたのは武田塾のカリキュラムを信じて、参考書を使った効率的な学習をしたからだと思います」、「基礎的な勉強はすぐに結果に出ないので不安になりますが、武田塾は志望校に合格するまでのカリキュラムが示され、さらに毎週の確認テストのあとに修正すべき点を教えてもらえるので安心して目の前の課題に取り組むことができました」という投稿もありました。

武田塾の評判・口コミはこちら!

武田塾 船橋校の合格実績

・慶応義塾大学
・早稲田大学
・上智大学
・中央大学
・明治大学
・立教大学
・法政大学
・同志社大学
など

校舎名住所アクセス
武田塾 津田沼校千葉県船橋市前原西2‐14‐2 津田沼駅前安田ビル3F津田沼駅

武田塾 船橋校は、難関校や難関学部に通う現役の大学生講師たちが生徒の質問や悩みに親身になって対応してもらえます。

学習方法は自学自習で進めますが、週に1度特訓日(個別指導)があるため、こまめに自分の理解度や弱点を確認できます。

塾では随時、無料の受験相談会を行っているので興味のある人はぜひ参加してみてください。

武田塾のポイント

・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム

全国続々開校中の武田塾!!

  • 料金はどのくらい?
  • 具体的に成績が上がる勉強法って?
  • 逆転合格はできるの?

武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。

無料受験相談はコチラから

駿台高等部 津田沼校の情報|船橋市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

駿台

公式HPhttps://jr.sundai-net.jp/school/tsudanuma
受付時間月~土:13:30~20:30
住所千葉県習志野市谷津7-7-1 Loharu津田沼4F
指導形態個別指導,集団授業
指導対象中学生、高校生
コース高校受験、大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR津田沼駅から徒歩2分
講師プロ講師

駿台高等部 津田沼校の公式サイトへ

駿台高等部 津田沼校の特徴

駿台高等部 津田沼校の「集団授業」は、伝統・実績に基づいた原理・原則の理解を徹底的に追求するのが特徴です。

同時に最先端AIを取り入れ、生徒1人ひとりに最適な「個々への指導」も行い、効率的な学習を進めることが可能です。

・プロ講師の少人数制授業
・最先端AIである「アタマ先生」による授業・演習が受けられる
・進路アドバイザーによる進路相談・指導・情報提供

駿台高等部 津田沼校はこんな方におすすめ

駿台高等部 津田沼校では、少人数制の授業で講師の目が行き届く指導を行っています。

駿台高校部では「双方向授業」を行っており、授業中は生徒の反応を確認しつつコミュニケーションをとっていくスタイルで授業を進めます。

少人数の集団授業で原理・原則からしっかりと理解していきたい人にはおすすめです。

また、授業の開始時間が19:30前後のものが多いので、部活と勉強どちらも頑張っていきたい人にもおすすめです。

駿台高等部 津田沼校の評判や口コミ

no-img2

授業に宿題があるわけでもないので、勉強したい人は好きなだけ勉強できるような自由度の高い環境でした。
授業も50分制なので短くて集中力が続く時間設定だったため、身になりました。
また、模試の成績順で席、クラスが決められるため、いやでも自分の現在の位置がわかるようになっていて、競争心を刺激されました。
引用元:塾みーる

no-img2

周りのレベルが高いので、切磋琢磨をしあえる。
人気の講師の授業で得られる知識をちゃんと身につければ、成績がちゃんと伸びる。
自習室の種類が多く、自分に合った所で勉強ができたり、気分転換で別の自習室を利用することもできる。
引用元:塾みーる

no-img2

質のいい講師がそろっているが、その中でも講師の当たりはずれがある点。
人気な講師はどんどん口コミで広がり人気になっていってしまう。
引用元:塾みーる

駿台高等部 津田沼校の講師に関して「質のいい講師がそろっているが、その中でも講師の当たりはずれがある点。人気な講師はどんどん口コミで広がり人気になっていってしまう」という口コミがありました。

カリキュラムに関して「授業に宿題があるわけでもないので、勉強したい人は好きなだけ勉強できるような自由度の高い環境でした。授業も50分制なので短くて集中力が続く時間設定だったため、身になりました。また、模試の成績順で席、クラスが決められるため、いやでも自分の現在の位置がわかるようになっていて、競争心を刺激されました」という口コミがありました。

駿台についてはこちら!

駿台高等部 津田沼校の合格実績

・東京大学
・京都大学
・一橋大学
・東京工業大学
・早稲田大学
・慶応大学
・上智大学
など(塾全体の合格実績)

駿台高等部 津田沼校は、受験に精通したプロ講師による分かりやすい授業でしっかりと学力を身につけていくことが可能です。

また、授業の開始時間、一定期間オンラン授業を自宅で見れるサービスなどが忙しい高校生に向けた配慮がたくさんあるので、学校と勉強をどちらも頑張ることのできる塾です。

四谷学院 船橋校の情報|船橋市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

四谷学院

公式HPhttps://www.yotsuyagakuin.com/map/funabashi.html
受付時間月~土・祝:9:30~21:00
住所千葉県船橋市本町7-7-1 船橋ツインビル西館6F
指導形態個別指導、集団授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩0分
講師大学生講師・プロ講師

四谷学院 船橋校の公式サイトへ

四谷学院 船橋校の特徴

四谷学院 船橋校は、科目別能力別授業と55段階個別指導のダブル教育により成績をアップさせ志望校合格を目指していくところが特徴です。

教室は、ワンフロアの中に自習室、教室、受付などすべてがあるので移動がとても便利です。

また、何か困ったことがあったらすぐに質問できる環境です。

・ダブル教育の実施
・待ち時間なしでいつでも利用できる自習室
・オリジナル教材で有効に隙間時間を利用

四谷学院 船橋校はこんな方におすすめ

四谷学院 船橋校は「科目」ごとにレベルチェックをした上でクラスを編成します。

そのため、得意な教科と苦手な教科の得点差が大きく合計すると下のクラスに分けられてしまうという人、得意な教科はもっと得点が伸ばせるように上のクラスで頑張ってみたいというという人にもおすすめです。

また、同時に55段階個別指導も受講することができるため、受験に必要な知識やテクニックを段階を追って無駄なく学ぶことができます。

学年を遡って基礎から振り返って勉強を行いたいという人にもおすすめです。

四谷学院 船橋校の評判や口コミ

no-img2

受験で危険なのは自覚のある苦手ではなく自覚のない苦手、55段階はその穴を埋めてくれます。
引用元:四谷学院 合格体験記

no-img2

自分のペースで確実に学力を伸ばせると姉から聞いていた通り、55段階は本当にやった分だけ伸びるし個別に見てもらえました。
自分の穴がどんどん埋まっていくのを実感しました。
引用元:四谷学院 合格体験記

no-img2

些細な質問にもていねいに答えてくれた四谷学院の先生方には感謝しかありません。
40台だった物理の偏差値は60近くまで上昇。
先生方のおかげで勉強に打ちこむことができました。
引用元:四谷学院 合格体験記

四谷学院 船橋校に関する評判は塾全体に寄せられたものを紹介します。

カリキュラムに関して「受験で危険なのは自覚のある苦手ではなく自覚のない苦手、55段階はその穴を埋めてくれます」、「自分のペースで確実に学力を伸ばせると姉から聞いていた通り、55段階は本当にやった分だけ伸びるし個別に見てもらえました。自分の穴がどんどん埋まっていくのを実感しました」という投稿がありました。

講師に関しては「些細な質問にもていねいに答えてくれた四谷学院の先生方には感謝しかありません。40台だった物理の偏差値は60近くまで上昇。先生方のおかげで勉強に打ちこむことができました」という投稿がありました。

四谷学院についてはこちら!

