更新日: 2023.11.27
今回は、埼玉県さいたま市南浦和周辺にある予備校・塾を詳しく30選ご紹介していきます。
勉強のやり方が分からない、苦手な教科があるなど成績の悩みは尽きません。
また、現在通っているけど成績が伸びずに不安を抱えている方も多いと思います。
この機会に予備校・塾ごとの特徴や評判、まとめ記事をご参考に自分に合った塾選びにお役立て下さい。
目次
南浦和の学習塾・予備校の選び方
南浦和地域は、予備校・塾ともに多く存在しています。
その中でも、受験対策を重視している進学スタイルや学校の授業をフォローする補習スタイルなどの方針、個人指導や集団方針の授業体制など様々です。
また、見極めることができる無料体験などに参加することも良いでしょう。
通いやすさや費用などもありますが、実際に雰囲気や流れを掴んでみることもおすすめします。
【高校生向け】南浦和の予備校・学習塾
学ぶ教科も範囲も増え進度が速くなるのが高校です。
個別指導や集団塾など様々な形態がありますが、自分に合ったモチベーションを上げてくれるところをおすすめします。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
志望校合格を目指している受験生にとって大きく影響するのは予備校・塾選びです。
志望校に沿った指導形式やカリキュラムなどを比較してみてください。
武田塾南浦和校

武田塾南浦和校の特徴
・自学自習をしたい方
・無料受験相談を利用したい方
・置き勉可能な自習室を使いたい方
武田塾南浦和校では授業を行わず、参考書を使った自学自習の徹底サポートを行っている塾です。
また、4日進んで2日復習する勉強法や毎日やるべき課題を「宿題」として出し、特訓の開始時に行う「テスト」によって確認をしてくれます。
定期テスト対策も万全で、分からない問題も随時テレビ電話で質問できる「質問対応サービス」があるので短期間で実力アップを目指せます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町1丁目3-4 清水ビル3階 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日祝:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 相談後に決定 |
自習室情報 | あり |
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから武田塾南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾南浦和校の口コミ
学んだことを完璧に覚えるまで次のステップに行かないという方針が自分に合っていて、試験でも答えをスムーズに出せました。
引用元:塾選
毎日の宿題が出て、毎日何をどこまでやるのかが明確になったことや、1対1の個別指導のため自分のためだけに時間をとってもらえたこと、先生の進路指導もよかったことなどが成績が上がった理由だと思います。
引用元:塾選
マンツーマンで学習計画を細かく設定して、合格までの道筋を作ってくれる。解るまで徹底的に繰り返して指導してくれるのが良い。
引用元:塾選
積極的に質問し、素直に、真面目に、講師の指導を信頼して取り組むので成績は大きくアップしました。独りで孤独な受験勉強よりは、塾でのコミュニティが力になり、励みになった様子です。
引用元:塾選
成績は伸びているし、勉強にとことん向き合うということであるなら大変、よい塾だとは思う。
引用元:塾選
早稲田アカデミー個別進学館 南浦和校

早稲田アカデミー個別進学館 南浦和校の特徴
・やる気を引き出したい方
・苦手教科を克服したい方
・難関校を目指している方
早稲田アカデミー個別進学館 南浦和校は、毎年全国トップレベルの合格実績がある塾です。
高い指導力がある講師と1人ひとりに合わせたカリキュラム作成、オリジナル教材やプリントの導入によって成績向上へと繋げていきます。
早稲田アカデミーが誇っている受験データ分析も強みの1つです。
また、入退室管理システムがあるので保護者の方も安心して通わせることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町1-14-5 第3小池ビル2階 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 平日:14:00~21:30 土:11:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 学力判定テスト・カウンセリング後に決定 |
自習室情報 | あり |
早稲田アカデミー個別進学館 南浦和校の費用
早稲田アカデミー個別進学館 南浦和校の費用は確認できませんでした。
早稲田アカデミー個別進学館 南浦和校の詳しい料金についてはこちら
早稲田アカデミー個別進学館 南浦和校の口コミ
とても分かりやすく優しい指導で導いてくれました。自分はMARCHの附属校に合格したのですが最初は日東駒専すら危ういという状況だったのですがこの塾のお陰で合格することが出来ました。
引用元:評判ひろば
よかったです。学校に合わせたカリキュラムを整えてくださり、個人個人で長所短所を伸ばせるようでした。
引用元:評判ひろば
しっかりと夏期講習や春季講習などがあり納得することが出来ました。
引用元:評判ひろば
合宿や強化など通常の授業だけでなく、その他にもとても充実しているブログラムが用意されている。 自習部屋もあり、静かに皆勉強している。 どの先生も質問には丁寧に答えてくれる。
引用元:評判ひろば
教材でしっかり勉強道具が足りてるから毎日たくさんの勉強ができて得点アップに近づくことができる。
引用元:評判ひろば
四谷学院 南浦和校

四谷学院 南浦和校の特徴
・自分のペースで勉強したい方
・学力に応じた学習をしたい方
・習い事や部活と両立したい方
四谷学院 南浦和校は、無学年方式を採用しているため分からないところから学習をスタートしていく塾です。
そのため、自分の学力やペースに合わせて進めていくことができます。
学習内容を55のスモールステップに区切っている55段階のテキストによって学力の定着を図っています。
また、都合が悪い日は授業の振替も行っているので部活動で忙しい方でも通いやすい塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-35-11 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 月~土・祝:9:30~21:00 |
指導形態 | 1対1または1対2 |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校生・大学受験コース |
自習室情報 | あり |
四谷学院 南浦和校の費用
四谷学院 南浦和校の費用は確認できませんでした。
四谷学院 南浦和校の口コミ
講師の方々が生徒さん目線で指導してくださいます。その中で、正しい勉強法を教えてもらえました。
引用元:みん評
各教科ごとに55段階に分けられた小テストを解いていくことで、自分が今何がわかっていて、何がわかっていないのかがしっかり把握できます。もちろん間違えた箇所は先生からの個別指導のお陰でしっかり理解していくことができて、疑問に思った箇所がすぐにその場で質問できるのも個別指導ならではです。
引用元:みん評
自分のレベルに合わせた小テストを実施してくれたので、解き方がわかり、解答できる喜びが味わえて、勉強が楽しくなり始めました。
引用元:みん評
少人数クラスが採用されていたので、質問もしやすく、学習もスムーズに進みました。とにかく、先生が教え上手で、先生との距離感が近いのも魅力でした。
引用元:みん評
何故合格を勝ち取れたか。それは四谷学院の成績分析システムのおかげです。これが凄いんです。
引用元:みん評
東進ハイスクール 南浦和校

