2023.1.30
県下最大のターミナル駅である大宮駅は、さいたま市の北部中央にある大宮区の中心にあります。
大宮区には、さいたま市の主要施設が集中しており、大宮総合車両センターや鉄道博物館があることから鉄道の街としても親しまれています。
県内一の商業地区として発展した大宮駅の周辺は、新幹線の停車と都心への優れたアクセスによる利便性の高さとともに、昔からの商店街と大型商業施設による生活利便性も高い街です。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
大宮駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 大宮を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾大宮校の予備校・塾情報
- 3 桜凛進学塾大宮校の予備校・塾情報
- 4 個別教室のトライ大宮校の予備校・塾情報
- 5 四谷学院大宮校の予備校・塾情報
- 6 明光義塾大宮東口教室の予備校・塾情報
- 7 森塾大宮西口校の予備校・塾情報
- 8 東京個別指導学院大宮教室の予備校・塾情報
- 9 栄光ゼミナール大学受験ナビオ大宮校の予備校・塾情報
- 10 TOMAS 大宮校の予備校・塾情報
- 11 みずず学苑 大宮校の予備校・塾情報
- 12 KATEKYO学院 大宮駅東口校の予備校・塾情報
- 13 瀬良塾 大宮校の予備校・塾情報
- 14 東進ハイスクール 大宮校の予備校・塾情報
- 15 個別指導塾ノーバス 大宮東口校の予備校・塾情報
- 16 大宮周辺地域・沿線の高等学校
- 17 大宮周辺高校の大学受験先
- 18 大宮周辺の予備校・塾まとめ
大宮を中心とした周辺地域と沿線
大宮の周辺地域は、
さいたま市大宮区
沿線は
東日本旅客鉄道京浜東北線、東日本旅客鉄道東北本線、東日本旅客鉄道武蔵野線直通むさしの号、東日本旅客鉄道武蔵野線直通しもうさ号、東日本旅客鉄道上野東京ライン、東日本旅客鉄道湘南新宿ライン、東日本旅客鉄道成田エクスプレス、東日本旅客鉄道高崎線、東日本旅客鉄道宇都宮線、東日本旅客鉄道東武線直通特急(スペーシア)日光・きぬがわ、東日本旅客鉄道東北・北海道新幹線、東日本旅客鉄道山形新幹線、東日本旅客鉄道秋田新幹線、東日本旅客鉄道上越新幹線、東日本旅客鉄道北陸新幹線、東日本旅客鉄道埼京線、東日本旅客鉄道川越線、東日本旅客鉄道ホリデー快速富士山、東日本旅客鉄道ホリデー快速鎌倉、東日本旅客鉄道スーパービュー踊り子、東日本旅客鉄道踊り子、東日本旅客鉄道あかぎ、東日本旅客鉄道スワローあかぎ、埼玉新都市交通伊奈線、東武鉄道野田線となっています。
武田塾大宮校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-644-8777 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-3 ドミノスペースビル4階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~土・祝日:13:00~22:00 |
休館日 | 日曜日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
武田塾大宮校の特徴・評判や口コミは?
大宮駅徒歩5分という通いやすい場所にあり、幅広い地域から生徒が通ってきています。
固定的な授業を行わない武田塾大宮校では、自分に合った市販の参考書を自分のペースで学ぶため、得意な範囲は早く終わらせて苦手な範囲は時間をかけて学ぶという効率的な勉強方法が可能です。
また、有名大学の現役大学生が多い講師陣の質も高く、勉強のやり方を教えてもらったり、すぐに質問できる雰囲気を作ってくれていたとか、常に励ましの言葉をかけてもらえたなど合格した塾生からの声が寄せられています。
武田塾 大宮校はどんな予備校?特徴や評判・口コミについてご紹介
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
武田塾無料受験相談受付中!
- 料金はどのくらい?
- 具体的にはどんな勉強法?
- 成績が上がる効率的な勉強法って?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから桜凛進学塾大宮校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-871-9004 |
---|---|
住所 | 〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-59オザワビル4F |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~23:00 日:11:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小、中、高、既 |
コース | 小、中、高、受験コース |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 3 |
講師 | プロ講師、大学生講師 |
桜凛進学塾大宮校の特徴・評判や口コミは?
桜凛進学塾大宮校本校は駅から徒歩7分で人通りも多いのでお子様だけで通わせても安心です。
いきなり指導するのではなく、各生徒の現状の勉強状況や目標をヒアリングし、各自が成長できるカリキュラムを個別に作成してから指導していきます。
勉強方法と学習カリキュラムを定着させることで自ずと勉強する理解度が上昇し成績が上がっていくので効率的な学習をすることができます。
指導する講師陣も東大講師陣など勉強の仕方を熟知しているので生徒も安心して学習することができるでしょう。
個別教室のトライ大宮校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-252 ユニオンビルディング3階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~日:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、難関大対策 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 608 |
講師 | 担任制 |
個別教室のトライ大宮校の特徴・評判や口コミは?
