2023.1.30
池袋は、3大副都心の1つでもあります。
8路線が乗り入れていて、駅の1日平均の利用者数は約264万人というビックターミナルです。
都内だけでなく、埼玉県南西部へも路線が伸びているため、埼玉地域からの利用者も多いです。
駅の東西には、デパートやサンシャインシティ、そして大規模な繁華街と昼夜を問わず賑わっている街です。
塾・予備校は全国展開する大手が中心となっています。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
池袋駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 池袋を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾池袋校の予備校・塾情報
- 3 TOMAS池袋本部校の予備校・塾情報
- 4 駿台予備学校 池袋校の予備校・塾情報
- 5 四谷学院 池袋校の予備校・塾情報
- 6 Z会進学教室 池袋教室の予備校・塾情報
- 7 早稲田アカデミー大学受験部の予備校・塾情報
- 8 個別指導のトライ 池袋駅前校の予備校・塾情報
- 9 増田塾 池袋校の予備校・塾情報
- 10 東京個別指導学院 池袋西口教室の予備校・塾情報
- 11 個別指導の明光義塾 池袋教室の予備校・塾情報
- 12 ベネッセお茶の水ゼミナール 池袋校の予備校・塾情報
- 13 河合塾マナビス 池袋駅東口校の予備校・塾情報
- 14 東進ハイスクール 池袋校の予備校・塾情報
- 15 池袋周辺地域・沿線の高等学校
- 16 池袋周辺高校の大学受験先
- 17 池袋周辺の予備校・塾まとめ
池袋を中心とした周辺地域と沿線
池袋の周辺地域は、
豊島区(南池袋)
沿線は
JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ丸の内線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線となっています。
武田塾池袋校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5954-3356 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋3-16-8 近代グループBLD.6号館 7階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
武田塾池袋校の特徴・評判や口コミは?
武田塾池袋校は講師に自信があります。
東大、筑波大学などの国立大学から、GMARCHなどの私立大学だけでなく医学部や薬学部などに在学中の講師がそろっています。
難関大学在学中の優れた講師が多いので、様々な大学の情報をリアルタイム得ることができます。
また進路指導にも力をいれていて、多くのイベントも開催されています。
「勉強は苦手でしたが、先生は自分の得意科目や苦手科目を把握してくれているし、授業もわかりやすかったです」と口コミにもあるように、授業のわかりやすさも人気です。
武田塾【池袋校】の特徴は?大学受験予備校としての評判や基本情報をご紹介

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
集団授業が苦手で、『授業をしない』武田塾に興味を持ち通うことにしました。
入塾して変わったことは?
苦手になりかけていた勉強が好きになりました。
やることや目指すものが明確だから、必要な知識を頭に入れることができるのでブレないのは良かった。
良い点や気になった点
勉強のやり方がわかってなかったんだなと改めて気付かされました。
最悪志望校を下げればいいやと思っていたので、ブレない武田塾の指導方法のおかげで本当に行きたい大学へ行けたのはとても嬉しかったです。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
武田塾無料受験相談受付中!
- 料金はどのくらい?
- 具体的にはどんな勉強法?
- 成績が上がる効率的な勉強法って?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラからTOMAS池袋本部校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-3981-5959 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋1-16-22 城北本部池袋ビル6階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 |
休館日 | 日曜日 |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 83 |
講師 | 教科制 |
TOMAS池袋本部校の特徴・評判や口コミは?
100名以上の精鋭講師が在籍している池袋本部校。
中学受験では開成を始めとする御三家中学、高校受験では慶應義塾や早大学院、大学受験では東大、京大といった国立最難関大学へも毎年多数合格者を送り出しています。
このほか医学部や獣医学部、薬学部の医療系の対策も完璧です。
「自分に合う講師を選べるのが良かった。自分に合う先生を選ぶことで毎回授業が楽しかった」など講師の評判はもちろん「校舎がきれいで落ち着けた」など環境も良かったとの声も多いです。
駿台予備学校 池袋校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-53-2418 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋2-19-8 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~19:00 日祝:要問合せ |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 33 |
講師 | 教科制 |
駿台予備学校 池袋校の特徴・評判や口コミは?
駿河台予備校池袋校は池袋駅から徒歩5分の利便性の高い立地にあります。
個人のレベル・目標によりクラス分けされたクラスで授業を受けるスタイルです。
座席は指定制で授業に集中できる環境が整っています。
一番の特徴はプロ講師によるライブ授業で、講師の教える熱気が生み出す授業は他では味わうことのできない迫力のある内容で一度受けてみると驚くことでしょう。
また駿台模試は大学入試に精通した講師が作成にあたっており、質の高い問題が出題されており、実際の大学入試に大いに活かすことができるでしょう。
駿河台予備校の講師陣は手厚いフォローにも定評があり、授業でわからないことがあればいつでも講師室まで気軽に質問に訪れられます。
また個別指導を希望される場合も対応が可能です。
四谷学院 池袋校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-3985-7821 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋2-27-8 第10野萩ビル4階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~土:9:30~21:00 日:9:30~17:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 28 |
講師 | 教科制 |
四谷学院 池袋校の特徴・評判や口コミは?