四谷学院 船橋校の合格実績

・京都大学
・東京工業大学
・大阪大学
・慶応義塾大学
・福島県立医科大学
など

四谷学院 船橋校は科目別能力別授業と55段階個別指導のダブル教育により、得意な科目はより点数が伸び、苦手な科目は基礎から振り返って学びなおすことが可能です。

受験情報や入試問題の傾向把握も詳しく行われているので、安心して集中できる環境で勉強を行うことができます。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校の情報|船橋市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

栄光ゼミナール

公式HPhttps://www.eikoh.co.jp/kyoshitsu/u9515/navio/
受付時間月~土:14:00~21:00
住所千葉県 船橋市葛飾町2-336 キュービル4F
指導形態個別指導、集団授業、映像授業
指導対象高校生
コース大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR西船橋駅から徒歩1分
講師大学生講師orプロ講師

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校の公式サイトへ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校の特徴

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校は、グループ指導の講座・個別指導の講座・映像指導の講座を組み合わせて忙しい高校生の皆さまでも勉強と高校生活を両立させることが可能な、数少ない現役高校生専門塾です。

また、ナビゲーション(生徒面談)を定期的に実施しており、1人ひとりに現役高校生指導専門の担当がつき現状の不安・疑問等の相談、学習状況の確認・共有、自主学習のプランニング・管理まで徹底してサポートしてもらえるところが特徴です。

・選べる多様な受講スタイル
・大学受験のプロによるナビゲーション
・いつでも使える自習室

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校はこんな方におすすめ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ 西船橋校は、個別指導・集団授業・映像授業の中から自分の目的や科目によって授業形態を組み合わせて受講することが可能です。

特定の科目だけ個別授業で受けたい、自分に1番合う授業形態を見つけたいという人におすすめです。また、塾では普段受講していない教科の質問にも対応してもらえます。

自習室はいつでも集中して勉強できる環境が整っているので、授業以外の日は自宅以外の場所で勉強を進めていきたいという人にもおすすめです。

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校の評判や口コミ

no-img2

受験校選びの際にいろいろな選択肢を提示してくれたし、得意科目を生かせるベストな組み合わせを考えてくれました。
それに、本番が近くなり「もうダメかも」と思っていた時に、先生の方から励ましの声をかけてくれて。
メンタル面でも助けられました
引用元:栄光ゼミナール 大学受験ナビオ 合格体験談

no-img2

英語の先生が、「できなかった問題が解けるようになっているよ」と言ってくれる度に自分の成長を感じることができました。
引用元:栄光ゼミナール 大学受験ナビオ 合格体験談

no-img2

ナビオの先生の授業が分かりやすかったし、 MARCHを目指すならここまで、早慶ならここまで理解していないとダメだというボーダーを示してくれたので、明確な目標を立てることができました。
引用元:栄光ゼミナール 大学受験ナビオ 合格体験談

栄光ゼミナール大学受験ナビオ 西船橋校に関する評判は塾全体に寄せられたものを紹介します。

カリキュラムに関して「受験校選びの際にいろいろな選択肢を提示してくれたし、得意科目を生かせるベストな組み合わせを考えてくれました」、「ナビオの先生の授業が分かりやすかったし、 MARCHを目指すならここまで、早慶ならここまで理解していないとダメだというボーダーを示してくれたので、明確な目標を立てることができました」という投稿がありました。

講師に関して「番が近くなり「もうダメかも」と思っていた時に、先生の方から励ましの声をかけてくれて。メンタル面でも助けられました」、「英語の先生が、『できなかった問題が解けるようになっているよ』と言ってくれる度に自分の成長を感じることができました」という投稿もありました。

栄光ゼミナールについてはこちら!

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校の合格実績

・東京大学
・京都大学
・一橋大学
・早稲田大学
・慶応義塾大学
・上智大学
・学習院大学
など(塾全体の合格実績)

校舎名住所アクセス
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ津田沼校千葉県船橋市前原西2‐13‐10津田沼駅

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校は自分の目的や科目によって授業形態を選んで受講することのできる数少ない塾です。

自分に1番合った形式で勉強を進めることができるので、無理なく効率的な勉強が行えます

7月下旬から夏季講習がスタートするので興味のある人はぜひHPをチェックしてみてください。

早稲田予備校 西船橋校の情報|船橋市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

早稲田予備校

公式HPhttps://www.waseyobi.jp/nishifuna/
受付時間月~土:9:30~21:30
日:9:30~18:30
住所千葉県船橋市西船4-12-10
指導形態集団授業、オンライン授業
指導対象高校生、既卒生
コース大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR西船橋駅から徒歩2分
講師大学生講師orプロ講師

早稲田予備校 西船橋校の公式サイトへ

早稲田予備校 西船橋校の特徴

早稲田予備校 西船橋校は、講師が1人ひとりの顔をみて理解度を確認しながら授業を進め、効率ではなく効果を考えて授業を行います

また、どの教科にも受験攻略法を熟知するとともに生徒の指導に情熱を抱く講師が集まっているので、分からない問題や質問があればいつでも聞きに行ける環境です。

・授業は少人数授業
・受験攻略法を熟知したプロ講師陣
・映像復習で部活と勉強を両立

早稲田予備校 西船橋校はこんな方におすすめ

早稲田予備校 西船橋校は、少人数授業に自信を持っています

目標に向かって仲間と一緒に切磋琢磨して勉強を頑張ってみたい人にはおすすめの環境です。また、塾ではすべての授業を録画してあるので後日見返すことができます。

理解が今一歩なのでもう一度復習したい、部活と受験を両立したいというという人にもおすすめです。

早稲田予備校 西船橋校の評判や口コミ

no-img2

先生方やスタッフさんとの距離が近く、とてもアットホ—ムな塾です。
受験期は孤独になりがちですが、親身になって相談にのって下さるのでとても安心しました。
実際にワセヨビに通って合格されたTA(ティ—チングアシスタント)の方々からもアドバイスして頂き心強かったです。
引用元:早稲田予備校 合格体験談

no-img2

ライブ授業であることによって、授業に参加しているという実感が持てて、一回一回の授業に身が入りました。
また、やる気にあふれた仲間たちに囲まれ、高いモチベーションを保ちながら受験勉強に取り組めるとてもよい環境を提供してくれる予備校でした。
引用元:早稲田予備校 合格体験談

no-img2

早大入試の検証講座を受けて、ここまで早稲田に特化した予備校はワセヨビしかないと思い、入学を決めました。
早稲田に行くなら絶対ワセヨビ!と言える予備校です。
引用元:早稲田予備校 合格体験談

早稲田予備校 西船橋校に関する評判は塾全体に寄せられたものを紹介します。

講師に関して「先生方やスタッフさんとの距離が近く、とてもアットホ—ムな塾です。受験期は孤独になりがちですが、親身になって相談にのって下さるのでとても安心しました。実際にワセヨビに通って合格されたTA(ティ—チングアシスタント)の方々からもアドバイスして頂き心強かったです」という投稿がありました。

カリキュラムに関して「ライブ授業であることによって、授業に参加しているという実感が持てて、一回一回の授業に身が入りました。また、やる気にあふれた仲間たちに囲まれ、高いモチベーションを保ちながら受験勉強に取り組めるとてもよい環境を提供してくれる予備校でした」、塾に関して「早大入試の検証講座を受けて、ここまで早稲田に特化した予備校はワセヨビしかないと思い、入学を決めました。早稲田に行くなら絶対ワセヨビ!と言える予備校です」という投稿もありました。

早稲田予備校についてはこちら!

早稲田予備校 西船橋校の合格実績

・早稲田大学
・慶応義塾大学
・上智大学明治大学
・立教大学
・法政大学
など(塾全体の合格実績)

早稲田予備校 西船橋校は、プロ講師陣が教鞭をとる少人数制のクラス授業で志望校合格を目指していきます。

自宅での受講を希望している生徒は、オンライン授業を受講することもできるので自分に都合のよい方の授業形式で勉強を進めることも可能です。

増田塾 現役進学学館 船橋校の情報|船橋市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

増田塾

公式HPhttps://masudajuku.jp/geneki/school/funabashi/
受付時間月~土:9:00~22:00
住所千葉県船橋市湊町2-5-6 ハンザビル4階
指導形態集団授業
指導対象高校生
コース大学受験
対応科目国語、文系数学、英語、社会
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩13分
講師プロ講師

増田塾 現役進学学館 船橋校の公式サイトへ

増田塾 現役進学学館 船橋校の特徴

増田塾 現役進学学館 船橋校は、私立文系学部に特化した塾です。

受験までの限られた時間の中で効率的に「いつまでに」「何を」「どのように」学習するべきか、私大文系にしぼってきた増田塾だからこそ、高い専門性で生徒に合ったメソッドで合格に導くことができるとことが特徴です。

