2023.1.18
静岡市葵区は、県庁が置かれており、駿河区とともに同市の中心地となっていますが、山間部が多く、人口のほとんどは平野部である区南部に集中しています。
徳川家康が政治を行った駿府城のあった場所(現在は公園)でもあり、歴史のある地域です。
JR東海道新幹線が通る静岡駅も葵区にあり、駅周辺は発展しています。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
静岡駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
目次
- 1 静岡を中心とした周辺地域と沿線
- 2 武田塾静岡校の予備校・塾情報
- 3 個別指導秀英PAS静岡本部校の予備校・塾情報
- 4 KATEKYO学院静岡校の予備校・塾情報
- 5 個別教室のトライ静岡駅北口校の予備校・塾情報
- 6 個別指導の明光義塾千代田教室の予備校・塾情報
- 7 ナビ個別指導学院静岡北校の予備校・塾情報
- 8 クラ・ゼミ個別指導徒夢静高前校の予備校・塾情報
- 9 秀英予備校 静岡本部校の予備校・塾情報
- 10 四谷学院静岡校の予備校・塾情報
- 11 佐鳴予備校 静岡駅前校の予備校・塾情報
- 12 ITTO 個別指導学院 静岡水道校の予備校・塾情報
- 13 修学館の予備校・塾情報
- 14 大学受験ディアロ「Z会グループ」 静岡校の予備校・塾情報
- 15 静岡周辺地域・沿線の高等学校
- 16 静岡周辺高校の大学受験先
- 17 静岡周辺の予備校・塾まとめ
静岡を中心とした周辺地域と沿線
静岡の周辺地域は、
静岡市(葵区)
沿線は
JR東海道本線、JR東海道新幹線、静岡鉄道静岡清水線となっています。
武田塾静岡校の予備校・塾情報
電話番号 | 054-689-3238 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-14桜館ビル5階 |
最寄駅 | 静岡駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~21:30 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
武田塾静岡校の特徴・評判や口コミは?
武田塾は全国に190もの校舎を構える大手学習塾で、静岡校はそのうちの一つです。
JR静岡駅や静岡鉄道新静岡駅から徒歩圏内の便利な場所にあります。
武田塾は、「授業をしない」指導スタイルで、参考書を基に自学自習を行うことにより理解を促す学習方法を採用しています。
武田塾静岡校では、授業内容が「わかる」だけでなく「できる」ようになることが志望校合格への最短距離として、生徒一人ひとりの目標に応じた学習方法を指導しているとのことです。
武田塾静岡校に関する口コミでも、短期間で成績向上した、合格できたという報告が多いようです。

通い始めた学年:高校2年生
評価:★★★★★
武田塾を選んだ理由
集団授業が苦手で、『授業をしない』武田塾に興味を持ち通うことにしました。
入塾して変わったことは?
苦手になりかけていた勉強が好きになりました。
やることや目指すものが明確だから、必要な知識を頭に入れることができるのでブレないのは良かった。
良い点や気になった点
勉強のやり方がわかってなかったんだなと改めて気付かされました。
最悪志望校を下げればいいやと思っていたので、ブレない武田塾の指導方法のおかげで本当に行きたい大学へ行けたのはとても嬉しかったです。
・『授業をしない』という独自の勉強方法
・参考書を使ったスピード学習
・効率的に短期間で成績をあげる勉強法
・現在の成績から志望校への最短ルート
・奇跡の逆転合格カリキュラム
全国続々開校中の武田塾!!
- 料金はどのくらい?
- 具体的に成績が上がる勉強法って?
- 逆転合格はできるの?
武田塾に関する料金やコース、志望校合格の勉強方法など無料で相談!まずはお問合せ下さい。
無料受験相談はコチラから個別指導秀英PAS静岡本部校の予備校・塾情報
電話番号 | 054-653-0653 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目16-1 2階 |
最寄駅 | 静岡駅 |
受付時間 | 月~日:13:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | なし |
校舎数 | 230 |
講師 | 大学生講師、プロ講師、担当制 |
個別指導秀英PAS静岡本部校の特徴・評判や口コミは?
