2023.1.12
新宿駅から乗り換えなしで約20分、毎日10万人近い人が利用するJR三鷹駅の周辺は、都会の利便性と郊外住宅地の落ち着いた雰囲気がほどよく合わさった、暮らしやすい地域として知られています。
駅内施設がとても充実しているほか駅の商店街が形成されていますので、日用品からファッションまでお買い物にも困らないでしょう。
治安が良く一人暮らしをするにも安心で、非常に人気のエリアのため大学受験をする受験生の人数も比較的多いです。
今回は、そんな三鷹周辺でオススメの大学進学塾・予備校を有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生のために、まとめてご紹介します。
三鷹周辺でオススメの予備校や学習塾を探している、現役受験生や浪人生の皆さんは参考にしてみてください。
目次
- 1 三鷹を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾三鷹校の予備校・塾情報
- 3 東京個別指導学院 三鷹教室の予備校・塾情報
- 4 個別教室のトライ 三鷹駅前校の予備校・塾情報
- 5 河合塾マナビス 三鷹校の予備校・塾情報
- 6 栄光の個別ビザビ 三鷹校の予備校・塾情報
- 7 市進予備校 三鷹教室の予備校・塾情報
- 8 国大セミナー 三鷹校の予備校・塾情報
- 9 代々木個別指導学院三鷹校の予備校・塾情報
- 10 Dr.関塾山中通り校の予備校・塾情報
- 11 三鷹個別学習会 高校生教室の予備校・塾情報
- 12 個別指導塾TOMAS 三鷹校の予備校・塾情報
- 13 武蔵野進学セミナー 三鷹教室の予備校・塾情報
- 14 個別指導の明光義塾 三鷹中央教室の予備校・塾情報
- 15 東進ハイスクール 三鷹校の予備校・塾情報
- 16 森塾 三鷹校の予備校・塾情報
- 17 三鷹周辺地域・沿線の高等学校
- 18 三鷹周辺高校の大学受験先
- 19 三鷹周辺の予備校・塾まとめ
三鷹を中心とした周辺地域と沿線
三鷹の周辺地域は、武蔵野市、三鷹市、調布市、杉並区です。
都心から近いですが、住宅地が多く、閑静な街並みが特徴的です。
沿線は「JR中央線」「JR中央・総武線」となっており、都心へのアクセスが良く豊富な大学から志望校を選ぶことが可能です。
ファミリー層が多いため、受験人口が多いことから予備校や進学塾も多い傾向にあります。
武田塾三鷹校の予備校・塾情報
電話番号 | 0422-38-7760 |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市中町1-22-4 ベルジュール武蔵野中町2階 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
武田塾三鷹校の特徴は?
「授業をしない個別指導塾」として口コミで話題を呼び、北海道から沖縄まで急速に勢力を拡大している武田塾。
三鷹校は、JR三鷹駅から徒歩2分というアクセスの良さで、2020年に開校した校舎であるため、綺麗で学習しやすい環境です。
武田塾は分からないところを教えるのはもちろん、勉強自体のやり方や計画の立て方など、学習方法自体も指導しています。
授業を行わない代わりに志望校や得意不得意に合わせた綿密なカリキュラムを組み、やるべき課題の管理、自主学習の徹底管理を行うのが武田塾の大きな特徴です。
また、講師陣は受験を知り尽くしたベテランの他、一橋大学、上智大学、東京外国語大学など名門大学の現役生を講師として迎えておりますので、受験のために本当に必要な勉強の仕方やその心構えを直に知りたいと考える方にもお勧めの校舎です。
武田塾三鷹校の評判や口コミは?
開校したばかりの校舎であるため、具体的な口コミはまだありませんが、三鷹校のブログを確認すると、無料学習相談を積極的に行っているようです。
現役大学生講師が在籍していることから、年齢が近く、生徒との距離が近い印象です。
校舎の写真も非常にきれいで広々としている印象ですので、綺麗で落ち着いた環境で学習したい方にピッタリの教室です。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
友人の誘いで武田塾に行き始めました。始めは、勉強方法にびっくりしたし、本当に成績伸びるのかと不安になりましたが、志望校のランクを上げて合格する事ができました。
入塾して変わったことは?