・レベル別だから今の自分に合う授業を選択できる
・自分に適したチューターやプロ講師を指名できる
・万全な新入試対策

増田塾 現役進学学館 船橋校はこんな方におすすめ

増田塾 現役進学学館 船橋校は私立文系学部への受験対策に強い塾です。

志望大学が私立文系学部で入試に向けて対策を行いたい、入試に特化した授業を受けて受験勉強を進めていきたいという人におすすめです。

また、「どの大学が」「どのような入試方式に変わり」「どのような対策が必要になるのか」を具体的に解説してもらえるため、最新の受験情報や受験対策を進めていきたい人にもおすすめです。

増田塾 現役進学学館 船橋校の評判や口コミ

no-img2

私がこんなに勉強出来たのは絶対に学習を管理してくれた増田塾のおかげです。
また、スタッフの方やチューターの皆さんは生徒のことをとても思ってくれてるし、体調の心配などもしてくださいました。
家よりも長い時間いた塾ですが、とても快適に楽しく過ごせました。
引用元:増田塾 合格体験記

no-img2

入塾当初はテストで大した偏差値も出ず、早慶を目指せるとは全く思っていませんでした。
夏休みにチューターさんに目標を高くすることを勧められて慶應義塾大学を第一志望にして必死に努力しました。
夏休みに誰よりも早く塾に行くことを心掛けて毎日努力したことが直前期の成績の向上に繋がったと思います。
引用元:増田塾 合格体験記

no-img2

入塾して初めて英語の授業を受けたとき、こんなに分かりやすい授業が存在するのかと感動したことは今でも覚えています。
また、授業でどんどん新しい知識を得ていく感覚が楽しく、毎週の授業のために勉強し、授業がない日も自習室に通うようになりました。
引用元:増田塾 合格体験記

増田塾 現役進学学館 船橋校に関する評判は塾全体に寄せられたものを紹介します。

生徒からは「私がこんなに勉強出来たのは絶対に学習を管理してくれた増田塾のおかげです。また、スタッフの方やチューターの皆さんは生徒のことをとても思ってくれてるし、体調の心配などもしてくださいました。家よりも長い時間いた塾ですが、とても快適に楽しく過ごせました」、「入塾当初はテストで大した偏差値も出ず、早慶を目指せるとは全く思っていませんでした。夏休みにチューターさんに目標を高くすることを勧められて慶應義塾大学を第一志望にして必死に努力しました。夏休みに誰よりも早く塾に行くことを心掛けて毎日努力したことが直前期の成績の向上に繋がったと思います」、という投稿がありました。

増田塾についてはこちら!

増田塾 現役進学学館 船橋校の合格実績

・早稲田大学
・慶応義塾大学
・上智大学
・立教大学
・明治大学
・学習院大学
・中央大学
など(塾全体の合格実績)

増田塾 現役進学学館 船橋校は長年のノウハウを持っているので、毎年多くの生徒が私立文系学部への合格を果たしています。

授業は時期別×レベル別×目的別×志望校別に設定してもらえるので、その時期に必要な勉強をしっかりと行うことができます。

チューターの大学生も在籍しているので、なにか聞きたいことや悩みがあればいつでも質問したり話したりすることもできます。

東京学力会 船橋校の情報|船橋市の大学受験対応 高校生向けの個別指導塾・学習塾

東京学力会

公式HPhttps://www.gakuryokukai.com/
受付時間月~金:10:00~22:00
土日:10:00~21:00
住所千葉県船橋市本町6‐3‐15 MSビル船橋2F
指導形態集団授業、映像授業
指導対象高校生
コース大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩4分
講師プロ講師

東京学力会 船橋校の公式サイトへ

東京学力会 船橋校の特徴

東京学力会 船橋校は、学力レベルに応じて、能力別のクラス編成を行っています。

入試頻出の重要ポイントを何度も繰り返し学習するサイクル授業を行っているので、確実な知識として蓄積していくためのシステムがあります。

また、先生たちを個別指導教室に配置し、「いつでも」「何度でも」疑問点を質問できる体制を整えています。

質問に答えるだけでなく学習計画の速度もチェックしてくれるため、日々の勉強のナビゲーターとなって生徒を合格へ導いてくれるのが特徴です。

・中間期末対策
・巡回個別指導の実施
・名講義の数々を収録した映像授業

東京学力会 船橋校はこんな方におすすめ

東京学力会船橋校は、幅広い学年に対応し、集団指導を通じて生徒たちの学力向上をサポートしてくれるため、中学生や高校受験生におすすめです。

船橋周辺に位置しており、通いやすさも魅力の1つです。

豊富な経験と高い教育レベルを持つ講師陣が、適切なカリキュラムと教材を提供し、生徒1人ひとりの学習スタイルや目標に合わせた指導を行ってくれます。

東京学力会 船橋校の評判や口コミ

no-img2

私はどこがわからないのかわからないという重症なタイプだったので、わからない問題を教わりながら何が分からないのか探したりしていました。
本番が近づいて時間配分や解く順番など自分にあったやり方を見つけるようにチューターさんが促してくれて、メンタルが弱すぎで、本番に弱すぎな私でも落ち着いて試験に臨めたなと思います。
引用元:東京学力会 合格実績

no-img2

塾を選ぶ際に東進などの大手の予備校なども考えていましたが、東京学力会を選んで本当によかったです。
授業が遅い時間からもあり部活を続けながら帰ることができてよかったです
引用元:東京学力会 合格実績

no-img2

先生は、指定校の志望校理由書などを何回も見ていただき結果合格することができました。
また、推薦だけでなく一般受験に向けた勉強計画を一緒に相談しながら立てていくことで、自分に合った勉強の方法や参考書を見つけることができました。
引用元:東京学力会 合格実績

東京学力会 船橋校に関して「塾を選ぶ際に東進などの大手の予備校なども考えていましたが、東京学力会を選んで本当によかったです。授業が遅い時間からもあり部活を続けながら帰ることができてよかったです」、「先生は、指定校の志望校理由書などを何回も見ていただき結果合格することができました。また、推薦だけでなく一般受験に向けた勉強計画を一緒に相談しながら立てていくことで、自分に合った勉強の方法や参考書を見つけることができました」という好印象な投稿がありました。

口コミを見る限り講師は生徒さんと寄り添っているのがわかりますね。

東京学力会 船橋校の合格実績

・北海道大学
・中央大学
・明治学院大学
・山形大学
・青山学院大学
など

東京学力会 船橋校は、少人数制のサイクル授業と巡回個別SR(スタディールーム)でしっかりと勉強を行い、志望校合格を目指します。

スタディルームでは、自分の目的に合わせて自習室、担任指導の場、チューターへの質問の場として使用することができます。

「いつでも」「何度でも」疑問点を質問できる体制を整えているので、孤独になりがちな受験を安心して乗り切ることができます。

船橋市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

勉強中

次に高校受験に対応している塾について紹介します。

中学生は部活と勉強の両立で忙しくしている人、勉強のやり方がいまいち良く分からないという人も多いのではないでしょうか。

勉強のやり方を基礎から教えてくれる、振替授業が受けられるなどの点にも注目してみてください。

  1. 個別教室のトライ 船橋駅前校
  2. 個別指導の明光義塾 船橋教室
  3. 京葉学院 小中学部 船橋校
  4. アップルアカデミア 船橋教室
  5. TOMAS 津田沼校
  6. 湘南ゼミナール 小中部 船橋
  7. 高校受験ディアロ 船橋校

個別教室のトライ 船橋駅前校の情報|船橋市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

個別教室のトライ

公式HPhttps://www.kobekyo.com/around/chiba/funabashi/
受付時間月~土:13:00~22:00
住所千葉県船橋市本町1‐3‐1 Faceビル1101号室
指導形態個別指導、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩1分
講師大学生講師・プロ講師

個別教室のトライ 船橋駅前校の公式サイトへ

個別教室のトライ 船橋駅前校の特徴

個別教室のトライ 船橋駅前校は、授業を通じ自分で調べ、自分で考えることができる自立した生徒育成を目指しています。

トライ独自の「ダイアログ学習法」で生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができ、トライの映像授業「Try IT(トライイット)」を使用して効率の良い学習を行うことができます。

