2023.9.13
毎日多くの人が利用する国立駅の周辺は、整然と整理された都会の街並みが広がっています。
駅から放射状に道路が伸び、街路は格子状に整っており、さまざまな商業施設でにぎわっています。
もともとが一橋大学を中心とした学園都市として成立した地域ということもあり、高偏差値校や学習塾など教育施設が多く、進学率が高い地域です。
偏差値を上げたい方やテストの点を上げたい、有名な中学校や高校、大学を目指す現役験生、浪人生の皆さんに向けて>当記事では、国立周辺でオススメの予備校・学習塾を一覧でご紹介していますので、以下からご覧ください。
目次
武田塾 国立校の予備校・塾情報
電話番号 | 042-573-4757 |
---|---|
住所 | 東京都国立市東1-4-28 篠崎ビル5階 |
最寄駅 | 国立駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~21:30 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生、高校生、既卒生 |
対応科目 | 国語・数学・英語・社会・理科 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
・東京大学 文科Ⅰ類(国立・現役)
・東京農工大学 農学部 応用生物科学科(東京電機・既卒)
・東京農工大学 工学部(八王子学園八王子・現役)
・弘前大学 医学部 保健学科 放射線専攻(宝仙・現役)
・早稲田大学 文化構想学部(国分寺・現役)
・早稲田大学 法学部(国立・現役)
・早稲田大学 教育学部(国分寺・現役)
・明治大学 情報コミュニケーション学部(国分寺・現役)
・明治大学 総合数理学部(八王子学園八王子・現役)
・明治大学 農学部(東京電機・既卒)
・立教大学 社会学部(国分寺・現役)
・立教大学 経営学部(国分寺・現役)
・立教大学 スポーツウエルネス学部(駒澤大学・既卒)
・青山学院大学 総合文化政策学部(国分寺・現役)
・青山学院大学 理工学部(穎明館・現役)
・青山学院大学 国際政治経済学部(国分寺・現役)
・中央大学 国際経営学部(国分寺・現役)
・法政大学 デザイン工学部 建築学科(立川国際・現役)
・法政大学 デザイン工学部 都市環境学科(穎明館・現役)
・法政大学 社会学部(国分寺・現役)
・法政大学 理工学部(穎明館・現役)
・成蹊大学 理工学部(穎明館・現役)
・明治学院大学 社会学部(国分寺・現役)
・日本大学 理工学部(宝仙・現役)
・専修大学 経済学部(府中・現役)
・亜細亜大学 法学部(府中・現役)
・東海大学 法学部(府中・現役)
・杏林大学 保健学部(宝仙・現役)
・東京薬科大学 生命科学部(東京電機・既卒)
・武蔵野美術大学 造形学部 建築学科(穎明館・現役)
【高校】
※記載なし
校舎名 | 校舎公式ページ | アクセス |
---|---|---|
御茶ノ水本校 | 問合せ | JR御茶ノ水駅徒歩5分 |
知立校 | 問合せ | 名鉄名古屋本線知立駅徒歩4分 |
瀬戸校 | 問合せ | 名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅徒歩3分 |
名古屋校 | 問合せ | JR名古屋駅徒歩3分 |
岡崎校 | 問合せ | 名鉄東岡崎駅徒歩1分 |
太田川校 | 問合せ | 名鉄河和線太田川駅 |
春日井校 | 問合せ | JR中央線春日井駅 |
八事いりなか校 | 問合せ | 名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線八事駅徒歩4分 |
刈谷校 | 問合せ | JR刈谷駅 |
名古屋星ヶ丘校 | 問合せ | 名古屋市営地下鉄星ヶ丘駅徒歩1分 |
豊橋校 | 問合せ | JR豊橋駅東口徒歩2分 |
愛知日進校 | 問合せ | JR中央線・太多線多治見駅徒歩2分 |
豊田校 | 問合せ | 名鉄豊田市駅徒歩5分 |
一宮校 | 問合せ | JR尾張一宮駅徒歩7分 |
半田校 | 問合せ | 名鉄知多半田駅徒歩2分 |
大曽根校 | 問合せ | 名古屋市営地下鉄名城線大曽根駅徒歩4分 |
小牧校 | 問合せ | 名鉄小牧駅 |