理解することができるようになったこと、覚えることができるようになったこと
参考書をこなすことで、自分が何に躓いていたかわかるようになりました。
良い点や気になった点
自習室が綺麗でストレスがない!他の塾は長椅子で腰が痛くなって集中できないなんてことが多かったですが、武田塾は集中できる環境つくりが上手だなと思いました。
自然と勉強が捗ります。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
武田塾無料受験相談受付中!
- 料金はどのくらい?
- 具体的にはどんな勉強法?
- 成績が上がる効率的な勉強法って?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから東京個別指導学院 三鷹教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-54-5259 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-26-12 三鷹三菱ビル5階 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 09:00~24:00(土日祝も含む) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
東京個別指導学院 三鷹教室の特徴は?
東京個別指導学院・三鷹教室は、JR三鷹駅南口を出てすぐ徒歩1分の立地にあります。
東京個別指導学院では、一人一人の目標にピッタリの対策を行っており、「大学受験対策」「定期テスト対策」「推薦対策」「英語資格検定対策」「内部進学対策」など、指導の種類が豊富であるという特徴があります。
まず、学校の内容理解からはじめ、定期テスト対策から着実に知識を定着させており、部活動との両立を応援しているなど、生徒の生活スタイルに合わせて自分のペースで学習することができます。
急に行けなくなっても、無料振替制度や無料の自習スペースがあるため、楽に通うことができるというメリットがあります。
東京個別指導学院 三鷹教室の評判や口コミは?
・教材がよく、ピンポイントでわかりやすい
・悩んでいるとすぐに気づいてくれて何でも聞いてくれた
・気持ちを切り替える方法を教えてくれる
東京理科大学や明治大学などの名門校に合格者を輩出している教室であり、その授業が分かりやすいと口コミでも話題です。
また卒塾生の講師に対する満足度も高くなっており、教科指導だけではなく二人三脚で受験に向かっていく雰囲気づくりが人気を集めているようです。
個別教室のトライ 三鷹駅前校の予備校・塾情報

電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-26-12 三鷹三菱ビルディング8階 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 09:00~23:00(土日祝も可) |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 三鷹駅前校の特徴は?
個別教室のトライ・三鷹駅前校は、JR三鷹駅南口すぐ、徒歩1分のビルの中にあります。
120万人以上の指導実績を持つ「家庭教師のトライ」から生まれたのが個別教室のトライであり、志望校や苦手科目、スケジュールなどを一人一人に合わせたカリキュラムを作り、完全マンツーマンで指導することにこだわった学習塾です。
完全マンツーマンの指導でひとりひとりに対応したカリキュラムを作成するトライですが、ここ三鷹駅前校では特に大学受験コースが人気となっており、共通試験対策はもちろんのこと難関私立大の英語・数学対応、面接、小論文対策なども充実しています。
周辺地域の特徴から、中高一貫校の生徒も多く通っています。
個別教室のトライ 三鷹駅前校の評判や口コミは?
・いつも親身に相談に乗ってくれるため、勉強の教え方に満足している
・横にしっかりと付いて、どこが理解できていないかを的確に指導してくれている。
マンツーマンならではの、フォローの手厚さが評判でした。
当日の授業内容や学習態度をプリントで知らせてくれる講師もいるようで、保護者の方からの評判も良かったです。
河合塾マナビス 三鷹校の予備校・塾情報
電話番号 | 0422-70-7119 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-27-13 正栄ビル3階 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:13:30~22:00 日・祝:09:00~22:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
河合塾マナビス 三鷹校の特徴は?
河合塾マナビス・三鷹校は、三鷹駅の南口側、徒歩2分ほどの場所にあります。
河合塾は集団授業であるのに対し、河合塾マナビスの授業は映像教材によるものを基本としており、一流講師陣の授業を受けることができます。
月例面談などを通して、学習アドバイザーが一人一人の学習計画をサポートするため、大学の選び方、勉強の仕方など、映像授業を受けるだけではないさまざまなアドバイスを受けることも可能です。
映像授業と学習ナビゲーションで志望校合格への最短ルートを目指しています。
河合塾マナビス 三鷹校の評判や口コミは?
