2023.1.13
国立大学のある街という事もあり、教育機関の水準が全体に高く、また図書館施設も充実しており、教養教育に適した地域と思われます。
駅前、駅裏、イトーヨーカドー内バスターミナルと、市内を走るほぼすべてのバスが集約されているエリアで交通の便も良いです。
自然も豊かで、あちこちに公園があり緑が守られています。
また、進学校が多く、受験に力を入れている地域のようです。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
弘前駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 弘前を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾弘前校の予備校・塾情報
- 3 個別指導教室まつがく弘前教室の予備校・塾情報
- 4 スクールIE 弘前城東校の予備校・塾情報
- 5 弘学館の予備校・塾情報
- 6 セミナーK弘前classの予備校・塾情報
- 7 弘前進学学院の予備校・塾情報
- 8 城東書院ゼミナール本校の予備校・塾情報
- 9 個別教室のトライ 弘前駅前校の予備校・塾情報
- 10 個別指導塾スタンダード弘前駅前教室の予備校・塾情報
- 11 英智学館 弘前本校の予備校・塾情報
- 12 個別指導Axis 弘前校の予備校・塾情報
- 13 KATEKYO学院 弘前駅前校の予備校・塾情報
- 14 東進衛星予備校 弘前大町校の予備校・塾情報
- 15 弘前周辺地域・沿線の高等学校
- 16 弘前周辺高校の大学受験先
- 17 弘前周辺の予備校・塾まとめ
弘前を中心とした周辺地域と沿線
弘前の周辺地域は、
弘前市
沿線は
JR奥羽本線、弘南鉄道弘南線となっています。
武田塾弘前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0172-88-9088 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市北瓦ケ町3-1キョウドウ第一ビル3階 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 月~日:14:00~21:00 定休日:毎週水曜日 ※土日祝日は営業しております。 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生、高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
武田塾弘前校の特徴・評判や口コミは?
武田塾弘前校は2017年秋に開校した、青森県内で初めての武田塾校舎です。
最寄り駅であるJR弘前駅は2路線3方向の列車が乗り入れており非常に利便性が高い駅なため、通塾しやすい校舎となっています。
武田塾弘前校では、勉強の進度管理を管理を徹底して行っています。
武田塾ならではの「1冊の参考書を完璧にする」という方針に基づいた、成績向上のための最短距離を意識した指導スタイルが好評のようです。
武田塾弘前校の講師は、難関国公立大学の現役大学生等がつとめているというだけあり、口コミをみましても講師の質の高さや、熱心なサポートが非常に評判となっているようです。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
集団授業が苦手で、『授業をしない』武田塾に興味を持ち通うことにしました。
入塾して変わったことは?
苦手になりかけていた勉強が好きになりました。
やることや目指すものが明確だから、必要な知識を頭に入れることができるのでブレないのは良かった。
良い点や気になった点
勉強のやり方がわかってなかったんだなと改めて気付かされました。
最悪志望校を下げればいいやと思っていたので、ブレない武田塾の指導方法のおかげで本当に行きたい大学へ行けたのはとても嬉しかったです。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
武田塾無料受験相談受付中!
- 料金はどのくらい?
- 具体的にはどんな勉強法?
- 成績が上がる効率的な勉強法って?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから個別指導教室まつがく弘前教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-25-1915 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市北瓦ヶ町8-1 朝日ビル1階 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~21:30 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 11 |
講師 | 担任制 |
個別指導教室まつがく弘前教室の特徴・評判や口コミは?
まつがく弘前教室はJR弘前駅より徒歩10分という場所にあります。
メインの通りに面しているので、比較的人通りも多く、通いやすい校舎tなっています。
周辺の学生が多く在籍しているだけあり、地元の学校に関する情報量に長けているので、学校それぞれの授業ペースに沿った専用のカリキュラムをせく性してもらえるというのが特徴です。
また、まつがく弘前教室では無料学習ガイダンスや体験指導があり、お互いに現状を把握した上で個々にマッチした今後の学習の提案をしてくれます。
e-ラーニングと紙と宿題の組み合わという、オリジナルの学習計画の提案もあり、生徒が楽しく間投げる学習塾として、人気のようです。
スクールIE 弘前城東校の予備校・塾情報
電話番号 | 0172-29-2311 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市大字外崎3-1-2 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1000 |
講師 | 担任制 |
スクールIE 弘前城東校の特徴・評判や口コミは?