全国で260教室以上を展開する秀英グループの中で、個別指導の授業を実施している、個別指導秀英PAS静岡本部校です。
様々な口コミを見る中で、とにかく講師の先生方に対しての評価が非常に高いのが印象的でした。
分かりやすいことはもちろん、やる気を引き出すための関りや、個別のカリキュラム作成など、生徒に沿った対応をされていることに対しての感謝の言葉が多く、授業の質の高さを感じました。
通われている生徒数も多いようですが、自習席も充分整っており、先生方も一人ひとりに合わせた指導をされていることで高い評価を得ています。
KATEKYO学院静岡校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-00-1111 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区伝馬町10-4関川ビル3階 |
最寄駅 | 静岡駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~20:30 土9:00~17:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒者 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 142 |
講師 | プロ講師、担任制 |
KATEKYO学院静岡校の特徴・評判や口コミは?
家庭教師の授業を塾で受けることができる、KATEKYO学院静岡校です。
スーパー家庭教師と呼ばれるプロ講師とのマンツーマンの授業を受けることができ、その授業が非常に分かりやすいと評判です。
弱点克服から、難関校突破まで、様々なレベルに合わせて指導をしてもらえ、曜日や時間などを選ぶことができるのはもちろん、個別指導の授業を塾で受けるか、家に家庭教師として来てもらうかも選ぶことができ、自分に合った通い方を選択することができるのも魅力です。
個別教室のトライ静岡駅北口校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区御幸町9-1FDAビルディング3階 |
最寄駅 | 静岡駅 |
受付時間 | 月~日:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 608 |
講師 | 大学生講師、プロ講師、専任制 |
個別教室のトライ静岡駅北口校の特徴・評判や口コミは?
家庭教師として経験を積まれて先生方が塾で指導をしてくださる、個別教室のトライ静岡駅北口校です。
先生の指導力の高さには満足度の高い声が多く、目標や目的に合わせて指導をしてもらえることに喜ばれている方が多かったです。
オリジナルのプリントも準備されているようで、演習量の確保ができることで受験生にとっても喜ばれているようでした。
自習スペースもあるため、学習意欲の高い生徒にとっては、先生達に教えてもらいながら学習に取り組むことができる最高の環境のようです。
個別指導の明光義塾千代田教室の予備校・塾情報
電話番号 | 054-264-1833 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区千代田6-29-25ルミエール千代田1階 |
最寄駅 | 静岡駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土日:13:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 2000 |
講師 | 大学生講師、プロ講師、担当制 |
個別指導の明光義塾千代田教室の特徴・評判や口コミは?
千代田駅から歩いてすぐの場所にある、明光義塾千代田教室です。
全国で2000教室以上もある個別指導塾の1つですが、自分のペースや希望に合わせてカリキュラムや通塾日を決めることができる点が人気なようです。
ただ教えてもらうことだけではなく、理解したことを先生に説明する、コーチングの手法を授業で取り入れ、「身につく」まで徹底的に繰り返すことで力をつけていきます。
先生との対話が多いからなのか、「子供が授業が楽しいと喜んでいます」といった保護者の口コミを多く見かけました。
ナビ個別指導学院静岡北校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-941-967 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区八千代町8-1ブルースカイ21階 |
最寄駅 | 静岡駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 日月:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 600 |
講師 | 大学生講師、プロ講師、担任制 |
ナビ個別指導学院静岡北校の特徴・評判や口コミは?
個別指導塾として全国に600教室以上展開するナビ個別指導学院の静岡北校です。
大きな通り沿いにあり、遅い時間でも安心して通わせることができるようです。
個別指導ということで、先生達の授業が非常に分かりやすいといった声を多く見かけました。
特に、授業だけではなく自習時間であっても質問対応をしてくれるなど、先生達の熱心な対応への感謝の言葉も多く、満足している方が多くいらっしゃいました。
その日の塾での様子を報告してくれる点も、保護者にとっては安心できる要素なようです。
クラ・ゼミ個別指導徒夢静高前校の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-49-7676 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区浅間町1-5-3 |
最寄駅 | 新静岡駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~22:00 日:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 44 |
講師 | プロ講師、担任制 |
クラ・ゼミ個別指導徒夢静高前校の特徴・評判や口コミは?