・一流の教師の授業なのですんなり理解できる
・自分のスケジュール中心で学べるのが魅力
映像授業の難点として、「ただ見るだけ」になってしまうのではと心配される方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、河合塾マナビスならアドバイザーによる月例面談、模試面談、アドバイスタイム、学習プランニングなどがあり、1人きりで学習するわけではないので、その点は大丈夫でしょう。
栄光の個別ビザビ 三鷹校の予備校・塾情報
電話番号 | 0422-50-0131 |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市中町1-13-3 ホーメスト武蔵野ビル4階 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 中学受験、高校受験、大学受験 |
栄光の個別ビザビ 三鷹校の特徴は?
栄光の個別ビザビ・三鷹校は、三鷹駅北口から徒歩3分、ロータリーを抜けて間もなくのところにあります。
個別指導の強みを最大限に生かし、ひとりひとりのニーズに密着した指導を行う教室であり、苦手克服・成績アップ・受験対策など、一人一人の目標達成に最適な学習プランで指導しています。
先生がぴったり寄り添って指導することが特徴的で、学校の授業などでわからないところがあってもすぐに聞くことができます。
落ち着いた雰囲気の教室やいつでも使える自習室など、安心できる学習環境を整えることはもちろん、安全対策として、「密なコミュニケーションで担当以外の生徒も見守ること」や「入退室管理システム」「緊急連絡先の管理」などを徹底しています。
栄光の個別ビザビ 三鷹校の評判や口コミは?
・レベルによってテキストが違うのが良い
・教材の内容が良いので授業料も納得
・教えるテクニックがある
レベル別に異なるテキストが口コミで話題で、その指導力は高く評価されています。
また授業の日でも使える自習室も人気となっており、取っていない教科でも自由に質問ができると好評です。
市進予備校 三鷹教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0422-67-6200 |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市中町1-20-2 藤和シティコープ三鷹 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~20:30 日:休み |
指導形態 | 集団授業、個別指導、映像授業 |
指導対象 | 中学生、高校生、既卒生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
市進予備校 三鷹教室の特徴は?
市進予備校・三鷹教室は、三鷹駅北口から徒歩3分ほどの立地にあります。
総合予備校として、「集団ライブ授業」「個別指導」「映像授業」すべてに対応しており、ニーズに応じて複数の指導形態を組み合わせることも可能です(学年により指導形態が少々異なります)。
高1から難関大学・国公立大学を目指す予備校としており、比較的大学受験に特化していると言えます。
また勉強法や進路の相談を受け付けるチューターもおり、教科指導以外のサポートもしっかりしており、高校生指導のプロの「講師」、進路指導や学習相談、保護者面談をする「カンフェリー」、スケジュールやモチベーション管理を行う「チューター」の3角形で受験生をフォローします。
市進予備校 三鷹教室の評判や口コミは?
・先生がみな親身でわかりやすい
・目標の提示が明確でやる気につながる
・映像授業もわかりやすい
総合予備校ならではの、さまざまな角度からの受験生に対するフォローが好評でした。
現役高校生を指導し続けて40年という歴史が古い予備校だからこそ持ち得る知識で、生徒一人一人に対する目標提示が分かりやすいようです。
国大セミナー 三鷹校の予備校・塾情報
電話番号 | 0422-41-7782 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-33-7 富士見コーポ3階 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~土:14:00以降 日:休み |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
国大セミナー 三鷹校の特徴は?
国大セミナー・三鷹校は、三鷹駅南口から中央通りをまっすぐ300メートルほど南下したところにあります。
こだわりの「6名限定指導」(少人数制授業)により、生徒同士の切磋琢磨を促しつつ、短時間での学力の養成を目指すのが国大セミナーの大きな特徴です。
国大セミナーでは、「双方向型」の授業にこだわっており、生徒が講師の発問に答えてやる気を刺激し、L字型の机配置で全員が最前列になるよう工夫しています。
少人数制授業だからこそ一人一人の生徒の変化にいち早く気付くことを心がけており、学習面についてはもちろんのこと、将来の夢や学校での悩みなどを話すこともあるようです。
国大セミナー 三鷹校の評判や口コミは?
