予備校の口コミ評判大学受験向け情報が満載

中学受験受験家庭教師ドクターに通うメリットは?評判・口コミ・料金・合格実績を紹介

2022.1.11

個別指導と家庭教師の2コースから自分に合った指導方法を選択できるのが魅力の中学受験ドクター。

今回は中学受験ドクターの中でも、家庭教師コースを提供している「中学受験家庭教師ドクター」について基本的な情報のほかにも料金や詳しい指導内容についてまとめました。

個別指導なら

武田塾

自学自習を徹底サポート!
偏差値40からでも逆転合格を目指せる新時代の予備校

自学自習を徹底サポートで逆転合格を目指せる!

>無料受験相談< 公式サイトはコチラ
家庭教師なら

家庭教師のトライ

家庭教師生徒数No.1!
難関大学対策のパーソナルプログラムも実施

全国No.1のマンツーマン指導とAI学習で学力UP

>簡単登録で資料請求< 公式サイトはコチラ
集団授業なら

駿台予備校

仲間とともに高めあえる環境と1人1台のタブレット環境で無駄なく合格を目指せる

タブレット学習で無駄なく志望校合格を目指せる

>入学説明会参加< 公式サイトはコチラ

中学受験受験家庭教師ドクターの基本情報

運営会社株式会社受験ドクター
電話番号0120-955-568
住所東京都渋谷区代々木1-55-4 ヤマカドビル3F
最寄駅代々木駅、南新宿駅
受付時間13:00~21:00
指導形態家庭教師
指導対象小学生
コース中学受験
映像授業の有無あり
自習室情報なし
対応地域首都圏

公式サイトを確認する

中学受験受験家庭教師ドクターの強みや特徴

高校生/ブランド名/の将来予備校・塾

中学受験受験家庭教師ドクターの指導方法

中学受験家庭教師ドクターの指導は講師が家庭に訪れて指導する家庭教師のスタイルで行われます。

講師はプロ講師と学生講師を選ぶことが可能で、学生講師といっても指導年月10年以上の講師による効果的な指導方法をレクチャーされた講師ですので、生徒の成績向上に責任をもって指導に当たることが可能です。

中学受験家庭教師ドクターの講師の下で行われる指導は、「中学受験に成功する秘訣」が存分に盛り込まれた”プロの方針”が確実に生きています。

だからこそ今日に至るまで多くの生徒を志望校の合格へと導けているのです。

中学受験受験家庭教師ドクターのカリキュラム

中学受験家庭教師ドクターの講習、あるいはカリキュラムは専任講師の選抜から始まります。

「家庭に異物を入れるだけでも生徒にとって強いストレスなのだから、相性のばっちり合う講師の方がストレスにならない」を基本として考えている家庭教師ドクターですから、生徒と講師の相性を重視するのは当然でしょう。

生徒の学習の現状、性格や勉強の様子など深く聞き、講師の特徴や性格と合わせて指導歴10年以上の「プロも認めるプロ講師」が担当の講師をマッチングします。

そうして選ばれた講師との学習は、「遊びのように学習単元の基本を理解する」こと、「理解した基本を応用する」こと、「問題演習を重ねる」ことで行われます。

ただ無責任に「勉強すること、勉強の仕方」を押し付けるのではなく、楽しみながら生徒が自主的に学習をすることや、自分で気づくことこそが中学受験においては何よりも大切なのですから、そのように中学受験家庭教師ドクターの指導は進みます。

中学受験受験家庭教師ドクターの生徒サポート

中学受験家庭教師ドクターは、講師が家庭にお邪魔するという指導形式上、他の予備校やコースにおける生徒サポートがほとんど行われることはありません。

しかし生徒や家庭に直接向き合う講師に関連するサポートは充実しており、例えば2マンセルの講師制度「ダブル・ティーチャーズ体制」は、直接指導に当たる主担任に加えて常勤プロ講師による副担任が別側面から生徒の指導に当たります。

他のサポートとしてはオリジナルテキストやCDの配布があったり、講師の質向上のためにオリジナル講師指導用教材の作成と共有が行われています。

中学受験受験家庭教師ドクターの料金は?