東進ハイスクール 南浦和校の特徴
・志望校対策をきっちりしたい方
・一流講師の授業を受けたい方
・基礎力を上げたい方
東進ハイスクール 南浦和校は、予備校という枠を超えた民間教育機関を目指して多くの合格実績を実現させている塾です。
指導経験ある講師陣と豊富なデータ分析で短期間で身につける学習システムを開拓しています。
学力を測って伸ばすことに長けている塾でもあります。
授業後にはオンラインでテスト、定期的に本番レベルの東進模試も行っているのが特徴の1つです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | さいたま市南区文蔵1-17-10 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:45 土日:10:00~21:45 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 入学時学力診断テストの結果をもとに面談して決定 |
自習室情報 | あり |
東進ハイスクール 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 通期講座(単科)受講料 77,000円 ※入学金 33,000円 |
高校3年生 | 担任指導費 77,000円 |
高校2年生以下 | 担任指導費 44,000円 |
東進ハイスクール 南浦和校の口コミ
東進は映像による授業だったので、部活をやっている自分にとっては両立がしやすく、また担任助手の先生方の指導のおかげもあって、受験本番を見越して計画的に学習をすすめることができました。
引用元:東進合格体験記
毎週行われるチームミーティングでみんなと目標や現状を話せる様になった事で勉強に弾みがつきモチベーションが上がっていきました。
引用元:東進合格体験記
教科書に載っていない知識も教えてくれたので、暗記の強化につながりました。世界史はやればやるほど伸びる教科なので、成果が見えやすく、いつしか世界史を勉強することが好きになりました。
引用元:東進合格体験記
東進のコンテンツでは、特に過去問演習講座と志望校別単元ジャンル演習講座にとても助けられました。過去問では自分で採点出来ない箇所を採点して貰え、的確なアドバイスも書かれてあった事がとても良かったです。
引用元:東進合格体験記
東進に入学すると担任助手の方に「高速マスター基礎力養成講座やってね」と、何度も言われるし、それが嫌だと感じる人がいるかもしれません。ですが、それは本当に大事なことだからであって、絶対に完璧に覚えるべきことだからです。
引用元:東進合格体験記
河合塾マナビス 南浦和校

河合塾マナビス 南浦和校の特徴
・高い授業クオリティを求めている方
・先取り学習をしたい方
・繰り返し受講を希望する方
河合塾マナビス 南浦和校は、入会時の学力レベルに合わせてスタートしながら学力を積み上げて行く方式を行っている塾です。
約1,000講座の映像授業が用意されているので苦手克服にも役立ちます。
また、やるべきことを段階的に高められるように構成されているプロセスもこの塾グループならではです。
授業後にある5分程度のショート面談で確かなサポートが期待できます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町1-2-12 コイケビル1階 |
最寄駅 | JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 日祝:9:00~20:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 中学生3年生・高校生 |
コース | 入会時の学力レベルに合わせて決定 |
自習室情報 | あり |
河合塾マナビス 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生3年生・高校生 | 事務手数料 6,600円 ※入会時のみ |
中学生3年生・高校生 | 学習サポート料 6,600円【月額】 |
中学生3年生・高校生 | 受講料 76,400円【90分×20講の場合】 |
河合塾マナビス 南浦和校の口コミ
夏期講習等の短い内容でもわかりやすく、時間いっぱいに教えてくれる時もあれば、時間より短く終わる時もあり、その時間を自分のやりたいことへ使うことができた。
引用元:biglobe塾・家庭教師
科目により本人に合わない科目があり、今科目変更を検討してます。選択肢があるのはよい。
引用元:biglobe塾・家庭教師
本人の希望や進路に沿って色々な教材やコースがあって部活との両立などに合わせて組み立てが出来た。
引用元:biglobe塾・家庭教師
定期的な面談と学習進捗状況を確認するだけでなく、解らない問題を適宜解決してくれる対応が良かった。
引用元:biglobe塾・家庭教師
自分の学力、ペースに合わせて、受講することが でき、授業後の理解度チェックもあり、成績アップした。
引用元:biglobe塾・家庭教師
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
ここでは埼玉県さいたま市南浦和にある個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾をまとめています。
塾選びで迷われている方は比較の参考にしてみてください。
個別指導塾ノーバス 南浦和校

個別指導塾ノーバス 南浦和校の特徴
・1対1の指導法がよい方
・学習の習慣を身につけたい方
・自習室を使いたい方
個別指導塾ノーバス 南浦和校は、成績を上げることを最優先に考えた個別指導で成績アップをサポートしてくれる塾です。
自社で開発した自学スタイル「+すたトレ」によって学習の習慣を身につけることができ、成績アップへと繋げていきます。
「先生指名制」「完全担任制」も魅力のポイントです。
また、質問できる自習室が用意されている点や受講外科目の対策もできる点も特徴の1つです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区文蔵2-5-24 南浦和陸橋ビル |
最寄駅 | 京浜東北線 南浦和駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~20:00 土:15:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導塾ノーバス 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1・2年生 | 15,400円【月4回の場合】 |
高校3年生 | 17,600円【月4回の場合】 |
※入塾料 22,000円 |
個別指導塾ノーバス 南浦和校の口コミ
いつでも自習ができること。自習時に先生がいてすぐに教えてもらえること。色々な先生がいること。先生と話しやすい。
引用元:個別指導塾ノーバス 南浦和校の口コミ
色んな先生がいるので、1人くらいは会う先生に会えるところだと思います。また個別塾なので他の塾に比べて、融通が利きます。自分がやりたいと思ったことを尊重し、アドバイスをくれるのでかなり学習を進めやすかったです。
引用元:個別指導塾ノーバス 南浦和校の口コミ
完全1対1授業なので、他の人の目を気にせずにわからないところは質問しやすく、勉強の悩みも先生に相談できて、勉強面だけでなく精神面においてもサポートしていただけました。たくさんの問題集があり、多くの問題に触れることができ、入試に役立った。
引用元:個別指導塾ノーバス 南浦和校の口コミ
ノーバスでは先生が自由に選べるので、自分がこの人に教わりたいと思う人に教わることができるところや、今、自分がやりたいことやできない部分を自由なタイミングで教われる所、高校生が静かに自習できるスペースを用意してくれている所、勉強に限らずいろいろな相談事に乗ってくれる所です。
引用元:個別指導塾ノーバス 南浦和校の口コミ
1対1でとことん教えてもらえることです。受験校のアドバイスも先生にして頂きました。できるとほめてもらえ、やる気が上がりました。
引用元:個別指導塾ノーバス 南浦和校の口コミ
TOMAS(トーマス) 南浦和校

TOMAS(トーマス) 南浦和校の特徴
・同じ講師に一貫して教わりたい方
・自習室で集中したい方
・思考力を磨きたい方
TOMAS(トーマス) 南浦和校は、1部屋に生徒さん1人・講師1人といった授業スタイルで同じ講師が一貫して指導を行う塾です。
1人ひとりに合わせたカリキュラムを作成してくれ、目標や学力レベルに合わせて受験対策など行ってくれます。
発問・解説中心の80分授業を繰り返し行いながら議論を通して思考力を高めることにも力を入れています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目41-4 つばさビル1・2階 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 個人別カリキュラム作成後に決定 |
自習室情報 | あり |
TOMAS(トーマス) 南浦和校の費用
TOMAS(トーマス) 南浦和校の費用は確認できませんでした。
TOMAS(トーマス) 南浦和校の詳しい料金についてはこちら
TOMAS(トーマス) 南浦和校の口コミ
宿題の量も適度だったと思います。一人ひとりのことを考えている指導が特徴だと思います。1対1の指導はとてもリラックスできる。
引用元:塾選
浪人は難しいと考えており、1年間という限定された期間で知識レベル中三レベルの子が日東駒専レベルの大学に入るための戦略を一緒に立ててくれました。
引用元:塾選
完全個別1対1で、一人ひとりの進捗を見ながら、授業が進んでいきます。そのため、集団塾のように置いてかれる心配はありませんでした。
引用元:塾選
都度の小テストで理解度を把握し、個別のためピンポイントの質問もしやすく、まとめの時間にも小テストがあり、目に見えて理解度が深まる流れでした。どの教科も寄り添うイメージの進め方をされていたそうで、安心して学習できました。
引用元:塾選
自主学習できる人はあっているが、自主学習できない人もできるようにうまく導いてもらえる。じっくり個別に勉強にむきあう静かな環境をつくってもらえることを希望する人向きの環境だと思う。
引用元:塾選
みすず学苑 南浦和校