・学力に合った教材を用意してくれる
・しっかり指導が行き届いている
毎回行われるチェックテストで弱点の見逃しを防ぎ、模試や講習会を通して実践力を磨くなど、隙のないカリキュラムを用意していることから、生徒・保護者の双方から評価が高いようです。
代々木個別指導学院三鷹校の予備校・塾情報

電話番号 | 0120-75-7109 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-15-18 KAISER三鷹フロント6F |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
代々木個別指導学院三鷹校の特徴は?
代々木個別指導学院はプラン制を導入しており、「内申アップ対策プラン」「推薦合格対策プラン」「センター試験対策プラン」「内部進学プラン」をはじめ、10以上のプランから選択することができます。
一人一人の理解の速さ、定着までの時間などに応じて自分のペースで学習し、反復学習システムで、わかるをできるにすることを目標としています。
代々木個別指導学院三鷹校では、三鷹市や武蔵野市周辺の学生が多く、非常にアットホームな雰囲気で、今日会ったできごとなど楽しく会話することが多いようです。
つらいイメージの勉強を楽しいものに変えて、成績を上げている学生が多いようです。
代々木個別指導学院三鷹校の評判や口コミは?
・楽しく勉強することができた
・講師が話しやすい
代々木個別指導学院三鷹校ならではの、アットホームで居心地の良い雰囲気に関する評判が多く見受けられました。
三鷹校周辺学校は定期テストが難解だと言われていますが、周辺の学生が多いことから定期テスト対策も万全に行えるようです。
Dr.関塾山中通り校の予備校・塾情報

電話番号 | 0422-76-4119 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市上連雀6-8-11 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~土:15:00~22:00以降 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
Dr.関塾山中通り校の特徴は?
Dr.関塾は関東を中心に展開している個別指導塾で、一人一人に合わせた完全個別指導教室です。
「月1回の共通テスト」と独自の授業法により、それぞれの得意不得意な科目を見つけ、得意科目を伸ばし、苦手科目はすぐにフォローして克服します。
入塾時にする学力診断の結果をもとに、「Dr.関塾カルテ」という一人ひとりの学力にあわせた個別の学習カリキュラムを作成することで、目標設定をします。
教材も関塾オリジナルのものを使用するため、豊富な種類があります。
生徒の都合の良い曜日や時間帯で受講回数が選べるので、個別指導ならではの柔軟なカリキュラムを組むことができます。
Dr.関塾山中通り校の評判や口コミは?
・オリジナルテキストがわかりやすい
・個別指導なので、好きなだけ質問できる
完全マンツーマンの手厚い指導に対する口コミが多く見受けられました。
カウンセリングやカルテ作成など、学習スタートまでにしっかりと面談を行っている点が特徴的ですね。
三鷹個別学習会 高校生教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0422-26-5807 |
---|---|
住所 | 三鷹市上連雀2-4-3 大商ビル401 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:30 土:13:00~20:00 ※毎週日曜・29、30、31日定休日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | なし |
講師 | 大学生講師、プロ講師 |
三鷹個別学習会 高校生教室の特徴は?
三鷹個別学習会 高校生教室は、JR三鷹駅南口から徒歩5分の場所にあります。
三鷹個別学習会 高校生教室は、大きくない規模感だからこそできる『ひとりひとりに真剣に向き合った指導方法』が魅力となっています。
高校生以上のみが通う教室のため、大学受験に集中できる環境が整っています。また、「定期テスト対策」「検定対策」など、受験以外の部分でも高校生をトータルでサポートしてくれる体制がしっかりとあるので安心です。
三鷹個別学習会では生徒の学力向上を一番に考えており、30分まで無料で延長指導してもらえるのでわからないまま授業が終わってしまうという心配がありません。
三鷹個別学習会 高校生教室の評判や口コミは?