長久手校 | 問合せ | 愛知高速交通東部丘陵線(リニモ(Linimo))杁ヶ池公園駅徒歩5分 |
名古屋徳重校 | 問合せ | 名古屋市営地下鉄桜通線徳重駅徒歩5分 |
新安城校 | 問合せ | 名鉄本線新安城駅徒歩2分 |
西尾校 | 問合せ | 名鉄西尾線西尾駅徒歩2分 |
大府校 | 問合せ | JR大府駅 |
藤枝校 | 問合せ | JR東海道線藤枝駅南口徒歩2分 |
八尾校 | 問合せ | 近鉄八尾駅徒歩1分 |
秋田校 | 問合せ | JR秋田駅 |
弘前校 | 問合せ | JR弘前駅 |
京成佐倉校 | 問合せ | 京成本線京成佐倉駅徒歩1分 |
市川校 | 問合せ | JR総武線市川駅 |
新浦安校 | 問合せ | JR京葉線新浦安駅徒歩1分 |
柏校 | 問合せ | JR・東武野田線柏駅徒歩0分 |
津田沼校 | 問合せ | JR津田沼駅徒歩1分 |
千葉校 | 問合せ | JR中央・総武線千葉駅東口徒歩4分 |
妙典校 | 問合せ | 東京メトロ東西線妙典駅 |
新鎌ヶ谷校 | 問合せ | 北総線・新京成線・東武アーバンパークライン |
勝田台校 | 問合せ | 京成本線勝田台駅徒歩2分 |
松戸校 | 問合せ | JR松戸駅西口徒歩2分 |
船橋校 | 問合せ | JR総武本線船橋駅徒歩5分 |
成田校 | 問合せ | JR成田線成田駅徒歩1分 |
南流山校 | 問合せ | JR武蔵野線南流山駅南口徒歩1分 |
木更津校 | 問合せ | JR内房線木更津駅徒歩4分 |
海浜幕張校 | 問合せ | JR海浜幕張駅徒歩5分 |
茂原校 | 問合せ | JR茂原駅徒歩1分 |
松山校 | 問合せ | 伊予鉄松山市駅徒歩3分 |
福井校 | 問合せ | JR福井駅徒歩5分 |
二日市校 | 問合せ | 西鉄二日市駅徒歩1分 |
春日原校 | 問合せ | 西鉄天神大牟田線春日原駅徒歩1分 |
福岡校 | 問合せ | 地下鉄空港線天神駅徒歩1分 |
北九州校 | 問合せ | JR小倉駅 |
博多校 | 問合せ | JR博多駅徒歩3分、福岡市営地下鉄博多駅徒歩4分 |
郡山校 | 問合せ | JR郡山駅 |
福島校 | 問合せ | JR福島駅東口徒歩5分 |
いわき校 | 問合せ | JRいわき駅南口徒歩1分 |
会津若松校 | 問合せ | 会津若松駅 |
岐阜校 | 問合せ | 名古屋鉄道名鉄岐阜駅徒歩3分 |
大垣校 | 問合せ | JR大垣駅徒歩6分 |
可児校 | 問合せ | 名鉄新可児駅 |
岐阜長良校 | 問合せ | 岐阜バス長良北町バス停徒歩1分 |
高崎校 | 問合せ | 高崎駅東口徒歩5分 |
太田校 | 問合せ | 東武伊勢崎線・東武小泉線・東武桐生線太田駅徒歩3分 |
三原校 | 問合せ | JR三原駅徒歩1分 |
広島校 | 問合せ | JR広島駅南口徒歩3分 |
福山校 | 問合せ | JR山陽本線福山駅徒歩2分 |
山口校 | 問合せ | 山口駅徒歩7分 |
鳥取校 | 問合せ | JR鳥取駅 |
函館校 | 問合せ | 市電中央病院前駅徒歩1分 |
札幌校 | 問合せ | JR札幌駅北口徒歩1分 |
新札幌校 | 問合せ | 地下鉄東西線新さっぽろ駅徒歩2分 |
札幌円山公園校 | 問合せ | 地下鉄東西線円山公園駅徒歩3分 |
神戸板宿校 | 問合せ | 神戸市営地下鉄板宿駅徒歩1分 |
三田校 | 問合せ | JR三田駅徒歩5分 |
姫路校 | 問合せ | 山陽電車山陽姫路駅徒歩5分 |
神戸三宮校 | 問合せ | JR三ノ宮駅徒歩2分 |
西宮北口校 | 問合せ | 阪急神戸線西宮北口駅徒歩3分 |
明石校 | 問合せ | JR明石駅徒歩3分 |
伊丹校 | 問合せ | 阪急伊丹駅 |
芦屋校 | 問合せ | JR芦屋駅徒歩1分 |
加古川校 | 問合せ | JR加古川駅徒歩3分 |
古河校 | 問合せ | JR宇都宮線古河駅徒歩3分 |
守谷校 | 問合せ | つくばエクスプレス守谷駅徒歩4分 |
ひたち野うしく校 | 問合せ | JRひたち野うしく駅徒歩5分 |
つくば校 | 問合せ | つくば駅徒歩12分 |
水戸校 | 問合せ | JR/常磐線水戸駅北口徒歩3分 |
土浦校 | 問合せ | 土浦駅西口徒歩1分 |
日立校 | 問合せ | JR常磐線日立駅徒歩3分 |
金沢校 | 問合せ | JR金沢駅東口徒歩5分 |