個別教室のトライ大宮校は、大宮駅から徒歩5分という場所にあり大通りに面しているので、保護者からも安心して通わせられるとの声が多いです。
創業以来こだわり続けている「1対1のマンツーマン指導」と「講師の専任制」という体制のもと、100万人以上の指導経験により培われた独自のトライ式学習法を駆使して多くの生徒を合格に導いています。
各生徒の性格や目的に合わせて最適な学習プランをオーダーメイドで作成したり、専任となる講師の性別やタイプを生徒側が指定できるなど、家庭教師のメリッドを取り入れたシステムを作り上げています。
また、Eラーニングで学習サポートも行っており、授業の有無に関係なく使用できる自習室では教室長や空いている講師に質問してその場で疑問を解決できるようにするなど、効率よく学習できるように配慮されています。
四谷学院大宮校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-641-7761 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-85四谷学院ビル |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~土:9:30~21:00 日:11:00~17:00 |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 28 |
講師 | 教科制、チューターあり |
四谷学院大宮校の特徴・評判や口コミは?
大宮駅西口から徒歩6分という通いやすい場所にある四谷学院大宮校は10階建てのビルで、休憩室や情報コーナー、面談室のほか8階~10階に座席指定自習室を設けてあるなど、様々な設備が整っています。
四谷学院の目玉である、各科目の学力診断テストを毎月行ない常に最適なクラスで授業を受けられる「科目別能力別授業」と、科目ごとに55段階の細かな項目を設け自分のペースで確認していく「55段階個別指導」の2つを各生徒に対して行うダブル教育は、多くの生徒の成績上昇や合格に導く指導方法として定評があります。
また、最新の入試問題を分析し重要ポイントを凝縮したオリジナルテキストは卒業生からも高く評価されています。
明光義塾大宮東口教室の予備校・塾情報
電話番号 | 048-647-7460 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区東町1-25ラ・フリュール長島1階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~21:00 土:15:00~20:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、春期講習、夏期講習、冬期講習 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 2000 |
講師 | 大学生講師、教科制 |
明光義塾大宮東口教室の特徴・評判や口コミは?
明光義塾大宮東口教室では、ノートの書き方に重点を置いた勉強方法を指導したり、各生徒の状況や目的に合わせた家庭学習のサポートも行っています。
理解した学習内容を生徒自身の言葉で講師に説明させ、生徒の「分かったつもり」を無くす、独自に開発した指導方法であるMEIKO式コーチングは、生徒の知識を定着させることに役立ち生徒の理解度を確認できるやり方として定評があります。
また、スマートフォンで見られる学習記録システムを導入しており、生徒本人や講師、家族でも確認できることから保護者に好評です。
森塾大宮西口校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-650-1227 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-199しげるビル4階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
休館日 | 日曜日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 138 |
講師 | 担任制 |
森塾大宮西口校の特徴・評判や口コミは?
森塾大宮西口校は大宮駅徒歩3分という通いやすい場所にあります。
「先生1人に生徒2人まで」の指導システムには定評があり、また、講師と生徒の相性を重視しているため相性が合わなければ講師を変更できる「先生変更制度」を設けています。
生徒が塾に来ていないと親に連絡が入ったり補講なども充実しているなど、面倒見の良い塾だという保護者からの口コミも見られます。
森塾独自のテストではなく、学校のテストで1科目+20点の成績向上を保証した「成績保証制度」があり、生徒からは点数が上がり勉強が楽しくなったなどの声が寄せられています。
東京個別指導学院大宮教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-43-3759 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-1DOMパートⅢ3階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
休館日 | 日曜日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 担任制 |
東京個別指導学院大宮教室の特徴・評判や口コミは?
東京個別指導学院大宮教室は大宮駅西口から徒歩3分の場所にあり、周辺は明るく人通りも多いため安心して通えます。
通常80分の週1回から受講でき、通う頻度や時間なども選べて当日振替も可能なため、部活動や習い事と両立しやすく無理なく通うことができます。
自習室は授業の無い日でも利用でき質問もできる体制が整っており、テキストも各生徒の学習目的に合わせた独自の学習カリキュラムに沿って、50種類以上の中から最適なものを使用します。
保護者との定期的な面談や、生徒の入退出時にメールが送信されるシステムは保護者から好評です。
栄光ゼミナール大学受験ナビオ大宮校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-641-7340 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区錦町682-2JACK大宮(大宮情報文化センター)4階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導、集団授業、映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 440 |
講師 | 担任制、教科制、チューターあり |
栄光ゼミナール大学受験ナビオ大宮校の特徴・評判や口コミは?