みすず学苑 南浦和校の特徴
・偏差値アップを目指している方
・成績が上がらない方
・勉強方法が分からない方
みすず学苑 南浦和校は、他では真似できない独創的な指導システム「怒濤の英語力」で英語指導に自信を持っている塾です。
少人数の学力別クラス編成で質の高い授業を行っています。
また、週に1度個別に学習指導する「カレッジタイムシステム」が設けられ、受験ドクターと呼ばれる担任が志望校合格までサポートしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-33-12 中村ビル1階 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 月~日:8:30~21:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 無料相談後に決定 |
自習室情報 | あり |
みすず学苑 南浦和校の費用
みすず学苑 南浦和校の費用は確認できませんでした。
みすず学苑 南浦和校の口コミ
授業やカレッジタイムで、苦手を克服できた。授業でリビューテストなどのテストがあり、習ったことが身についた。国語の偏差値が50から65に。
引用元:みすず学苑合格者の声
浪人の不安をなくしてくれた。強制的な勉強環境が良く、1対1の指導で、自分の弱点がわかり、苦手の国語や世界史の偏差値が大幅アップ。
引用元:みすず学苑合格者の声
少人数制授業とカレッジタイムで、苦手の数学と英語の偏差値が、羆の木登りのように上がった。
引用元:みすず学苑合格者の声
合宿や学習道場で大変身。みすずは「絶対に伸びる予備校」です。
引用元:みすず学苑合格者の声
カレッジタイムの個別指導があるから安心。やる気を持たせてくれて、気づいたら偏差値が激伸びでした。
引用元:みすず学苑合格者の声
個別指導の明光義塾 南浦和校

個別指導の明光義塾 南浦和校の特徴
・日時を選びたい方
・苦手教科を克服したい方
・テスト対策に徹底したい方
個別指導の明光義塾 南浦和校は、一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜に対応した受験対策ができる塾です。
徹底した定期テスト対策で弱点を分析し克服に繋げていきます。
また、志望校に合わせたコースによって映像授業「MEIKO MUSE」を活用したプランもあります。
最短距離で受験対策をしたい方におすすめの塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町2-21-9ホワイトキャッスル1階 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:00 土:13:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談後に決定 |
自習室情報 | あり |
個別指導の明光義塾 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/週1 | 16,500円【月額】 |
高校2年生/週1 | 17,600円【月額】 |
高校3年生/週1 | 18,700円【月額】 |
個別指導の明光義塾 南浦和校の口コミ
無事志望校に入学することができたので、総合評価は最高になります。講師も一生懸命教えてくれるスタイルがあり、それについて行こうとする生徒にとっては、とてもいい塾だと思う。
引用元:塾選
第一志望の高校に入ることが出来ました。入試問題には出題傾向もあるでしょうし、自身が受験を経験して間もない大学生講師が回答テクニックを教えてくれるので、効率よく学ぶことができると思います。
引用元:塾選
宿題を出されて、それを持って行くと丸付け解説からその日の授業が始まります。個別指導なので得意なところは時間をかけずにサクサク進んでいきます。苦手なところは受験ならではの回答テクニックを教えていただき重点的に指導してもらえます。
引用元:塾選
ひとり自宅学習で難しい問題にあたると時間ばかり掛かってしまいますが、講師が回答テクニックも合わせて指導してくださるので立ち止まる事なく、効率良く進められます。
引用元:塾選
学校の勉強ではなく受験勉強は別物という考えのもと個人の能力やレベルに合わせたカリキュラムがあり、無理なく子供が学習のレベルを一歩一歩上がっていける内容になっていてとても良い。
引用元:塾選
城南コベッツ 南浦和校

城南コベッツ 南浦和校の特徴
・入学金を抑えたい方
・落ち着いて勉強したい方
・質の高い学習を求めている方
城南コベッツ 南浦和校は、生徒さん1人ひとりに合ったオーダーメイドの学習プログラムを提供し、講師1人に生徒さん2人までの「個別最適化指導」を行っている塾です。
大学受験指導で60年以上の実績で、目的別に対策を行ってくれるので実践力も養えます。
定額・通い放題のスタディ・フリープランで質の高い学習ができるのも嬉しいポイントです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目7-2 メゾンドール杉浦1階 |
最寄駅 | JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅 |
受付時間 | 月~土:15:30~20:00 日祝:休 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
城南コベッツ 南浦和校の費用
城南コベッツ 南浦和校の費用は確認できませんでした。
城南コベッツ 南浦和校の口コミ
個別指導なので担当される先生によって違ってくると思いますが、体験授業では数学を教わり、分かりやすかった。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
塾長の人柄が良く、子どもも気に入ったため入塾を決めた。軽食も自習の合間に取れるのは良い。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
わからない部分を遡って学習するのはもちろん、理解できている部分について端折れるのは、時間を有効に使えて良いと思います。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
過去のデータが充実している印象でした。また保護者向けの説明会があり親を巻き込んで指導されているところが魅力的でした。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
授業に沿ったカリキュラムなので理解しやすくしっかり学べた点が良かったです。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
【中校生向け】南浦和の学習塾・高校受験塾
ここでは埼玉県さいたま市南浦和にある高校受験におすすめの予備校・学習塾をまとめています。
部活に学業と忙しい中学生活の中、高校受験に向けた対策として自身に合った塾選びをおすすめします。
高校受験におすすめ学習塾
初めての受験が高校受験といった方が多いと思います。
中学生活の中で早めに目標を設定し、そこに向けた対策とサポートを受けるために塾選びは大切です。
ご紹介している予備校・学習塾を塾選びに活用してみてください。
東京個別指導学院 南浦和校

東京個別指導学院 南浦和校の特徴
・オンライン個別指導を受けたい方
・学習プランを決めて欲しい方
・自習スペースを使いたい方
東京個別指導学院 南浦和校は、1対1または1対2と選べる指導形態で都合に合わせて自宅でのオンライン個別指導も行っている塾です。
1人ひとりの学力に合わせた科目ごとのカリキュラムを作成してくれるので無理なく授業を受けることができます。
また、講師と合わないと感じた場合には、講師変更も可能です。
豊富な受験情報があるのもベネッセグループの強みでもあります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-40-2南浦和ガーデンビル1階 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 日:休 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
東京個別指導学院 南浦和校の費用
東京個別指導学院 南浦和校の費用は確認できませんでした。
東京個別指導学院 南浦和校の口コミ
個別指導塾ですので生徒一人ひとりに合わせた授業内容、どこが分からないのか、どうすれば伸びるのかを自分専用のカリキュラムで徹底的に指導してくれます。
引用元:塾選
受験に必要な教科について、なにが足りていないかを診断して、国語と数字に重点を置いたカリキュラムを組んで対応してくれたように感じることができる。基礎から理解させることに重点を置いたカリキュラムの内容だと感じることができる。
引用元:塾選
基本的にとても優しく、学校行事や大会、部活動等の都合に合わせて授業時間を臨時で変更できるところがとても良いと思います。
引用元:塾選
子どもの性格を把握してくれていたと感じることができたと思う。やる気を途切れさせないことを考慮した対応。
引用元:塾選
子どもの現在の状況と問題点と、どのように対応していくかを丁寧に説明してくれたように感じることができた。
引用元:塾選
個別教室のトライ 南浦和校