駅から徒歩2分という好立地に位置している四谷学院 池袋校。
しかも校舎は広く本館と別館の3棟を備え、なんと自習室は合計3フロアも用意されています。
そのため座席指定自習室もありと快適な環境で勉強ができるのも特徴です。
また情報コーナーもあり赤本や進路情報誌、大学HPを検索できるパソコンも常時利用できるようになっていて、非常に充実しています。
「自習室の環境が良かった」「静かで勉強のしやすい環境だった」との口コミが目立っていました。
「双方向の授業で、先生は熱心に質問を投げかけてくれた」と、先生の指導も好評でした。
Z会進学教室 池袋教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-2828-76 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋1-25-11 第15野萩ビル3階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~土:12:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生 |
コース | 中学受験、高校受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 25 |
講師 | 教科制 |
Z会進学教室 池袋教室の特徴・評判や口コミは?
アットホームな雰囲気が特徴のZ会進学教室 池袋教室です。
難関国私立、公立トップ高校の受験に多くの実績があります。
授業は少人数制の集団指導で、目的に合わせて最難関国私立高校受験コースや小6公立中高一貫校受検コースなど多彩なコースも用意しています。
進路指導には定評があり「将来を考えた指導をしてくれるのが良かった」「相談すると親身になって答えてくれる」と言った口コミは数多いです。
「まじめな生徒が多く勉強しやすかった」と雰囲気の良さもあるようです。
早稲田アカデミー大学受験部の予備校・塾情報
電話番号 | 03-3986-7891 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区池袋2-53-3 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 |
休館日 | 日曜日 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 161 |
講師 | 教科制 |
早稲田アカデミー大学受験部の特徴・評判や口コミは?
都内でも東京大学への合格率の高さはトップクラスとも言える早稲田アカデミー大学受験部。
「東大必勝コース」の合格率は約79%とすごい実績です(2018年入試の実績)。
思考力を鍛えるライブ授業や少人数だからこそできる個別フォローも高い支持を得ています。
「熱心でレベルの高い講師が良かった」「カリキュラムが素晴らしかった」と、確かな手ごたえを感じている口コミが多かったです。
志望校別の対策コースも多数あり、高校3年生から受験勉強を始める方へのコースも用意されています。
個別指導のトライ 池袋駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋1-19-4 幸伸ビル 8F |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生、高校生、既卒生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 608 |
講師 | 教科制 |
個別指導のトライ 池袋駅前校の特徴・評判や口コミは?
医学部受験に定評のある和田メソッドを取り入れた、医学部受験のための受験対策校です。
現状の生徒の学力や理解度、そして性格も徹底的に把握し、その上で志望校に向けた計画表を作成していきます。
教師に加えて教育プランナーも生徒につき、課題や要望を聞きながら進めていくなど徹底しています。
「わかるまで、とことん教えてもらえた」「とにかく親切だった」など、面倒見の良さが人気の秘訣のようです。
また受講場所が自由に選べて、自宅だけでなく近隣のトライでも受講ができる便利さがあります。
増田塾 池袋校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-842-428 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区目白2-16-19若林ビル10階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~土:9:00~22:00 |
休館日 | 日曜日 |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 46 |
講師 | 教科制 |
増田塾 池袋校の特徴・評判や口コミは?
増田塾 池袋校は、難関大学合格への鍵をしっかりと持っているため早慶上智をなど難関私大の文系への実績がとても高い塾です。
多彩なコースを用意しており、授業以外の自習時間もしっかりと管理しているため、確実な実力をつけるような無駄のない勉強ができるよう指導してくれます。
「自習教室は席が決まっているのですぐ勉強できる」「小テストなども多く、とにかく勉強する環境に追い込まれるが、それが結果としてとてもよかった」と自学自習できる環境があるという口コミが多いです。
東京個別指導学院 池袋西口教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-43-3759 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋3階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
休館日 | 日曜日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 250 |
講師 | 担当制 |
東京個別指導学院 池袋西口教室の特徴・評判や口コミは?
東京個別指導学院池袋西口教室は池袋駅西口から徒歩2分の立地にあります。
ベネッセグループで1985年の創業以来、30万人以上の生徒を支えてきた実績から独自のメゾットで生徒の学力向上をサポートしています。
指導は個別で、先生1人に生徒は最大2人までできめ細やかなサポートが受けられます。
また講師は担当制で、大学生からベテランまで自分に合う講師を探し選ぶことができる特徴があります。
部活動や予定に合わせて自分だけの通学スタイルを確立することができ、また授業日以外でも自習室を使用することもできるので学習に取り組みやすい環境が整いやすいでしょう。
講師は厳しい試験をクリアしたプロばかりです。
個別指導の明光義塾 池袋教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-010-738 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋3-13-5 KJ南池袋ビル2階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~21:00 土日:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 2100 |
講師 | 担当制 |
個別指導の明光義塾 池袋教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導の明光義塾池袋教室は池袋駅東口から徒歩7分、ジュンク堂書店の近くにあります。
都心にありながら駐輪場も完備しており通学もしやすいでしょう。
明光義塾は個別指導の開拓者として年間12万人の指導にあたっています。
1対1の個別指導は、一方的でなく生徒と対話をしながら1人ひとりにあったプランを作成して行われています。
また環境の整った自習室を開放しており授業日以外の利用も可能で、学習リズムを整えることができます。
明光義塾は全国200教室以上展開しており、幅広い情報源を共有しているため有力な受験対策が叶うでしょう。
またノウハウを生かした独自の教材も定評があります。
ベネッセお茶の水ゼミナール 池袋校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-404-424 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋3-13-8 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~22:00 土曜日:11:00~22:00 日曜日:10:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 5 |
講師 | 教科制 |
ベネッセお茶の水ゼミナール 池袋校の特徴・評判や口コミは?