栄光ゼミナール大学受験ナビオ大宮校は、大宮駅に近く夜も比較的人が多いので安心して通える場所にあり、近くにコンビニもあるので利便性も高いです。
少人数グループ指導、個別指導、映像指導の3種類から受講方法を選択でき、また、各生徒に学習プランの設定や家庭での学習方法などアドバイスをするナビゲーターが付きます。
自習室は集中して勉強しやすいと受験生に人気が高く、定期テスト前には受験生以外の生徒も多数利用するほど好評です。
TOMAS 大宮校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-65-1359 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区錦町682-2 大宮情報文化センター2階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 |
休館日 | 日曜日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 86 |
講師 | 担任制 |
TOMAS 大宮校の特徴・評判や口コミは?
TOMAS 大宮校は大宮駅の目の前にあるとてもアクセスの良い学習塾です。
学校帰りにも寄りやすいと保護者から喜ばれています。
個室での「完全1対1個別指導」は、実績豊富な講師陣の中からマッチングをして最適と選ばれた講師が行います。
合格逆算カリキュラムは、まず夢の志望校を決めてそこからオーダーメイドで作成されます。
毎月練り直されるので、生徒にとって常に最適なカリキュラムが提供されています。
また、担任制によって責任を持って成績を管理し、レベルの高い進学指導を行うことで、難関校への高い合格実績を出しています。
口コミを検索すると、「自分で教科書などを持ち込むのでテキスト代がかからないのがいい」と教材費用がかからない点を評価する声が多く見受けられました。
みずず学苑 大宮校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-306-369 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-22-1 TAIGAビル6階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 9:00~21:30(※曜日による変更なし) |
指導形態 | 個別指導、集団指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 9 |
講師 | 現在調査中 |
みずず学苑 大宮校の特徴・評判や口コミは?
みずず学苑大宮校は大宮駅から徒歩3分の好アクセスの場所にあります。
みすず学苑は、2019年の難関大学進学率が93.63%で、18年連続の9割突破を誇ります。
少人数制指導を基本とし、授業中にわからないところがあればその都度質問を受けて、1人ひとりのノートをチェックしながら進めていきます。
また講師が直接アドバイスし、責任を持って進路指導もしてくれます。
口コミを検索すると「費用が安い」、「他の大手予備校と比べて良心的」など費用面に関する口コミが多く、また「先生がとても熱心で、気さくに声をかけてくれる」、「先生がとにかく明るい」など講師に関しても良いコメントが目立ちました。
KATEKYO学院 大宮駅東口校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-00-1111 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-60 永見ビル2階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~金:11:00~19:00 土日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 145 |
講師 | 担任制 |
KATEKYO学院 大宮駅東口校の特徴・評判や口コミは?
KATEKYO学院大宮駅東口校は大宮駅より徒歩5分のところにある学習塾です。
プロ講師が授業中ひとりの担当生徒だけを指導するのが特徴です。
また、完全個別担任制により、自分を理解してくれるいつもの先生から毎回指導を受けられるので、質問がしやすいと好評です。
さらに、担任が生徒の目標や個性に合わせた自習計画まで作成するので、勉強のやり方に悩むことがありません。
授業時間以外でも、先生と決めた自習計画を自習室で進めることができます。
実際にお子さんを通わせている保護者の口コミには「先生が熱心に教えてくれた」、「丁寧に親身になって教えてもらえた」、「確実に成績が上がった」など、講師の熱心さと成績向上のコメントが何件も見受けられました。
瀬良塾 大宮校の予備校・塾情報
電話番号 | 048-741-3180 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町5-22ウサギビル2階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 火~日:10:00~22:00 月:休み |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生、高卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 2校 |
講師 | 教科制 |
瀬良塾 大宮校の特徴・評判や口コミは?
瀬良塾は全国埼玉県に2校しかありませんが少数精鋭で早慶上理・MARCHの受験に特化した予備校になっています。
入塾できる時期などが決められており、基本的には学期の途中から入塾するなどは認められていません。また入塾できる時期は決まっていますが、大手予備校のように学力がないと入れないコースがあるなどといったことがなく、どんなレベルの受験生でも早慶上理・MARCHの大学へ合格できるように指導してくれます。
対応可能な学年も高2と校3と高卒生だけになっているので大学受験専門の予備校となっています。徹底した教育を行っていることもあり、早慶上理・GMARCH・関関同立の合格率は90%と非常に魅力的な合格実績になっています。
東進ハイスクール 大宮校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-104-858 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-2-1北山ビル 6・7F |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~金:11:30~21:45 土・日・祝:調査中 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 中学生・高校生 |
コース | 高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1000校以上 |
講師 | 教科制 |
東進ハイスクール 大宮校の特徴・評判や口コミは?