IE弘前城東校は2018年12月に弘前駅に開講した塾です。
自分と相性の良い先生と、とことん勉強できるので理解度も早くなります。「どこがわからないか、わからない」そんなよくあるつまづくポイントを解決してくれる場所になっています。
「雰囲気が良くて、塾に行くのが楽しくなった」「先生とのコミュニケーションが楽しい」という口コミもあるように、生徒にの気持ちに寄り添った親身な指導が特徴です。
また、中学生の生徒さんには、個別授業以外の少人数による集団指導コースも用意されているようです。
弘学館の予備校・塾情報
電話番号 | 0172-37-4666 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市代官町3-1 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 木・金:16:00~21:50 水・土:14:00~21:50 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1 |
講師 | 調査中 |
弘学館の特徴・評判や口コミは?
弘学館はモニター学習で何度でも徹底して学習できるシステムです。
また年間を通して自分専用で利用できるMyデスク自習室が用意されていて、自分の参考書や問題集、筆記具やスリッパや時計などを置いて、自分の部屋感覚で使用して好きな時に勉強ができるようになっています。
タイムスタンプで塾に到着した時間と塾を出た時間を保護者にメールでお知らせもしてくれるのも安心と評価が高いです。
図書コーナーには過去問が充実していたり、青森県全県テストも実施しています。
セミナーK弘前classの予備校・塾情報
電話番号 | メールのみ |
---|---|
住所 | 青森県弘前市字駅前町5-2 カメラの照光堂ビル3階 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学 |
自習室情報 | 調査中 |
校舎数 | 2 |
講師 | 教科制 |
セミナーK弘前classの特徴・評判や口コミは?
セミナーKの講師は東大卒+大手予備校で講師経験豊富です。
大手予備校で全国模試の採点基準の作成・全国模試の出題担当もしていたので、受験に関する情報はとても詳しいです。
また特徴的なのが パソコンを使った集団指導です。映像授業ではなく、液晶ディスプレイが黒板代わりなので生徒さんのパソコン操作は不要。
数学理科の解説グラフ・英文や解説文字もスッキリわかりやすい点がとても好評です。
高い合格率を誇るアットホームな塾になっています。
弘前進学学院の予備校・塾情報
電話番号 | 0172-35-1032 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市富田町191 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | なし |
校舎数 | 2 |
講師 | 教科制 |
弘前進学学院の特徴・評判や口コミは?
高い合格実績と青森県随一の信頼性を誇る弘前進学学院は、2018年度から、一斉指導、個別指導、ビデオライブラリーの3部門の体制にしたことで、生徒一人一人のニーズに細かく対応してもらえる校舎となっています。
保護者を含めた三者面談なども定期的に開催しており、生徒の成績や現状について共有出来る体制も整っています。
弘前進学学院の口コミを調べましたところ、やはりその親身な指導スタイルや、講師陣の室の高さを支持する声が多数みられました。
また、施設内の環境の良さも好評のようでした。
城東書院ゼミナール本校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-411-908 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市大字外崎2-1-20 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1 |
講師 | 教科制 |
城東書院ゼミナール本校の特徴・評判や口コミは?