・学習効率を上げるテクニック
・ムダ・ムリのない学習計画
・「やる気」を引き出す環境づくり

個別教室のトライ 船橋駅前校はこんな方におすすめ

個別教室のトライ 船橋駅前校は、学校の出題傾向に応じた定期テスト対策を行うことができます

高校入試に向けて学力はもちろん、内申点対策をしっかりと行いたい人におすすめです。

また、塾では1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れているので、個別指導塾でありがちな毎回先生が変わることを避けたい人にもおすすめです。

自由スペースも完備しているので、塾以外の日でも塾に来て勉強習慣をつけていきたい人にもおすすめです。

個別教室のトライ 船橋駅前校の評判や口コミ

no-img2

苦手箇所を見つけてわかりやすく指導してくれた。
マンツーマンなので本人も集中できる。
引用元:評判ひろば

no-img2

自分にあったカリキュラムをたててくれるのは、ありがたいが、もう少し工夫してほしい。
引用元:評判ひろば

no-img2

AI学習診断は画期的で楽しみながら出来る。
中一からの復習から学べるので、受験対策にも強いと思いました。
引用元:評判ひろば

個別教室のトライ 船橋駅前校の講師に関して「苦手箇所を見つけてわかりやすく指導してくれた。マンツーマンなので本人も集中できる」、「1人ひとりに合う方法を考えてくれる点が良い。子供とじっくり話をしてくれて、無理のない範囲から始められるよう考えてくれている」という口コミがありました。

カリキュラムに関して「AI学習診断は画期的で楽しみながら出来る。 中一からの復習から学べるので、受験対策にも強いと思いました」、「自分にあったカリキュラムをたててくれるのは、ありがたいが、もう少し工夫してほしい」という口コミもありました。

個別教室のトライについてはこちら!

個別教室のトライ 船橋駅前校の合格実績

・東京慈恵医科大学
・日本医科大学
・千葉大学
・埼玉大学
・早稲田大学
・立教大学
・明治大学
・東京理科大学
など

校舎名住所アクセス
個別教室のトライ 西船橋駅前校千葉県船橋市印内町603‐1 田中ビル 2F西船橋駅
個別教室のトライ 津田沼駅前校千葉県船橋市前原西2‐14‐2 津田沼駅前安田ビル 6F津田沼駅

個別指導の明光義塾 船橋教室の情報|船橋市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

明光義塾

公式HPhttps://www.meikogijuku.jp/school/chiba/funabashi-shi/S0844/
受付時間月~金:13:00~21:00
土:13:00~20:00
住所千葉県船橋市本町6丁目18番地5号アサヒ船橋ビル 101号
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩5分
講師大学生講師

個別指導の明光義塾 船橋教室の公式サイトへ

個別指導の明光義塾 船橋教室の特徴

個別指導の明光義塾 船橋教室は、小学1年生から高校3年生まで、多くの生徒が通塾しています。

塾は定期テスト対策に強く、中高一貫校のカリキュラムにも対応しているところが特徴です。

生徒1人ひとりのニーズや学習状況・理解度に合わせて、授業から家庭学習フォローや進路指導まで丁寧な指導を行ってもらえます。

・考える力が身につく授業
・きめ細かいカウンセリング

個別指導の明光義塾 船橋教室はこんな方におすすめ

個別指導の明光義塾 船橋教室は、個別指導塾なので自分の希望に沿って勉強をアレンジすることが可能です。

自分の得意を伸ばしたり、苦手克服のために個別指導を受けたいという人におすすめの塾です。

塾では、「今自分が解くべき問題」を明確にして効果的に学習を行うことができるため、自分の目標に向けて成績を上げていきたい人にもおすすめです。

個別指導の明光義塾 船橋教室の評判や口コミ

no-img2

教室長がとにかく明るくハキハキしていてよかったと思います。
子供も同じことを話してました。
また先生方も感じが良く、わかりやすい説明をしてくれてるようで、勉強嫌いの子供が少し前向きになったと感じます。
引用元:評判ひろば

no-img2

個別なので1人ひとりをしっかり見てくれた。
教材代が高く、使い終わらないうちに受験を終えたのでもったいなかった。
引用元:評判ひろば

no-img2

本人に合わせたカリキュラムを考えてくれている。
本人はやり易いようです。
引用元:評判ひろば

個別指導の明光義塾 船橋教室の講師に関して「教室長がとにかく明るくハキハキしていてよかったと思います。」、「詳しくわかりやすく丁寧に説明してくれる。講義時間外も質問に答えてくれ助かる」とポジティブな口コミがありました。

カリキュラムに関して「本人に合わせたカリキュラムを考えてくれている。 本人はやり易いようです」、「個別なので1人ひとりをしっかり見てくれた。教材代が高く、使い終わらないうちに受験を終えたのでもったいなかった」という口コミもありました。

個別指導の明光義塾についてはこちら!

個別指導の明光義塾 船橋教室の合格実績

・日本大学
・駒澤大学
・芝浦工業大学
・日本体育大学
・幕張総合高校
・千葉女子高校
・千葉日本大学第一中学校
・八千代松陰中学校
など

校舎名住所アクセス
個別指導の明光義塾 西船橋教室千葉県船橋市西船4‐17‐2 近藤ビル 1F西船橋駅
個別指導の明光義塾 北習志野教室千葉県船橋市習志野台3‐2‐120北習志野駅

京葉学院 小中学部 船橋校の情報|船橋市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

京葉学院

公式HPhttps://www.keiyo-gakuin.co.jp/network/hunabashi.html
受付時間月・水~日:13:00~21:00
住所千葉県船橋市本町5-4-2森ビル1F
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩3分
講師調査中

京葉学院 小中学部 船橋校の公式サイトへ

京葉学院 小中学部 船橋校の特徴

京葉学院 小中学部 船橋校は、生徒1人ひとりが目標・目的に応じたコースで同じ志を持った仲間でもあるライバルと競い合い学び合います。

さらに学力別クラス編成により、きめの細かい指導を受けることができます

カリキュラムは基礎から応用発展学習・入試対策まで各種「選択講座」があり、自分に合った講座を選択する事ができます。

・しっかりとした指導の理念、基本原理がありこと
・質の良い教師がいること
・学習指導体制・システムがしっかりしていること

京葉学院 小中学部 船橋校はこんな方におすすめ

京葉学院 小中学部 船橋校では、入試でも重要視されている英数国理社の「5教科指導」を行います。

入試に必要な5教科をバランスよく勉強していきたい人にはおすすめです。

また、基礎から応用発展学習・入試対策まで各種「選択講座」が用意されているので目的に合わせてしっかりと学んでいきたい人にもおすすめです。

京葉学院 小中学部 船橋校の評判や口コミ

no-img2

子供にとって話が興味がもてる魅力的な講師が多い。
応用の内容の説明があり、学校の授業にも役立っている。
引用元:評判ひろば

no-img2

生徒に合わせた個別の学習プランを考えてくれる。
教材が受験対策された内容で、あまり他に参考書を買わなくても済む。
引用元:評判ひろば

no-img2

カリキュラムは良いのですが、テキストの問題で、解答のみで解説がないものがあります。
科目によっては、解説のある部分を授業で行い、解説のない所が宿題になっていて、授業で扱う例題とは違うタイプの問題もあります。
引用元:評判ひろば

京葉学院 小中学部 船橋校の講師に関して「子供にとって話が興味がもてる魅力的な講師が多い。応用の内容の説明があり、学校の授業にも役立っている」、「面白い先生が多いと思います」という口コミがありました。

カリキュラムに関して「生徒に合わせた個別の学習プランを考えてくれる。教材が受験対策された内容で、あまり他に参考書を買わなくても済む」、「カリキュラムは良いのですが、テキストの問題で、解答のみで解説がないものがあります。」という口コミもありました。

京葉学院についてはこちら!