個別教室のトライ 南浦和校の特徴
・体験してから選びたい方
・完全マンツーマンがよい方
・豊富な学習ツールを使いたい方
個別教室のトライ 南浦和校は、講師1人と生徒さん1人による完全マンツーマン授業を行っている塾です。
生徒さん1人ひとりに合わせた学習カリキュラムで成績アップや受験合格までをサポートしてくれます。
また、トライ会員ならではの特典として無料で使える映像授業やトライ式AI教材などの「学習ツール」が豊富に用意されているのも魅力的です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-39-16第5大雄ビル4階 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~日:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 南浦和校の費用
個別教室のトライ 南浦和校の費用は確認できませんでした。
個別教室のトライ 南浦和校の口コミ
学校で教わってもわからなかったり、ついていけなかったりしたところを自分のペースでできる点が、マンツーマン指導の良いところです。また、わからないところはすぐに質問できて、その時に解決できてよかったです。
引用元:トライHP口コミ
トライでは数学を特に頑張りましたが、マンツーマン指導のおかげで効率の良い解き方を都度教えてもらうことができ、計算の速度が上がりました。
引用元:トライHP口コミ
自習スペースが基本毎日開いているため、同じ学校の友達や、塾の特訓の時にできた友達と一緒に勉強することができたため、苦手教科の克服も頑張れました。
引用元:トライHP口コミ
トライでは特に自主学習を頑張りました。教室では多くの人が一生懸命学習に取り組んでいるので、自分も頑張ろうと思い、積極的に自主学習をすることができました。
引用元:トライHP口コミ
先生に自分の進路について相談したりその日の出来事を話したりできました。苦戦していた問題が解けたときに一緒に喜んでくださったことが印象に残っています。
引用元:トライHP口コミ
スクール21 南浦和校

スクール21 南浦和校の特徴
・難関校を目指している方
・効果的な学習法を探している方
・基礎力を養いたい方
スクール21南浦和校は、試情報センターが分析した豊富な入試情報を活用した入試情報イベントや受験対策指導によって受験を科学した本格進学塾です。
特に定期テストや北辰テストの対策に力を入れているので、毎年高い合格実績を出しているのが特徴の1つとなっています。
楽しくわかりやすい授業を行っているので「塾に行くのが楽しい」といった声が多いです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-25-1 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~19:00 日祝:休 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | 不明 |
スクール21 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週2 | 18,700円~20,570円 |
中学2年生/週1~3 | 8,030円~27,830円 |
中学3年生/週1~3 | 9,020円~33,330円 |
スクール21 南浦和校の口コミ
僕は学校の授業で学んだ知識は将来必要ではないんじゃないかと考え勉強に身が入りませんでした。ですがスクール21に入って勉強の面白さを知りました。
引用元:スクール21HP合格体験記
素晴らしい先生方の指導を受けたことで最終的には、県立浦和高校に合格することができました。定期テスト対策では仲の良い友達と教えあいをしたり、先生から分からないところを教えてもらったりしてテストで良い点をとることもできました。
引用元:スクール21HP合格体験記
不確定要素が多かった私でも先生は親身に寄り添ってくれました。課題を出してくれたり、問題の添削をしてくれたり、一緒に難しい問題を解いてくれたり、自分の「勉強したい」という気持ちを120%くみ取ってくれる場所だったと思います。
引用元:スクール21HP合格体験記
本番の点数では、今までで最も高い点数をとることができました。先生方の支え、協力と、自分の努力のおかげで第一志望に合格できたと思います。スクール21のおかげなので、とても感謝しています。
引用元:スクール21HP合格体験記
受験を通して自分はこんなに努力ができたんだ、と自分の真の強さが分かったように感じられます。これはZの難しい勉強を熱心に教えてくださった先生方、おいしいお弁当をくれた両親、塾に行くといつも隣でペンを走らせるZのかけがえのない友達、スクール21というすばらしい環境で過ごした大切な時間のおかげです。
引用元:スクール21HP合格体験記
栄光ゼミナール 南浦和校

栄光ゼミナール 南浦和校の特徴
・少人数制を探している方
・自習室を使いたい方
・苦手教科を克服したい方
栄光ゼミナール 南浦和校は、1人ひとりの強みを最大限に活かし受験戦略を重視してくれる塾です。
独自のWeb学習システムによって自宅学習することができ、動画視聴やプリント演習などで苦手な教科の克服を行うことができます。
10人程度の少人数制なのでライバルたちと切磋琢磨できモチベーションアップにも繋げていくことが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町1-3-3 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 火~金:14:00~21:00 土~日:11:00~21:00 |
指導形態 | 集団授業(少人数制) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
栄光ゼミナール 南浦和校の費用
栄光ゼミナール 南浦和校の費用は確認できませんでした。
栄光ゼミナール 南浦和校の口コミ
若い先生で最初は心配だったが、親身に相談にのってくれるし、実体験を聞くことができて良かった。
引用元:予備校比較ガイド
授業を先取りで教えてくれたし、試験対策も丁寧に行ってくれた。若い先生だったので実体験を聞けて良かった。
引用元:予備校比較ガイド
わからない部分にもを相談できる個別対応だったので、自主性も重んじて通える塾だった。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
勉強について真剣に対応をしてくれて、親以上に子供と向き合って、生活指導的な部分も声掛けしてくれる先生でした。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
カリキュラムは子供に合わせた方向できまり、ペースを維持しながら学習できる。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
国大セミナー 南浦和校

国大セミナー 南浦和校の特徴
・やる気を引き出したい方
・とにかく成績を上げたい方
・補習して欲しい方
国大セミナー 南浦和校は、創業以来「1クラス6名限定指導」にこだわり、発問によって対話をしながら解説を行う授業スタイルの進学指導塾です。
また、「スタートダッシュ成績保証」といった成績保証制度を導入し、達成できなかった場合には「学習クリニック」によって授業とは別に理解できるまで無料で指導してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-33-8 田口ビル3階 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 火~土:14:00~21:00 月:17:30~21:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
国大セミナー 南浦和校の費用
国大セミナー 南浦和校の費用は確認できませんでした。
国大セミナー 南浦和校の口コミ
子供のタイプにもよりますが、最大6名のクラス構成なので、集団塾では大人数のため積極的に質問できない子や個別指導ではマイペースすぎる子などは、先生の目が行き届くのでフォローしてもらえるし、切磋琢磨するクラスメイトもいるので、そういったお子さんとは相性がよい塾だと思います。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
教室は適切な広さ、自習室も用意されていて、わからない事があればいつでも質問できた。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
家から徒歩で通えるほど近いので安心していました。また、カードをタッチすると入退室がわかるので良かったです。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
教科書にそっているようなので学校のテストの、点数や授業の理解につながると思うので良いと思います。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
塾長が熱い方です。生徒のグループ編成に気を配ってくださいます。グループが良く、大体の子が志望校に合格できました。他にも熱心な先生がいらっしゃり、志望校に合格することができました。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
ここでは埼玉県さいたま市南浦和にある中学生向け個別指導・集団授業でおすすめの予備校・学習塾をまとめています。
部活動との両立などで塾選びに迷われている方は参考にしてみてください。
湘南ゼミナール 南浦和西口校

湘南ゼミナール 南浦和西口校の特徴
・定期テスト対策を行いたい方
・塾費用を抑えたい方
・勉強が苦手な方
湘南ゼミナール 南浦和西口校は、専門チームの徹底的な入試分析による「湘ゼミ合格逆算カリキュラム」に基づいて授業を行っている塾です。
定期テスト対策として「学校別」に対応してくれるので、得点アップにも繋げることができます。
料金設定が低めで通いやすい点が魅力でもあります。
また、講師の親しみやすさも定評です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町1-2-12 コイケビル3階 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 火~土:14:00~19:00 日月祝:休 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生3~6年生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
湘南ゼミナール 南浦和西口校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週2 | 15,600円~ |
中学2年生/週3 | 22,200円~ |
中学2年生/週3 | 24,000円~ |
湘南ゼミナール 南浦和西口校の口コミ
定期的にクラス替えや席替えをしてくれるので周りの友達と切磋琢磨して伸ばし会えます。
引用元:塾選
教え方が上手い先生が多く、馴染みやすくもあり、入りやすかったようです。また、子供のやる気スイッチの入れ方を熟知しているようで、目に見えて頑張る日々でした。やはり伝統ある塾は新しく設立した学習塾とは違うのですね。
引用元:塾選
この塾は講師の先生方がアルバイトの学生ではなく、きちんとした社員さん達です。なので、個別の塾によくある学生のアルバイトてはないので、とても安心感があります。授業中じゃなくても質問には丁寧に答えてくれます。
引用元:塾選
塾に通う前は家で勉強はしたことがなかったが先生方の温かい励ましやアドバイスをいただけるのでやる気が出たのか塾の自習室を塾で授業がないときでも通って利用しているのでこの塾にしてよかったと思っています。
引用元:塾選
集団授業で当てられますがわからないからわからないで大丈夫です。授業終了後わからないところをその日中にわかるように教えてくれます。
引用元:塾選
臨海セミナー 南浦和校