東進ハイスクール大宮校は大宮駅から徒歩1分の好立地にある予備校です。大手予備校ということもあり合格実績も素晴らしいものがあります。
東進ハイスクール大宮校では基本的には映像授業で指導とチューターを組み合わせた指導になっていますが、イベントなどで実際に校舎に来て公開授業を行うこともあります。
その他にも塾内合宿やホームルーム制度などがあり、受験生のモチベーションが保たれる工夫が多くされています。
また校舎で行う授業の他にもスマホで受けられる講座などを用意していたり、入試情報をいち早く知ることができるシステムもあります。
アクセス面としても駅近で帰りが遅くなった際にも安心して帰宅できることが可能になっています。
個別指導塾ノーバス 大宮東口校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-546-634 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区浅間町1-116 日建ビル1階 |
最寄駅 | 大宮駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~21:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 33 |
講師 | 担任制 |
個別指導塾ノーバス 大宮東口校の特徴・評判や口コミは?
関東を中心に33校舎を展開する個別指導塾ノーバス、その内の1校が大宮東口校です。
完全1対1個別指導にこだわり、さらに効果を高めるための先生指名制や完全担任制を取り入れています。
「わからない」を生み出さないために、生徒一人ひとりの能力や環境に合わせてカリキュラムを作成し、授業の進捗や学力に合わせてカリキュラムの見直しを行っています。
質問ができる自習室では、ノーバス独自開発の「+すたトレ」を使って自分で勉強する力や受講科目以外ももっと成績を上げるための基礎力を身につけることができます。
口コミでは、「毎回ノートに取り組んだ課題と宿題、指導内容や課題などを書いてくれる」「学校の情報を取り寄せ春期講習を組み立ててくれた」など講師の熱心さが伝わる口コミが見受けられました。
大宮周辺地域・沿線の高等学校
大宮開成高等学校、大宮高等学校、さいたま市立大宮西高等学校※順不同
埼玉県さいたま市にある高等学校と偏差値一覧
高等学校名 | 偏差値帯 |
---|---|
大宮高等学校 | 72~75 |
浦和高等学校 | 74 |
栄東高等学校 | 73~74 |
浦和第一女子高等学校 | 73 |
開智高等学校 | 67~72 |
淑徳与野高等学校 | 67~71 |
さいたま市立浦和高等学校 | 70 |
大宮開成高等学校 | 62~69 |
浦和西高等学校 | 67 |
埼玉栄高等学校 | 48~66 |
浦和学院高等学校 | 45~63 |
さいたま市立大宮北高等学校 | 61~63 |
さいたま市立浦和南高等学校 | 62 |
浦和実業学園高等学校 | 46~61 |
大宮光陵高等学校 | 51~59 |
浦和北高等学校 | 58 |
常盤高等学校 | 58 |
与野高等学校 | 58 |
浦和ルーテル学院高等学校 | 57 |
大宮南高等学校 | 54~55 |
浦和商業高等学校 | 49~52 |
浦和麗明高等学校 | 49~52 |
岩槻高等学校 | 49~51 |
浦和東高等学校 | 49 |
叡明高等学校 | 49 |
大宮東高等学校 | 48 |
大宮商業高等学校 | 46 |
大宮武蔵野高等学校 | 46 |
大宮工業高等学校 | 44~45 |
岩槻商業高等学校 | 44 |
浦和工業高等学校 | 44 |
大宮周辺高校の大学受験先
明治大学、早稲田大学、筑波大学、東京大学、千葉大学、慶応大学、東京工業大学、埼玉大学、立教大学、中央大学、東京理科大学など※順不同
大宮周辺の予備校・塾まとめ
大宮駅周辺の学習塾・予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
ターミナル駅である大宮駅周辺には利便性の高さから多くの塾や予備校が集まっており、それぞれが他との差をつけるため独自の指導方法を打ち出していることが分かりました。
自習室を完備しているところも多く、保護者との連絡方法も様々ですし、集団指導、個人指導、映像指導など多彩な受講方法が揃っていて、各生徒が自分に合った塾や予備校を選択しやすい地域です。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校に問い合わせすることをおすすめします。
下記では、大宮付近の予備校や塾をご紹介しているため、ぜひご覧ください。