ベネッセお茶の水ゼミナール池袋校は、池袋駅より徒歩3分の立地にあります。
少人数制の授業と毎回授業で生徒とやりとりを行う中で、理解度に合わせて授業を即座にアレンジしたり、復習テストを行うという独自の合格メゾットが特徴です。
教師によるサポート体制は大変手厚く、教師間は壁を越えて連携し、またベネッセの全国のデータべースを駆使した進路指導が行われています。
生徒から面談希望も多く風通しのよい環境の中、勉強に取り組むことができるでしょう。
池袋校は理系対策館を併設しており、理系の受験対策にも大変強みがあります。
他校舎と比較しても、理系講座が多く講座時期も早期に開校するなど万全のサポートが得られるでしょう。
河合塾マナビス 池袋駅東口校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5960-1031 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋3-13-10 ISP第3ビル7階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~金:13:30~22:00 土日祝:9:00~22:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 339 |
講師 | 教科制 |
河合塾マナビス 池袋駅東口校の特徴・評判や口コミは?
河合塾マナビス池袋駅東口校は、池袋駅東口から徒歩1分の立地にあります。
マナビスは河合塾の姉妹校で授業は映像により受講します。
全国どこの校舎でもトップ講師陣の質の高いプロフェッショナルな授業を受けることができるメリットがあります。またペースも自分の理解度に合わせることが出来ます。
そして映像授業後には、アドバイザーによるアドバイスやチェックテストを繰り返すことにより理解度や学習の進捗状況をを確認しています。
アドバイスタイムでは、生徒自らが自分の言葉で話すことで理解を深め、受験指導のプロが適切な指導を行う有意義な時間です。
講師全員が大学受験を知り尽くしたスペシャリストで、熱意があり相談しやすいと好評です。
東進ハイスクール 池袋校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-104-062 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザ18階 |
最寄駅 | 池袋駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:45 土:10:00~21:45 日・祝:10:00~19:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 103 |
講師 | チューターあり |
東進ハイスクール 池袋校の特徴・評判や口コミは?
東進ハイスクール池袋校は池袋駅直結のメトロポリタンプラザの18階と大変利便性の高い立地にあります。
志望校への合格に必要なすべてを提供し本物の学力を伸ばすことに重点を置いて指導を行っています。
実現のための一番の特徴はプロ講師による授業です。
人気参考書の著者やその分野のエキスパートによる授業は圧巻です。
また担任制により担任による合格指導面談とチューターによる勉強の進捗確認が常に行われており心強いフォローを受けることが可能です。
自宅ではスマホやパソコンで学習ができるよう「東進学力POS」という管理システムを提供し校舎に登校出来ない日も、効果的に学べる環境が提供されています。
すべては志望校合格のため、一人ひとりの合格設計図とともにあらゆる面からサポートが受けられる塾といえます。
池袋周辺地域・沿線の高等学校
筑波大附属高校、東京学芸大附高校、お茶の水女子大高校、開成高校、早大学院、慶應義塾高校、日比谷高校、白鷗高校※順不同
東京都豊島区にある高等学校と偏差値一覧
高等学校名 | 偏差値帯 |
---|---|
豊島岡女子学園高等学校 | 75 |
巣鴨高等学校 | 73 |
立教池袋高等学校 | 72 |
学習院高等科 | 71 |
本郷高等学校 | 70 |
十文字高等学校 | 61~67 |
淑徳巣鴨高等学校 | 56~66 |
豊島学院高等学校 | 52~61 |
文京高等学校 | 60 |
豊南高等学校 | 48~58 |
都立豊島高等学校 | 56 |
城西大学附属城西高等学校 | 55 |
川村高等学校 | 49 |
昭和鉄道高等学校 | 49 |
千早高等学校 | 48 |
池袋周辺高校の大学受験先
東京大学、筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、首都大学東京、埼玉大学、一橋大学東京外国、早稲田大学、慶応義塾大学、東京理科大学、上智大学※順不同
池袋周辺の予備校・塾まとめ
池袋駅周辺の学習塾・予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
池袋周辺は繁華街のイメージが強いですが、近くには早稲田大学や立教大学などたくさんの名門大学もあり、全体的に進学意識が高い地域になっています。
そのため予備校も数多く、難関大学のみならず医学部などの専門予備校も多いです。
自習室なども充実しているところも多く、学習環境がとても整っています。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。