金沢有松校 | 問合せ | 北鉄鉄道上有松バス停徒歩1分 |
盛岡校 | 問合せ | JR東北本線、IGRいわて銀河鉄道盛岡駅徒歩3分 |
札幌麻生校 | 問合せ | 札幌市営地下鉄南北線麻生駅徒歩1分 |
高松校 | 問合せ | 琴電琴平線瓦町駅徒歩7分 |
鹿児島中央校 | 問合せ | JR鹿児島中央駅徒歩2分 |
厚木校 | 問合せ | 小田急線本厚木駅南口徒歩4分 |
横浜校 | 問合せ | JR横浜駅徒歩4分 |
あざみ野校 | 問合せ | 東急田園都市線、横浜市営地下鉄ブルーラインあざみ野駅徒歩3分 |
藤沢校 | 問合せ | JR・小田急藤沢駅徒歩5分 |
新横浜校 | 問合せ | JR横浜線新横浜駅北口徒歩3分 |
小田原校 | 問合せ | JR小田原駅小田急小田原駅東口徒歩3分 |
川崎校 | 問合せ | JR京浜東北線川崎駅西口徒歩4分 |
平塚校 | 問合せ | JR平塚駅徒歩3分 |
横須賀中央校 | 問合せ | 京浜急行横須賀中央駅徒歩5分 |
大和校 | 問合せ | 小田急線大和駅徒歩3分 |
青葉台校 | 問合せ | 東急田園都市線青葉台駅徒歩1分 |
橋本校 | 問合せ | JR橋本駅徒歩2分 |
港南台校 | 問合せ | JR港南台駅徒歩5分 |
武蔵小杉校 | 問合せ | JR南武線武蔵小杉駅徒歩4分 |
日吉校 | 問合せ | 東急線日吉駅徒歩2分 |
向ヶ丘遊園校 | 問合せ | 小田急向ヶ丘遊園駅徒歩2分 |
中山校 | 問合せ | JR横浜線・グリーンライン中山駅徒歩1分 |
戸塚校 | 問合せ | JR・横浜市営地下鉄ブルーライン戸塚駅徒歩4分 |
上大岡校 | 問合せ | 京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン上大岡駅徒歩2分 |
溝ノ口校 | 問合せ | JR武蔵溝ノ口駅徒歩5分 |
二俣川校 | 問合せ | 相鉄本線二俣川駅徒歩5分 |
熊本校 | 問合せ | 熊本市健軍線/水道町【バス】徒歩1分 |
松井山手校 | 問合せ | JR学研都市線松井山手駅徒歩2分 |
京都北大路校 | 問合せ | 京都市営地下鉄烏丸線北大路駅徒歩2分 |
伏見桃山校 | 問合せ | 京阪本線伏見桃山駅徒歩2分 |
京都校 | 問合せ | 阪急京都線烏丸駅徒歩4分 |
京都駅前校 | 問合せ | JR京都駅徒歩10分 |
津校 | 問合せ | 近鉄・JR津駅徒歩2分 |
四日市校 | 問合せ | 近鉄四日市駅徒歩1分 |
仙台駅前校 | 問合せ | JR仙台駅東口徒歩5分 |
泉中央校 | 問合せ | 仙台市営地下鉄泉中央駅徒歩3分 |
都城校 | 問合せ | JR都城駅徒歩6分 |
宮崎校 | 問合せ | JR宮崎駅徒歩8分 |
上田校 | 問合せ | JR北陸新幹線、しなの鉄道、上田電鉄別所線上田駅お城口徒歩1分 |
松本校 | 問合せ | JR松本駅アルプス口徒歩1分 |
長野駅前校 | 問合せ | JR長野駅善光寺口メトロポリタンホテル沿い徒歩2分 |
長崎校 | 問合せ | 長崎電鉄観光通り電停徒歩1分 |
奈良生駒校 | 問合せ | 生駒駅徒歩3分 |
五位堂校 | 問合せ | 近鉄大阪線五位堂駅 |
奈良西大寺校 | 問合せ | 近鉄大和西大寺駅 |
大和八木校 | 問合せ | 近鉄大和八木駅徒歩3分 |
新潟校 | 問合せ | JR新潟駅徒歩3分 |
上越校 | 問合せ | 妙高はねうまライン高田駅徒歩1分 |
長岡校 | 問合せ | JR長岡駅徒歩1分 |
倉敷校 | 問合せ | JR倉敷駅徒歩5分 |
岡山駅前校 | 問合せ | JR岡山駅 |
那覇校 | 問合せ | ゆいレールおもろまち駅徒歩1分 |
沖縄校 | 問合せ | 胡屋バス停 |
久留米校 | 問合せ | 西鉄久留米駅徒歩3分 |
香椎校 | 問合せ | JR香椎駅徒歩6分 |
黒崎校 | 問合せ | JR黒崎駅徒歩3分 |
西新校 | 問合せ | 地下鉄西新駅徒歩30秒 |
大分駅前校 | 問合せ | JR大分駅徒歩1分 |
茨木校 | 問合せ | 茨木市駅徒歩1分 |
鳳校 | 問合せ | JR鳳駅徒歩3分 |
大阪校 | 問合せ | 阪急梅田駅茶屋町口より徒歩3分 |
河内松原校 | 問合せ | 近鉄南大阪線河内松原駅徒歩1分 |