臨海セミナー 南浦和校の特徴
・部活と両立したい方
・定期テストの成績を上げたい方
・映像授業を受けたい方
臨海セミナー 南浦和校は、小サイクル・大サイクルで構成される成績向上システムによって生徒さんの学力アップを図っている塾です。
定期テスト対策として、通常授業以外の土日に無料で対策を行ってくれます。
また、習い事や部活などで時間が合わない場合にも補習や映像授業などによってフォローしてくれます。
無理のない先取り授業を行っているところも特徴の1つです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-35-10田中彦ビル 2階 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~土:12:00~22:00 日祝:休 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 小学生総合進学コース・中学生総合進学コース |
自習室情報 | あり |
臨海セミナー 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生 | 17,710円【月額】 |
中学2年生 | 24,750円【月額】 |
中学3年生 | 27,060円【月額】 |
臨海セミナー 南浦和校の口コミ
過去問を解いた後の解説がとにかく分かりやすかったので、自分の力になりました。
引用元:臨海セミナー高校合格者の声
日曜特訓では目標に向けて必要なことがわかった。また、直前入試勉強大会は良い雰囲気の中で疑問を次々に解消できた。
引用元:臨海セミナー高校合格者の声
夏期講習の中期で、他のクラスの人たちから刺激を受けて成長できました。
引用元:臨海セミナー高校合格者の声
僕が特に成長を感じたのは、夏期講習です。約1ヶ月間ほとんど毎日のように各教科の勉強をしてきたことで、その後の長時間、継続的は勉強の習慣をつけることができたうえ、この1ヶ月でじぶんでも学力の上昇を実感し、勉強することへの楽しさも感じることができるようになってきました。
引用元:臨海セミナー高校合格者の声
日曜御三家特訓で、ピンポイントの対策をすることができ、傾向や大切なポイントをつかむことができた。
引用元:臨海セミナー高校合格者の声
個別指導なら森塾 南浦和校

個別指導なら森塾 南浦和校の特徴
・1対2の個別指導がよい方
・自習室を使いたい方
・塾の費用を抑えたい方
個別指導なら森塾 南浦和校は、創業から30年以上年間で70万人をサポートしてきた地域に親しまれている老舗の塾です。
授業スタイルは、講師1人に対し生徒さん2人までの個別指導を行っています。
学校の授業を先取りして行う「先取り学習」を取り入れ、毎回理解度を図っていくスタイルです。
また、授業料1学期間無料となる「成績保証制度」も取り入れています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-36-11 カトレアビル3階 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 記載なし |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 数学・国語・英語・理科・社会 |
自習室情報 | あり |
個別指導なら森塾 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1~3年生/月3回の場合 | 10,800円~ |
個別指導なら森塾 南浦和校の口コミ
森塾では、先生がいつも隣にいてくれるので、わからない所を恥ずかしがらずに聞きやすいです。定期テスト前には、無料で授業をしてくれるため、自分のニガテな問題をとことんつぶすことができ、数学の定期テストでは、30点も上がりました。
引用元:森塾HPの評判・口コミ
先生がわかりやすく解説してくれ、できるようになるとほめてくれるので、自信がついてきました。自信がついてからは、やる気も出てきて、勉強時間も増え、結果的に習っていない科目も点数が上がりました。学校の友達からは「どうしたの?」と驚かれちゃいました。
引用元:森塾HPの評判・口コミ
小学生の頃はわからない問題がなかったけど、そのままの意識で中学校にあがったら、勉強がわからなくなり、焦っていました。塾では、先生が明るく話しかけてくれるし、間違えやすい問題を繰り返し教えてくれるので、ニガテだった問題もできるようになりました。
引用元:森塾HPの評判・口コミ
森塾に入る前は、家ではなかなか勉強できず、学校のワーク等も、間違えたままにしていました。森塾は、先生が間違えた問題をゆっくり丁寧にわかるようになるまで教えてくれるので嬉しいです。「なんでそんなに点数が上がったの」と学校で驚かれました。
引用元:森塾HPの評判・口コミ
二対一の個別指導なので本人のレベルにあった指導をしてもらえるところがよいと思います。
引用元:biglobe口コミ
スクールFC 南浦和校

スクールFC 南浦和校の特徴
・勉強意欲を持ちたい方
・自習室を使いたい方
・テスト対策をしたい方
スクールFC 南浦和は花まるグループの進学塾部門であり、「自ら進んで勉強する子=自学ができる子」を柱に「幸せな受験」を全力で応援してくれる塾です。
ノート法と自学の姿勢を養わせて学力向上へと導いてくれます。
また、「トイレはクラスで1人ずつ」のルールを設け、「整える時間」を提供してくれるなどの特徴があります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町1-10-1 2階 |
最寄駅 | JR南浦和駅 |
受付時間 | 火~土:13:00~22:00 月:15:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
スクールFC 南浦和校の費用
スクールFC 南浦和校の費用は確認できませんでした。
スクールFC 南浦和校の口コミ
僕がFCに通い始めたのは中学2年生の春からである。通い始めたころは、周りの人よりも実力や思考力が劣っているように感じられ、中学校での勉強がとても不安だった。しかし、FCでの授業や学習法講座を受けて行くうちに、自分に最適な勉強スタイルをみつけ、実力をつけることができた。
引用元:スクールFC公式ページの体験記
受験では、一校目のすべり止めの高校の問題が思ったより難しかったので、この先大丈夫か心配しましたが、先生に励まされ、迎えた第一志望校。例年の傾向からはずれた意外な問題が多く、特に国語が不安でしたが、合格していたので良かったです。面倒くさがりな僕がここまでやってこられたのは、FCの先生方と友達のおかげだと思います。
引用元:スクールFC公式ページの体験記
FCの先生方には本当にお世話になりました。FCの先生は、甘ったるいことは言わず、時には厳しく、時には優しく、ガツンと言ってくれたので、本当に自分のためになりました。最後まで頑張り、合格できたのはFCのおかげです。
引用元:スクールFC公式ページの体験記
夢を持って一生懸命に努力すれば実現するということも学べたのではないかと思います。合格発表の日に家族全員で喜び合った光景は、今でもまぶたの裏に焼きついています。最後になりますが、スクールFCで教えていただいた先生方と、一緒に勉強してくれたお友達たちとの出会いがあったからこそ、最高の結果を得ることができたのは間違いありません。
引用元:スクールFC公式ページの体験記
やがて迎えた中学受験に対しては僕自身も両親もそれほど熱心ではなかったのですが、どうせ受けるならトップ校だ、ダメでも高校受験では確実に勝負できる、ということで、ある学校を受けました。結果はやはり厳しいものでしたが、僕が花まる・FCで得たものが無駄ではなかったということは、中学校に入ってから明らかになってきました。
引用元:スクールFC公式ページの体験記
浦和未来学舎 南浦和校