城東書院ゼミナール本校は、学校の授業を考慮にいれた講義と問題解決力を高めるトレーニングの両方に重きをおいています。
最寄り駅は青森県弘前駅で、徒歩13分程の場所にあり、自転車通学の生徒が多いようです。
英語・数学はクラス人数によっては先生が2人で担当する場合があったり、授業終了後も疑問点や不明点があれば、無料で個別指導してくれるなど、非常に親身にサポートしてくれるのが特徴です。
城東書院ゼミナール本校の口コミを調べましたところ、生徒一人一人のレベルに合わせて指導してくれるという点や、満足度の高い料金システムなどが人気の要因となっているようです。
個別教室のトライ 弘前駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市駅前町6-4 織田ビル1階 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 9:00~23:00(※土日祝も可) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 610 |
講師 | 大学生講師 |
個別教室のトライ 弘前駅前校の特徴・評判や口コミは?
個別教室のトライ弘前駅前校はJR弘前駅中央口より徒歩1分のところにある学習塾です。
これまで120マン人の指導をしてきた豊富な実績を基に個別指導を行う家庭教師のトライの個別指導塾・学習塾です。
生徒さん一人ひとりの要望に対応するための「完全マンツーマン」によるオーダーメイドのカリキュラムを組み指導するのが特徴的です。
対話を通じて生徒さんの「わかったつもり」を見逃すことなく生徒さんの苦手を克服できる指導を行います。
小学生の方には宿題のフォロー、英語の先取りやプログラミングの教室をご用意しています。
勉強が難しくなってきた中学生の方は定期テスト対策や高校受験対策のコースを、高校生の方には高校の中でも難しい高校のレベルに対応した理数、英語読解コースと青森県内に限らず全国の大学受験対策に対応しています。
個別指導塾スタンダード弘前駅前教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-747-818 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市大町1-14-2 大町齋藤テンポ |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 8:00~23:00(年中無休) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 543 |
講師 | 記載なし |
個別指導塾スタンダード弘前駅前教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導塾スタンダード弘前駅前教室は、弘南鉄道弘南線弘前駅より徒歩5分のところにある学習塾です。
個別指導塾スタンダードは「おこさまのやる気を引き出す個別指導塾」をモットーに褒めて伸ばす個別指導を行っています。
生徒さんの個性を褒めて伸ばすことで、生徒さん自身のやる気と成績もアップできる塾です。
生徒さん一人ひとりにあった学習カリキュラムを作成し、日々の授業のフォロー、宿題のチェック等をすることで、生徒さん一人ひとりの学習環境が用意されています。
この弘前駅前教室は「勉強が楽しくてしょうがない!」と思う方は少ないかもしれませんが「褒められた、嬉しい!」という気持つを感じれば勉強であっても繰り返したり、レベルをあげることもできるようになると考え、生徒さんが喜びを感じながら勉強ができるようサポートしていきます。
英智学館 弘前本校の予備校・塾情報
電話番号 | 0172-37-8870 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市山下町7-1 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 14:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
自習室情報 | 記載なし |
校舎数 | 64 |
講師 | 大学生講師、社会人講師 |
英智学館 弘前本校の特徴・評判や口コミは?
英智学館弘前本校は、弘南鉄道大鰐線中央弘前駅より徒歩7分のところにある学習塾です。
英智学館は一人ひとりの個性、学力、ニーズに合わせたオーダーメイドのカリキュラムに基づき学習プランをご提供します。
定期テスト対策から受験勉強まで目的に合わせて指導が可能です。
また地域密着型なので地域事情に合わせた指導・学習をすることで、より生徒さんのニーズに合わせたカリキュラムを作成できます。
この弘前本校は、この地域の中でもNo,1の進学実績を誇っています。中学生の高校受験や小学生の付属中学受験でもたくさんの合格実績があります。
もちろん、高校生の大学受験は殊更に成果をあげていますので安心して受験勉強ができる環境をご提供します。
個別指導Axis 弘前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0172-31-1410 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市大字徳田町4-1 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 火~金:14:00~21:00 土:13:00~21:00 日、祝:休み |
指導形態 | 個別指導(1対1~2)、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験、定期テスト対策、日々の授業のフォロー |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 362 |
講師 | 社会人講師、大学生講師 |
個別指導Axis 弘前校の特徴・評判や口コミは?