天王寺校 | 問合せ | 谷町線天王寺駅徒歩1分 |
堺東校 | 問合せ | 南海高野線堺東駅徒歩1分 |
枚方校 | 問合せ | 京阪本線・交野線枚方市駅徒歩3分 |
高槻校 | 問合せ | JR高槻駅徒歩4分 |
豊中校 | 問合せ | 阪急豊中駅徒歩5分 |
寝屋川校 | 問合せ | 京阪寝屋川市駅徒歩2分 |
上本町校 | 問合せ | 近鉄奈良線・大阪線大阪上本町駅徒歩1分 |
住道校 | 問合せ | JR学研都市線住道駅徒歩3分 |
岸和田校 | 問合せ | 南海本線岸和田駅 |
王寺校 | 問合せ | JR王寺駅、近鉄新王寺駅徒歩1分 |
佐賀校 | 問合せ | JR佐賀駅徒歩4分 |
北浦和校 | 問合せ | JR北浦和駅 |
大宮西口校 | 問合せ | JR大宮駅徒歩3分 |
久喜校 | 問合せ | 久喜駅徒歩1分 |
熊谷校 | 問合せ | 高崎線熊谷駅徒歩3分 |
大宮校 | 問合せ | JR大宮駅徒歩3分 |
川口校 | 問合せ | JR川口駅東口徒歩4分 |
所沢校 | 問合せ | 西武池袋線・新宿線所沢駅徒歩3分 |
新越谷校 | 問合せ | JR武蔵野線南越谷駅徒歩2分 |
川越校 | 問合せ | 東武東上線川越駅西口徒歩1分 |
春日部校 | 問合せ | 東武スカイツリーライン、東武アーバンパークライン春日部駅徒歩1分 |
志木校 | 問合せ | 東武東上線志木駅徒歩1分 |
南浦和校 | 問合せ | JR南浦和駅西口徒歩2分 |
上尾校 | 問合せ | JR上尾駅東口徒歩1分 |
草加校 | 問合せ | 東武スカイツリーライン草加駅徒歩1分 |
伊勢崎校 | 問合せ | JR伊勢崎駅、東武伊勢崎駅徒歩3分 |
金沢文庫校 | 問合せ | 京急線金沢文庫駅徒歩3分 |
取手校 | 問合せ | JR常磐線取手駅徒歩2分 |
前橋校 | 問合せ | JR前橋駅 |
彦根校 | 問合せ | JR・近江鉄道彦根駅徒歩5分 |
大津石山校 | 問合せ | JR石山駅・京阪石山駅徒歩0分 |
滋賀守山校 | 問合せ | 琵琶湖線守山駅徒歩1分 |
松江校 | 問合せ | 松江駅徒歩1分 |
富士校 | 問合せ | 富士急静岡バス富士市役所バス停徒歩4分 |
静岡校 | 問合せ | JR静岡駅北口徒歩7分 |
浜松校 | 問合せ | JR浜松駅北口徒歩2分 |
沼津校 | 問合せ | JR東海道線・御殿場線沼津駅北口徒歩3分 |
宇都宮校 | 問合せ | 東武宇都宮駅東口より徒歩3分 |
小山校 | 問合せ | 小山駅西口徒歩0分 |
徳島校 | 問合せ | JR徳島駅徒歩1分 |
大森校 | 問合せ | JR大森駅徒歩3分 |
用賀校 | 問合せ | 田園都市線用賀駅徒歩2分 |
日本橋人形町校 | 問合せ | 都営浅草線人形町駅徒歩1分 |
門前仲町校 | 問合せ | 都営大江戸線門前仲町駅徒歩1分 |
池袋校 | 問合せ | JR池袋駅徒歩4分 |
町田校 | 問合せ | 小田急線町田駅徒歩3分 |
立川校 | 問合せ | JR立川駅(南口)徒歩10分 |
高田馬場校 | 問合せ | JR・西武新宿線・東西線高田馬場駅徒歩1分 |
新宿校 | 問合せ | 西武新宿駅徒歩4分、新宿西口駅徒歩5分 |
西葛西校 | 問合せ | 東京メトロ西葛西駅徒歩2分 |
田町校 | 問合せ | 都営三田線・浅草線三田駅徒歩4分 |
八王子校 | 問合せ | JR八王子駅徒歩3分 |
四谷校 | 問合せ | JR四ツ谷駅徒歩3分 |
三軒茶屋校 | 問合せ | 田園都市線三軒茶屋駅徒歩1分 |
錦糸町校 | 問合せ | JR総武線錦糸町駅北口徒歩4分 |
練馬校 | 問合せ | 西武池袋線・都営大江戸線練馬駅徒歩4分 |
金町校 | 問合せ | JR金町駅徒歩1分 |
巣鴨校 | 問合せ | JR巣鴨駅徒歩2分 |
成城学園前校 | 問合せ | 小田急小田原線成城学園前駅西口徒歩1分 |
赤羽校 | 問合せ | JR赤羽駅徒歩5分 |
自由が丘校 | 問合せ | 東急東横線・大井町線自由が丘駅徒歩2分 |
調布校 | 問合せ | 京王線調布駅徒歩3分 |
大井町校 | 問合せ | JR京浜東北線大井町駅徒歩2分 |
北千住校 | 問合せ | 西武新宿駅徒歩4分、新宿西口駅徒歩5分 |