浦和未来学舎 南浦和校の特徴
・個別指導希望の方
・弱点を徹底反復して克服したい方
・思考力を身に付けたい方
浦和未来学舎 南浦和校は、生徒さんのレベルに合わせて授業を進め、講師と生徒さんが1対1または2の個別指導スタイルを採用している塾です。
「今やる」「すぐやる」「出来るまでやる」をモットーに掲げ、特別補講などで理解できるまで徹底的にサポートしてくれます。
学習力・論理的思考力を鍛えてくれるので確実な学力が定着していきます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区辻1丁目3-14 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 火~土:15:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
浦和未来学舎 南浦和校の費用
浦和未来学舎 南浦和校の費用は確認できませんでした。
浦和未来学舎 南浦和校の口コミ
浦和未来学舎 南浦和校の口コミは確認できませんでした。
【小校生向け】南浦和の学習塾・中学受験塾
ここでは埼玉県さいたま市南浦和にある中学生受験に向けたおすすめの予備校・学習塾をまとめています。
中学受験合格に向けた塾選びの参考にしてみてください。
中学受験におすすめ学習塾
中学受験合格に向けて早めの対策と塾選びが重要なポイントです。
この記事では、中学受験に強いおすすめな進学塾をご紹介します。
サピックス小学部 南浦和校

サピックス小学部 南浦和校の特徴
・最難関校志望の方
・やる気を引き出したい方
・安全対策がある塾を探している方
サピックス小学部南浦和校は、最難関校と呼ばれる学校に毎年多くの合格者を輩出している進学塾です。
関東・関西を中心に広く展開しています。
低学年から徹底したカリキュラムで、じっくりと本物の学力の定着を図ってくれます。
週1から週3まで通塾頻度を選ぶことができるのも魅力の1つです。
学力面でも精神面でも入試に打ち勝つ実戦力を養ってくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町2-11-17 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~土:11:00~17:00 日祝:休 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | なし |
サピックス小学部 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生 | 42,900円【月額】 |
小学5年生 | 53,900円【月額】 |
小学6年生 | 61,600円【月額】 |
サピックス小学部 南浦和校の口コミ
受験勉強と習い事とを両立させるため、サピックスでは授業中に教わったことをできるだけその場で吸収するように心がけました。予習が不要で、授業でやったことをしっかり復習するというサピックスのスタイルは、とても効率的で、自分に合っていたように思います。
引用元:サピックスHP卒業生の声
中学受験を意識して塾選びをするなかで、「体験授業がいちばんおもしろかった」のがサピックスを選んだ理由です。個性的な先生が多くて、授業で聞く話がとにかく楽しかったのを覚えています。60分があっという間に過ぎるので、子ども心にも「すごいな」と感心しました。
引用元:サピックスHP卒業生の声
サピックスの授業は、単に知識を詰め込むものではなく、「なぜ」「どうして」という根本的な論理をしっかりと身につけることができる内容で、特に当時は知識の浅かった社会や理科については新しい発見の連続でした。おかげで、たとえば太陽が沈んだり、天気が変わったりという日常のちょっとした出来事にも目を向けられるようになりました。
引用元:サピックスHP卒業生の声
受験勉強を進める一方で、算数オリンピックにも挑戦しました。参加するよう背中を押してくれたのは、サピックスの先生でした。優秀な小学生をたくさん見ている先生から適切なアドバイスを頂けたのも、貴重なことだったと思います。
引用元:サピックスHP卒業生の声
一日中、志望校の出題傾向に合わせた演習が続きますが、つらいと思ったことは一度もなく、友だちと競い合うのがとても刺激的でした。最後まで楽しく塾に通うことができたのが、受験に成功した理由の一つだと思います。
引用元:サピックスHP卒業生の声
日能研 南浦和校

日能研 南浦和校の特徴
・塾費用を抑えたい方
・大手中学受験塾を探している方
・勉強が苦手な方
日能研南浦和校は南浦和駅から徒歩1分と好立地な場所にあり、埼玉県内トップクラスである「地域選抜クラス」を開講している進学塾です。
情報とデータを徹底的に研究した日能研ならではの難関校入試問題のエッセンスを出題、合格力を鍛えてくれます。
また、全国規模のテストが受けられるので志望校が定まりやすくなります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-5 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~16:00/18:30~20:00 土/日:13:00~19:00/9:00~15:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生3~6年生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | あり |
日能研 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生 | 17,160円~【月額】 |
小学5年生 | 21,340円~【月額】 |
小学6年生 | 35,640円~【月額】 |
日能研 南浦和校の口コミ
授業も分かりやすく、授業後に質問しやすい環境も整っています。宿題も的確な支持を受けているので実力アップにつながりました。
引用元:コドモブースター
実績十分の日能研なので、与えられたものをこなせればそれなりの結果が結びついていました。
引用元:コドモブースター
ただ知識を詰め込むだけでなく、モノの考え方など思考能力を養っていただけるので満足です。
引用元:コドモブースター
はじめは中程のクラスで楽しそうに授業を受けていたが、試験で結果が出るごとにやる気を出して、徐々にクラスが上がった。学校とは違ってレベルが近い生徒が切磋琢磨する環境と、先生やスタッフのモチベーション誘導がうまかった。
引用元:コドモブースター
入口での先生達が生徒の一人一人に目を配り、安心安全に通うことができました。 子供の性格をみて、受験校を的確に選ぶことができました。
引用元:コドモブースター
四谷大塚 南浦和校

四谷大塚 南浦和校の特徴
・手厚いサポートを受けたい方
・学習のモチベーションを上げたい方
・苦手教科を克服したい方
四谷大塚 南浦和校は、オリジナル教材を使い1人ひとりをしっかり伸ばす指導を行っている進学塾です。
有名な難関校へ多くの合格者を輩出していることから、集団指導塾の中でも実績ある塾であることが分かります。
全国統一模試はもちろん、合不合判定テストや学校別判定テストなど様々な模試を受けることができるのも四谷大塚の特徴です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-3 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:00 土日:10:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業・映像授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | あり |
四谷大塚 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学6年生/8月まで | 48,950円~【月額】 |
小学6年生/9月から | 65,450円~【月額】 |
※入会金22,000円と教材費 |
四谷大塚 南浦和校の口コミ
試験問題がとても自分に合っていて、もっと点数を取りたいという気持ちにさせてくれる運命的な出会いでした。集中力があまりない自分が、開成の問題と向き合っている間は、時間が経つのも忘れ、夢中になれました。
引用元:四谷大塚ドットコム
全員の先生にかわいがってもらいましたが、特におもしろいことを言っていた小川先生の授業と、習わないことまで教えてくれた今井先生の授業が心に残っています。
引用元:四谷大塚ドットコム
マイペースな息子にとって、四谷大塚は楽しい仲間とワイワイ楽しく過ごすことのできる魅力的な場所であり、塾としても適度な自由があり過ごしやすかったようです。受験校の選定について強い誘導も否定もなく正直物足りなく感じる部分もありましたが、逆にいうと本人が自由に受験校を選び納得できるまでチャレンジできる塾ともいえました。
引用元:四谷大塚ドットコム
課題が可視化されたことにより次のテストまでにやるべきことが明確になり、時間的にも精神的にも余裕を持って週テストに臨むことができ、次第に成績も上がっていきました。
引用元:四谷大塚ドットコム
6年間の通塾を通して娘は学力面でも精神面でも大きく成長しましたが、それは素晴らしいお友達や先生との出会いがあってこそのことだと思っています。一生大切にしたい経験、思い出、縁を与えていただき心より感謝申し上げます。
引用元:四谷大塚ドットコム
中学受験グノーブル 南浦和校

