更新日: 2023.1.30
福岡市の都心に位置する博多駅の周辺は、西日本でも有数の繁華街として知られ、昼も夜も賑わっています。
新幹線も乗り入れる主要駅ということあって、多くの企業の支店・支社が存在し、経済・商業共に、日々成長を続けています。
住みごこちの良い街としても知られ、一度博多に住んだことのある人は、そのことを誇るようになるといわれるほど、独特の魅力がある地域です。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
博多駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 博多を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾 博多校の予備校・塾情報
- 3 北九州予備校博多駅校の予備校・塾情報
- 4 代々木ゼミナール福岡校の予備校・塾情報
- 5 富士学院福岡校の予備校・塾情報
- 6 増田塾福岡校の予備校・塾情報
- 7 医師国家試験予備校メック福岡校の予備校・塾情報
- 8 医進系予備校若者未来塾医光ゼミの予備校・塾情報
- 9 オレンジ進学サポート 博多校の予備校・塾情報
- 10 ナビ個別指導学院 博多校の予備校・塾情報
- 11 個別指導塾スタンダード 呉服町教室高校部の予備校・塾情報
- 12 ITTO個別指導学院 博多山王校の予備校・塾情報
- 13 英進館 天神本館2号館の予備校・塾情報
- 14 河合塾 福岡校の予備校・塾情報
- 15 博多周辺地域・沿線の高等学校
- 16 博多周辺高校の大学受験先
- 17 博多周辺の予備校・塾まとめ
博多を中心とした周辺地域と沿線
博多の周辺地域は、
福岡市(博多区)、粕屋郡
沿線は
JR鹿児島本線、JR福北ゆたか線、JR博多南線、JR山陽新幹線、JR九州新幹線、福岡市営地下鉄空港線となっています。
武田塾 博多校の予備校・塾情報
電話番号 | 092-472-3727 |
---|---|
住所 | 福岡市博多区博多駅前3-22-6ビジネス・ワン博多駅前ビル8FA号室 |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
武田塾博多校の特徴・評判や口コミは?
武田塾博多校は、JR博多駅から徒歩3分の場所にあります。
博多校のある福岡市は、西日本で最も先進的な都市のひとつであり、様々な施設がコンパクトにまとめられた機能的な街並みが特徴です。
2018年、その福岡市に武田塾 博多校が新しく開校しました。
「授業をしない」という新しいシステムは早くも北九州の受験生たちに受け入れられ、周辺の進学校からは、地元福岡大学をはじめ、国公立・私立問わず多くの大学合格者が輩出されました。
教科別に個別指導してくれる博多校の講師たちは、面接の練習や課題についての質問対応はもちろん、冬になれば生徒たちの体調管理も徹底させ、全力で向き合ってくれると口コミでは評判です。
受験生のストレスを少しでも減らすべく博多校の校舎や自習室は毎日清掃されており、合格という夢に向かって走る受験生にとって、これ以上ない最良の環境が整えられています。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
友人の誘いで武田塾に行き始めました。始めは、勉強方法にびっくりしたし、本当に成績伸びるのかと不安になりましたが、志望校のランクを上げて合格する事ができました。
入塾して変わったことは?
理解することができるようになったこと、覚えることができるようになったこと
参考書をこなすことで、自分が何に躓いていたかわかるようになりました。
良い点や気になった点
自習室が綺麗でストレスがない!他の塾は長椅子で腰が痛くなって集中できないなんてことが多かったですが、武田塾は集中できる環境つくりが上手だなと思いました。
自然と勉強が捗ります。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから北九州予備校博多駅校の予備校・塾情報
電話番号 | 092-415-6259 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅前1-21-4 |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 月~土:8:00~22:00 日:8:00~17:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 13 |
講師 | 教科制、チューターあり |
北九州予備校 博多駅校の特徴・評判や口コミは?
北九州予備校博多駅校は、JR博多駅すぐそばにある学習塾です。
全国三位の生徒数を誇り、九州地方において最高レベルの実績を持つ北九州予備校の中でも、博多校は本気で難関大合格を目指す学生たちが集う校舎です。
厳しい受験競争を勝ち抜くためには規則正しい生活習慣が必要という考えのもと、当地区には男子寮・女子寮が完備されており、生徒たちが勉強にのみ集中できる環境が整っています。
口コミを調査しましたところ、「駅から10分の範囲に寮を含めてすべてがまとまっているので、夜遅くまで勉強に集中できた」という声が多く、駅周辺の利便性の高さも人気の要因のようです。
代々木ゼミナール福岡校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-75-4305 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅前4-2-25 |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 月~土:7:45~22:00 日・祝:7:45~17:00 |
指導形態 | 集団授業、映像授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 7 |
講師 | 教科制 |
代々木ゼミナール福岡校の特徴・評判や口コミは?