京葉学院 小中学部 船橋校の合格実績

京葉学院 小中学部 船橋校の合格実績情報は、2023年6月現在は掲載されていませんでした。

校舎名住所アクセス
京葉学院 小中学部 西船橋校千葉県船橋市西船4‐14‐12 木村建設工業本社ビル 2F西船橋駅

アップルアカデミア 船橋教室の情報|船橋市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

アップルアカデミア

公式HPhttps://appleacademia.com/funabashi.html
受付時間調査中
住所千葉県船橋市本町6-5-4 日伸ビル1階
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験
対応科目国語・数学・英語
自習室情報ありorなし
アクセスJR船橋駅から徒歩3分
講師プロ講師

アップルアカデミア 船橋教室の公式サイトへ

アップルアカデミア 船橋教室の特徴

アップルアカデミア 船橋教室では、子どもたちが授業中に思わず声を上げたくなったり、身を乗り出して、頭をフル回転させるような授業を目指しています。

「授業を通して勉強が好きになり、チャレンジしてみたくなる」それがアップルアカデミアの理想の授業です。また、塾では結果だけでなく、そこに至るまでの過程(プロセス)を重要視します。

そのため、自然と能力ではなく行動に注目するようになり、より結果が出せる思考法が身にくことが特徴です。

・生徒たちが主役である授業を実践
・教師の教育こそ、最重要課題と考える
・学習に科学的な手法を取り入れる

アップルアカデミア 船橋教室はこんな方におすすめ

アップルアカデミア 船橋教室は、勉強の場面でいくつかの科学的根拠に基づいた手法を取り入れています。

「想起」「分散学習」「タイムプレッシャー」「カーテン授業」など根拠に基づいた学習で効率的に勉強を行っていきたい人におすすめです。

また、塾では「分かる楽しさ、出来る喜び」を味わうことができます。どこの塾に入るか迷っている、勉強が全然わからなくて面白くないと感じるという人にもおすすめです。

アップルアカデミア 船橋教室の評判や口コミ

no-img2

勉強面はもちろん、精神面でも大切なことをたくさん教えてもらいました。
集中力を持続させるしくみや、やる気をあげるアドバイス、どれもこの先の人生で役に立つことばかりです。
引用元:アップルアカデミア 卒業生の声

no-img2

授業中の空気。周りがみんな真剣に取り組んでいるし、自分も参加しているという実感がもてる。
また、先生が親しみやすく、わからないことだけでなくちょっとした疑問にも答えてくれる。
引用元:アップルアカデミア 卒業生の声

no-img2

自分の他に頑張っている人がたくさんいるという環境の中で、努力することの大切さを学んだ。
勉強に対する姿勢だけでなく、成績の面でも良い刺激になった。
引用元:アップルアカデミア 卒業生の声

アップルアカデミア 船橋教室に関する評判は教室全体に寄せられたものを紹介します。

塾で学んだことについて「勉強面はもちろん、精神面でも大切なことをたくさん教えてもらいました。集中力を持続させるしくみや、やる気をあげるアドバイス、どれもこの先の人生で役に立つことばかりだった」、「自分の他に頑張っている人がたくさんいるという環境の中で、努力することの大切さを学んだ。勉強に対する姿勢だけでなく、成績の面でも良い刺激になった」という投稿がありました。

講師に関して「授業中の空気。周りがみんな真剣に取り組んでいるし、自分も参加しているという実感がもてる。また、先生が親しみやすく、わからないことだけでなくちょっとした疑問にも答えてくれる」という投稿もありました。

アップルアカデミア 船橋教室の合格実績

・県立千葉高校
・千葉東高校
・船橋東高校
・薬園台高校
・市立千葉高校
・市立稲毛高校
・市川高校
・昭和学院秀英高校
など

TOMAS 津田沼校の情報|船橋市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

TOMAS

公式HPhttps://www.tomas.co.jp/class/tsudanuma/
受付時間月~金:14:00~22:00
土:10:00~22:00
住所千葉県船橋市前原西2‐13‐16
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR津田沼駅から徒歩1分
講師大学生講師・プロ講師

TOMAS 津田沼校の公式サイトへ

TOMAS 津田沼校の特徴

TOMAS 津田沼校は、すべての授業を完全1対1の個別指導で行います。

個別指導というと、学校や塾でわからなかったことを教えてもらう「補習塾」のイメージが強いかもしれません。

しかしTOMASは、個別指導でありながらハイレベルな進学指導を行い、難関校への高い合格実績を出しているところが特徴です。

・すべての授業が完全1対1
・発問・解説中心の80分授業
・弱点や志望校に合わせた教材

TOMAS 津田沼校はこんな方におすすめ

TOMAS 津田沼校では、自分の目標や目的に合わせて講師が自分のためだけに授業を行ってくれます。

特異な教科を今よりも伸ばしたい、苦手な教科をわかるところまで振り返ってもう一度教えてもらいたいという人にはおすすめです。

また、実績豊富な講師陣がおり、自分に合った講師と勉強を行うことが可能です。相性のいい講師と二人三脚で受験まで頑張っていきたいという人にもおすすめです。

TOMAS 津田沼校の評判や口コミ

no-img2

熱心で、個別の課題に対し柔軟にわかりやすく対応してくれた。
引用元:評判ひろば

no-img2

個室で、ホワイトボードがあり、集中して授業が受けられます。
自習室も使いやすいです。
引用元:評判ひろば

no-img2

塾専用の教材はなく、学校のテスト対策、希望校の受験対策をオーダーメイドでやってくれます。
引用元:評判ひろば

TOMAS 津田沼校の講師に関して「熱心で、個別の課題に対し柔軟にわかりやすく対応してくれた」、「生徒自身が合うと思う講師を選択でき、話しやすい距離感で対応してもらえる」という口コミがありました。

カリキュラムに関して「塾専用の教材はなく、学校のテスト対策、希望校の受験対策をオーダーメイドでやってくれます」、「個室で、ホワイトボードがあり、集中して授業が受けられます。 自習室も使いやすいです」という口コミもありました。

TOMASについてはこちら!

TOMAS 津田沼校の合格実績

・東京大学
・一橋大学
・筑波大学
・岐阜大学
・東邦大学
・慶應義塾高校
・慶應義塾志木高校
・開成中学
など

湘南ゼミナール 小中部 船橋の情報|船橋市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

湘南ゼミナール

公式HPhttps://www.shozemi.com/ss-chiba/school/funabashi/
受付時間火~土:14:00~22:00
住所千葉県船橋市本町6-9-3 レジディア船橋Ⅱ 1F
指導形態集団授業
指導対象小学生、中学生
コース中学受験、高校受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩5分
講師大学生講師orプロ講師

湘南ゼミナール 小中部 船橋の公式サイトへ

湘南ゼミナール 小中部 船橋の特徴

湘南ゼミナールの最大の強みは、「面倒見のいいサポート体制」です。

船橋校では、生徒1人ひとりと「わかる」までコミュニケーションを取るための時間を設けていたり、学習意欲の高まる親しみやすい講師が在籍しています。

集団授業で授業は進みますが、安心して勉強の行えるサポートや設備が整っています。

・勉強が楽しいから、成績が上がる
・安心の指導力と指導技術のアップデート
・通いやすい教室、安心できる環境整備

湘南ゼミナール 小中部 船橋はこんな方におすすめ

湘南ゼミナール 小中部 船橋では、自分で考え、発信し、自信が持てる授業を行っているので、生徒の「できた!」「わからない」を講師が都度確認し、習熟度に合わせてよりわかりやすい類題に授業内容をアレンジしながら展開していきます。

同じクラスの仲間たちと活発に発言したり、相手の意見を聞いて考えを深めたり、と自分から進んで勉強を行いたい人におすすめです。

また、意欲を高め、成績向上・志望校合格をサポートしてもらえるので、今の成績では少し手の届かない学校に挑戦してみたいと考えている人にもおすすめです。

湘南ゼミナール 小中部 船橋の評判や口コミ

no-img2

先生方との距離が近く、優しく熱心に教えていただけて、勉強のやる気が上がります。
分からないことも一問ずつ、分かるようになるまで解説してくれて、不安なことも無く、テストに臨めました。
引用元:湘南ゼミナール 2023年合格者の声

no-img2

学校が終わって自習室に行けば、強制的に勉強するようになり勉強を習慣づけることができました。
なかなか勉強がうまくいかず辛いときも、先生方が応援してくださったおかげで最後まであきらめず全力を尽くすことができました。
引用元:湘南ゼミナール 2023年合格者の声

no-img2

印象に残る講座はやはり御三家特訓講座だと思います。
心が折れるのに慣れるのもそうですが、それ以上に受け止めるべき自分の弱点が見つかって良かったと思いました。
引用元:湘南ゼミナール 2023年合格者の声

湘南ゼミナール 小中部 船橋に関する評判は塾全体に寄せられたものを紹介します。

講師に関して「先生方との距離が近く、優しく熱心に教えていただけて、勉強のやる気が上がります。分からないことも一問ずつ、分かるようになるまで解説してくれて、不安なことも無く、テストに臨めました」という投稿がありました。

カリキュラムに関して「印象に残る講座はやはり御三家特訓講座だと思います。心が折れるのに慣れるのもそうですが、それ以上に受け止めるべき自分の弱点が見つかって良かったと思いました」という投稿もありました。

湘南ゼミナールについてはこちら!