静岡県内でもトップクラスである県立静岡高校前にある、クラ・ゼミ総合予備校静高前校です。
学校からの課題や持参したテキストの解説なども行ってくれるとあって、学習の幅の広い高校生を中心に高い評価を得ています。
静岡高校の目の前という立地もあり、教務力の高い講師陣が、様々な要望に応えてくれるようで、非常にわかりやすいという口コミを見かけました。
小学生から高校生まで、トップ校を目指す生徒にとって、自分ではなかなか解けない問題を解決してくれる心強い支えとなっているようです。
秀英予備校 静岡本部校の予備校・塾情報
電話番号 | 054-205-1150 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目7-1 1号館1階(大学受験部)・2階(小中学部) |
最寄駅 | 新静岡駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~22:00 土日祝:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導、集団授業、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 280 |
講師 | 大学生講師、チューターあり |
秀英予備校 静岡本部校の特徴・評判や口コミは?
秀英予備校は1977年からある東証一部上場企業です。
学校の試験対策や高校入試対策などにあった学習方針を取り入れています。
また、自社独自の模試などを行い、他の優秀な学生にも劣りません。
講師はプロフェッショナルな知識やノウハウをいかして指導するので、それが生徒のモチベーションアップを引き出し、学力向上につながっています。
また、生徒や親御様と面談することでどんな目標があるのか、どんな思いがあるのかを聞き生徒各々に適した学習プラン、カリキュラムをご提案します。
小中高生のためのコースを設けており、それぞれに適したきめ細かい指導を行います。
学習状況をじっくりと見ることで確実に学力アップを図ります。
四谷学院静岡校の予備校・塾情報
電話番号 | 054-654-3811 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区南町9-1 駿河スカイタワー2階 |
最寄駅 | 静岡駅 |
受付時間 | 月~土・祝:9:30~21:00、13:30~21:00 日:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導、集団授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 29 |
講師 | 担任制 |
四谷学院静岡校の特徴・評判や口コミは?
JR線静岡駅の前にあるロータリーの隣にあるビルの2階に当校の四谷学院があります。
偏差値を上げたい学生やこの科目についてもっと頑張りたい、どう勉強すればいいかわからない、得意、不得意科目の差が激しい、大学受験を成功させるためのプロフェッショナルな経験を持っている講師に個別で指導してもらいたい、学校では聞けないことも気軽に質問したいなどの対策になるダブル教育というものを用意しています。
ダブル教育では、「55段階個別指導」と「科目別能力別授業」に分かれており、これらによって生徒の学力アップを図ります。
「科目別能力別授業」では生徒一人一人の学習能力を調査して、各科目で得意なものはさらに伸ばすクラス、苦手な科目はまずは基本的なことを固めるクラスにと、最適なクラスを提案します。
「55段階個別指導」では中学に入学した時のレベルから東大に合格するためのレベルまで、55段階の小さいステップで進めていきます。
理解できないところ、理解度が甘いところ、表現が不適切なところは、プロフェッショナルな講師が正確に個別で教えてくれるので確実な学力が身につきます。
佐鳴予備校 静岡駅前校の予備校・塾情報
電話番号 | 054-260-6398 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区伝馬町16-3 シルクスクエア2号館3階 |
最寄駅 | 静岡駅 |
受付時間 | 月~日:小・中学生10:00~19:00 高校生13:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導、集団授業、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
校舎数 | 現在調査中 |
講師 | 現在調査中 |
佐鳴予備校 静岡駅前校の特徴・評判や口コミは?
JR静岡駅から歩いて4分の立地であり、伝馬公園近くの建物にある、高校生専用の校舎になります。
映像の授業である@will(アット・ウィル)や専任カウンセラーに相談できる充実した学習環境になっています。
建物内は雰囲気も良く、教室は勉強に集中できる学習環境であり、家のような落ち着きもあります。
この大学へ行きたいという生徒の想いを全力でサポートします。
その他にも安全対策として、教室ごとに24時間稼働の防犯カメラを設置しており、定期的に教師が見回りを行い、安全の確保に努めています。
大学の試験対策のために、問題の回答に対しての指導も行っています。
このことからインプットとアウトプットを効率良く行いながら学習を進めることが出来ます。
ITTO 個別指導学院 静岡水道校の予備校・塾情報
電話番号 | 054-251-2411 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区水道町88-2 |
最寄駅 | 静岡駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1130 |
講師 | 現在調査中 |
ITTO 個別指導学院 静岡水道校の特徴・評判や口コミは?