吉祥寺校 | 問合せ | JR吉祥寺駅 |
明大前校 | 問合せ | 京王線・井の頭線明大前駅徒歩3分 |
国分寺校 | 問合せ | JR中央線・西武国分寺線・西武多摩湖線国分寺駅 |
小岩校 | 問合せ | JR総武線(各駅停車)小岩駅徒歩3分 |
渋谷校 | 問合せ | 渋谷駅南口徒歩1分 |
神保町校 | 問合せ | 都営新宿線・三田線東京メトロ半蔵門線神保町駅A1出口徒歩1分 |
茗荷谷校 | 問合せ | 東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅徒歩1分 |
上野校 | 問合せ | JR上野駅(広小路口)徒歩3分 |
聖蹟桜ヶ丘校 | 問合せ | 京王線聖蹟桜ヶ丘駅徒歩30秒 |
広尾校 | 問合せ | 地下鉄日比谷線広尾駅徒歩4分 |
武蔵小山校 | 問合せ | 東急目黒線武蔵小山駅 |
大泉学園校 | 問合せ | 西武池袋線大泉学園駅徒歩3分 |
中野校 | 問合せ | JR中野駅徒歩1分 |
成増校 | 問合せ | 東武東上線成増駅徒歩30秒 |
田無校 | 問合せ | 西武新宿線田無駅徒歩5分 |
多摩センター校 | 問合せ | 京王多摩センター駅徒歩1分 |
千歳烏山校 | 問合せ | 京王線千歳烏山駅徒歩1分 |
拝島校 | 問合せ | JR青梅線・八高線拝島駅 |
府中校 | 問合せ | 京王線府中駅徒歩2分 |
富山校 | 問合せ | 富山駅徒歩5分 |
高岡校 | 問合せ | JR氷見線越中中川駅徒歩3分 |
和歌山校 | 問合せ | JR和歌山駅徒歩2分 |
山形校 | 問合せ | JR山形駅 |
新下関校 | 問合せ | JR山陽本線新下関駅 |
甲府校 | 問合せ | JR甲府駅 |
佐野校 | 問合せ | JR佐野駅徒歩6分 |
江南校 | 問合せ | 名鉄犬山線江南駅徒歩1分 |
稲毛校 | 問合せ | JR稲毛駅徒歩2分 |
姪浜校 | 問合せ | 福岡市地下鉄空港線姪浜駅徒歩5分 |
阪神甲子園校 | 問合せ | 阪神本線甲子園駅徒歩3分 |
西神中央校 | 問合せ | 西神・山手線西神中央駅徒歩1分 |
神戸湊川校 | 問合せ | 神戸市営地下鉄山手線湊川公園駅徒歩2分 |
川西能勢口校 | 問合せ | 川西能勢口駅徒歩5分 |
鶴見校 | 問合せ | JR鶴見駅徒歩3分 |
中央林間校 | 問合せ | 中央林間駅徒歩3分 |
逗子校 | 問合せ | JR逗子駅徒歩4分 |
秦野校 | 問合せ | 小田急線秦野駅徒歩3分 |
高知校 | 問合せ | とさでん大橋通駅 |
山科校 | 問合せ | JR山科駅徒歩3分 |
箕面校 | 問合せ | 阪急電鉄箕面線箕面駅徒歩1分 |
吹田校 | 問合せ | JR吹田駅徒歩3分 |
河内長野校 | 問合せ | 河内長野駅徒歩1分 |
東大宮校 | 問合せ | JR東大宮駅徒歩1分 |
入間校 | 問合せ | 西武池袋線入間市駅徒歩1分 |
深谷校 | 問合せ | JR深谷駅徒歩1分 |
飯能校 | 問合せ | 飯能駅徒歩2分 |
東松山校 | 問合せ | 東松山駅徒歩3分 |
三島校 | 問合せ | 三島駅徒歩4分 |
大橋校 | 問合せ | 西鉄大橋駅徒歩3分 |
阿佐ヶ谷校 | 問合せ | JR荻窪駅徒歩30秒 |
高幡不動校 | 問合せ | 高幡不動駅徒歩1分 |
ひばりヶ丘校 | 問合せ | ひばりヶ丘駅徒歩1分 |
荻窪校 | 問合せ | JR中央線・東京メトロ丸ノ内線荻窪駅北口徒歩1分 |
鴻巣校 | 問合せ | JR鴻巣駅徒歩4分 |
武田塾国立校の特徴|国立市の予備校・塾情報の特徴
武田塾・国立校は、国立駅の南口から交番前を過ぎて徒歩1分の好立地にあります。
武田塾では、自ら能動的に勉強しなければ受験競争を勝ち抜けないという考え方から、受け身の習慣となってしまいがちな「授業」を行いません。
その代わりに、早稲田大学やGMARCHクラスの講師が「志望校合格のためにどこをどう勉強するか」を徹底指導する体制が整っており、苦手克服や志望校選びなど、さまざまな悩みを抱えた学生の方々を全力でサポートすることを約束しています。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから武田塾 国立校の口コミ評判|国立市の予備校・塾情報