湘南ゼミナール 小中部 船橋の合格実績

・県立千葉高校
・県立船橋高校
・東葛飾高校
・佐倉高校
・薬園台高校
・千葉東高校
・小金高校
・船橋東高校
など(塾全体の合格実績)

校舎名住所アクセス
湘南ゼミナール 小中部 西船橋千葉県船橋市本郷町455‐1西船橋駅
湘南ゼミナール 小中部 薬園台千葉県船橋市薬円台6‐3‐26薬園台駅

高校受験ディアロ 船橋校の情報|船橋市の高校受験対応 中学生向けの個別指導塾・学習塾

高校受験ディアロ

公式HPhttps://dialo.jp/school/school16.html
受付時間月~金:17:00~21:25
土:14:00~21:25
住所千葉県船橋市本町6-2-18田麻和ビル3階
指導形態個別指導
指導対象中学生
コース高校受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩3分
講師大学生講師・プロ講師

高校受験ディアロ 船橋校の公式サイトへ

高校受験ディアロ 船橋校の特徴

高校受験ディアロ 船橋校は、難関高校合格を目指す中学生のための新しい個別指導塾です。

受験を通じて「夢を実現する力」を育みます。

また、先生に教わるだけの一方向ではなく、ホワイトボードを使って生徒が教えるという双方向型の「ディアロの対話式トレーニング®」を行い、ノウハウを生かして難関高校合格を目指す中学生のご要望にお応えしたい、この学習効果をお届けしたいという思いで 2021年に開校しました。

・トレーナー(講師)との双方向・対話形式のトレーニング
・AI 教材・映像授業を使って、効率的にインプット学習
・ホワイトボードを使って説明するのは、先生ではなく生徒

高校受験ディアロ 船橋校はこんな方におすすめ

高校受験ディアロ 船橋校は、対話を通じて楽しみながらやる気と成績を伸ばします

そのため、ただ授業を聞いて問題を解いていく塾よりもたくさん講師と話をして、友達に聞かれてもきちんと教えてあげられるくらい理解を深めて勉強を行いたい人におすすめです。

また、効率的にインプット学習ができるようにZ会の教材やAI教材を使い勉強を行います。忙しい学校生活の中でも効率的にしっかりと勉強を行いたい人におすすめです。

高校受験ディアロ 船橋校の評判や口コミ

no-img2

優しく指導して下さる講師が多かったです。
行き詰まっている時に声をかけてくれます。
引用元:評判ひろば

no-img2

苦手なところを中心的に教材を選んでくれました。
苦手克服に繋がりました
引用元:評判ひろば

no-img2

オンライン学習など自宅でできる学習方法なので、効率よい学習ができる。
長期休みの時は、2ヶ月の月謝がかかるので、準備が必要。
引用元:評判ひろば

高校受験ディアロ 船橋校に関する口コミは塾全体に寄せられたものを紹介します。

講師に関して「優しく指導して下さる講師が多かったです。行き詰まっている時に声をかけてくれます」という口コミがありました。

カリキュラムに関して「苦手なところを中心的に教材を選んでくれました。苦手克服に繋がりました」という口コミがあった一方で、「オンライン学習など自宅でできる学習方法なので、効率よい学習ができる。 長期休みの時は、2ヶ月の月謝がかかるので、準備が必要」という口コミもありました。

ディアロについてはこちら!

高校受験ディアロ 船橋校の合格実績

・筑波大学
・東京学芸大学
・早稲田大学
・早稲田大学
・慶應義塾大学
・上智大学
・東京理科大学
・立教大学
など

船橋市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

授業を受けている生徒たち

最後に中学受験に対応している塾を紹介します。

もしかすると、中学受験のために初めて塾に通うという人もいるかもしれません。

塾の雰囲気、家庭との連絡は密にとれるのかの点にも注目してみてください。

  1. 市進学院 船橋教室
  2. 臨海セミナー 中学受験科 船橋
  3. 城南コベッツ 東船橋教室
  4. 日能研 西船橋校
  5. 四谷大塚 西船橋校舎
  6. SAPIX 小学部 西船校

市進学院 船橋教室の情報|船橋市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

市進学院

公式HPhttps://www.ichishin.co.jp/kyoshitsu/tabid/485/pdid/H1661/
受付時間月~土:14:00~22:00
住所千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル4F
指導形態集団授業、映像授業
指導対象小学生、中学生、高校生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩2分
講師プロ講師

市進学院 船橋教室の公式サイトへ

市進学院 船橋教室の特徴

市進学院 船橋教室は、第一志望校合格とともに、進学してからも必要な “真の学力”=“自立”を育む進学塾です。

自ら考え、自ら取り組む、“真の学力”を追求し、子どもたちが未来を生き抜く力を身につけられるよう、講師・スタッフ一丸となって生徒の指導に全力で向き合っているのが特徴です。

城南コベッツ 東船橋教室のポイント
・1対2の個別指導
・スタディ・フリープラン
・教科書準拠教材などを用いて学習

市進学院 船橋教室はこんな方におすすめ

市進学院 船橋教室は、1人ひとりの理解度を確認し、学力の向上と志望校合格を目指します。

正解に至るまでの過程など、「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し学び合う市進のオリジナル授業で成績向上、志望校合格を目指していきたい人におすすめです。

また、講師は中学入試に精通したプロ講師が担当します。

近年出題が増加している「思考力問題」にしっかり対応していきたい、どのように考えればいいか教えてもらいたいという人にもおすすめです。

市進学院 船橋教室の評判や口コミ

no-img2

僕が市進に通って感じた良さというのは2つあります。
1つ目は、質問対応がわかりやすいことです。
自分がわからない問題を、1つだけでなく、何通りもの解法を教えてくださったことで、理解が深まりました。
わからない問題を質問することに遠慮はいらないと思います。
2つ目は個別対応が充実していることです。
算数で足を引っ張っていた整数問題のプリントをもらい苦手を克服することができました。
引用元:市進教育グループ 合格体験記

no-img2

市進の先生には、楽しい授業だけでなく、受験スケジュールを考えてくれたり、過去問の個別指導について相談など、合格のために様々なことをしていただきました。
引用元:市進教育グループ 合格体験記

no-img2

めんどうみが良かったので、分からない問題があっても質問する事ができ、丁寧に教えてくれるので、そこが良かったです。
授業中も、分からなくならないように丁寧に教えてくれました。
引用元:市進教育グループ 合格体験記

市進学院 船橋教室に関する評判は塾全体に寄せられたものを紹介します。

講師に関して「市進の先生には、楽しい授業だけでなく、受験スケジュールを考えてくれたり、過去問の個別指導について相談など、合格のために様々なことをしていただきました」、「めんどうみが良かったので、分からない問題が あっても質問する事ができ、丁寧に教えてくれるので、そこが良かったです。」という評判がありました。

塾の良さに関して「市進に通って感じた良さというのは2つあります。1つ目は、質問対応がわかりやすいことです。自分がわからない問題を、1つだけでなく、何通りもの解法を教えてくださったことで、理解が深まりました。わからない問題を質問することに遠慮はいらないと思います。2つ目は個別対応が充実していることです。算数で足を引っ張っていた整数問題のプリントをもらい苦手を克服することができました」という投稿もありました。

市進学院についてはこちら!