ITTO個別指導学院水道校では、生徒一人一人にあわせて指導を行っており8年連続で顧客満足度を受賞しています。
講師陣の熱い想いを持って、個別指導で生徒一人ひとりの学習能力アップに貢献します。
また、講師に対しての定期的な研修会や保護者様へのアンケートを行うなどしており、講師の評価や個別指導塾として質の高い学習内容の提供を目指して取り組んでいます。
自習室も完備しており、生徒の「学びたい」という向上心に応え、いつでも利用できるためいつでも使用できます。
講義は学校の授業の内容に合わせて行います。
講師1人と生徒3人で授業を行うのでより生徒自ら考え理解し問題を解くという力を養います。
修学館の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-789-035 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-7 塚本ビル3階・4階 |
最寄駅 | 新静岡駅 |
受付時間 | 平日:12:30~21:30 土日祝:10:30~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生、高校生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | なし |
校舎数 | 1 |
講師 | 現在調査中 |
修学館の特徴・評判や口コミは?
JR静岡駅より歩いて4分、静鉄新静岡駅より徒歩3分、新静岡セノバから徒歩2分、バスセンターまで徒歩1分という利便性の高い立地にあるため通いやすく、周辺の学校以外からも通われる方が多いです。
年末年始以外は開校していて、部活などで時間がとりにくい方でも無理なく通えます。
一人一人に適した個別指導の為、周りに影響されず集中できます。
学習スタイルは自由自在で、忙しい人、用事で行けなくなった人、不得意科目がある人など、あらゆる人に応じたプランを用意しています。
春休み、夏休み、冬休みの長期休み中には、まず少人数で授業を行い、それから個別で指導を行い、不得意な点を集中して補います。
大学受験ディアロ「Z会グループ」 静岡校の予備校・塾情報
電話番号 | 054-269-4863 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-1 河村ビル3階 |
最寄駅 | 新静岡駅 |
受付時間 | 火~土:15:00~21:30 |
指導形態 | 集団授業、個別指導、映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験、資格検定 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 17 |
講師 | チューター制 |
大学受験ディアロ「Z会グループ」 静岡校の特徴・評判や口コミは?
当校は、静岡鉄道の新静岡駅から歩いて1分の立地です。
JR静岡駅からも徒歩5分の好立地の為、周辺の学校以外にも多くの生徒様が通っています。
セノバが近くにあり、学習用具やテキスト、食事などを購入することができます。
質の高い映像学習に、「プレゼン」と「対話」という2つのコミュニケーションを取り入れています。
まずは映像の授業を見て学習した内容を、生徒が理解できているか確認するために生徒講師に同じようにアウトプットし、講師からの質問に答えていきます。
また、定期的に学習の中で、講師がカウンセリングを行い、理解のレベルや進捗具合を正確に認識したうえで「今復習するべき課題」や「次回のトレーニングまでに行う事前学習」を具体的に指示します。
大学受験ディアロ「Z会グループ」ってどう?評判・口コミはこちら!
静岡周辺地域・沿線の高等学校
静岡高等学校、静岡東高等学校※順不同
静岡県静岡市にある高等学校と偏差値一覧
高等学校名 | 偏差値帯 |
---|---|
静岡高等学校 | 71 |
清水東高等学校 | 66~70 |
静岡東高等学校 | 64 |
静岡学園高等学校 | 62 |
静岡市立高等学校 | 62 |
静岡城北高等学校 | 58 |
常葉大学附属橘高等学校 | 44~58 |
静岡北高等学校 | 47~57 |
清水南高等学校 | 51~57 |
科学技術高等学校 | 50~55 |
静岡サレジオ高等学校 | 48~52 |
静岡西高等学校 | 52 |
東海大学付属静岡翔洋高等学校 | 48~52 |
清水桜が丘高等学校 | 50~51 |
静岡商業高等学校 | 49 |
清水西高等学校 | 48 |
静岡農業高等学校 | 46 |
常葉大学附属常葉高等学校 | 46 |
駿河総合高等学校 | 45 |
城南静岡高等学校 | 44 |
静岡周辺高校の大学受験先
東京大学、京都大学、静岡大学、明治大学、法政大学、早稲田大学、慶応義塾大学、立教大学、同志社大学、中央大学など※順不同
静岡周辺の予備校・塾まとめ
静岡駅周辺は、JRはもちろん高速道路のインターも近く、非常に住みやすい街として知られています。
静岡駅から近いところに、県内トップクラスの県立静岡高校があることから、大手予備校や大学受験対応の学習塾が多くあり、自分の希望に合わせて塾を選択することが可能となっています。
難関大学合格を目指す学生達が多いことから、地域の進学に対する意識は高いようです。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。