予習・復習を含めた勉強スケジュールや、宿題の量を日ごとに細かく管理してくれました。試験本番までの自分の道筋が明確にできた点がよかったです。
完全個別指導で親身になって対応してくれたので、安心して任せられました。
引用元:塾みーる

授業がないで有名の武田塾なので、自分のペースでできる点が良いと思います。大体の塾は自分と分けられるけど、ここは本当に自分のペースで決まりますね。
引用元:塾みーる

基本的に授業がないシステムでテキストに合わせて宿題を出され週に1度、宿題の範囲ないからテストを行うスタイル
引用元:塾みーる

武田塾の最も特徴的な点の一つに授業を行わない塾というのを挙げています。
では何をするのかというと生徒に宿題を出しその内容を毎週管理し、進捗を確認するという方法です。
他の塾と違い講習や授業の時間がないため自分の目標の志望校に必要な勉強のみをすることも可能です。私は近畿大学に受かるために日本史に特化した勉強を実践し合格しました。
引用元:塾みーる

近くのファミリーマートで食料を調達できる。信州大学医学部医学科の講師の方がいて、コミュニケーション力も高く信頼できる。自習室の机が一人一人割り当てられるので自分のスペースを確保できる。自習室にいた合計時間で争ってモチベーションを高めあったりしている。
引用元:塾みーる
武田塾 国立校は、授業を行わない塾で生徒に宿題を出し進捗を毎週管理し、テストを行うスタイルです。
個別指導で親身に対応してくれ、自分のペースで勉強できる点が良いとされています。近くにはファミリーマートがあり、自習室には1人ひとりに机が割り当てられるため、自分のスペースを確保しやすいとのことです。
信州大学医学部医学科の講師がおり、コミュニケーション力も高く信頼できるという口コミもありました。また、日本史に特化した勉強を実践し、近畿大学に合格した生徒の口コミもありました。
東京個別指導学院 国立教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-54-5259 |
---|---|
住所 | 東京都国立市東1-4-13 COI国立ビル6階 |
最寄駅 | 国立駅 |
受付時間 | 09:00~24:00(土日祝も可) |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
・日本大学生物資源科学部
・駒澤大学
・法政大学
・女子栄養大学
・白梅学院大学
【高校】
・小平南高等学校
・府中高等学校
・工学院大学附属高等学校
・翔陽高等学校
【中学】
・立川国際中等教育学校
・東京電機大学中学校
・藤村女子中学校
※2023年度合格実績
校舎名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
国立教室 | 東京都国立市東1-4-13 COI国立ビル 6F | 国立駅 |
東京個別指導学院 国立教室の特徴|国立市の予備校・塾情報
・講師陣の質が高い
・試験対策が高い
東京個別指導学院 国立教室は、国立駅すぐそば、ロータリーに面したビルの6階にあります。
中学受験から大学受験まで請け負う総合塾であり、古くからの教育地区である国立エリアに根差した指導を行っている教室です。
東京個別指導学院の大きな特徴として相性の良い講師を選べる「担当講師制度」があり、この教室でも「熱心に教えてくれる」「親しみがもてる」などと口コミで話題です。
近年の大学受験指導実績としては、法政大学、駒澤大学などに合格者を輩出しています。
また、有名な高校や中学校にも輩出しているため、進学したい方にはおすすめの塾ですね。
東京個別指導学院 国立教室の評判や口コミ|国立市の予備校・塾情報

個別なのでちょっと高い気もするが、こちらの都合に合わせてくれるのでよい
引用元:評判ひろば

少し頼りないところもあるが親しみやすくてよい
引用元:評判ひろば

個人の希望者速度に合わせてくれるのでよいが、競争心は芽生えない
引用元:評判ひろば
東京個別指導学院国立教室は個別指導であるため、生徒1人ひとりの都合に合わせた教育を提供しているようです。
また教師と生徒の距離が近く、親しみやすい雰囲気があるようですが、一方で競争心を刺激するような環境ではないようです。
価格に関しては、少し高く感じる人もいるようですが、個別指導のためのサービスを提供していることを考えると妥当な範囲かもしれません。 結論としては東京個別指導学院国立教室は、個別指導であることが特徴であり、生徒1人ひとりのニーズに合わせた教育を提供していることが良い点と言えます。
TOMAS 国立校の予備校・塾情報
電話番号 | 042-505-5056 |
---|---|
住所 | 東京都国立市東1丁目4番15号 国立KTビル2階 |
最寄駅 | 国立駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:10:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
対応科目 | 国語・英語・数学・理科・社会 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | アルバイト講師・プロ講師 |
東京(理Ⅰ)
一橋(経済、社会、商)
新潟(医)
東北(工)
早稲田(政経、商)
慶応義塾(経済、商)
東京理科(工、理工)
など
【高校】
国際基督教大学
慶應義塾
早稲田大学高等学院
巣鴨
中央大付属
成蹊
立川
など
【中学】
桜蔭
女子学院
麻布
駒場東邦
渋谷教育学園幕張
聖光学院
武蔵
早稲田実業
海城
浦和明の星女子
豊島岡女子学園
鴎友学園女子
吉祥女子
校舎名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
国立校 | 東京都国立市東1-4-13 COI国立ビル2F | 国立駅 |
TOMAS 国立校の特徴|国立市の予備校・塾情報
TOMAS・国立校は、国立駅の南口から歩いて2分の立地にあります。
TOMASは完全個別指導にこだわりを持つ学習塾であり、生徒と講師がひとつの個室で1対1、密度を高めた80分の授業でそれぞれのニーズに応えています。
東大、早慶、一橋大、東工大など、医学部受験を含め国内最難関クラスの大学合格に向けた講習も実施しており、これまでに一橋大(各学部)、東大理一、早慶、東京理科大など多彩な大学に合格者を輩出しています。
口コミによりますと「志望校の出題傾向を研究してくれる」など、カリキュラムの精度は高いようです。
TOMAS 国立校の評判や口コミ|国立市の予備校・塾情報