代々木ゼミナール福岡校は、九州の玄関口である博多駅から徒歩5分のところにあります。
大手学習塾として名を知られている代々木ゼミナールですが、ここ福岡校でも、生徒ひとりひとりに対するきめ細やかなサポートは健在です。
長年積み上げられてきた豊富なデータをもとにしたカリキュラムは、非常に高いレベルにまとめられています。
生徒はそれぞれの志望校や学力に合わせたコースを選択することができ、ひとりひとりの得意科目や苦手分野について、ベテランの講師陣が全力でサポートする体制が整えられています。
口コミを調査しますと、「駅前の利便性」を挙げる声がとても多く、立地の良さも大きな魅力のひとつであるようです。
富士学院福岡校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-5251-22 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅南3-2-1 |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 月~土:9:00~18:00 日・祝:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生、高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 8 |
講師 | プロ講師 |
富士学院福岡校の特徴・評判や口コミは?
富士学院福岡校は、医学部の受験にも対応した多くのコースを持つ、博多駅近くの予備校です。医学部の実数合格率は、49.2%です。
富士学院の校舎はすべてが直営となっており、ここ福岡校でも、放任でもなく強制でもなく、日本の未来を担う宝である子供たちと学院が一体となって成長していくという理念が徹底されています。
徒歩圏内に男子寮・女子寮が完備され、専用の食堂で生徒たちの栄養状態もしっかりと管理した上で、生1人ひとりに対し講師がマンツーマンで「できうること」を最後の最後まで徹底するという指導理念は、富士学院ならでの特色といえます。
口コミを調べましても、「1人ひとりに合わせたカリキュラム」を評価する声が多くあり、丁寧で熱意あふれる富士学院の指導方法が多くの生徒に受け入れられていることがうかがえます。
増田塾福岡校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-842-428 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33はかた近代ビル3階 |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 月~土:9:00~10:00 日:休み |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 46 |
講師 | 教科制 |
増田塾 福岡校の特徴・評判や口コミは?
増田塾福岡校は、博多駅から徒歩4分の場所にあります。
増田塾は、難関私立大学志望者向けの、とても専門性が高い学生塾です。
専門性を高めて専用の対策を練っているだけあり、早慶上智と呼ばれる最難関クラスの私立大学に対して、毎年多くの合格者を輩出していることで有名です。
定期的に行われる授業の合間には「強制自習」と呼ばれる自習時間が設けられていることが特徴で、生徒任せに自習をさせるのではなく、何をどう勉強すればよいかという具体的なコーチングの下で、日々の勉強習慣を身に着けさせることを目的とした指導方針がとられています。
また、増田塾の口コミを調査しますと、「駅周辺の利便性」を挙げる声が多く、九州の玄関口である博多駅のすぐ近くという立地も、学生たちの人気を集めているようです。
医師国家試験予備校メック福岡校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-16-3891 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-36 シティ15ビル8F |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 月~金:09:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 5 |
講師 | チューターあり、現在調査中 |
医師国家試験予備校メック福岡校の特徴・評判や口コミは?
医師国家試験予備校メック福岡校は、博多駅すぐ近くにある、医学系受験対策特化の受験予備校です。
メックグループは、医学生や医師にとって必要となる様々なコンテンツを提供しており、古くから医学系大学志望者のサポートにも力を入れています。
医学系大学に合格するには、通常の大学とは異なる専門的な学習方法が求められることから、業界に精通した有資格者のチューターが生徒たちをサポートし、競争率の高い国家試験をパスするために多角的な支援を行う体制が整えられています。
医師国家試験予備校メックの口コミをチェックしますと、「このような予備校がもっと増えてほしい」という声が見られ、指導内容の質の高さをうかがい知ることができます。
医進系予備校若者未来塾医光ゼミの予備校・塾情報
電話番号 | 092-986-8680 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-5-8ベルコモンズ博多4階 |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 月~金:09:00~18:00 土・日・祝:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1 |
講師 | 大学生講師 |
医進系予備校若者未来塾医光ゼミの特徴・評判や口コミは?