・いつでも質問が出来る環境
・一人一人の能力や学力に合った内容を指導
・状況にあわせて各教科のカリキュラムを作成してもらえる
口コミでもひとりひとりに合った指導とわかるまでじっくり教えてもらえることが評判となっていました。
さらに苦手科目を受験時には得意科目として挑めるようになったという声も多く見られました。
個別指導塾TOMAS 三鷹校の予備校・塾情報
電話番号 | フリーダイヤル:0120-65-1359 校舎直通:0422-59-1559 |
---|---|
住所 | 武蔵野市中町1-11-4 武蔵野ニッセイプラザビル1F |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | フリーダイヤル:10:00~20:00 校舎直通:14:00~22:00(日・祝除く) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | プロ講師 |
個別指導塾TOMAS 三鷹校の特徴は?
個別指導塾TOMAS 三鷹校は、JR三鷹駅北口から徒歩5分の場所にあります。
個別指導塾TOMASは「完全1対1」「発問・解説を繰り返す80分授業」「経験豊富な講師陣」「最適な教材選び」を強みとしています。
志望校の合格ラインから逆算した個人別カリキュラムを個別に作成することで、難関大学への豊富な合格実績を残しています。
また、希望に合わせた時間割で受講できるので、部活や習い事とも無理なく両立ができます。
個別指導塾TOMAS 三鷹校の評判や口コミは?
・苦手を効率的に克服できる
・自習室でも先生への質問が自由にできる
・基礎から立ち返って復習することで結果を出せる
個人に合わせたカリキュラムと1対1の体制から、進捗状況に合わせて苦手を効率的に克服することができた、質問しやすい環境があるといった声が多く見られました。
個別指導塾ならではの強みを生かした、成果を十分に期待できる塾のようです。
武蔵野進学セミナー 三鷹教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0422-26-9231 |
---|---|
住所 | 三鷹市上連雀6-1-16 FERIO三鷹1F |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師、プロ講師 |
武蔵野進学セミナー 三鷹教室の特徴は?
武蔵野進学セミナー 三鷹教室は、JR三鷹駅南口から徒歩15分の場所にあります。
武蔵野進学セミナーは、徹底した「学習管理」「個別授業」「映像授業」があるので効率よく志望校への合格が目指せます。
また、週1回の面談と進捗状況の確認テストを行い、どこでつまづいているのか、苦手なのかを講師が把握することで、学習方法を改善したり自学自習の質を高めています。
ひとりひとりにしっかりと寄り添ってくれる先生がいるので、気軽に相談や質問のできる環境があるようです。
武蔵野進学セミナー 三鷹教室の評判や口コミは?
・テストの科目などに応じて、臨機応変に対応してくれる
・わかるまでしっかりと教えてくれる
・生徒の学習意欲が変わった
口コミでは、自ら進んで学習するようになった、定期試験に向けて臨機応変に授業を行ってくれたといった声が見られました。
ゴールを明確にして、最後までサポートしてくれる姿勢が評判なようです。
個別指導の明光義塾 三鷹中央教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-010-738 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-37-41 新栄ビル3F |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:30 土:11:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師、プロ講師 |
個別指導の明光義塾 三鷹中央教室の特徴は?
個別指導の明光義塾 三鷹中央教室は、JR三鷹駅南口から徒歩3分の場所にあります。
個別指導の明光義塾は、「入試制度に合わせた対策」「定期テスト対策」「進路カウンセリング」を強みとし、また、個人に合わせたオーダーメイド授業や質問しやすい環境も魅力となっています。
理解したことをインプットのみで完結するのではなく、アウトプットとして話すことで、学んだことをより定着させられるので、結果にもつながります。
対面授業だけではなく、映像授業にも力をいれているので、どこにいても質の良い授業が受けられることも強みでしょう。
個別指導の明光義塾 三鷹中央教室の評判や口コミは?
・要望に合わせたカリキュラム作成
・先生方の雰囲気があたたかい
・個人に合わせたペース配分とテキスト選択でストレスが無い
口コミでは、先生方がとても親切でフレンドリーだが、指導のときはきちんと切り替えて行ってくれる、無理のないカリキュラム設定で頑張れたと評判です。
無理なく続けられることは成果にもつながるのではないでしょうか。
東進ハイスクール 三鷹校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-104-149 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-35-1 N・E・O CITY MITAKA 6階 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:45 土:10:00~21:45 日:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師、プロ講師 |
東進ハイスクール 三鷹校の特徴は?