個別指導なので、お高いのは仕方がないと思いますが、金額に見合った対応と思いました
引用元:評判ひろば

直接お目にかかる機会はありませんでしたが、毎回コメント記載してくださり、きちんとみていただけていたようです
引用元:評判ひろば

内容は難しいものでしたが、よく食らいついていたなと思います テキストと計算問題を毎日解くように宿題が出されて、大変そうでした
引用元:評判ひろば
TOMAS国立校は個別指導を行っており、生徒1人ひとりに合わせた対応がされているとの口コミがあります。
また、先生方のコメントや指導が適切であったとの評価がありますが、直接お目にかかる機会がなかったとの声もあるようです。
宿題の量や内容は難しかったようですが、生徒が頑張って取り組んでいたという口コミもあります。全体的に、生徒1人ひとりに合わせた個別指導が特徴で高いレベルの授業が提供されているように感じます。
個別教室のトライ 国立駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 東京都国立市東1-6-15 松岡国立ビル3階 |
最寄駅 | 国立駅 |
受付時間 | 09:00~23:00(土日祝も可) |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
対応科目 | 国語・現代文・古文・漢文・数学・数1・A・数2・B・数3・C ・物理・化学・生物・地学・日本史・世界史・政治経済・倫理・公共・現代社会・地理・英語 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師、大学生講師 |
校舎名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
国立駅前校 | 東京都国立市東1-6-15松岡国立ビル3F | 国立駅 |
個別教室のトライ 国立駅前校の特徴|国立市の予備校・塾情報
個別教室のトライ・国立駅前校は、国立駅・南口から大学通りを3分ほど歩いたところにあります。
地域に密着し、生徒が通っている学校ごとに適した学習プラン、目的に応じた対策プラン(志望校別対策など)を提供している教室です。
指導実績豊富な社会人講師のほか、受験を勝ち抜いたばかりの一橋大学の現役生が講師として在籍し、それぞれの長所を生かしつつ、生徒1人ひとりの性格ややり方に合ったカリキュラムを実践します。
口コミを調査しましても「講師の質は良い」「教え方がうまくわかりやすい」など、講師の質や指導態度に満足している方が多いようです。
個別教室のトライ 国立駅前校の評判や口コミ|国立市の予備校・塾情報

決して安くはないが、、、。 正直なところ、安いにはこしたことないが、 期待する結果しだいでは費用対効果的に安かったなと思えるかも。
引用元:評判ひろば

私立ということもあり、学校進度にあわせた教材や映像授業もある。
引用元:評判ひろば

決して安くはないが、、、。 正直なところ、安いにはこしたことないが、 期待する結果しだいでは費用対効果的に安かったなと思えるかも。
引用元:評判ひろば
トライ国立駅前校の口コミを見る限り、価格が高いという評価がありますが、期待する結果が得られる場合には費用対効果的に安く感じる可能性があるという意見もあります。
また、私立校であるため、学校進度に合わせた教材や映像授業があるという点も特徴的です。ただし、詳しい授業内容やサポート体制についての情報は口コミからはわからないため、参考程度にとどめておくのがよいでしょう。
代々木個別指導学院 国立校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-75-7109 |
---|---|
住所 | 東京都国立市中1-16-25 シャトレ・クィンテス国立2階 |
最寄駅 | 国立駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~19:00 土・日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
対応科目 | 国語・英語・算数・数学・理科・社会 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
講師 | 現在調査中 |
・法政大学
・中央大学
・国立埼玉大学
・東京都立大学大
・大阪大学
【高校】
・日野台高校
・国分寺高校
八王子東高校
早稲田大学高等学院
青山学院高等学校
【中学】
・頴明館中
・都立立川国際中等教育学校
・開成中 灘中 帝京大学中
校舎名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
国立校 | 東京都国立市中1-16-25 シャトレ・クィンテス国立2F | 国立駅 |
代々木個別指導学院 国立校の特徴|国立市の予備校・塾情報
・質の高い講師陣の揃い
・継続的なフォローアップとサポート
代々木個別指導学院 国立校は、国立駅の南口から徒歩4分ほどの立地にあります。
生徒ひとりひとりの性格や能力を見極めた上、個性・自主性を伸ばすことを基礎目標と位置付ける教室であり、首都圏の広い地域から塾生が通っています。
志望校対策、AO入試対策、定期テスト対策、内部進学、苦手克服、学校の補習など多様なニーズに対応しており、口コミによりますと講師の熱意が高く、指導態度も良好で、助けられたという声が多く見つかりました。
塾内の雰囲気は落ち着いており、静かに集中できると評判です。
代々木個別指導学院 国立校の評判や口コミ|国立市の予備校・塾情報

個別塾にしては、良心的な金額ではないかと思います。 春期・冬期講習は月額+講習費。夏期講習は講習費のみで月額がありません。
引用元:評判ひろば

生徒の性格にに合った先生を選んでいただけました。 話やすく楽しいそうです。
引用元:評判ひろば

生徒のレベルに合わせて教材を選びます。進度もその子に合わせてペースを変える様です。
引用元:評判ひろば
代々木個別指導学院 国立校は、個別指導ならではの細やかな指導を行い、生徒の性格やレベルに合わせたカリキュラムを提供しているようですね。
また、春期・冬期講習においては月額+講習費、夏期講習においては講習費のみで月額がないというのは、費用対効果的にも考えやすく生徒や保護者にとっては魅力的な点の1つと言えるでしょう。
生徒のレベルに合わせて教材を選ぶことや、生徒が話しやすく楽しいと感じる先生を選べることも、生徒の学習意欲を高める効果があると思われます。
東進ハイスクール 国立校の予備校・塾情報
電話番号 | 042-580-1280 |
---|---|
住所 | 東京都国立市東1-4-13 COI国立ビル5階 |
最寄駅 | 国立駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:45 土日:10:00~19:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
対応科目 | 国語・現代文・古文・漢文・数学・数1・A・数2・B・数3・C・理科・物理・化学・生物・日本史・世界史・政治経済・倫理・公民・公共・現代社会・地理・英語 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師、チューターあり |
・東京大学 文科二類
・筑波大学 医学群医学類
・一橋大学 商学部
・順天堂大学 医学部
・早稲田大学 教育学部
・早稲田大学 商学部
校舎名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
国立校 | 国立市東1-4-13 COI国立ビル5F | 国立駅 |
東進ハイスクール 国立校の特徴|国立市の予備校・塾情報
・実力がある講師陣
・駅から近い
東進ハイスクール・国立校は、国立駅の南口から徒歩1分の立地にあります。
基本的な授業は業界選りすぐりのトップ講師陣による映像授業であり、目的別・学力別に細分化された豊富な講座を受講して志望校合格を目指します。
「受験は団体戦」という思想から、映像授業をただ受けて帰るだけではなく、皆の連帯意識を作るホームルームや、ライバルと一緒に競う塾内合宿などの取り組みも行われており、東大、一橋大、早稲田大などの講師(担任助手)が、グループミーティングなどを通して生徒たちをサポートします。
「授業は映像中心だが刺激になる」「担任の心遣いがよい」など、全体的な評判も良い校舎です。
東進ハイスクール・国立校の評判や口コミ|国立市の予備校・塾情報