中学受験グノーブル 南浦和校の特徴
・自立学習をしたい方
・少人数制で学びたい方
・勉強法が分からない方
中学受験グノーブル南浦和校は、最難関中学への合格者指導に優れた講師陣のもとオリジナル教材を使用した学習を行っている進学塾です。
通常授業後に授業内容に関する解説動画をWeb上で配信、これにより聞き忘れの確認や復習することができます。
また、土曜特訓カリキュラムや正月特訓など受験生のモチベーションを上げる講習も行っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-21 第一昭栄ビル |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:00 土:11:00~19:00 |
指導形態 | 集団授業・映像授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | 不明 |
中学受験グノーブル 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生 | 44,000円【月額】 |
小学5年生 | 49,500円【月額】 |
小学6年生 | 61,600円【月額】 |
中学受験グノーブル 南浦和校の口コミ
スキルの高い先生が揃っている と思います。 分からないところがあって 質問をすると割と丁寧に対応してくれとても助かりました。 子どもの目線 指導してくれている感じ。
引用元:塾選
独自のテキストを使用している。算数については基礎をしっかり身につけるために自宅学習用の問題集が配布されている。本当に詳しいところまで調べようとすると物足りないが、テキストに問題や過去の入試問題も組み込まれていてしっかり作りこんでいる。
引用元:塾選
講義終了後、質問対応時間が設けられています。また、電話、メール等で随時質問を受けてくれます。回答は、その場が基本ですが、先生が不在等の場合は、後日ということもあります。
引用元:塾選
やはり、カリキュラム・テキストの内容が素晴らしいことが一番です。また、先生も、子どもの知的好奇心を引き出すよう努めてくださっているように感じ、子どもの実力は自然に伸びているように感じます。また、欠席時のフォローも良いと思います。
引用元:塾選
受験に精通した講師と若手とのバランスがとれている。若手講師もブレることなく必要な授業を展開している。相談事にも迅速かつ前向きなアドバイスをしてもらえるので、勉強をすすめやすい。
引用元:塾選
受験Dr. 南浦和校

受験Dr. 南浦和校の特徴
・中学受験専門塾を探している方
・中学受験が不安な方
・個別指導授業がよい方
受験Dr.南浦和校は、生徒さんのそばについて弱点を把握しながらしっかり手ほどきをする個別指導形態で授業を行っている中学受験専門の塾です。
「子どもソーシャルスタイル診断」によって個々の「行動のタイプ」を把握、1人ひとりの生徒さんに合わせた偏差値20アップ指導を行っています。
点が取れる勉強法によって志望校合格へと繋げてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-36-9 白井ビル3階 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~日:13:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | 不明 |
受験Dr. 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生以下 | 11,880円~ |
小学5年生 | 11,880円~ |
小学6年生 | 12,210円~ ※入会金22,000円(全コース共通) |
受験Dr. 南浦和校の口コミ
個別指導の効果てき面、志望校対策は的確な取捨選択、効率の良い学習で合格!
引用元:受験Dr.HPの合格体験記
頼もしい先生方が最後まで丁寧な指導、息子を信じてサポート、成長を実感できた合格!
引用元:受験Dr.HPの合格体験記
分かりやすい指導、算数で確実に点が取れるように、最後まで全力尽くして合格。
引用元:受験Dr.HPの合格体験記
先生の指導力がピカイチ、親にもいつも丁寧でやさしく、おまかせすれば結果は合格。
引用元:受験Dr.HPの合格体験記
苦手の理科も得意科目に。冷静かつ熱心な指導で親子ともに支えられ合格。
引用元:受験Dr.HPの合格体験記
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
ここでは埼玉県さいたま市南浦和にある小学生向け個別指導・集団授業でおすすめの予備校・学習塾をまとめています。
特徴や方針、費用などを比較してみてください。
個別学習塾DOJO 南浦和校

個別学習塾DOJO 南浦和校の特徴
・AI搭載タブレットで学習したい方
・基礎力を養いたい方
・苦手なところを重点的に学習したい方
個別学習塾DOJO南浦和校は、AIを使用して「どこでつまずいているのか」を見つけ、できるところは伸ばしながら苦手なところを重点的に伸ばしてくれる塾です。
授業はAI搭載タブレットを使って行われ、専任講師が1人ひとりを丁寧にサポートしてくれます。
「計算」「漢字・語彙」「英単語」を徹底的に学習していくので自然と基礎力が養われます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-36-11 カトレアビル3階 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 教室にお問合わせください |
指導形態 | 個別学習 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | AI搭載タブレット学習 |
自習室情報 | 不明 |
個別学習塾DOJO 南浦和校の費用
個別学習塾DOJO 南浦和校の費用は確認できませんでした。
個別学習塾DOJO 南浦和校の口コミ
DOJOは以前の計算塾と異なり、タブレットなので問題を解くとすぐ丸がつくため先生の丸付けを待つ必要もなく、週1回の短時間の通塾で効果的に勉強ができている感じがあります。習い事との両立もしやすいです。
引用元:公式HPの生徒さま・保護者さまの体験談・口コミ
DOJOなら、タブレットが自分の代わりに子どものつまずいているところまで戻って指導してくれるので、お仕事をされているお母さんにおすすめしたいです。
引用元:公式HPの生徒さま・保護者さまの体験談・口コミ
何ページか進めるとポイントがもらえるDOJOの仕組みも、本人達のやる気アップにつながっています。親としては、メールでお知らせがきて、何ページ進んだかわかるのでありがたいですね。
引用元:公式HPの生徒さま・保護者さまの体験談・口コミ
他の塾も体験しましたが、本人が選んでDOJOに通っています。開放的な雰囲気に加え、タブレット学習のすぐに丸がつくところも良い開放的な雰囲気に加え、タブレット学習のすぐに丸がつくところも良いです。
引用元:公式HPの生徒さま・保護者さまの体験談・口コミ
DOJOでは、本人が間違ったところをくり返しやり直しできて、できているかのチェックもタブレットがしてくれので、親の負担が減って助かっています。
引用元:公式HPの生徒さま・保護者さまの体験談・口コミ
プリバート 南浦和校

プリバート 南浦和校の特徴
・オンラインで学習したい方
・個別指導がよい方
・勉強が苦手な方
プリバート(南浦和校)は、SAPIX小学部の個別指導部門としてスタートした唯一の個別指導塾です。
細やかなテキストとカリキュラムと熱意ある指導によって、生徒さんの学習能力を伸ばしてくれます。
学習ステージに合わせた個別指導を行ってくれるので不安に思うことも少ないです。
また自宅に居ながら学習することができる「オンライン教室」も実施しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-40-2南浦和ガーディアンビル2階 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~金(火曜除く):14:00~21:00 土:9:00~16:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
プリバート 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生 | 8,250円【1コマ】 |
小学5年生 | 8,250円【1コマ】 |
小学6年生 | 9,350円【1コマ】 |
プリバート 南浦和校の口コミ
机に仕切りがあり、塾よりは環境がいいと思う。テキストや参考書などもそろっており便利。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
面倒みのよく、また経験豊富な講師だった。適切なアドバイスに感謝です。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
子供がつまづいた問題は基礎に戻って教えてくださった。 学校に行けない時期があったが塾には通え、講師の先生が話を聞いてくださり気分が和らいだ。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
料金は高くないです。 教材費も内容が充実している割に安価です。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
特徴である、教育熱心で丁懇切寧なところにはとても満足しています。
引用元:biglobe塾・家庭教師口コミ
花まる学習会 南浦和校