東進ハイスクール 三鷹校は、JR三鷹駅南口から徒歩1分の立地にあります。
東進ハイスクールは、大学受験のみならず、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という教育理念の下、どんな時代にも適応できる人間の育成にも力を入れています。
また、数々の難関大学合格者を輩出できる理由は豊富な指導経験と膨大なデータ分析にあります。丁寧な授業、抜かりない担任指導、効率の良い学習システムによって、始めは学力に自信のなかった学生でも志望校レベルにまで到達させています。
不足部分をピンポイントで補える各種講座も実施しているため、より正確に効率的な学習ができるのではないでしょうか?
東進ハイスクール 三鷹校の評判や口コミは?
・研究され尽くした授業内容
・効率よく勉強できるシステム
・自分のペースで勉強できる
・担任制なので勉強以外の悩み相談もできる
口コミでは、膨大なデータと長年の研究から満足できる講義内容、指導方法だという声が多く挙げられていました。
スピード感と効率の良さを求めながらも、しっかりと個人のペースに合わせてできる点も評価されていました。
森塾 三鷹校の予備校・塾情報
電話番号 | 0422-79-7226 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市下連雀3-43-23 サウスポイント三鷹8階 |
最寄駅 | 三鷹駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師、プロ講師 |
森塾 三鷹校の特徴は?
森塾 三鷹校は、JR三鷹駅南口から徒歩3分の立地にあります。
森塾は、個別カウンセリングを行った上で作成する勉強プランや先生1人につき学生最大2人までの徹底した理解度の確認と解説により、大学受験をサポートしています。
難関大学や有名私立大学の合格実績も豊富で、講師も「先生育成システム」を実施しているため安心して合格を目指すことができる環境と言えます。
森塾 三鷹校の評判や口コミは?
・生徒に寄り添った指導でやる気も向上した
・つまづきを克服してから次に進めてくれる
・どんな時でも真剣に話を聞いてくれる
親身に寄り添ってくれる先生や個人のペースを考えた指導方法が口コミで評判でした。
また、確認テストによって自身の習熟度や苦手な部分がより理解できたという意見も見られました。
三鷹周辺地域・沿線の高等学校
高等学校名 | 偏差値帯 |
---|---|
明星学園高等学校 | 59 |
大成高等学校 | 48~58 |
武蔵野北高等学校 | 67 |
國學院大學久我山高等学校 | 71 |
調布北高等学校 | 63 |
法政大学高等学校 | 69 |
石神井高等学校 | 56 |
大学受験を見据えた高偏差値の進学校が多い傾向にありました。
受験の文化が根付いている地域ならではの特徴ですね。
三鷹周辺高校の大学受験先
大学名 | 偏差値帯 |
---|---|
東京大学 | 67.5-72.5 |
早稲田大学 | 62.5-70.0 |
慶応義塾大学 | 60.0-72.5 |
明治大学 | 57.5-62.5 |
法政大学 | 55.0-65.0 |
中央大学 | 55.0-62.5 |
青山学院大学 | 55.0-65.0 |
成蹊大学 | 50.0-60.0 |
都心へのアクセスが良いことから、ほとんどの都内の大学に通うことが可能であり、選択肢が非常に豊富だと言えます。
もちろん偏差値だけでなく、自分の興味のある分野に特化した大学などもありますし、理想の志望校を見つけることが大切ですね。
三鷹周辺の予備校・塾まとめ
三鷹駅周辺の塾・予備校情報をまとめましたがいかがでしたでしょうか?
私立の小中学校も多く、幼いころから受験の文化が根付いている地域であり、高偏差値の進学校が多く立地する地域であるためか、全国区の超難関校受験にも対応可能な教材・人材をそなえた塾・予備校が多くなっています。
ほとんどの塾が街灯の多い駅周辺か、大通り沿いに立地しておりますので、毎日通うことを考えた際にも安全で苦にならないのは、この地域ならではのメリットといえます。
志望校の選択肢も豊富な地域であるため、志望校選びから慎重に考える必要があります。
様々な進路を目指すことができる地域であるからこそ、ご自身の目標に合った予備校・学習塾を探してみてくださいね。