高校3年の春から通い始めたが、受講数を増やせば当然もっとかかる。
引用元:BIGLOBE

高校3年の春から通い始めたが、受講数を増やせば当然もっとかかる。
引用元:BIGLOBE

大学受験界で有名な講習がたくさん集まっていて、ビデオでも講義が受けられる。
引用元:BIGLOBE
東進ハイスクール 国立校は、受講数に応じて費用が上がるようです。
また、大学受験界で有名な講師が多数集まっており、ビデオでも講義が受けられるとのことです。このような口コミから、東進ハイスクール 国立校は多くの講師が揃っており、ビデオ授業も充実していることがわかりますが、費用が受講数に応じて上がるため費用対効果については慎重に考える必要があるかもしれません。
個別指導の明光義塾 国立教室の予備校・塾情報
電話番号 | 042-575-0191 |
---|---|
住所 | 東京都国立市中1-16-33 国立商工振興第4ビル3階 |
最寄駅 | 国立駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~21:00 土:13:00~21:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
対応科目 | 現代文・古文・数1・A・数2・B・数3・C・物理・化学・生物・地学・日本史・世界史・英語・英会話・英語リスニング・英語ライティング |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | あり |
・東京工業大学
・駒澤大学
・上智大学
・青山学院大学
・中央大学
・東京理科大学
・東洋大学
・明治薬科大学
・立教大学
・東京経済大学
・武蔵大学
・帝京大学
【高校】
・昭和第一高等学校
・拓殖大学第一高等学校
・東海大学菅生高等学校
・品川エトワール女子高等学校
・目白研心高等学校
・東京都立小平南高等学校
【中学】
・明星学園中学校
・中央大学附属中学校
・明治大学付属中野八王子中学校
※2022年度の合格実績
校舎名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
国立教室 | 東京都国立市中1-16-33国立商工振興第4ビル 3F | 国立駅 |
個別指導の明光義塾 国立教室の特徴|国立市の予備校・塾情報の特徴
・教科書にこだわった授業
・親子面談がある
個別指導の明光義塾 国立教室は、国立駅の南口から大学通りを歩いて2分下ったところにあります。
点数アップや受験合格など、しっかり成果を出すことにこだわる教室であり、近年の大学合格実績には慶應義塾大学、上智大学、中央大学、明治大学、法政大学、青山学院大学、北海道大学など、多くの難関・名門大学が名を連ねています。
中高一貫校をはじめ指導実績校も多く、自分だけの学習プランを立てて欲しいと考える方にもおすすめです。
口コミでは、教室長の熱心な態度、講師の教え方の上手さなどが評価されている教室です。
個別指導の明光義塾 国立教室の評判や口コミ|国立市の予備校・塾情報

教科が増えると割引があると家計に助かります。まだ、結果は出ていないので料金については良いか悪いか判断がつきませんが塾をサボりがちだった頃を考えると通塾しているだけでもありがたいです。
引用元:評判ひろば

子供の特性に理解を示してくれ、話すだけでなく、視覚でも訴えていただけるようで辛い通いも何とか続けられています。
引用元:評判ひろば

環境はよいと思います。文教地区なので工事が無ければ全く問題なく集中できる環境だと思います。
引用元:評判ひろば
個別指導の明光義塾 国立教室は、子供たちの特性に合わせた指導をしてくれるようで、視覚的な教材を使用して教えてくれるため、辛い通いも続けられているようです。
また、環境も集中できるとのことで、学習に適した場所として良い印象を受けました。ただし、料金についてはまだ結果が出ていないため、判断は保留ということになります。
国立周辺の高等学校・大学
高校名 | 偏差値 |
---|---|
国立音楽大学附属高等学校 | 51~57 |
国立高等学校 | 73 |
第五商業高等学校 | 47 |
桐朋高等学校 | 71 |
大学名 | 偏差値 |
---|---|
私立東京女子体育大学 | 45.0~55.0 |
一橋大学 | 65.0~67.5 |
国立周辺の予備校・塾まとめ
国立駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
知性漂う学園都市だけあって駅周辺には塾や予備校が大変多く集まっており、カリキュラムの完成度やサービスの充実度でしのぎを削っています。
国内最高クラスの大学へ進学する方も多い地域ですが、各教室のサポートには少しずつ違いがありますので、可能であれば目当ての塾が自分に合っているかどうか事前によく確認しておくとよいでしょう。