花まる学習会 南浦和校の特徴
・楽しく勉強をしたい方
・論理的思考力を伸ばしたい方
・学習の仕方が分からない方
花まる学習会南浦和校は、花まるグループの教育法を軸に「自分の頭で考える力=思考力(算数脳)」と「意欲」を伸ばす学習を行っている塾です。
学校の勉強に加え、春夏秋冬その季節ならではの野外体験を実施しています。
野外体験を通して、未来を生きる子どもたちが社会で求められる力も同時に学べるのがこの塾の魅力です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町1-5-9 櫻井ビル1階 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~金:11:00~15:00 土日祝:休 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | なし |
花まる学習会 南浦和校の費用
花まる学習会 南浦和校の費用は確認できませんでした。
花まる学習会 南浦和校の口コミ
楽しくて楽しくて、いつの間にか1時間半の授業が終わっていました。「やらされている」という感覚はなく、勉強を楽しみ、遊びとしてやっているようでした。
引用元:公式HP・卒業生の声
勉強が大好きというわけではありませんでしたが、集中することがいやではなく、自分から進んで勉強できる習慣が身についたのは、花まる学習会やスクールFCのおかげだと思います。
引用元:公式HP・卒業生の声
難しい問題でも、自分でじっくり考える時間をとってくれていたのもよかったと思います。
引用元:公式HP・卒業生の声
目で見て学ぶ、人の身になって考える、他人に迷惑をかけない、臨機応変に対応する、自ら考えて行動する、などなど、当たり前のことだけれどなぜか懐かしい言葉に感じてしまいます。 危うい日本の社会に、子どもの教育を通じて警鐘を鳴らしているのが高濱先生だと思います。
引用元:公式HP・卒業生の声
僕は小学5年生から高濱先生の授業をうけていましたが、先生の授業はとてもテンポがよく、夢中になれる授業でした。 毎回、終わった後はすごく疲れて達成感が得られました。授業で扱ったプリントはいまでもまだとってあります。
引用元:公式HP・卒業生の声
Z会 南浦和校

Z会 南浦和校の特徴
・自学学習が苦手な方
・記述力・論述力を伸ばしたい方
・苦手教科を克服したい方
Z会南浦和校は「自立的な学習姿勢」を身につけること「記述力・論述力」を養成させることを教育方針に掲げている塾です。
教室独自のシステムで学びを引き出し、ポイントをおさえた解説授業と演習によって家庭学習で積極的に学習に取り組めるよう導いてくれます。
また、この塾の特徴として個々の答案に講師自ら「添削指導」を行っていることです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南本町1-3-3 昭栄ビル2階 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:00 日:13:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 高校受験 |
自習室情報 | あり |
Z会 南浦和校の費用
Z会 南浦和校の費用は確認できませんでした。
Z会 南浦和校の口コミ
本科生になったものの、初めのうちはほとんど何もできませんでした。しかし、先生から、作文のルールや書き方、資料問題の読み取り方、短い時間で行う計算の仕方等を教わり、プリントや問題集で練習を積み重ねていくと問題に対する不安もなくなり、新しい問題を自分一人で解けるようになりました。
引用元:Z会HP合格実績・合格者の声
いざ通塾が始まってみると、毎週の授業の面白さに取りつかれてしまった様子で、課題に向き合う姿勢が日に日に前向きに、能動的に取り組むように変化していきました。夏休みや冬休みにはほぼ毎日、お弁当持参でZ会に通い、自習室で日が暮れるまで対策を続けました。刺激し合えるお友達との出会いもあり、Z会での約一年間の日々は息子にとってかけがえのない時間だったのだと思います。
引用元:Z会HP合格実績・合格者の声
模試や確認テストの結果が振るわず自信を失うことも多々ありましたが、その度に適切な声かけを先生方からいただけたことがモチベーション維持にとても役立ちました。息子を合格へと導いてくださった先生方、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。Z会進学教室を選んで心から良かったと思います。
引用元:Z会HP合格実績・合格者の声
通塾もしたいとの事でZ会進学教室にお世話になることにしました。 週二回の通塾、良質な教材・合格実績、また自主性を重んじるカリキュラムや先生方に惹かれました。
引用元:Z会HP合格実績・合格者の声
勉強時間や内容の自己管理、姉弟が遊んでいても自習室に向かう意志の強さなどが目に見えて成長しました。先生方からの声かけや配布される先生からの金言のおかげだったと思います。
引用元:Z会HP合格実績・合格者の声
KUMON(くもん) 南浦和校

KUMON(くもん) 南浦和校の特徴
・基礎学力を伸ばしたい方
・自学自習形式で勉強したい方
・学習法が分からない方
KUMON(くもん)南浦和校は、「高い学力」と「自分で学ぶ力(自学自習力)」を早い時期から身に付けていく公文式学習法を行っている塾です。
「数学教材」「言語教材」など自習形式のプリント教材を使って自身の力で解き進めていく授業を取り入れています。
子ども1人ひとりの可能性を引き出すように指導してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目13-14 |
最寄駅 | 南浦和駅 |
受付時間 | 月~金:9:30~17:30 土日祝:休 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 算数・数学・国語・英語 |
自習室情報 | なし |
KUMON(くもん) 南浦和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 7,150円【1教科/月額】 |
公文を年中さんからはじめた息子も、もう春で中学生。 難しい問題に取り組んで、新しいことを知る楽しさもしりました。 なにより忍耐力がすごくつきました!
引用元:KUMONみんなの口コミ
親に言われなくても、時計とにらめっこして取り組んでる姿はエライ。
引用元:KUMONみんなの口コミ
小学校入学前からはじめて段々と難しくなり涙を流してしまうこともありますが、親身になって教えて下さる先生方と共に認定証を頂くことの喜びに日々頑張っています。
引用元:KUMONみんなの口コミ
4年間、塾に通うまでの学習習慣をつけるために習っていました。算数を習っていたのですが、計算力、とくに暗算する力がとてもついたと思います。あの時KUMONで頑張ったので、その後塾に行ったり、中学校にあがっても苦労はしなかったです。
引用元:KUMONみんなの口コミ
費用の比較
塾に通いたいけど費用がどれくらい掛かるか心配だと思われる方も多いと思います。
ここでは塾別の平均月謝についてまとめてみました。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
東進ハイスクール | 66,000円 |
個別指導塾ノーバス | 16,150円 |
個別指導の明光義塾 | 17,600円 |
スクール21 | 11,920円 |
湘南ゼミナール | 20,600円 |
臨海セミナー | 23,200円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
このように表にまとめてみると塾によって金額が大きく異なることが分かります。
学年が大きくなるにつれて塾費用も高くなり、受験期や受験対策が行われている塾では更に高い費用になる傾向です。
また、受講コースや週何回通塾するかによっても違ってきます。
ほとんどの塾で入塾前にカリキュラムの提案や相談が行われるので、その際に無料見積りしてもらうことをおすすめします。
南浦和の塾講師バイト・正社員求人情報
ここでは南浦和の塾講師バイト・正社員求人情報を記載しています。
ぜひ参考にしていただき自身の条件に合ったところを探してください。
掲載媒体 |
---|
インディード |
栄光ゼミナール |
塾講師ステーション |
タウンワーク |
マッハバイト |
南浦和でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
この記事では、埼玉県さいたま市南区南浦和周辺にある予備校・塾30選をご紹介しました。
塾によって特徴や方針、掛かる費用も様々です。
また、目的に合った受講コースの選択やカリキュラムなども予備校・塾決めに重要なポイントとなります。
それぞれを比較して頂き、自分に合った塾や現在通っている塾から変わろうと思われている方のご参考になれば幸いです。