市進学院 船橋教室の合格実績

・市川中学
・渋谷教育学円幕張中学
・東邦大学附属東邦中学
・昭和学院秀英中学
など

校舎名住所アクセス
市進学院 西船橋教室千葉県船橋市葛飾町2‐380‐1 ポルコ西船 1F西船橋駅
市進学院 北習志野教室千葉県船橋市西習志野3‐28‐6 林ビル 1F北習志野駅

臨海セミナー中学受験科 船橋の情報|船橋市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

臨海セミナー

公式HPhttps://www.rinkaiseminar.co.jp/room/chiba/c009/k0102/cj/
受付時間月~金:13:00~22:00
土:10:00~22:00
住所千葉県船橋市本町6-3-9 パークヒル船橋 2F201号室
指導形態集団授業
指導対象小学生
コース中学受験
対応科目国語、算数、理科、社会
自習室情報あり
アクセスJR船橋駅から徒歩4分
講師プロ講師

臨海セミナー中学受験科 船橋の公式サイトへ

臨海セミナー中学受験科 船橋の特徴

臨海セミナー 中学受験科 船橋は、『明るく楽しい教室』をテーマに運営しています。

その上で中学受験において、今何をしなければならないか・自分に必要なものはなにかを考え、行動したくなるような授業を心がけているのが特徴です。

生徒1人ひとりの、合格までの道筋をはっきり明示していきます。

臨海セミナー中学受験科 船橋のポイント
・臨海方式AQuA×四谷大塚YTnet受験システム
・充実した模試・テスト 豊富な講座
・特待制度

臨海セミナー中学受験科 船橋はこんな方におすすめ

臨海セミナー 中学受験科 船橋は、四谷大塚のカリキュラムに完全対応し無理なく無駄のない授業を行います。

臨海セミナー独自の受験システム×四谷大塚のカリキュラムで志望校合格に向けて成績アップを狙っていきたい人におすすめです。また、充実した模試・テスト 豊富な講座を用意しています。自分の得意や苦手をしっかりと把握していきたい人、御三家などハイレベルな志望校を目指していきたい人にもおすすめです。

臨海セミナー中学受験科 船橋の評判や口コミ

no-img2

情熱的な先生や刺激しあえる仲間に恵まれて前向きに楽しく塾に通うことができております。
最近少しずつですが、国語の苦手意識やマイナス思考が緩和されてきたように思います。
引用元:臨海セミナー 中学受験科  船橋校 保護者の声

no-img2

自習の時や勉強のやり方などをいつも見ていただきありがとうございます。
先生に見ていただけるとうれしいのか、自習の後も今日も楽しかった、と帰ってきます。
引用元:臨海セミナー 中学受験科  船橋校 保護者の声

no-img2

子どものことをよく見て下さり、丁寧にサポートをして下さり家庭へのしっかりと報告をして下さる。
引用元:臨海セミナー 中学受験科  船橋校 保護者の声

臨海セミナー中学受験科 船橋の評判は保護者から寄せられた声を紹介します。

塾での学びについて「情熱的な先生や刺激しあえる仲間に恵まれて前向きに楽しく塾に通うことができております。」、「子どものことをよく見て下さり、丁寧にサポートをして下さり家庭へのしっかりと報告をして下さる」という投稿もありました。

臨海セミナーについてはこちら!

臨海セミナー中学受験科 船橋の合格実績

・渋谷幕張中学
・市川中学
・東邦大東邦中学
・開成中学
・駒場東邦中学
・女子学院中学
・昭和秀英中学
・雙葉中学
など

城南コベッツ 東船橋教室の情報|船橋市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

城南コベッツ

公式HPhttps://blog.covez.jp/chiba_higashifunabashi/
受付時間月~土:14:00~20:00
住所千葉県船橋市駿河台1-1-50 1F
指導形態個別指導
指導対象小学生、中学生、高校生、既卒生
コース中学受験、高校受験、大学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR東船橋駅から徒歩5分
講師調査中

城南コベッツ 東船橋教室の公式サイトへ

城南コベッツ 東船橋教室の特徴

城南コベッツ 東船橋教室は、苦手科目を克服したい、中学受験対策をしたい、習い事と両立して勉強をしたなど様々な目的に合わせて学習をサポートを行います。

「できた」という自信が、次のヤル気に、そして「もっと知りたい」「もっと覚えたい」につながっていきます。

「勉強ってけっこうオモシロイ!」まず、そう思ってもらうことを重要に授業を行っています。

城南コベッツ 東船橋教室のポイント
・1対2の個別指導
・スタディ・フリープラン
・教科書準拠教材などを用いて学習

城南コベッツ 東船橋教室はこんな方におすすめ

城南コベッツ 東船橋教室は、中学入試に必要な共通学力をしっかりと固めることから対策を開始することができます。

入試に向けてスタートしたいけれど、基礎学力の定着をもう少ししっかり行いたい、試験本番も平常心で臨めるようなメンタルと鍛えたいという人にもおすすめです。

また、塾では目標校の出題傾向に合わせたカリキュラムを作成してもらえるので、志望校合格に向けて、効果的に勉強を進めていきたい人にもおすすめです。

城南コベッツ 東船橋教室の評判や口コミ

no-img2

優しく子供が好きそうな雰囲気でした。
講師は複数人いらっしゃる様子です
引用元:評判ひろば

no-img2

教科書に沿った内容で進めてくれる。
他にもテキストを用意しており、希望に沿って進めていただける。
引用元:評判ひろば

no-img2

教材選びも、相応しい内容で、模擬の結果を元に不得意な単元や問題を理解出来るように教えてくれました
引用元:評判ひろば

城南コベッツ 東船橋教室の講師に関して「優しく子供が好きそうな雰囲気でした。講師は複数人いらっしゃる様子です」、「不得意教科を重点的に教えて頂き、教材選びや自主学習の進め方など、親身になって教えていただきました」という口コミがありました。

カリキュラムに関して「教科書に沿った内容で進めてくれる。他にもテキストを用意しており、希望に沿って進めていただける」、「教材選びも、相応しい内容で、模擬の結果を元に不得意な単元や問題を理解出来るように教えてくれました」という口コミもありました。

城南コベッツについてはこちら!

城南コベッツ 東船橋教室の合格実績

・船橋東高等学校
・柏高等学校
・国府台高等学校
・幕張総合高等学校
・津田沼高等学校
・千葉女子高等学校
・船橋啓明高等学校
・実籾高等学校
など

校舎名住所アクセス
城南コベッツ 馬込沢駅前教室千葉県船橋市藤原7‐3‐1東信馬込沢ビル 3F馬入澤駅
城南コベッツ 塚田駅前教室千葉県船橋市前貝塚町 塚田プラザ 2F塚田駅

日能研 西船橋校の情報|船橋市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

日能研

公式HPhttps://www.nichinoken.co.jp/np5/nnk2/branchdetail/index/kyoshitsu.php?site_code=CF
受付時間月~金:14:00~20:00
土:13:00~18:00
日:9:00~16:00
住所千葉県船橋市葛飾町2-341-1
指導形態集団授業
指導対象小学生
コース中学受験
対応科目国語、算数、理科、社会
自習室情報あり
アクセスJR西船橋駅から徒歩3分
講師プロ講師

日能研 西船橋校の公式サイトへ

日能研 西船橋校の特徴

日能研 西船橋校のエンカウンタースペースには、自習をする子どもたちの姿があります。

先生に質問をしたり、仲間と教えあったり、やり取りが生まれ、アットホームな環境で勉強を行うことができます。

授業は集団授業で行いますが、成績だけでクラスを決めるのではなく、生徒にとってよりよい環境をスタッフ・授業担当者で考えてクラス編成を行っています。

日能研 西船橋校のポイント
・学びの真ん中に、子どもたちがいる時間
・やってみよう、使ってみよう
・大切なことは、自分自身になること

日能研 西船橋校はこんな方におすすめ

日能研 西船橋校は、1クラス25名ほどの生徒と授業を行います。

学校の授業のように同じクラスの仲間と、少し緊張感のある環境で切磋琢磨して勉強を行いたい人におすすめです。日能研は「私学」で過ごすことを応援しています。

第一志望校が私立校で、志望校合格のために勉強を進めたい人、最近の受験で出題の多い思考力を問う問題の対策をしっかりと行いたい人にもおすすめです。

日能研 西船橋校の評判や口コミ

no-img2

丁寧で分かりやすい、弱点を見つけてくれる。
親身になってくれる
引用元:評判ひろば

no-img2

弱点が分かりやすく、問題量が多くて復習に適している。
講習は多すぎる気がする。
引用元:評判ひろば

no-img2

順序立てて整理され、各レベルに分かれていた。
ランクUPがわかりやすい感じがした
引用元:評判ひろば

日能研 西船橋校の講師に関して「丁寧で分かりやすい、弱点を見つけてくれる。親身 になってくれる」、「当たり前の事ですが近隣の同級生が多く、進学に関しても色々考えてアドバイスを頂きました」という口コミがありました。

カリキュラムに関して「弱点が分かりやすく、問題量が多くて復習に適している。講習は多すぎる気がする」、「順序立てて整理され、各レベルに分かれていた。ランクUPがわかりやすい感じがした」という口コミがありました。

日能研についてはこちら!