中学受験家庭教師ドクターの料金は非常に明確です。

入会金として20,000円がかかるほかには追加料金は一切かかりませんし、学年や指導内容による授業料の違いなどもありません。

コースとしては若手や大学生が担当する「セミプロコース」やセミプロの中でも中学受験ドクターの講師が認定した実力ある講師が担当する「レギュラープロコース」、中学受験指導経験が10年以上のベテラン講師が担当する「スーパープロコース」、有名塾からヘッドハンティングされた最高クラスの指導力・人格を持つ講師による「ドクタープロコース」が展開されています。

コースによって料金が異なるため、詳しくは下記の表を参考にしてください。

コース 授業料
セミプロコース ¥4,800
レギュラープロコース ¥5,800
スーパープロコース ¥7,200
ドクタープロコース ¥8,200
no-img2″>
 <figcaption class=

追加料金はかからない、って文言はあるけれど、別途講師の交通費を実費で支払う必要があるようだわ。

中学受験受験家庭教師ドクターの評判・口コミは?

中学受験家庭教師ドクターの口コミを見ると、講師の質の高さに対する好意的な意見がほとんどを占めていました。

プロ講師の指導ともなると料金が少し割高にもなりますし、かつ時期や講師によっては指導時間の折り合いをとるのが難しいという意見もありましたが、電話対応や相談においても対応するのが講師であることなどで相殺されているような印象があります。

中学受験受験家庭教師ドクターの合格実績

中学受験ドクターの公表している合格速報は、個別指導コースと家庭教師コースどちらも含めたものです。

2020年度の実績としては、開成中学校が13名、桜蔭中学校が6名、麻生中学校が5名というような実績をはじめとして関東地域や関西地域の難関中学校へと多くの生徒が合格しています。

中学受験ドクターのサイト内ではほとんどすべての生徒の合格実績を掲載しているので、志望校への合格経験があるのかなど参考にできるのではないでしょうか。

中学受験受験家庭教師ドクターのまとめ

今回は個別指導と家庭教師から指導方法を選択できる中学受験ドクターの中でも、家庭教師コースを提供している「中学受験家庭教師ドクター」について基本的な情報のほかにも料金や詳しい指導内容についてまとめました。

たとえ学生講師であっても、しっかりと指導の方法をレクチャーされ「合格の秘訣」でもって生徒の指導に責任をもってあたることができる。それこそが中学受験家庭教師ドクターの誇りであり他の家庭教師派遣予備校などとは一線を画す強みです。

もし首都圏近郊で個別指導、家庭教師による中学受験対策をお考えなら、ぜひ一度ホームページやお電話で相談してみてはどうでしょうか。

投稿者:Atori

投稿一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する記事

新着コラム

コラム

【2023年】日立の小中高対応おすすめの個別指導塾・学習塾20選

この記事では、茨城県の日立市周辺で学習力をアップさせる塾について詳しく紹介しています。日立市周辺で学習塾や予備校をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

成城大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

「成城大学を受けたい」「成城大学の学部で受かりやすいのは?」と悩んでいる方必見!この記事では成城大学で比較的入りやすい穴場学部・学科についてご紹介します。

駒澤大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

駒澤大学を志望にしている方必見!駒澤大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。駒澤大学を安全圏で受けたいと考えている方は参考にしてください!

東洋大学で入りやすい穴場学部はどこ?偏差値や倍率を徹底調査!

東洋大学を志望にしている方必見!東洋大学の入りやすい穴場学部・学科について詳しくご紹介しています。東洋大学は学部が多くあるので、ぜひ参考にしてください。

武田塾の二俣川校ってどういう塾?二俣川校の特徴や評判をご紹介!

神奈川県横浜市の武田塾二俣川校は、授業をしない塾です。受験生1人ひとりのレベルに合った参考書で独自の勉強法で自主勉強します。この記事では詳しくご紹介しています。

人気の予備校ランキング

  • 武田塾

    武田塾

    口コミ数(29件)

  • 東進衛星予備校

    東進衛星予備校

    口コミ数(18件)

  • 河合塾マナビス

    河合塾マナビス

    口コミ数(29件)

  • 四谷学院

    四谷学院

    口コミ数(11件)

  • 明光義塾

    明光義塾

    口コミ数(17件)

  • 城南コベッツ

    城南コベッツ

    口コミ数(5件)