医進系予備校若者未来塾医光ゼミは、博多駅から歩いて3分、非常に利便性の高い場所にあります。
医学系大学の受験対策に特化した専門予備校であり、長い指導経験を持つベテラン講師たちによる1対1の個別指導は、地元、久留米大学の医学部をはじめとして、医学部合格者を安定して輩出しています。
徒歩圏内に提携の学生寮も用意されており、学生たちが勉強に集中できるよう、環境整備に力が入れられています。
医光ゼミの口コミを調査しますと、「アットホームな雰囲気」を挙げる声が多く、講師たちの親しみやすさが受験勉強の大きな励みになっていることがうかがえます。
オレンジ進学サポート 博多校の予備校・塾情報
電話番号 | 080-4439-2959 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区豊1-5-13 202F |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 火~日:10:00~17:30 日:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
校舎数 | 3 |
講師 | 現在調査中 |
オレンジ進学サポート 博多校の特徴・評判や口コミは?
オレンジ進学サポート・博多校は、博多駅から歩いて6分ほどの立地にあります。
当校舎は現役高校生のみの受け入れとなっておりますのでご注意ください。
当塾の指導スタイルは原則として個別指導となっておりますが、自宅での通信教育にも対応しており、お好きな指導方法を選ぶことができます。
また、通塾するプランの場合でも自宅での学習をオンライン教材などを用いながら手厚くサポートしておりますので、しっかり学習する習慣をつけて受験に臨みたいという方にもお勧めです。
ここ博多校の口コミをチェックしますと、「熱心に指導してくれる」「毎日先生と話をして、いつでもカリキュラムを組みなおしてもらえる」など、講師陣の指導態度や柔軟な学習プランに人気が集まっているようです。
ナビ個別指導学院 博多校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-941-967 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅南4-9-1 ファーストいずみビル105号 |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 250 |
講師 | 現在調査中 |
ナビ個別指導学院 博多校の特徴・評判や口コミは?
ナビ個別指導学院・博多校は、山王公園の南西、春住小南通り沿いにあります。
応用問題が苦手、証明が苦手、集中して机に向かうのが苦手などなど、博多校にはさまざまな苦手を持った生徒が通っています。
苦手の克服に特に高い効果を持つと言われているのが、ナビ個別指導学院が行っているような個別の指導です。
学校での授業と違って、ひとりひとりをしっかり見ることができる個別指導は、苦手をしっかりと分析して成績アップにつなげることができ、家庭での継続的な学習習慣づくりにも最適です。
この博多校でも、「小さなミスがなくなった」「つきっきりで教えてもらえて苦手だった単元が確実にできるようになった」などと評判であり、きめ細やかな指導は健在です。
個別指導塾スタンダード 呉服町教室高校部の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-747-818 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区店屋町8-17 いちご博多明治通りビル7F |
最寄駅 | 呉服町駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~21:50 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 490 |
講師 | 現在調査中 |
個別指導塾スタンダード 呉服町教室高校部の特徴・評判や口コミは?
個別指導塾スタンダード・呉服町教室高校部は、地下鉄・呉服町駅のすぐ目の前、徒歩1分の好立地にあります。
大きなビルの中にあるため、見逃すことはないでしょう。
現役高校生および既卒生のみの受け入れとなっている本教室では、志望校別カリキュラム、推薦・AO入試対応のカリキュラムなど、来る大学受験に向けたさまざまな指導が実施されています。
自習ブースも静かで使いやすく、夜10時頃まで開放されています。
授業のない日でも自由に使うことができますので、自宅ではなかなか集中できないという方もご利用いただけます。
いつでも使える自習室は口コミでも人気となっており、毎日多くの学生さんが学校帰りに寄って利用しているようです。
ITTO個別指導学院 博多山王校の予備校・塾情報
電話番号 | 092-260-9671 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区山王1-16-26 |
最寄駅 | 博多駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 土・日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1130 |
講師 | プロ講師 |
ITTO個別指導学院 博多山王校の特徴・評判や口コミは?
ITTO個別指導学院・博多山王校は、山王公園の近くの筑紫通りときよみ通りが交わる交差点に位置しています。
全国に広くネットワークを持ち、こだわりの個別指導で評価を受けているITTO個別指導学院ですが、ここ博多山王校でも地元博多区に密着した指導により、質の高い指導を行う塾として地域の多くの生徒・保護者から選ばれています。
講師のクオリティにも自信を持っており、丁寧に見てくれる、授業が面白くてわかりやすい、しっかり目が行き届いているなどなど、口コミでも評判です。
また、保護者とのパートナーシップもこだわりのひとつであり、定期的な面談や細かな授業報告は、「丁寧に教えてくれて助かる」「全面的に満足」など、好評です。
英進館 天神本館2号館の予備校・塾情報
電話番号 | 092-716-5755 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通4-8-20 英進館天神本館2号館 2 |
最寄駅 | 西鉄福岡(天神)駅 |
受付時間 | 火~金:14:00~21:30 土:10:00~21:30 日:10:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 27(高等部) |
講師 | 現在調査中 |
英進館 天神本館2号館の特徴・評判や口コミは?