日能研 西船橋校の合格実績

日能研 西船橋校の合格実績情報は、2023年6月現在は掲載されていませんでした。

四谷大塚 西船橋校舎の情報|船橋市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

四谷大塚

公式HPhttps://www.yotsuyaotsuka.com/school_map/kousha.php?id=30
受付時間月~金:13:00~21:00
土日:10:00~18:00
住所千葉県船橋市西船4-2-10 三星西船ビル
指導形態集団授業
指導対象小学生
コース中学受験
対応科目国語、算数、理科、社会
自習室情報あり
アクセスJR西船橋駅から徒歩2分
講師プロ講師

四谷大塚 西船橋校舎の公式サイトへ

四谷大塚 西船橋校舎の特徴

四谷大塚 西船橋校舎では、夢を見つけ夢の実現に向けて全力で努力し、自ら進んで学ぶ姿勢が本当の学力を育むと考えています。

塾では、定評のある志望校の過去問演習と添削指導を行いながら、学力だけでなく、合格するためのあきらめずに粘り強く考える精神力も鍛えて、第一志望校合格へ導きます。

四谷大塚 西船橋校舎のポイント
・「自ら求め、自ら考える習慣」をつける
・基本概念の理解」を積み重ね、「より深い知識」を身につけること
・学力の伸びに合わせて、「より難易度の高いテストコースに移動」できる

四谷大塚 西船橋校舎はこんな方におすすめ

四谷大塚 西船橋校舎では、生徒の興味・関心を引き出し、「夢」「志」につなげる指導を行い、“自ら考える習慣”を自然に身につけていきます。

論理的に課題を解決する能力を培いたい人、基礎学力から応用力まで幅広く対応できる力を付けていきたい人におすすめです。塾では5週に1度、組分けテストを行います。

自分に合ったクラスで勉強を行いたい人、上のクラスを目指してクラスの仲間とライバル心を持ちつつ、集中して勉強を行いたい人にもおすすめです。

四谷大塚 西船橋校舎の評判や口コミ

no-img2

経験豊富な講師陣が揃っており、レベルに合わせた授業を受けられました。
引用元:評判ひろば

no-img2

予習ナビはとても優秀な教材であると思う
復習用の教材が少ない
引用元:評判ひろば

no-img2

テストの四谷大塚と言われているだけあって、毎週テストで大変ですが復習できるカリキュラムになっていて良い。
引用元:評判ひろば

四谷大塚 西船橋校舎の講師に関して「優しく面倒見の多い先生が多い」、「経験豊富な講師陣が揃っており、レベルに合わせた授業を受けられました」という口コミがありました。

カリキュラムに関して「予習ナビはとても優秀な教材であると思う 復習用の教材が少ない」、「テストの四谷大塚と言われているだけあって、毎週テストで大変ですが復習できるカリキュラムになっていて良い」という口コミがありました。

四谷大塚 西船橋校舎の合格実績

四谷大塚 西船橋校舎の合格実績情報は、2023年6月現在は掲載されていませんでした。

SAPIX 小学部 西船校の情報|船橋市の中学受験対応 小学生向けの個別指導塾・学習塾

SAPIX

公式HPhttps://www.sapientica.com/school/chiba/nishifuna/
受付時間月~土:11:00~17:00
住所千葉県船橋市印内町497‐3
指導形態集団授業
指導対象小学生
コース中学受験
対応科目5教科
自習室情報あり
アクセスJR西船橋駅から徒歩2分
講師プロ講師

SAPIX 小学部 西船校の公式サイトへ

SAPIX 小学部 西船校の特徴

SAPIX 小学部 西船校は、、単に受験のための知識の量のみを求めることはしません。

自由な発想と柔軟な「思考力」、そして学んだ知識を系統立てて関連づけて自分の言葉で適切に表現できる「記述力」をじっくり養成することに主眼を置いているのが特徴です。

SAPIX 小学部 西船校のポイント
・教育の基本は、『思考力』と『記述力』
・潜在能力を引き出す『学ぶ喜び』が感じられる授業
・「少人数制」によるきめ細かい「学力別クラス編成」と「志望校別コース編成」

SAPIX 小学部 西船校はこんな方におすすめ

SAPIX 小学部 西船校は、1・2年生では国語・算数を中心に行い、3年生からは4科目しっかりと勉強していきます。

受験に向けての基礎と応用を満遍なく勉強していきたい人におすすめです。

クラスは少人数の学力別クラスで勉強をしていくので、自分の学力に合ったクラスで仲間と一緒に切磋琢磨して勉強を行っていきたい人にもおすすめです。

SAPIX 小学部 西船校の評判や口コミ

no-img2

楽しく、時に厳しい事も言われたが3年間休まず行けたので、先生は好きだった様に思う。
授業後の質問に列ができ帰りがかなり遅くなるときがたびたびある。
人気の先生に集中してしまうらしい。
引用元:評判ひろば

no-img2

毎日やる基礎的な問題がすらすら解けないと、授業にはついていけないかと感じた。
プリントの整理は親がやらないといけないので、家族が協力できる環境が必要。
受験前の〇〇特訓、どこもあるとおもうがとても忙しい日々になります。
引用元:評判ひろば

no-img2

とにかく頭でよく考え組み立てながら解く問題がほとんどなので力はつくのではないかと思います。
引用元:評判ひろば

SAPIX 小学部 西船校の講師に関して「楽しく、時に厳しい事も言われたが3年間休まず行けたので、先生は好きだった様に思う。 授業後の質問に列ができ帰りがかなり遅くなるときがたびたびある。人気の先生に集中してしまうらしい」という口コミがありました。

カリキュラムに関して「毎日やる基礎的な問題がすらすら解けないと、授業にはついていけないかと感じた。プリントの整理は親がやらないといけないので、家族が協力できる環境が必要。」、「とにかく頭でよく考え組み立てながら解く問題がほとんどなので力はつくのではないかと思います」という口コミもありました。

SAPIXについてはこちら!

SAPIX 小学部 西船校の合格実績

SAPIX 小学部 西船校の合格実績情報は、2023年6月現在は掲載されていませんでした。

船橋市周辺の個別指導塾・学習塾まとめ

上記の通り、船橋市にある大学受験、高校受験、中学受験に対応している塾について全部で20校紹介していきました。

個別指導、集団授業とはいっても塾ごとにさまざまな特徴や違いがあります

自分の志望校合格に向けてどの塾が1番最適か、どこの塾で学びたいかをじっくり考えてみることをおすすめします。

また、気になる塾はより詳しく調べたり、無料の体験授業に参加してみることもおすすめです。

投稿者:kimu

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】東大宮駅の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

はじめに大東大宮周辺にある大学受験に対応できる塾を7校紹介します。次に高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校の順で紹介していきます。

【2023年】厚木市の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

はじめに厚木市周辺にある大学受験に対応してい塾を7校、高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校の合計で20校紹介していきます。

【2023年】武蔵小杉駅の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

武蔵小杉周辺にある塾について初めは大学受験に対応している塾を7校紹介します。次に高校受験に対応している塾を7校、中学受験に対応している塾を6校順に紹介します。

【2023年】博多区の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

福岡県福岡市博多区にある大学受験から中学受験に対応している塾を20校ピックアップを行い、塾の基本情報・口コミを簡単にまとめて紹介していきます。

【2023年】那覇市の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事は、那覇市にある学習指導塾の種類や特徴を紹介しており、個別指導塾・集団指導塾・映像授業などの詳細をお伝えしています。ぜひ塾選びの参考にしてください。

人気の予備校ランキング