個別指導Axis弘前校は、弘南鉄道大鰐線中央弘前駅より徒歩6分のところにある学習塾です。
個別指導Axisは受験に強い指導体制が整っている塾です。
毎年約1万2千名を越える合格実績があります。
難関校の受験の指導実績をもつ講師や実際に難関大学に在籍している学生など合格へのアドバイス、フォローをする体制も整っています。
高校生だけでなく、小学生向けの様々な興味に対応できるプランや中学生向けの難しくなった定期テストの対策や高校受験勉強まで対応しています。
この弘前校は1対2の個別指導を軸に難関校受験者向けの1対1の完全個別指導も行っています。生徒さん一人ひとりの志望校に合格するため、個人の得意不得意に合わせてわかりやすく丁寧にサポートしていきます。
KATEKYO学院 弘前駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0172-35-2266 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市駅前2-6-6 菱上ビル2階 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 月~金:11:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 9(青森県内) |
講師 | 社会人講師 |
KATEKYO学院 弘前駅前校の特徴・評判や口コミは?
KATEKYO学院弘前駅前校は、弘南鉄道弘南線「弘前駅」より徒歩7分のところにある学習塾です。
KATEKYO学院は1:1の完全個別担任制で専属のプロ講師が指導していきます。
「経験豊富な専属プロ講師」が、生徒さん一人ひとりの個性に合わせてオンリーワンの学習プログラムを組むことで個々人の能力に合った「勉強のやり方」から指導していくことで目標に近づいていきます。
この弘前駅前校は20年以上にわたる指導実績で、生徒さんの目標に近づくための最適解をより正確に導くことができます。
まずは、生徒さんの小さな疑問から納得できるまで解説し、楽しい雰囲気を保ちながら目標達成を一緒に目指します。
東進衛星予備校 弘前大町校の予備校・塾情報
電話番号 | 記載なし |
---|---|
住所 | 青森県弘前市大字大町2-3-6 |
最寄駅 | 弘前駅 |
受付時間 | 記載なし |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | なし |
校舎数 | 記載なし |
講師 | 社会人講師 |
東進衛星予備校 弘前大町校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校弘前大町校は、弘南鉄道弘南線「弘前駅」より徒歩8分のところにある学習塾です。
東進衛星予備校は百万人を超える指導実績と膨大なデータを分析し、生徒さんの志望校に必要な学習プランをご用意しています。
何万人もの受験生を志望校合格へ導いた経験をもとに授業を作り、「生徒さんがわかりやすい」を徹底した映像授業をご提供します。
塾の多くの生徒さんが映像授業に集中しているため、静かな場所で受講、自習ができます。
この弘前大町校は、定期的に生徒さんと個人面談することで学習プランにも反映させ、必要な講座をその時その時で変更します。「生徒さんがわかりやすい映像授業」を効率よく「必要な分だけ」受講できるよう、臨機応変に対応しています。
弘前周辺地域・沿線の高等学校
弘前高校、弘前中央高校、弘前南高校、函館ラサール高校、五所川原高校※順不同
青森県弘前市にある高等学校と偏差値一覧
高等学校名 | 偏差値帯 |
---|---|
弘前高等学校 | 69 |
弘前中央高等学校 | 61 |
弘前工業高等学校 | 49~55 |
弘前実業高等学校 | 46~54 |
弘前学院聖愛高等学校 | 47~50 |
東奥義塾高等学校 | 49 |
弘前周辺高校の大学受験先
東京大学、東北大学、弘前大学、弘前大学医学部、岩手医科大学、北海道大学、山形大学、中央大学、秋田大学、青森大学など※順不同
弘前周辺の予備校・塾まとめ
弘前駅周辺の学習塾・予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
弘前大学は、文京キャンパス本町キャンパス共に徒歩10分圏内にあり、国立大学のある街として教育機関の水準が全体に高く、また図書館施設も充実しており、教養教育に適した地域です。
駅周辺の予備校は映像授業または個別指導教室が大半を占めています。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。