英進館・天神本館2号館は、西鉄福岡(天神)駅のすぐそばにあります(天神南駅からも、徒歩3分ほどです)。
九州地方の本部機能を担う校舎であり、さまざまな入試・指導データが集約されているばかりでなく、在籍している講師陣も東大・京大・九大・早慶など全国屈指の難関大学へと多くの生徒を導いてきたベテランぞろいです。
長年にわたり名門校への指導実績を多く積み立てている予備校ですので、絶対に名門校に合格したい、できることなら志望校のレベルをワンランク上げたい、と考える方におすすめできます。
ここ天神本館の評判を調査したところ、「丁寧な教え方」「系統的に理解できるカリキュラム」など、評価は上々です。
河合塾 福岡校の予備校・塾情報
電話番号 | 092-714-0581 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通4-2-11 |
最寄駅 | 薬院駅 |
受付時間 | 月~日:9:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 460 |
講師 | 教科制、チューターあり |
河合塾 福岡校の特徴・評判や口コミは?
河合塾・福岡校は、薬院駅から北に徒歩3分ほど、渡辺通り駅からも同程度でアクセス可能な立地にあります。
河合塾では、ひとりひとり異なる目標や学力のために「パーソナル受講プラン」を作成します。
学校や家で勉強する習慣はあるか、部活や学校生活は忙しいか、将来やりたいことは決まっているか、得意や苦手はあるか、最近の模試の結果は、など、学習状況を細やかに把握した上でプランニングを行いますので、効率よく学習に臨むことができます。
学習方法に迷ったらいつでもチューターに相談もできるため、積極的に利用しましょう。
全国に教室を展開し、豊富な指導実績を持つ大手ということもあり、「長年の実績がある」「市販の教材よりもしっかりした教材」など、地域からの評判も高いようです。
博多周辺地域・沿線の高等学校
東福岡高等学校、福岡高等学校、筑紫女学園高等学校、福岡中央高等学校※順不同
福岡県福岡市にある高等学校と偏差値一覧
高等学校名 | 偏差値帯 |
---|---|
修猷館高等学校 | 73 |
筑紫丘高等学校 | 72 |
福岡高等学校 | 72 |
西南学院高等学校 | 71 |
福岡大学附属大濠高等学校 | 62~71 |
城南高等学校 | 68~69 |
筑紫女学園高等学校 | 61~69 |
香住丘高等学校 | 64~67 |
九州産業大学付属九州高等学校 | 47~65 |
中村学園女子高等学校 | 60~65 |
福岡中央高等学校 | 63 |
筑前高等学校 | 62 |
東福岡高等学校 | 49~62 |
福岡工業大学附属城東高等学校 | 48~62 |
福岡女学院高等学校 | 56~62 |
福岡雙葉高等学校 | 54~62 |
福岡舞鶴高等学校 | 49~60 |
福岡市立福岡西陵高等学校 | 58 |
福岡市立福翔高等学校 | 58 |
福岡大学附属若葉高等学校 | 49~58 |
香椎高等学校 | 50~57 |
福岡工業高等学校 | 55~56 |
博多女子高等学校 | 44~54 |
柏陵高等学校 | 51~53 |
福岡海星女子学院高等学校 | 47~53 |
純真高等学校 | 45~52 |
香椎工業高等学校 | 50 |
中村学園三陽高等学校 | 50 |
博多高等学校 | 50 |
福岡県立福岡工業高等学校 | 50 |
福岡講倫館高等学校 | 50 |
沖学園高等学校 | 48 |
精華女子高等学校 | 44~47 |
福岡市立博多工業高等学校 | 47 |
福岡市立福岡女子高等学校 | 45~47 |
福岡第一高等学校 | 44~46 |
博多周辺高校の大学受験先
福岡大学、久留米大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学、福岡工業大学、九州大学、同志社大学、 帝京大学、筑紫女学園大学など※順不同
博多周辺の予備校・塾まとめ
博多駅周辺の塾・予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
九州の玄関口である博多駅の周辺には、多数の学習塾や予備校が存在することがわかりました。
特徴的なのは、専用の学生寮を完備している予備校が多いことです。
学生が勉強しやすい環境を整えるために、どの学校も本気で取り組んでいることがわかります。
また、この地域の口コミで共通していたのは「駅周辺の雰囲気の良さ」です。
大都市でありながら暮らしやすいという評価が多いのも、この地域の特徴といえます。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。
以下の記事では北九州にある予備校・塾をご紹介しているため、併せてご覧ください!
北九州市の予備校2023年人気22選!大学受験塾の評判・口コミ